古村隆明 |
古村隆明 |
|
京都大学の無線LAN環境2015 |
京都大学の無線LAN環境2015 |
|
NCA5総会 |
NCA5総会 |
|
2015/11 |
|
日本語 |
機関テクニカルレポート、プレプリント等 |
公開 |
上田浩, 中村素典, 古村隆明, 神智也 |
上田浩, 中村素典, 古村隆明, 神智也 |
上田浩, 中村素典, 古村隆明, 神智也 |
倫倫姫プロジェクト―学認連携Moodleによる多言語情報倫理eラーニング― |
倫倫姫プロジェクト―学認連携Moodleによる多言語情報倫理eラーニング― |
倫倫姫プロジェクト―学認連携Moodleによる多言語情報倫理eラーニング― |
情報処理学会デジタルプラクティス(Web), 6, 2, 97-104 (WEB ONLY) |
情報処理学会デジタルプラクティス(Web), 6, 2, 97-104 (WEB ONLY) |
情報処理学会デジタルプラクティス(Web), 6, 2, 97-104 (WEB ONLY) |
2015/04 |
|
日本語 |
|
公開 |
岡部寿男, 古村隆明, 佐藤周行, 山地一禎, 中村素典 |
岡部寿男, 古村隆明, 佐藤周行, 山地一禎, 中村素典 |
岡部寿男, 古村隆明, 佐藤周行, 山地一禎, 中村素典 |
属性情報と認可条件を相互に秘匿する認証連携プロキシ |
属性情報と認可条件を相互に秘匿する認証連携プロキシ |
An Authentication Federation Proxy Which Conceals Attributes and Authorization Policies Each Other |
電子情報通信学会技術研究報告, 113, 442(SITE2013 58-74), 67-72 |
電子情報通信学会技術研究報告, 113, 442(SITE2013 58-74), 67-72 |
電子情報通信学会技術研究報告, 113, 442(SITE2013 58-74), 67-72 |
2014/02/20 |
|
日本語 |
|
公開 |
上田浩, 中村素典, 岡部寿男, 古村隆明, 曽根秀昭, 西村健, 山地一禎, KEITH Barry, 牧原功, 久米原栄 |
上田浩, 中村素典, 岡部寿男, 古村隆明, 曽根秀昭, 西村健, 山地一禎, KEITH Barry, 牧原功, 久米原栄 |
上田浩, 中村素典, 岡部寿男, 古村隆明, 曽根秀昭, 西村健, 山地一禎, KEITH Barry, 牧原功, 久米原栄 |
倫倫姫プロジェクトon学認:多言語情報倫理eラーニングコンテンツの共有 |
倫倫姫プロジェクトon学認:多言語情報倫理eラーニングコンテンツの共有 |
Princess Rin-Rin Project on GakuNin: Deployment of Multilingual Cyberethics e-Learning Materials |
情報処理学会研究報告(CD-ROM), 2012, 6, ROMBUNNO.CLE-9,NO.14 |
情報処理学会研究報告(CD-ROM), 2012, 6, ROMBUNNO.CLE-9,NO.14 |
情報処理学会研究報告(CD-ROM), 2012, 6, ROMBUNNO.CLE-9,NO.14 |
2013/04/15 |
|
日本語 |
|
公開 |
古村隆明, 針木剛, 永井靖浩 |
古村隆明, 針木剛, 永井靖浩 |
古村隆明, 針木剛, 永井靖浩 |
京都大学での利用者ID・メールアドレス管理システム |
京都大学での利用者ID・メールアドレス管理システム |
京都大学での利用者ID・メールアドレス管理システム |
電子情報通信学会大会講演論文集, 2013, 164 |
電子情報通信学会大会講演論文集, 2013, 164 |
電子情報通信学会大会講演論文集, 2013, 164 |
2013/03/05 |
|
日本語 |
|
公開 |
上田 浩, 中村 素典, 岡部 寿男, 古村 隆明, 曽根 秀昭, 山地 一禎, 西村 健, 久米原 栄, ベアリー・キース, 牧原 功 |
上田 浩, 中村 素典, 岡部 寿男, 古村 隆明, 曽根 秀昭, 山地 一禎, 西村 健, 久米原 栄, ベアリー・キース, 牧原 功 |
|
倫倫姫アップデート: 学認連携Moodle による情報倫理教育コースの運用  |
倫倫姫アップデート: 学認連携Moodle による情報倫理教育コースの運用  |
|
2013年度年次大会講演論文集 |
2013年度年次大会講演論文集 |
|
2013 |
|
日本語 |
|
公開 |
古村 隆明 |
古村 隆明 |
|
京都大学の無線ネットワーク環境とVPNの概要 (特集 図書館とネットワークインフラ) |
京都大学の無線ネットワーク環境とVPNの概要 (特集 図書館とネットワークインフラ) |
A Summary of Wireless Network Environments and VPN at Kyoto University |
医学図書館, 59, 3, 195-198 |
医学図書館, 59, 3, 195-198 |
, 59, 3, 195-198 |
2012/09 |
|
日本語 |
|
公開 |
上田浩,中村素典,西村健,古村隆明,岡部寿男,曽根秀昭,キースベアリー,牧原功,久米原栄 |
上田浩,中村素典,西村健,古村隆明,岡部寿男,曽根秀昭,キースベアリー,牧原功,久米原栄 |
|
倫倫姫× 学認=持続可能な多言語情報倫理教育 |
倫倫姫× 学認=持続可能な多言語情報倫理教育 |
|
大学ICT 推進協議会2012 年度年次大会論文集,pp.P6-21,2012-12-18. |
大学ICT 推進協議会2012 年度年次大会論文集,pp.P6-21,2012-12-18. |
|
2012 |
|
日本語 |
|
公開 |
高見好男,平田光英,富浦雅雄,西村知子,四方敏明,宮崎修一,古村隆明,岡部寿男 |
高見好男,平田光英,富浦雅雄,西村知子,四方敏明,宮崎修一,古村隆明,岡部寿男 |
|
京都大学術情報ネッ トワークシステム接続機器管理システム(KUINS-DB)の構築 |
京都大学術情報ネッ トワークシステム接続機器管理システム(KUINS-DB)の構築 |
|
京都大学技術職員研修発表(第6 専門技術群: 情報系) |
京都大学技術職員研修発表(第6 専門技術群: 情報系) |
|
2012 |
|
日本語 |
|
公開 |
上田浩,上原哲太郎,植木徹,外村孝一郎,石井良和,森信介,古村隆明,針木剛,岡部寿男 |
上田浩,上原哲太郎,植木徹,外村孝一郎,石井良和,森信介,古村隆明,針木剛,岡部寿男 |
|
“京都大学に おけるクラウドメールサービスの運用” |
“京都大学に おけるクラウドメールサービスの運用” |
|
大学ICT 推進協議会2011 年度年次大会,2011-12. |
大学ICT 推進協議会2011 年度年次大会,2011-12. |
|
2011 |
|
日本語 |
|
公開 |
大神渉,古村隆明,岡部寿男 |
大神渉,古村隆明,岡部寿男 |
|
プライバシ情報の逆流出に対するSAML/Shibboleth の仮名性強化手法 |
プライバシ情報の逆流出に対するSAML/Shibboleth の仮名性強化手法 |
|
平成 23 年度情報処理学会関西支部支部大会,F-30, 2011 年9 月. |
平成 23 年度情報処理学会関西支部支部大会,F-30, 2011 年9 月. |
|
2011 |
|
日本語 |
|
公開 |
古村隆明,針木剛,永井靖浩 |
古村隆明,針木剛,永井靖浩 |
|
京都大学における認証基盤とIC 身分証等の運用から得られた知見 |
京都大学における認証基盤とIC 身分証等の運用から得られた知見 |
|
京都大学ICT イノベーション2011,2011 年2 月18 日 |
京都大学ICT イノベーション2011,2011 年2 月18 日 |
|
2011 |
|
日本語 |
|
公開 |
柴田 知輝;坂井 一美;古村 隆明;岡部 寿男 |
柴田 知輝;坂井 一美;古村 隆明;岡部 寿男 |
|
オンデマンド型電力ネットワークの設計と実装(学生セッション,学生セッション,一般) |
オンデマンド型電力ネットワークの設計と実装(学生セッション,学生セッション,一般) |
|
電子情報通信学会技術研究報告. IA, インターネットアーキテクチャ, 110, 304, 25-30 |
電子情報通信学会技術研究報告. IA, インターネットアーキテクチャ, 110, 304, 25-30 |
, 110, 304, 25-30 |
2010/11/17 |
|
日本語 |
|
公開 |
大平 健司;隅岡 敦史;北岡 有喜;古村 隆明;藤川 賢治;岡部 寿男 |
大平 健司;隅岡 敦史;北岡 有喜;古村 隆明;藤川 賢治;岡部 寿男 |
|
公衆無線インターネット接続サービス「みあこネット」の設計と運用(ネットワーク管理・オペレーション) |
公衆無線インターネット接続サービス「みあこネット」の設計と運用(ネットワーク管理・オペレーション) |
|
電子情報通信学会論文誌. B, 通信, 93, 5, 759-768 |
電子情報通信学会論文誌. B, 通信, 93, 5, 759-768 |
, 93, 5, 759-768 |
2010/05/01 |
|
日本語 |
|
公開 |
古村隆明;岡部寿男;中村素典 |
古村隆明;岡部寿男;中村素典 |
|
SAML連携を用いてロケーションプライバシを守るeduroamアカウント利用方式 |
SAML連携を用いてロケーションプライバシを守るeduroamアカウント利用方式 |
|
電子情報通信学会技術研究報告, 109, 438(IA2009 96-125), 153-158 |
電子情報通信学会技術研究報告, 109, 438(IA2009 96-125), 153-158 |
, 109, 438(IA2009 96-125), 153-158 |
2010/02/22 |
|
日本語 |
|
公開 |
古村 隆明, 岡部 寿男, 中村 素典 |
古村 隆明, 岡部 寿男, 中村 素典 |
|
SAML連携を用いてロケーションプライバシを守るeduroamアカウント利用方式(情報管理技術2,インターネットと情報倫理教育,一般) |
SAML連携を用いてロケーションプライバシを守るeduroamアカウント利用方式(情報管理技術2,インターネットと情報倫理教育,一般) |
|
電子情報通信学会技術研究報告. IA, インターネットアーキテクチャ, 109, 438, 153-158 |
電子情報通信学会技術研究報告. IA, インターネットアーキテクチャ, 109, 438, 153-158 |
, 109, 438, 153-158 |
2010/02/22 |
|
|
|
公開 |
岡部寿男,古村隆明 |
岡部寿男,古村隆明 |
|
商用公衆無線インターネットサービスのキャンパスネットワークへの展開 |
商用公衆無線インターネットサービスのキャンパスネットワークへの展開 |
|
日本学術振興会産学協力研究委員会インターネット技術第163 委員会(ITRC)第28 回研究会,2010 年11 月 |
日本学術振興会産学協力研究委員会インターネット技術第163 委員会(ITRC)第28 回研究会,2010 年11 月 |
|
2010 |
|
日本語 |
|
公開 |
中村素典,山地一禎,片岡俊幸,西村健,庄司勇木,古村隆明,岡部寿男 |
中村素典,山地一禎,片岡俊幸,西村健,庄司勇木,古村隆明,岡部寿男 |
|
学術認証フェデレーションを活用するサービスの展開 |
学術認証フェデレーションを活用するサービスの展開 |
|
第27回インターネット技術第163 委員会(ITRC)研究会CIS分科会,2010年5月. |
第27回インターネット技術第163 委員会(ITRC)研究会CIS分科会,2010年5月. |
|
2010 |
|
日本語 |
|
公開 |
上原 哲太郎;清水 晶一;永井 靖浩;古村 隆明;喜多 一 |
上原 哲太郎;清水 晶一;永井 靖浩;古村 隆明;喜多 一 |
|
大学における認証ICカードの導入状況調査(パラレル,インターネットと情報倫理教育,一般) |
大学における認証ICカードの導入状況調査(パラレル,インターネットと情報倫理教育,一般) |
|
電子情報通信学会技術研究報告. SITE, 技術と社会・倫理, 108, 459, 253-258 |
電子情報通信学会技術研究報告. SITE, 技術と社会・倫理, 108, 459, 253-258 |
, 108, 459, 253-258 |
2009/02/26 |
|
日本語 |
|
公開 |
小椋正道, 四方敏明, 古村隆明, 岡部寿男 |
小椋正道, 四方敏明, 古村隆明, 岡部寿男 |
|
“京都大学における無線LAN サービスの展開" |
“京都大学における無線LAN サービスの展開" |
|
学術認証フェデレー ション及びSINET サービス説明会( 京都会場) SINET3 利用事例, 2009 年11 月 |
学術認証フェデレー ション及びSINET サービス説明会( 京都会場) SINET3 利用事例, 2009 年11 月 |
|
2009 |
|
日本語 |
|
公開 |
古村隆明, 針木 剛, 永井靖浩 |
古村隆明, 針木 剛, 永井靖浩 |
|
“京都大学のIC 身分証の導入と認証基盤の構築" |
“京都大学のIC 身分証の導入と認証基盤の構築" |
|
第26 回ITRC 研究会, Nov 2009. |
第26 回ITRC 研究会, Nov 2009. |
|
2009 |
|
日本語 |
|
公開 |
高木俊宏;古村隆明;宮崎修一;岡部寿男 |
高木俊宏;古村隆明;宮崎修一;岡部寿男 |
|
マジックプロトコル利用によるプライバシーに配慮したShibboleth属性交換の拡張 |
マジックプロトコル利用によるプライバシーに配慮したShibboleth属性交換の拡張 |
|
情報処理学会研究報告, 2008, 23(DSM-48 QAI-26), 37-42 |
情報処理学会研究報告, 2008, 23(DSM-48 QAI-26), 37-42 |
, 2008, 23(DSM-48 QAI-26), 37-42 |
2008/03/06 |
|
日本語 |
|
公開 |
針木剛;浅田拓也;古村隆明;永井靖浩 |
針木剛;浅田拓也;古村隆明;永井靖浩 |
|
複数サービス共同利用のための共通処理システム |
複数サービス共同利用のための共通処理システム |
|
電子情報通信学会大会講演論文集, 2008, 155 |
電子情報通信学会大会講演論文集, 2008, 155 |
, 2008, 155 |
2008/03/05 |
|
日本語 |
|
公開 |
青柳 真紀子;高橋 健司;古村 隆明;永井 靖浩 |
青柳 真紀子;高橋 健司;古村 隆明;永井 靖浩 |
|
D-9-13 SAML拡張仕様を利用した認可方式の提案(D-9. オフィスインフォメーションシステム,一般セッション) |
D-9-13 SAML拡張仕様を利用した認可方式の提案(D-9. オフィスインフォメーションシステム,一般セッション) |
|
電子情報通信学会総合大会講演論文集, 2008, 1 |
電子情報通信学会総合大会講演論文集, 2008, 1 |
, 2008, 1 |
2008/03/05 |
|
日本語 |
|
公開 |
古村 隆明;永井 靖浩;橋本 正一;青柳 真紀子;高橋 健司 |
古村 隆明;永井 靖浩;橋本 正一;青柳 真紀子;高橋 健司 |
|
D-9-12 電子証明書を利用した権限委譲方式の提案(D-9. オフィスインフォメーションシステム,一般セッション) |
D-9-12 電子証明書を利用した権限委譲方式の提案(D-9. オフィスインフォメーションシステム,一般セッション) |
|
電子情報通信学会総合大会講演論文集, 2008, 1 |
電子情報通信学会総合大会講演論文集, 2008, 1 |
, 2008, 1 |
2008/03/05 |
|
日本語 |
|
公開 |
針木 剛, 浅田 拓也, 古村 隆明, 永井 靖浩 |
針木 剛, 浅田 拓也, 古村 隆明, 永井 靖浩 |
|
D-9-11 複数サービス共同利用のための共通処理システム(D-9. オフィスインフォメーションシステム,一般セッション) |
D-9-11 複数サービス共同利用のための共通処理システム(D-9. オフィスインフォメーションシステム,一般セッション) |
|
電子情報通信学会総合大会講演論文集, 2008, 1 |
電子情報通信学会総合大会講演論文集, 2008, 1 |
, 2008, 1 |
2008/03/05 |
|
|
|
公開 |
小佐野智之;石川憲洋;古村隆明;岡部寿男 |
小佐野智之;石川憲洋;古村隆明;岡部寿男 |
|
携帯電話からの遠隔カメラ制御の検討 |
携帯電話からの遠隔カメラ制御の検討 |
|
情報処理学会研究報告, 2008, 18(MBL-44 UBI-17), 59-63 |
情報処理学会研究報告, 2008, 18(MBL-44 UBI-17), 59-63 |
, 2008, 18(MBL-44 UBI-17), 59-63 |
2008/02/27 |
|
日本語 |
|
公開 |
小佐野 智之, 石川 憲洋, 古村 隆明, 岡部 寿男 |
小佐野 智之, 石川 憲洋, 古村 隆明, 岡部 寿男 |
|
携帯電話からの遠隔カメラ制御の検討(MBL-2【携帯端末のアプリとその実行環境】) |
携帯電話からの遠隔カメラ制御の検討(MBL-2【携帯端末のアプリとその実行環境】) |
|
情報処理学会研究報告. MBL, [モバイルコンピューティングとユビキタス通信研究会研究報告], 2008, 18, 59-63 |
情報処理学会研究報告. MBL, [モバイルコンピューティングとユビキタス通信研究会研究報告], 2008, 18, 59-63 |
, 2008, 18, 59-63 |
2008/02/27 |
|
|
|
公開 |
前田朋孝;小塚真啓;丸山伸;古村隆明;岡部寿男 |
前田朋孝;小塚真啓;丸山伸;古村隆明;岡部寿男 |
|
PR‐SCTPをもちいたリアルタイム映像伝送における経路切り替え |
PR‐SCTPをもちいたリアルタイム映像伝送における経路切り替え |
|
電子情報通信学会技術研究報告, 107, 449(IA2007 40-52), 51-55 |
電子情報通信学会技術研究報告, 107, 449(IA2007 40-52), 51-55 |
, 107, 449(IA2007 40-52), 51-55 |
2008/01/17 |
|
日本語 |
|
公開 |
前田 朋孝, 小塚 真啓, 丸山 伸, 古村 隆明, 岡部 寿男 |
前田 朋孝, 小塚 真啓, 丸山 伸, 古村 隆明, 岡部 寿男 |
|
PR-SCTPをもちいたリアルタイム映像伝送における経路切り替え(インターネットアーキテクチャ技術-トランスポート、センサ、アプリケーション,インターネット、アプリケーション及び一般) |
PR-SCTPをもちいたリアルタイム映像伝送における経路切り替え(インターネットアーキテクチャ技術-トランスポート、センサ、アプリケーション,インターネット、アプリケーション及び一般) |
|
電子情報通信学会技術研究報告. IA, インターネットアーキテクチャ, 107, 449, 51-55 |
電子情報通信学会技術研究報告. IA, インターネットアーキテクチャ, 107, 449, 51-55 |
, 107, 449, 51-55 |
2008/01/17 |
|
|
|
公開 |
前田朋孝, 小塚真啓, 丸山伸,古村隆明, 岡部寿男 |
前田朋孝, 小塚真啓, 丸山伸,古村隆明, 岡部寿男 |
|
中継ホストにおいてPR-SCTP を用いたDV 映像伝送手法 |
中継ホストにおいてPR-SCTP を用いたDV 映像伝送手法 |
|
情報処理学会関西支部平成20 年度支部会講演論文集,pp. 327-328, 2008-10. |
情報処理学会関西支部平成20 年度支部会講演論文集,pp. 327-328, 2008-10. |
|
2008 |
|
日本語 |
|
公開 |
古村隆明 |
古村隆明 |
|
ロケーションプライバシーを保護するeduroam 匿名アカウントの提案 |
ロケーションプライバシーを保護するeduroam 匿名アカウントの提案 |
|
第9 回東海地区CSI 事業 報告会,24 December 2008. |
第9 回東海地区CSI 事業 報告会,24 December 2008. |
|
2008 |
|
日本語 |
|
公開 |
古村隆明 |
古村隆明 |
|
大学間認証連携を利用したロケーションプライバシーを守る匿名eduroam アカウント |
大学間認証連携を利用したロケーションプライバシーを守る匿名eduroam アカウント |
|
第24 回 ITRC 研究会, Nov 2008. |
第24 回 ITRC 研究会, Nov 2008. |
|
2008 |
|
日本語 |
|
公開 |
古村隆明 |
古村隆明 |
|
京都大学学内無線LAN の整備 |
京都大学学内無線LAN の整備 |
|
2008 年2 月19 日開催セミナー( 参加者学内24 名, 学外7 名) 「京都大学学内無線LAN の整備」古村隆明氏( 京都大学学術情報メディアセンター産学官連携准教授) |
2008 年2 月19 日開催セミナー( 参加者学内24 名, 学外7 名) 「京都大学学内無線LAN の整備」古村隆明氏( 京都大学学術情報メディアセンター産学官連携准教授) |
|
2008 |
|
日本語 |
|
公開 |
古村隆明 |
古村隆明 |
|
京都大学における認証連携基盤の導入 |
京都大学における認証連携基盤の導入 |
|
2007 Tivoli Technical User Conference (東京) |
2007 Tivoli Technical User Conference (東京) |
|
2007 |
|
日本語 |
|
公開 |
古村 隆明;藤川 賢治;岡部 寿男 |
古村 隆明;藤川 賢治;岡部 寿男 |
|
VPNサーバを分散させた公衆無線インターネットみあこネット3の設計(インターネット及び一般) |
VPNサーバを分散させた公衆無線インターネットみあこネット3の設計(インターネット及び一般) |
|
情報処理学会研究報告. QAI, [高品質インターネット], 2006, 109, 49-53 |
情報処理学会研究報告. QAI, [高品質インターネット], 2006, 109, 49-53 |
, 2006, 109, 49-53 |
2006/10/23 |
|
日本語 |
|
公開 |
藤原 翔一朗;古村 隆明;岡部 寿男 |
藤原 翔一朗;古村 隆明;岡部 寿男 |
|
プライバシー保護に配慮したShibbolethにおける属性交換の拡張(インターネット及び一般) |
プライバシー保護に配慮したShibbolethにおける属性交換の拡張(インターネット及び一般) |
|
情報処理学会研究報告. QAI, [高品質インターネット], 2006, 109, 1-6 |
情報処理学会研究報告. QAI, [高品質インターネット], 2006, 109, 1-6 |
, 2006, 109, 1-6 |
2006/10/23 |
|
日本語 |
|
公開 |
古村隆明;藤川賢治;岡部寿男 |
古村隆明;藤川賢治;岡部寿男 |
|
VPNサーバを分散させた公衆無線インターネットみあこネット3の設計 |
VPNサーバを分散させた公衆無線インターネットみあこネット3の設計 |
|
電子情報通信学会技術研究報告, 106, 309(IA2006 20-29), 49-53 |
電子情報通信学会技術研究報告, 106, 309(IA2006 20-29), 49-53 |
, 106, 309(IA2006 20-29), 49-53 |
2006/10/16 |
|
日本語 |
|
公開 |
藤原翔一朗;古村隆明;岡部寿男 |
藤原翔一朗;古村隆明;岡部寿男 |
|
プライバシー保護に配慮したShibbolethにおける属性交換の拡張 |
プライバシー保護に配慮したShibbolethにおける属性交換の拡張 |
|
電子情報通信学会技術研究報告, 106, 309(IA2006 20-29), 1-6 |
電子情報通信学会技術研究報告, 106, 309(IA2006 20-29), 1-6 |
, 106, 309(IA2006 20-29), 1-6 |
2006/10/16 |
|
日本語 |
|
公開 |
藤川賢治;古村隆明;岡部寿男 |
藤川賢治;古村隆明;岡部寿男 |
|
公衆無線インターネットみあこネット3に対応したブロードバンドルータの実装 |
公衆無線インターネットみあこネット3に対応したブロードバンドルータの実装 |
|
電子情報通信学会技術研究報告, 106, 309(IA2006 20-29), 55-57 |
電子情報通信学会技術研究報告, 106, 309(IA2006 20-29), 55-57 |
, 106, 309(IA2006 20-29), 55-57 |
2006/10/16 |
|
日本語 |
|
公開 |
古村 隆明;藤川 賢治;岡部 寿男 |
古村 隆明;藤川 賢治;岡部 寿男 |
|
みあこネットでのマルチキャストを用いた映像配信実験 |
みあこネットでのマルチキャストを用いた映像配信実験 |
|
映像情報メディア学会技術報告, 30, 44, 51-56 |
映像情報メディア学会技術報告, 30, 44, 51-56 |
, 30, 44, 51-56 |
2006/09/14 |
|
日本語 |
|
公開 |
古村 隆明, 藤川 賢治, 岡部 寿男 |
古村 隆明, 藤川 賢治, 岡部 寿男 |
|
みあこネットでのマルチキャストを用いた映像配信実験(モバイルと放送の融合の本格化を迎えて(1セグ放送,1/3セグラジオ放送,モバイル放送,携帯放送融合サービス,1/3セグ対応携帯端末,モバイルコンテンツと放送コンテンツの融合,マルチメディア配信,デジタル放送受信機,及び一般)) |
みあこネットでのマルチキャストを用いた映像配信実験(モバイルと放送の融合の本格化を迎えて(1セグ放送,1/3セグラジオ放送,モバイル放送,携帯放送融合サービス,1/3セグ対応携帯端末,モバイルコンテンツと放送コンテンツの融合,マルチメディア配信,デジタル放送受信機,及び一般)) |
|
電子情報通信学会技術研究報告. MoMuC, モバイルマルチメディア通信, 106, 245, 51-56 |
電子情報通信学会技術研究報告. MoMuC, モバイルマルチメディア通信, 106, 245, 51-56 |
, 106, 245, 51-56 |
2006/09/07 |
|
|
|
公開 |
古村隆明;藤川賢治;岡部寿男 |
古村隆明;藤川賢治;岡部寿男 |
|
みあこネットでのマルチキャストを用いた映像配信実験 |
みあこネットでのマルチキャストを用いた映像配信実験 |
|
電子情報通信学会技術研究報告, 106, 245(MoMuC2006 37-52), 51-56 |
電子情報通信学会技術研究報告, 106, 245(MoMuC2006 37-52), 51-56 |
, 106, 245(MoMuC2006 37-52), 51-56 |
2006/09/07 |
|
日本語 |
|
公開 |
古村隆明 |
古村隆明 |
|
”京都での草の根無線インターネット普及活動,” |
”京都での草の根無線インターネット普及活動,” |
|
nternetWeek 2006 地域ネットワークBoF (Dec 2006) |
nternetWeek 2006 地域ネットワークBoF (Dec 2006) |
|
2006 |
|
日本語 |
|
公開 |
藤川 賢治;中野 広樹;國司 光宣;古村 隆明 |
藤川 賢治;中野 広樹;國司 光宣;古村 隆明 |
|
複数無線基地局同時利用のためのLIN6の拡張(インターネット及び一般) |
複数無線基地局同時利用のためのLIN6の拡張(インターネット及び一般) |
|
情報処理学会研究報告. QAI, [高品質インターネット], 2005, 106, 37-42 |
情報処理学会研究報告. QAI, [高品質インターネット], 2005, 106, 37-42 |
, 2005, 106, 37-42 |
2005/10/28 |
|
日本語 |
|
公開 |
藤川賢治;中野広樹;国司光宣;古村隆明 |
藤川賢治;中野広樹;国司光宣;古村隆明 |
|
複数無線基地局同時利用のためのLIN6の拡張 |
複数無線基地局同時利用のためのLIN6の拡張 |
|
電子情報通信学会技術研究報告, 105, 377(IA2005 12-18), 37-42 |
電子情報通信学会技術研究報告, 105, 377(IA2005 12-18), 37-42 |
, 105, 377(IA2005 12-18), 37-42 |
2005/10/21 |
|
日本語 |
|
公開 |
北原亮;上野英俊;鈴木偉元;石川憲洋;古村隆明;藤川賢治;高木治夫 |
北原亮;上野英俊;鈴木偉元;石川憲洋;古村隆明;藤川賢治;高木治夫 |
|
公衆無線LAN「みあこネット」でのマルチキャストルーティング方式の提案 |
公衆無線LAN「みあこネット」でのマルチキャストルーティング方式の提案 |
|
電子情報通信学会技術研究報告, 104, 689(NS2004 199-242), 107-112 |
電子情報通信学会技術研究報告, 104, 689(NS2004 199-242), 107-112 |
, 104, 689(NS2004 199-242), 107-112 |
2005/02/24 |
|
日本語 |
|
公開 |
隅岡 敦史;古村 隆明;藤川 賢治;上野 英俊;高木 治夫 |
隅岡 敦史;古村 隆明;藤川 賢治;上野 英俊;高木 治夫 |
|
IP マルチキャスト/無線 LAN を用いた球場内マルチカメラ放送 |
IP マルチキャスト/無線 LAN を用いた球場内マルチカメラ放送 |
|
電子情報通信学会技術研究報告. IN, 情報ネットワーク, 104, 691, 95-100 |
電子情報通信学会技術研究報告. IN, 情報ネットワーク, 104, 691, 95-100 |
, 104, 691, 95-100 |
2005/02/24 |
|
日本語 |
|
公開 |
古村隆明;北原亮;藤川賢治;上原哲太郎;岡部寿男 |
古村隆明;北原亮;藤川賢治;上原哲太郎;岡部寿男 |
|
みあこネットでの実時間動画像マルチキャスト実験 |
みあこネットでの実時間動画像マルチキャスト実験 |
|
電子情報通信学会技術研究報告, 104, 689(NS2004 199-242), 101-106 |
電子情報通信学会技術研究報告, 104, 689(NS2004 199-242), 101-106 |
, 104, 689(NS2004 199-242), 101-106 |
2005/02/24 |
|
日本語 |
|
公開 |
古村 隆明;大平 健司;藤川 賢治;岡部 寿男 |
古村 隆明;大平 健司;藤川 賢治;岡部 寿男 |
|
3 無線LANによる公衆無線インターネットサービスみあこネット(4.無線LANによる移動体通信の事例)(<特集>無線LAN技術を利用したインターネットの構築) |
3 無線LANによる公衆無線インターネットサービスみあこネット(4.無線LANによる移動体通信の事例)(<特集>無線LAN技術を利用したインターネットの構築) |
|
情報処理, 45, 8, 831-835 |
情報処理, 45, 8, 831-835 |
, 45, 8, 831-835 |
2004/08/15 |
|
日本語 |
|
公開 |
大平 健司;古村 隆明;藤川 賢治 |
大平 健司;古村 隆明;藤川 賢治 |
|
公衆無線インターネット実験プロジェクト「みあこネット」の大学における運用 |
公衆無線インターネット実験プロジェクト「みあこネット」の大学における運用 |
|
シンポジウム報告集, 2, 75-81 |
シンポジウム報告集, 2, 75-81 |
, 2, 75-81 |
2004/03 |
|
日本語 |
|
公開 |
藤川 賢治, 古村 隆明, 岡部 寿男 |
藤川 賢治, 古村 隆明, 岡部 寿男 |
|
京都無線インターネットプロジェクトみあこネットの設計と運用<モバイルネットワーク・ITS> |
京都無線インターネットプロジェクトみあこネットの設計と運用<モバイルネットワーク・ITS> |
|
情報処理学会研究報告. マルチメディア通信と分散処理研究会報告, 2003, 18, 1-4 |
情報処理学会研究報告. マルチメディア通信と分散処理研究会報告, 2003, 18, 1-4 |
, 2003, 18, 1-4 |
2003/02/27 |
|
|
|
公開 |
藤川賢治;古村隆明;岡部寿男 |
藤川賢治;古村隆明;岡部寿男 |
|
京都無線インターネットプロジェクトみあこネットの設計と運用 |
京都無線インターネットプロジェクトみあこネットの設計と運用 |
|
情報処理学会研究報告, 2003, 18(DPS-111 CSEC-20), 1-4 |
情報処理学会研究報告, 2003, 18(DPS-111 CSEC-20), 1-4 |
, 2003, 18(DPS-111 CSEC-20), 1-4 |
2003/02/27 |
|
日本語 |
|
公開 |
笠松健一, 古村隆明, 藤川賢治, 岡部寿男, 池田克夫 |
笠松健一, 古村隆明, 藤川賢治, 岡部寿男, 池田克夫 |
|
コマンドパイプラインによるマルチメディアストリーム処理 |
コマンドパイプラインによるマルチメディアストリーム処理 |
|
マルチメディア通信と分散処理ワークショップ論文集, 2002, 15, 105-110 |
マルチメディア通信と分散処理ワークショップ論文集, 2002, 15, 105-110 |
, 2002, 15, 105-110 |
2002/10/16 |
|
日本語 |
|
公開 |
古村隆明 |
古村隆明 |
|
QoS保証されたインターネット放送のための前方誤り訂正 |
QoS保証されたインターネット放送のための前方誤り訂正 |
|
情報処理学会研究報告, 2000, 81-85 |
情報処理学会研究報告, 2000, 81-85 |
, 2000, 81-85 |
2000 |
|
日本語 |
|
公開 |
古村隆明;藤川賢治;池田克夫 |
古村隆明;藤川賢治;池田克夫 |
|
マルチメディアデータの階層伝送とパケット送信順序制御 |
マルチメディアデータの階層伝送とパケット送信順序制御 |
|
情報処理学会研究報告, 99, 4(DPS-91), 157-162 |
情報処理学会研究報告, 99, 4(DPS-91), 157-162 |
, 99, 4(DPS-91), 157-162 |
1999/01/21 |
|
日本語 |
|
公開 |
古村 隆明, 八槙 博史, 西村 俊和, 石田 亨 |
古村 隆明, 八槙 博史, 西村 俊和, 石田 亨 |
|
携帯端末を用いたコミュニティ形成過程の表示: Community Viewer : ICMAS'96 Mobile Assistant Project |
携帯端末を用いたコミュニティ形成過程の表示: Community Viewer : ICMAS'96 Mobile Assistant Project |
|
全国大会講演論文集, 54, 4, 391-392 |
全国大会講演論文集, 54, 4, 391-392 |
, 54, 4, 391-392 |
1997/03/12 |
|
|
|
公開 |
古村隆明 |
古村隆明 |
|
京都大学のみあこネット環境 |
京都大学のみあこネット環境 |
|
第9 回京都研究会 |
第9 回京都研究会 |
|
|
|
日本語 |
|
公開 |
W. Oogami; T. Komura; Y. Okabe |
|
W. Oogami; T. Komura; Y. Okabe |
Secure ID transformation for robust pseudonymity against backflow of personal information in saml federation |
|
Secure ID transformation for robust pseudonymity against backflow of personal information in saml federation |
Proceedings - International Computer Software and Applications Conference, 64-69 |
, 64-69 |
Proceedings - International Computer Software and Applications Conference, 64-69 |
2012 |
有 |
英語 |
|
公開 |
Wataru Oogami, Takaaki Komura, Yasuo Okabe |
|
Wataru Oogami, Takaaki Komura, Yasuo Okabe |
Toward Robust Pseudonymity in Shibboleth/SAML Federation against Backfl ow of Personal Information |
|
Toward Robust Pseudonymity in Shibboleth/SAML Federation against Backfl ow of Personal Information |
AsiaFI 2011 Summer School, August 2011 |
|
AsiaFI 2011 Summer School, August 2011 |
2011 |
|
英語 |
|
公開 |
T. Komura; H. Sano; N. Demizu; K. Makimura |
|
T. Komura; H. Sano; N. Demizu; K. Makimura |
Design and implementation of web forward proxy with Shibboleth authentication  |
|
Design and implementation of web forward proxy with Shibboleth authentication  |
Proceedings - 11th IEEE/IPSJ International Symposium on Applications and the Internet, SAINT 2011, 321-326 |
, 321-326 |
Proceedings - 11th IEEE/IPSJ International Symposium on Applications and the Internet, SAINT 2011, 321-326 |
2011 |
|
英語 |
|
公開 |
T. Komura; Y. Nagai; S. Hashimoto; M. Aoyagi; K. Takahashi |
|
T. Komura; Y. Nagai; S. Hashimoto; M. Aoyagi; K. Takahashi |
Proposal of delegation using electronic certificates on single sign-on system with SAML-protocol |
|
Proposal of delegation using electronic certificates on single sign-on system with SAML-protocol |
Proceedings - 2009 9th Annual International Symposium on Applications and the Internet, SAINT 2009, 235-238 |
, 235-238 |
Proceedings - 2009 9th Annual International Symposium on Applications and the Internet, SAINT 2009, 235-238 |
2009 |
|
英語 |
|
公開 |
T. Takagi; T. Komura; S. Miyazaki; Y. Okabe |
|
T. Takagi; T. Komura; S. Miyazaki; Y. Okabe |
Privacy oriented attribute exchange in shibboleth using magic protocols |
|
Privacy oriented attribute exchange in shibboleth using magic protocols |
Proceedings - 2008 International Symposium on Applications and the Internet, SAINT 2008, 293-296 |
, 293-296 |
Proceedings - 2008 International Symposium on Applications and the Internet, SAINT 2008, 293-296 |
2008 |
|
英語 |
|
公開 |
K. Ohira; T. Komura; Y. Huang; Y. Okabe |
|
K. Ohira; T. Komura; Y. Huang; Y. Okabe |
Loosely trusted yet secure roaming architecture for public wireless internet service |
|
Loosely trusted yet secure roaming architecture for public wireless internet service |
Proceedings - Second International Conference on Informatics Research for Development of Knowledge Society Infrastructure, ICKS 2007, 35-42 |
, 35-42 |
Proceedings - Second International Conference on Informatics Research for Development of Knowledge Society Infrastructure, ICKS 2007, 35-42 |
2007 |
|
英語 |
|
公開 |
H. Tsutsui; J. Yu; T. Izumi; H. Ochi; Y. Nakamura; T. Komura; Y. Uchida; N. Ishikawa |
|
H. Tsutsui; J. Yu; T. Izumi; H. Ochi; Y. Nakamura; T. Komura; Y. Uchida; N. Ishikawa |
Implementation of AV streaming system using peer-to-peer communication |
|
Implementation of AV streaming system using peer-to-peer communication |
2007 4th Annual IEEE Consumer Communications and Networking Conference, CCNC 2007, 778-782 |
, 778-782 |
2007 4th Annual IEEE Consumer Communications and Networking Conference, CCNC 2007, 778-782 |
2007 |
|
英語 |
|
公開 |
S. Fujiwara; T. Komura; Y. Okabe |
|
S. Fujiwara; T. Komura; Y. Okabe |
A privacy oriented extension of attribute exchange in shibboleth |
|
A privacy oriented extension of attribute exchange in shibboleth |
SAINT - 2007 International Symposium on Applications and the Internet - Workshops, SAINT-W |
|
SAINT - 2007 International Symposium on Applications and the Internet - Workshops, SAINT-W |
2007 |
|
英語 |
|
公開 |
KOMURA Takaaki |
|
KOMURA Takaaki |
"Introduction to the Federated Identity Infrastructure at Kyoto University," |
|
"Introduction to the Federated Identity Infrastructure at Kyoto University," |
2007 Tivoli Technical User Conference (San Francisco) |
|
2007 Tivoli Technical User Conference (San Francisco) |
2007 |
|
英語 |
|
公開 |
Shoichirou FUJIWARA, Takaaki KOMURA, Yasuo OKABE |
|
Shoichirou FUJIWARA, Takaaki KOMURA, Yasuo OKABE |
“A Privacy Oriented Attribute Exchange in Shibboleth,” |
|
“A Privacy Oriented Attribute Exchange in Shibboleth,” |
23rd APAN Meeting in Manila |
|
23rd APAN Meeting in Manila |
2007 |
|
英語 |
|
公開 |
R. Kitahara; H. Ueno; H. Suzuki; N. Ishikawa; T. Komura; K. Fujikawa; H. Takagi |
|
R. Kitahara; H. Ueno; H. Suzuki; N. Ishikawa; T. Komura; K. Fujikawa; H. Takagi |
MAPT: Network address and port translation approach to IP multicast and its application to public wireless LANs |
|
MAPT: Network address and port translation approach to IP multicast and its application to public wireless LANs |
IWCMC 2006 - Proceedings of the 2006 International Wireless Communications and Mobile Computing Conference, 2006, 785-790 |
, 2006, 785-790 |
IWCMC 2006 - Proceedings of the 2006 International Wireless Communications and Mobile Computing Conference, 2006, 785-790 |
2006 |
|
英語 |
|
公開 |
Shoichiro Fujiwara, Takaaki Komura, Yasuo Okabe |
|
Shoichiro Fujiwara, Takaaki Komura, Yasuo Okabe |
“Privacy Enhanced Attribute Exchange for Shibboleth/SAML based Authorization in Web Services" |
|
“Privacy Enhanced Attribute Exchange for Shibboleth/SAML based Authorization in Web Services" |
The 7th AEARU Workshop on Web Technology and Computer Science (WebTeCS 06) |
|
The 7th AEARU Workshop on Web Technology and Computer Science (WebTeCS 06) |
2006 |
|
英語 |
|
公開 |
K. Fujikawa; H. Nakano; M. Kunishi; T. Komura |
|
K. Fujikawa; H. Nakano; M. Kunishi; T. Komura |
LIN6 extensions for simultaneous utilization of multiple wireless base stations |
|
LIN6 extensions for simultaneous utilization of multiple wireless base stations |
6th Asia-Pacific Symposium on Information and Telecommunication Technologies, APSITT 2005 - Proceedings, 2005, 282-287 |
, 2005, 282-287 |
6th Asia-Pacific Symposium on Information and Telecommunication Technologies, APSITT 2005 - Proceedings, 2005, 282-287 |
2005 |
|
英語 |
|
公開 |
K. Fujikawa; T. Komura; Y. Okabe |
|
K. Fujikawa; T. Komura; Y. Okabe |
Management technologies of the MIAKO.NET - Public wireless Internet service |
|
Management technologies of the MIAKO.NET - Public wireless Internet service |
Proceedings - International Conference on Informatics Research for Development of Knowledge Society Infrastructure, ICKS 2004, 31-38 |
, 31-38 |
Proceedings - International Conference on Informatics Research for Development of Knowledge Society Infrastructure, ICKS 2004, 31-38 |
2004 |
|
英語 |
|
公開 |
T. Komura; K. Fujikawa; Y. Okabe |
|
T. Komura; K. Fujikawa; Y. Okabe |
The MIAKO.NET Public Wireless Internet Service in Kyoto |
|
The MIAKO.NET Public Wireless Internet Service in Kyoto |
Proceedings of the first ACM International Workshop on Wireless Mobile Applications and Services on WLAN Hotspots, 56-63 |
, 56-63 |
Proceedings of the first ACM International Workshop on Wireless Mobile Applications and Services on WLAN Hotspots, 56-63 |
2003 |
|
英語 |
|
公開 |