教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

竹之内 沙弥香

タケノウチ サヤカ

医学研究科 人間健康科学系専攻先端基盤看護科学講座 准教授

竹之内 沙弥香
list
    Last Updated :2024/03/19

    基本情報

    学部兼担

    • 医学部

    所属学協会

    • 自 2023年10月, 至 現在
      American Academy of Nursing
    • 自 2015年04月, 至 現在
      日本看護科学学会
    • 自 2010年06月, 至 現在
      日本看護倫理学会
    • 自 2005年01月, 至 現在
      日本緩和医療学会
    • Asia Pacific Hospice Palliative Care Network
    • Sigma Theta Tau International Honor Society of Nursing
    • 日本看護診断学会
    • 日本生命倫理学会
    • 日本看護協会
    • 日本死の臨床研究会

    学位

    • 専門職(社会健康医学)(京都大学)
    • 博士(社会健康医学)(京都大学)

    出身大学院・研究科等

    • 京都大学, 大学院医学研究科博士課程社会健康医学系専攻, 退学
    • 京都大学, 大学院医学研究科専門職学位課程社会健康医学系専攻, 修了

    プロフィール

    • プロフィール

      病と共に生きる人が安心して充実した日々を送るための支援について、特に医療者による意思決定支援に焦点を当て、より良いアプローチ方法に関する研究や教育活動をしています。一人でも多くの方に倫理に関心を持ってもらい、一緒に考えていきたいです。

    使用言語

    • 英語
    • 日本語

    ID,URL

    関連Webサイト

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2024/03/19

      研究

      研究テーマ・研究概要

      • 研究テーマ

        人生の最終段階における医療・ケアに関する意思決定支援、アドバンス・ケア・プランニング、看護倫理、臨床倫理、看護教育
      • 研究概要

        よりよい患者-医療従事者関係における看護師の役割とは何かを考え、研究しています。そして、日々新たに現れる看護倫理の課題について論点を整理し、議論の枠組みを構築して検討します。

      研究キーワード

      • 緩和ケア
      • エンド・オブ・ライフ・ケア
      • 看護教育
      • アドバンス・ケア・プランニング
      • 意思決定支援
      • 看護倫理

      研究分野

      • ライフサイエンス, 基礎看護学, 看護倫理学
      • ライフサイエンス, 医療管理学、医療系社会学, 臨床倫理学
      • 人文・社会, 哲学、倫理学, 生命倫理

      論文

      • Letter to the Editor: Improving Access to Advance Care Planning in Current and Future Public Health Emergencies: International Challenges and Recommendations
        Lin, C.-P.; Peng, J.-K.; Hsieh, W.-T.; Martina, D.; Mori, M.; Takenouchi, S.; Chan, H.Y.-L.; Suh, S.-Y.; Kim, S.-H.; Yuen, K.-K.; Kizawa, Y.; Cheng, S.-Y.
        Journal of Palliative Medicine, 2023年
      • Developing an Instrument to Assess the Readiness for Advance Care Planning
        Sakai, S.; Nagae, H.; Miyashita, M.; Harasawa, N.; Iwasaki, T.; Katayama, Y.; Takenouchi, S.; Ikeda, M.; Ito, M.; Tamura, K.
        Journal of Pain and Symptom Management, 2022年
      • Reply to R.V. Patel et al.
        Masanori Mori; Cheng-Pei Lin; Shao-Yi Cheng; Sang-Yeon Suh; Sayaka Takenouchi; Raymond Ng; Helen Chan; Sun-Hyun Kim; Ping-Jen Chen; Kwok Keung Yuen; Maiko Fujimori; Takashi Yamaguchi; Jun Hamano; Yoshiyuki Kizawa; Tatsuya Morita; Diah Martina
        JCO global oncology, 2023年09月
      • 【実践に活かすアドバンス・ケア・プランニング】(第I章)ACPを理解する ACP実践における倫理的な側面
        竹之内 沙弥香
        がん看護, 2023年02月
      • 【患者・家族が納得できる・看護師が折れない 看護倫理を深めるスタッフ教育プログラム】ウィズコロナ時代の看護師の役割 コロナ禍であらためて考えるACP(アドバンス・ケア・プランニング)の在り方
        竹之内 沙弥香
        Nursing BUSINESS, 2022年11月
      • 緩和医療に関する日米の教育の比較 看護師の卒後緩和ケア教育 日米の現状とこれから
        竹之内 沙弥香
        Palliative Care Research, 2022年07月
      • アドバンス・ケア・プランニング支援のポイント
        竹之内 沙弥香
        日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2022年04月
      • Communication in Cancer Care in Asia: A Narrative Review.
        Masanori Mori; Cheng-Pei Lin; Shao-Yi Cheng; Sang-Yeon Suh; Sayaka Takenouchi; Raymond Ng; Helen Chan; Sun-Hyun Kim; Ping-Jen Chen; Kwok Keung Yuen; Maiko Fujimori; Takashi Yamaguchi; Jun Hamano; Yoshiyuki Kizawa; Tatsuya Morita; Diah Martina
        JCO global oncology, 2023年06月, 査読有り
      • 【がん看護キーワード15~がん看護の基盤となる考え方~】がん医療と看護倫理 倫理的ジレンマ
        近田 藍; 竹之内 沙弥香
        がん看護, 2023年03月
      • Development and Effectiveness of an End-of-Life Care Program for Faculty in the Critical Care Field: A Randomized Controlled Trial.
        Yoko Tamura; Chika Nishiyama; Sayaka Takenouchi; Ryuhei Sato; Kosuke Kiyohara; Kazuko Nin
        Journal of hospice and palliative nursing : JHPN : the official journal of the Hospice and Palliative Nurses Association, 2023年08月01日
      • 自己の価値や生き方を表明するAdvance Care Planning準備性尺度の開発 信頼性、妥当性の検討
        坂井 志麻; 長江 弘子; 宮下 光令; 原沢 のぞみ; 岩崎 孝子; 片山 陽子; 竹之内 沙弥香; 池田 真理; 伊藤 真理; 田村 恵子
        日本看護科学学会学術集会講演集, 2020年12月
      • Strategies to Understand What Matters to Advanced Cancer Patients in Advance Care Planning: A Qualitative Study Using the Lifeline Interview Method
        Sayaka Takenouchi; Ai Chikada; Masanori Mori; Keiko Tamura; Kazuko Nin
        Journal of Hospice & Palliative Nursing, 2022年04月19日
      • Strategies to Understand What Matters to Advanced Cancer Patients in Advance Care Planning: A Qualitative Study Using the Lifeline Interview Method.
        Sayaka Takenouchi; Ai Chikada; Masanori Mori; Keiko Tamura; Kazuko Nin
        Journal of hospice and palliative nursing : JHPN : the official journal of the Hospice and Palliative Nurses Association, 2022年04月19日
      • 【エンド・オブ・ライフケアの臨床倫理】エンド・オブ・ライフケア場面で直面する倫理的課題(総論)
        竹之内 沙弥香; 近田 藍
        エンド・オブ・ライフケア, 2022年01月
      • Definition and recommended cultural considerations for advance care planning in Japan: A systematic review
        Ai Chikada; Sayaka Takenouchi; Kazuko Nin; Masanori Mori
        Asia-Pacific Journal of Oncology Nursing, 2021年09月15日, 査読有り
      • A descriptive analysis of end-of-life discussions for high-grade glioma patients
        Ai Chikada; Sayaka Takenouchi; Yoshiki Arakawa; Kazuko Nin
        Neuro-Oncology Practice, 2021年05月26日, 査読有り
      • 看護管理者が臨床現場で開催する倫理カンファレンス:スタッフナースの倫理的感受性及び倫理的看護実践の向上を目指したアクションリサーチ
        丹生 淳子; 池嶋 三賀; 正田 世津子; 竹之内 沙弥香
        天理医学紀要, 2021年, 査読有り, 最終著者
      • Development of a Japanese version of the Advance Care Planning Engagement Survey: Examination of its reliability and validity.
        Hiroko Okada; Sayaka Takenouchi; Tsuyoshi Okuhara; Haruka Ueno; Takahiro Kiuchi
        Palliative & supportive care, 2020年10月29日
      • ビデオを活用したアドバンス・ケア・プランニングのきっかけ作り:膵癌・胆道癌教室の授業開発
        森 雅紀; 針生 志帆; 清水 麻理子; 小板橋 美帆; 西渕 由貴子; 藤森 麻衣子; 丸木 雄太; 栁井 優子; 近藤 俊輔; 高橋 都; 土屋 勇人; 奥坂 拓志; 肱岡 範; 森実 千種; 上野 秀樹; 永塩 美邦; 坂本 康成; 桜井 なおみ; 大谷 弘行; 浦久保 安輝子; 岡田 宏子; 竹之内 沙弥香; 大場 彬博; 浜野 淳; 西島 薫; 清水 千佳子; 森田 達也; 木澤 義之; 星野 早紀; 清水 理恵子; 松永 直子; 冨永 沙耶香; 石原 慧; 山之内 優芽
        膵臓, 2020年
      • 2019 Taipei Declaration on Advance Care Planning: A Cultural Adaptation of End-of-Life Care Discussion
        Cheng-Pei Lin; Shao-Yi Cheng; Masanori Mori; Sang-Yeon Suh; Helen Yue-Lai Chan; Diah Martina; Weng-Sun Pang; Hsien-Liang Huang; Jen-Kuei Peng; Chien-An Yao; Jaw-Shiun Tsai; Wen-Yu Hu; Ying-Wei Wang; Chih-Yuan Shih; Su-Hsuan Hsu; Chien-Yi Wu; Ping-Jen Chen; Hsueh-Lin Ho; Grace Su-Yin Pang; Sumytra Menon; Raymond Ng-Han Lip; Kwok-Keung Yuen; Annie Oi-Ling Kwok; Sun-Hyun Kim; Jung-Young Kim; Sayaka Takenouchi; Yoshiyuki Kizawa; Tatsuya Morita; Futoshi Iwata; Shimon Tashiro; Tai-Yuan Chiu
        Journal of Palliative Medicine, 2019年10月01日, 査読有り
      • Development of an Instrument for Evaluating Nurses' Knowledge and Attitude Toward End-of-Life Care: End-of-Life Nursing Education Consortium-Japan Core Quiz.
        Tomoko Arahata; Mitsunori Miyashita; Sayaka Takenouchi; Keiko Tamura; Yoshiyuki Kizawa
        Journal of hospice and palliative nursing : JHPN : the official journal of the Hospice and Palliative Nurses Association, 2018年02月, 査読有り
      • Empowering nurses through end-of-life nursing education in Asia: Nurses as advocates for patients' dignity
        Takenouchi, S.
        Asia-Pacific Journal of Oncology Nursing, 2018年01月, 査読有り, 筆頭著者
      • Providing palliative care education: Showcasing efforts of asian nurses
        Malloy, P.; Takenouchi, S.; Kim, H.; Lu, Y.; Ferrell, B.
        Asia-Pacific Journal of Oncology Nursing, 2018年01月, 査読有り
      • Empowering Nurses Through Translating the End-of-Life Nursing Education Consortium: The End-of-Life Nursing Education Consortium-Japan Core Curriculum Project
        Sayaka Takenouchi; Tomoyo Sasahara; Mitsunori Miyashita; Masako Kawa; Megumi Umeda; Miyoko Kuwata; Tomoko Arahata; Yoshiyuki Kizawa; Keiko Tamura
        JOURNAL OF HOSPICE & PALLIATIVE NURSING, 2017年12月, 査読有り
      • Lived experience in patients with recurrent glioblastoma in Japan: A narrative study
        Chikada, A.; Katsumata, A.T.; Asase, M.; Takenouchi, S.; Arakawa, Y.; Nin, K.
        Asian Pacific Island Nursing Journal, 2017年, 査読有り
      • Evaluation of the End-of-Life Nursing Education Consortium-Japan Faculty Development Program Validity and Reliability of the "End-of-Life Nursing Education Questionnaire"
        Sayaka Takenouchi; Mitsunori Miyashita; Keiko Tamura; Yoshiyuki Kizawa; Shinji Kosugi
        JOURNAL OF HOSPICE & PALLIATIVE NURSING, 2011年11月, 査読有り
      • Development of a Standard for Hospital-Based Palliative Care Consultation Teams Using a Modified Delphi Method
        Tomoyo Sasahara; Yoshiyuki Kizawa; Tatsuya Morita; Yuumi Iwamitsu; Junji Otaki; Hitoshi Okamura; Mikako Takahashi; Sayaka Takenouchi; Seiji Bito
        JOURNAL OF PAIN AND SYMPTOM MANAGEMENT, 2009年10月, 査読有り
      • 「日本の終末期医療に携わる臨床看護師による終末期看護教育コンソーシアム(ELNEC : End-of-Life Nursing Education Consortium)の教育プログラムを用いた終末期看護倫理教育法の評価」
        坂本 沙弥香; 浅井 篤; 小杉 眞司
        先端倫理研究 : 熊本大学倫理学研究室紀要, 2007年03月, 査読有り
      • 患者の自己決定
        坂本 沙弥香
        治療,vol.87(749-751), 2005年, 査読有り

      MISC

      • 緩和ケアをともに学ぶ,教える-伝えようとするスタッフのために IV.わが国における緩和ケアの研修・プログラムを知る,学ぶ 6.ELNEC-J指導者養成プログラム-地域・施設における質の高いエンド・オブ・ライフ・ケアの達成を目指して
        竹之内沙弥香
        緩和ケア, 2009年
      • 緩和ケアやエンド・オブ・ライフ・ケアに携わる看護師のための教育プログラム--End-of-Life Nursing Education Consortium Japan(ELNEC-J)
        竹之内 沙弥香
        看護管理, 2009年08月
      • ビデオを活用したアドバンス・ケア・プランニングのきっかけ作り:膵癌・胆道癌教室の授業開発
        森雅紀; 奥坂拓志; 大場彬博; 星野早紀; 清水理恵子; 松永直子; 冨永沙耶香; 石原慧; 山之内優芽; 針生志帆; 清水麻理子; 小板橋美帆; 西渕由貴子; 藤森麻衣子; 丸木雄太; 柳井優子; 近藤俊輔; 高橋都; 土屋勇人; 肱岡範; 森実千種; 上野秀樹; 永塩美邦; 坂本康成; 桜井なおみ; 大谷弘行; 浦久保安輝子; 岡田宏子; 竹之内沙弥香; 浜野淳; 西島薫; 清水千佳子; 森田達也; 木澤義之
        膵臓(Web), 2020年
      • アドバンス・ケア・プランニング支援のポイント
        竹之内 沙弥香
        日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2021年02月
      • 医師-看護師の協働によるアドバンス・ケア・プランニング~無形の価値を最重要視する~
        竹之内沙弥香
        日本臨床腫瘍学会学術集会(CD-ROM), 2021年
      • 緩和ケア教育をより広く・深く:看護教育の視点から
        竹之内沙弥香
        Palliative Care Research (Web), 2021年
      • 看護師のためのアドバンス・ケア・プランニング実践のポイント 第1回 アドバンス・ケア・プランニングの実際と今後への期待
        竹之内沙弥香
        Medical Forum CHUGAI, 2021年
      • バーンアウトを乗り越える バーンアウト対策はつながりを取り戻すことから
        竹之内沙弥香
        緩和ケア, 2021年
      • アドバンス・ケア・プランニング支援のポイント
        竹之内沙弥香
        日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌(Web), 2021年
      • じつは勘違いが多い?ここが知りたい!アドバンス・ケア・プランニング Part1 いま話題の「アドバンス・ケア・プランニング(ACP)」とは?
        竹之内沙弥香
        Expert Nurse, 2021年
      • 【コミュニケーション力を研く スキルアップ・ツールが増えた!】病気の進行期から終末期における難しいコミュニケーション Serious Illness Care Program(SICP)
        竹之内 沙弥香
        緩和ケア, 2020年07月
      • 【人を生かし自分を活かす 意思決定支援とACP 話し合いの手引き】「患者との話し合いの手引き」を用いた話し合い 具体的方法・手順と留意点
        竹之内 沙弥香
        看護管理, 2020年02月
      • 【人を生かし自分を活かす 意思決定支援とACP 話し合いの手引き】重篤な病気を持つ患者との話し合いとその課題について ACP支援のプログラムSICPの意義とエビデンス. 看護管理, 30(2), 128-139.
        竹之内 沙弥香
        看護管理, 2020年
      • 【看護師はいつ・誰に・何を・どのように?アドバンス・ケア・プランニング】総論 QOLの向上を目指す論理的な看護実践 看護現場に望まれるアドバンス・ケア・プランニングとは?
        竹之内 沙弥香
        Nursing BUSINESS, 2019年07月
      • チャンスをつかめ:世界レベルの緩和ケア実践者になるためのnext step チャンスをつかめ(その3) 「留学してみよう」
        竹之内 沙弥香
        Palliative Care Research, 2019年06月
      • 【本人を真ん中に"チーム"で意思決定を支えるアドバンス・ケア・プランニング】(1章)解説 ACPの基本的な考え方・看護職の役割と視点 ACPと倫理
        竹之内 沙弥香
        看護, 2019年06月
      • その人らしい生き方を支える医療・ケア~アドバンス・ケア・プランニング~
        竹之内沙弥香
        岐阜看護学会抄録集, 2019年
      • ACPと倫理
        竹之内沙弥香
        看護, 2019年
      • ELNEC-Pediatric Palliative Care指導者養成プログラム参加者が捉えた日本版開発に対する要望と開発への課題
        竹之内 直子; 松岡 真里; 川勝 和子; 竹之内 沙弥香; 田村 恵子; 名古屋 祐子
        Palliative Care Research, 2018年06月
      • ELNEC-Pediatric Palliative Care指導者養成プログラム日本開催の報告
        松岡 真里; 川勝 和子; 竹之内 沙弥香; 竹之内 直子; 田村 恵子; 名古屋 祐子
        Palliative Care Research, 2018年06月
      • 【その人らしい生き方を支援するために〜アドバンス・ケア・プランニングの実践〜】ACPをどう実践するか 在宅・病院・介護施設をつなぐACPのあり方
        竹之内 沙弥香
        がん看護, 2017年11月
      • 外来化学療法を受ける進行がん患者のアドバンス・ケア・プランニングに関する意識調査
        竹之内 沙弥香; 任 和子; 田村 恵子
        Palliative Care Research, 2017年06月
      • のぞいてみよう!国際学会最前線(vol.2)香港で緩和ケアにおける看護のリーダーシップについて学ぶ
        竹之内 沙弥香
        緩和ケア, 2017年03月
      • 未承認医薬品を用いた医療の適否決定に関する法的および倫理的問題について
        松村由美; 山本崇; 竹之内沙弥香; 佐藤恵子; 鈴木美香; 服部高宏; 児玉聡
        医療の質・安全学会誌, 2017年
      • 聴くことから始めるアドボケートの極意:生きる力が湧く聴き方とは
        北村 愛子; 竹之内 沙弥香
        日本看護倫理学会誌, 2017年
      • ELNEC-Jコアカリキュラム看護師教育プログラム受講によるエンド・オブ・ライフ・ケアに関する看護実践の変化~看護師自身による評価~
        笹原朋代; 竹之内沙弥香; 落合亮太
        日本緩和医療学会学術大会プログラム・抄録集, 2016年
      • 看護師によるアドバンス・ケア・プランニングの現状と今後の課題:ACP看護研究会地域公開講座における質問紙調査結果から
        竹之内沙弥香; 宇都宮宏子; 田村恵子; 任和子
        日本緩和医療学会学術大会プログラム・抄録集, 2016年
      • 【がん患者への意思決定支援の質を高める 診断時から終末期までを支える組織的取り組み】がん患者への意思決定支援の質を高める 診断時から終末期までの「意思決定支援」と「アドバンス・ケア・プランニング」
        竹之内 沙弥香
        看護管理, 2015年02月
      • 「意思決定支援」
        竹之内沙弥香
        京都府看護学会集録, 2015年
      • 終末期がん患者の擁護者をエンパワメントする:ELNEC-Japanの取り組みを通して
        竹之内沙弥香
        日本癌治療学会学術集会(Web), 2015年
      • エンド・オブ・ライフ・ディスカッションにおけるケアの視点
        竹之内沙弥香
        日本プライマリ・ケア連合学会学術大会抄録集, 2015年
      • 体験が教えてくれたアドバンス・ケア・プランニングの大切さ (特集 「もしも・・・」のことをあらかじめ話し合おう! アドバンス・ケア・プランニングの実践)
        竹之内 沙弥香
        緩和ケア, 2012年09月
      • わが国の看護における緩和ケアの普及と教育:ELNEC-Jプロジェクトを通して
        竹之内沙弥香
        日本癌治療学会学術集会(CD-ROM), 2012年
      • 【臨床倫理を看護部の組織文化にする方法論 平場のカンファレンスからすべてが始まる】患者・家族の意思決定を支える組織づくりをめざして 倫理的課題への取り組み,スタッフ教育のあり方とは
        竹之内 沙弥香; 浅井 篤; 田村 恵子
        看護管理, 2011年02月
      • スタッフの倫理的感受性を高める ナースマネジャーがともに考える臨床倫理--臨床看護師が直面する倫理的ジレンマを紐解く(12)鎮静(セデーション)
        竹之内 沙弥香; 田村 恵子; 浅井 篤
        看護管理, 2010年12月
      • スタッフの倫理的感受性を高める ナースマネジャーがともに考える臨床倫理--臨床看護師が直面する倫理的ジレンマを紐解く(11)延命治療の中止と差し控え
        竹之内 沙弥香; 田村 恵子; 浅井 篤
        看護管理, 2010年11月
      • スタッフの倫理的感受性を高める ナースマネジャーがともに考える臨床倫理--臨床看護師が直面する倫理的ジレンマを紐解く(10)事前指示Advance Directives
        竹之内 沙弥香; 田村 恵子; 浅井 篤
        看護管理, 2010年10月
      • スタッフの倫理的感受性を高める ナースマネジャーがともに考える臨床倫理--臨床看護師が直面する倫理的ジレンマを紐解く(9)安楽死と尊厳死
        竹之内 沙弥香; 田村 恵子; 浅井 篤
        看護管理, 2010年09月
      • スタッフの倫理的感受性を高める ナースマネジャーがともに考える臨床倫理--臨床看護師が直面する倫理的ジレンマを紐解く(8)善行と無危害:The Duty to Produce Good and Avoid Harm
        竹之内 沙弥香; 田村 恵子; 浅井 篤
        看護管理, 2010年08月
      • スタッフの倫理的感受性を高める ナースマネジャーがともに考える臨床倫理 臨床看護師が直面する倫理的ジレンマを紐解く(第7回) 研究倫理 研究における利益と負担
        竹之内 沙弥香; 田村 恵子; 浅井 篤
        看護管理, 2010年07月
      • スタッフの倫理的感受性を高める ナースマネジャーがともに考える臨床倫理 臨床看護師が直面する倫理的ジレンマを紐解く(第6回) 正義(公正) Justice
        竹之内 沙弥香; 田村 恵子; 浅井 篤
        看護管理, 2010年06月
      • スタッフの倫理的感受性を高める ナースマネジャーがともに考える臨床倫理 臨床看護師が直面する倫理的ジレンマを紐解く(第5回) 意思決定能力のない患者
        竹之内 沙弥香; 田村 恵子; 浅井 篤
        看護管理, 2010年05月
      • スタッフの倫理的感受性を高める ナースマネジャーがともに考える臨床倫理 臨床看護師が直面する倫理的ジレンマを紐解く(第4回) 医療資源の配分 The Allocation of Health Resources
        竹之内 沙弥香; 田村 恵子; 浅井 篤
        看護管理, 2010年04月
      • スタッフの倫理的感受性を高める ナースマネジャーがともに考える臨床倫理 臨床看護師が直面する倫理的ジレンマを紐解く(第3回) 誠実と忠誠 Veracity and Fidelity
        竹之内 沙弥香; 田村 恵子; 浅井 篤
        看護管理, 2010年03月
      • スタッフの倫理的感受性を高める ナースマネジャーがともに考える臨床倫理 臨床看護師が直面する倫理的ジレンマを紐解く(第2回) 自律の尊重
        竹之内 沙弥香; 田村 恵子; 浅井 篤
        看護管理, 2010年02月
      • がん医療の均てん化に資する緩和医療に携わる医療従事者の育成に関する研究 緩和医療に携わる看護師の育成とその教育方法に関する研究
        竹之内沙弥香
        がん医療の均てん化に資する緩和医療に携わる医療従事者の育成に関する研究 平成19-21年度 総合研究報告書, 2010年
      • がん医療の均てん化に資する緩和医療に携わる医療従事者の育成に関する研究 緩和医療に携わる看護師の育成とその教育方法に関する研究
        竹之内沙弥香
        がん医療の均てん化に資する緩和医療に携わる医療従事者の育成に関する研究 平成21年度 総括・分担研究報告書, 2010年
      • 看護師に対するEnd-of-Lifeケアの教育に関する指導者講習会の評価尺度の開発とELNEC-J指導者養成プログラムの評価
        竹之内沙弥香; 宮下光令; 木澤義之; 田村恵子
        日本緩和医療学会学術大会プログラム・抄録集, 2010年
      • スタッフの倫理的感受性を高める ナースマネジャーがともに考える臨床倫理 臨床看護師が直面する倫理的ジレンマを紐解く(第1回) 看護倫理と倫理の原則
        竹之内 沙弥香; 田村 恵子; 浅井 篤
        看護管理, 2010年01月
      • 看護師に対する緩和ケアの教育・研修の現状と課題~ELNEC-J指導者養成プログラム~
        竹之内沙弥香
        日本緩和医療学会学術大会プログラム・抄録集, 2009年
      • 患者の死生に寄り添える看護者を育てるために-質の高いエンド・オブ・ライフ・ケアを実践できる看護師の育成に向けて
        竹之内 沙弥香
        週刊 医学界新聞, 2009年01月, 査読有り
      • がん医療の均てん化に資する緩和医療に携わる医療従事者の育成に関する研究 緩和医療に携わる看護師の育成とその教育方法に関する研究
        竹之内沙弥香
        がん医療の均てん化に資する緩和医療に携わる医療従事者の育成に関する研究 平成20年度 総括・分担研究報告書, 2009年
      • がん医療の均てん化に資する緩和医療に携わる医療従事者の育成に関する研究 緩和医療に携わる看護師の育成とその教育方法に関する研究
        竹之内沙弥香
        がん医療の均てん化に資する緩和医療に携わる医療従事者の育成に関する研究 平成19年度 総括・分担研究報告書, 2008年
      • 緩和ケアやエンドオブライフケアに携わる看護師のための教育プログラム-ELNEC-Jの概要とこれからの活動-
        竹之内沙弥香
        日本緩和医療学会学術大会プログラム・抄録集, 2008年, 査読有り
      • 「終末期医療における倫理的ジレンマと解決案-ELNEC (End-of-Life Nursing Education Consortium)を用いた看護倫理教育-」
        竹之内 沙弥香
        緩和ケア,Vol. 18 No. 4 Jul. pp.312-315, 2008年, 査読有り
      • 【先生!ご存知ですか?知って得する各科の"ノウハウ" 日常診療で役立つ,各専門領域のコツや定石を集めました!】医療倫理 患者の自己決定
        坂本 沙弥香; 浅井 篤
        治療, 2005年04月
      • Ⅶ緩和ケアに関する教育 3.看護師の緩和ケアに関する教育
        竹之内 沙弥香
        ホスピス・緩和ケア白書2012, 青海社, 東京,, 査読有り

      講演・口頭発表等

      • Palliative Care and COVID-19 in Japan
        Sayaka Takenouchi
        Virtual Palliative Care Conference: Palliative Care in Covid-19, 2021年02月26日, 招待有り
      • 結局、ACPって?
        竹之内 沙弥香
        第18回日本臨床腫瘍学会学術集会, 2021年02月20日, 招待有り
      • アドバンス・ケア・プランニング支援のポイント
        竹之内 沙弥香
        日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 2021年02月, (一社)日本呼吸ケア・リハビリテーション学会
      • アドバンス・ケア・プランニング支援のポイント
        竹之内沙弥香
        第30回 日本呼吸ケア・リハビリテーション学会, 2021年03月19日, 招待有り
      • シンポジウム3 臨床倫理カンファレンスへの誘い. 臨床倫理の事例検討の方法とアドバンス・ケア・プランニング(ACP)の支援.
        竹之内 沙弥香
        第5回 患者・家族メンタル支援学会学術総会, 2019年10月27日, 招待有り
      • 進行再発がん患者に対する アドバンス・ケア・プランニングの支援
        竹之内 沙弥香
        第57回日日本癌治療学会学術集会, 2019年10月26日, 招待有り
      • 臨床現場での倫理カンファレンス実施による倫理的看護実践の向上を目指したアクションリサーチ.
        丹生淳子; 池嶋三賀; 正田世津子; 竹之内沙弥香
        第50回日本看護学会, 2019年10月23日
      • 一般市民におけるAdvance Care Planningに対する認識の実態調査
        坂井志麻; 長江弘子; 原沢のぞみ; 岩﨑孝子; 川原美紀; 片山陽子; 竹之内 沙弥香; 池田真理; 伊藤真理; 田村恵子; 宮下光令
        日本エンド・オブ・ライフ・学会第3回学術集会, 2019年09月14日
      • End of Life Discussion and Advance Care Planning in Asia Pacific: Scope, Challenges and Opportunities.
        Takenouchi Sayaka
        12th Asia Pacific Hospice Conference., 2019年08月03日, 招待有り
      • Agitated Delirium. What is the best practice in non-pharmacological care?
        Takenouchi Sayaka
        12th Asia Pacific Hospice Conference., 2019年08月02日, 招待有り
      • チャンスをつかめ:世界レベルの緩和ケア実践者になるためのnext step チャンスをつかめ(その3) 「留学してみよう」
        竹之内 沙弥香
        Palliative Care Research, 2019年06月, (NPO)日本緩和医療学会, 招待有り
      • How Can We Support Advance Care Planning? Seeking Ways for Nurses to Assist Patients to Have Conversations about Death and Dying in Japan
        Takenouchi Sayaka; Okada Hiroko
        16th World Congress of the European Association for Palliative Care., 2019年05月23日
      • 竹之内 沙弥香. がん看護研究を行なう上で必要な研究倫理. 第33回日本がん看護学会学術集会. 福岡国際会議場 502+503(第11会場). 2019年2月23日.
        2019年02月
      • Development of Educational Program for Mixed Groups of Citizens and Healthcare Providers to Facilitate Readiness Toward Advance Care Planning.
        Nagae Hiroko; Takahashi Zaiya; Sakai Shima; Harasawa N; Kawahara M; Iwasaki T; Ikeda M; Tanigaki S; Katayama Y; Watanabe K; Takenouchi S
        16th World Congress of the European Association for Palliative Care. Berlin, Germany., 2019年05月23日
      • その人らしい生き方を支える医療・ケア~アドバンス・ケア・プランニング~
        竹之内沙弥香
        岐阜看護学会, 2019年
      • 笠井 宏委, 竹之内 沙弥香、新井 伸一、原 邦彦、芳倉 清紀、⿊⽥ 真稚恵, 上原 康男, 原⽥ 健⼆, ⾼⽊ 裕花, 増⽥ 由紀, 中正 朱美, 船越 千尋, 唐⽊ 範⼦,古川 佳津⼦, 多田 春江. 京都大学における臨床研究法への対応. 日本臨床試験学会 第10回学術集会総会. TFTホール. 2019年1月25日.
        2019年01月
      • 多田 春江、竹之内 沙弥香、黒田 知宏、青木 学聡、船越 千尋、吉田 寿志、森田 智視. 倫理審査申請システムと連携した臨床研究情報(必須文書/臨床研究データ)の長期保管システムと臨床研究マスターファイルを組み合わせた臨床研究情報の統合管理システムの構築. 日本臨床試験学会 第10回学術集会総会. TFTホール. 2019年1月25日.
        2019年01月
      • 木澤 義之、竹之内 沙弥香. 第42回日本死の臨床研究会年次大会ワークショップ1 「アドバンス・ケア・プランニング支援のコツ」. 朱鷲メッセ 新潟コンベンションセンター.第42回日本死の臨床研究会.2018年12月8日.
        2018年12月
      • 竹之内 沙弥香. 日本の医療専門職によるACPの現状と課題. 公募シンポジウムVII 人生の終末期の医療・ケアについて考え話し合うにはどうしたらいいのか _―国内外の取り組みから考える―. 日本生命倫理学会 第30回年次大会. 京都府立医科大学. 2018年12月9日.
        2018年12月
      • Takenouchi Sayaka. Building and Promoting Palliative Care: (Japan/Asia). The Global State of Palliative Care ELNEC Pre-conference. 29th International Nursing Research Congress. Melbourne, Australia. July 18, 2018.
        2018年07月
      • Takenouchi Sayaka. How to Deal with Barriers in Practice and Education. The Global State of Palliative Care ELNEC Pre-conference. 29th International Nursing Research Congress. Melbourne, Australia. July 19, 2018.
        2018年07月
      • ELNEC-Pediatric Palliative Care指導者養成プログラム日本開催の報告
        松岡 真里; 川勝 和子; 竹之内 沙弥香; 竹之内 直子; 田村 恵子; 名古屋 祐子
        Palliative Care Research, 2018年06月, (NPO)日本緩和医療学会
      • ELNEC-Pediatric Palliative Care指導者養成プログラム参加者が捉えた日本版開発に対する要望と開発への課題
        竹之内 直子; 松岡 真里; 川勝 和子; 竹之内 沙弥香; 田村 恵子; 名古屋 祐子
        Palliative Care Research, 2018年06月, (NPO)日本緩和医療学会
      • 竹之内 沙弥香. ご本人と今後のことを話し合う〜アドバンス・ケア・プランニング. 平成29年度第14回訪問看護研究会. 京都テルサ 大会議場. 2018年2月24日.
        2018年02月
      • 竹之内 沙弥香. インフォームド・コンセントを通じての患者の意思決定支援. 医療専門職による意思決定支援の質を高める. 第3回患者・家族メンタル支援学会学術総会. ウインクあいち. 2017年10月29日.
        2017年10月
      • Takenouchi Sayaka. Improving the Quality of Life through Healthcare Delivery: Empowering Nursing Professionals to Provide Quality End-of-Life Care in Japan. Catholic Physicians’ Guild of the Philippines 81st Annual Convention. San Beda College, Abbot Lopez Hall. Manila, Philippine. October 25, 2017
        2017年10月
      • 未承認医薬品を用いた医療の適否決定に関する法的および倫理的問題について
        松村 由美; 山本 崇; 竹之内 沙弥香; 佐藤 恵子; 鈴木 美香; 服部 高宏; 児玉 聡
        医療の質・安全学会誌, 2017年10月
      • 竹之内沙弥香、田村恵子、任和子. 「外来化学療法を受ける進行がん患者のアドバンス・ケア・プランニングに関する意識調査」 第22回日本緩和医療学会学術大会、パシフィコ横浜 会議センター413. 2017年6月 23日
        2017年06月
      • Takenouchi Sayaka. Autonomy and individual responsibility: Empowering patients through dialogue. Ethics Teachers’ Training Course. Sri Lanka Foundation Institute. Colombo, Sri Lanka. February 23, 2017.
        2017年02月
      • 聴くことから始めるアドボケートの極意:生きる力が湧く聴き方とは
        北村 愛子; 竹之内 沙弥香
        日本看護倫理学会誌, 2017年, 日本看護倫理学会
      • Takenouchi Sayaka. Empowering Nursing Professionals to Provide Quality End-of-Life Care in Japan. Aging Workshop. Verdon Smith Room, Royal Fort House. Bristole, United Kingdom. September 20, 2016
        2016年09月
      • ELNEC-Jコアカリキュラム看護師教育プログラム受講によるエンド・オブ・ライフ・ケアに関する看護実践の変化 看護師自身による評価
        笹原 朋代; 竹之内 沙弥香; 落合 亮太
        Palliative Care Research, 2016年06月
      • 竹之内 沙弥香. シンポジウム2. 聴くことから始めるアドボケートの極意—生きる力が湧く聴き方とは—. 日本看護倫理学会第9回年次大会. (座長) 京都テルサ. 2016年5月22日.
        2016年05月
      • 「制度を利用して」.シリーズ“Woman and Wish”フォーラム2.「男女共同参画推進センターの実験補助者制度を利用して」.京都大学紫蘭会館別館(国際交流会館)2階研修室2
        竹之内 沙弥香
        2016年02月22日
      • 京都府健康福祉部地域包括ケア看取りプロジェクト アドバンス・ケア・プランニング(ACP)推進ワーキング(第3回).「ご本人と今後のことを話し合う~アドバンス・ケア・プランニング~」講師.京都府医師会館603会議室
        竹之内 沙弥香
        2016年02月16日
      • 「外来化学療法を受ける進行がん患者のアドバンス・ケア・プランニングに関する意識調査(中間報告)」.第3回京大看護研究交流集会.京都大学医学部附属病院第1臨床講堂
        竹之内 沙弥香
        2016年02月12日
      • 「意思決定支援」最期まで自分らしく生きることを支えるために~看取りを考える~.第18回京都府看護学会.京都テルサホール
        竹之内 沙弥香
        2016年01月23日
      • 「利用者(患者)さんと今後の事を話し合う」.第2回ACP看護研究会地域公開講座.京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻杉浦地域医療研究センター(杉浦ホール)
        竹之内 沙弥香
        2016年01月11日
      • ELNEC-Jコアカリキュラム看護師教育プログラム受講によるエンド・オブ・ライフ・ケアに関する看護実践の変化~看護師自身による評価~
        笹原朋代; 竹之内沙弥香; 落合亮太
        日本緩和医療学会学術大会プログラム・抄録集, 2016年, (NPO)日本緩和医療学会
      • "がんと生きる"をサポート 終末期がん患者のケア 終末期がん患者の擁護者をエンパワメントする ELNEC-Japanの取り組みを通して
        竹之内 沙弥香
        日本癌治療学会誌, 2015年09月
      • Defining the Need and Launching Translation: ELNEC-Japan Core, Gero, and Critical Care Curricula.
        Sayaka Takenouchi
        ELNEC Asian Pre Conference., 2015年08月
      • シンポジウム10「生命の危機に直面した患者・家族と“いのちの終わり”に関する話し合いを始める」
        竹之内 沙弥香
        第6回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会. 第8会場(つくば国際会議場 3回 中ホール 300), 2015年06月
      • 京都大学大学院文学研究科 応用哲学・倫理学教育研究センター 臨床倫理学入門コース 講師・ファシリテーター
        竹之内 沙弥香
        京都市 京都大学, 2015年03月05日
      • Empowering Nursing Professionals to Provide Quality End-of-Life
        竹之内 沙弥香
        Centennial Global Partnership Spring Event. Saint Anthony College of Nursing, Illinoi, United States., 2015年03月
      • ACP(Advance Care Planning)研究会及び、地域公開講座の開催~京都の街で あなたらしく生きる を支える~
        竹之内 沙弥香
        2014年度地域啓発活動助成報告会. 日本財団ビル2階, 2015年03月
      • Approaching Advance Care Planning: Perceptions and Perceived Challenges by Japanese Nurses.
        Takenouchi Sayaka; Nin Kazuko; Akemi Utsunomiya
        Centennial Global Partnership Spring Event. Saint Anthony College of Nursing, Illinoi, United States., 2015年03月
      • ELNEC-Jコアカリキュラム指導者養成プログラム 運営総括・講師・ファシリテーター
        竹之内 沙弥香
        大阪市 クロスウェーブ梅田, 2015年02月14日
      • ACP(アドバンス・ケア・プランニング)看護研究会 地域公開講座 「京都の町で あなたらしく生きる を支える」 運営総括
        竹之内 沙弥香
        京都大学杉浦地域医療研究センター, 2015年01月12日
      • エンド・オブ・ライフ・ディスカッションにおけるケアの視点
        竹之内沙弥香
        日本プライマリ・ケア連合学会学術大会抄録集, 2015年
      • 「意思決定支援」
        竹之内沙弥香
        京都府看護学会集録, 2015年
      • 島根県看護協会 平成26年度緩和ケアアドバイザー養成研修会 「エンド・オブ・ライフにおける倫理的問題」 講師
        竹之内 沙弥香
        松江市 島根県看護協会研修センター, 2014年10月12日
      • 第27回日本サイコオンコロジー学会総会 シンポジウム12「意思決定支援について考える」 司会
        竹之内 沙弥香
        東京都江戸川区 タワーホール船橋, 2014年10月03日
      • 高度先端医療エンド・オブ・ライフ・ケア国際セミナー ELNEC-Critical Care指導者養成プログラム 運営総括・ファシリテーター
        竹之内 沙弥香
        京都大学杉浦地域医療研究センター, 2014年09月27日
      • The Development of the End of Life Nursing Education Consortium-Japan Core Train-the-Trainer Program in Japan.
        Megumi Umeda RN; OCNS, PhD; Sayaka Takenouchi; Keiko Tamura; Masako Kawa; Tomoko Arahata; Miyoko Kuwata; Tomoyo Sasahara; Mikako Takahashi; Naoko Hayashi; Mitsunori Miyashita
        The 1st Asian Oncology Nursing Society Conference. Bangkok, Thai., 2013年11月
      • シンポジウム26「緩和医療の動向と展望 わが国の看護における緩和ケアの普及と教育 ELNEC-Jプロジェクトを通して」
        竹之内 沙弥香
        第50回日本癌治療学会学術集会. パシフィコ横浜 第11会場(会議センター5階 502), 2012年10月
      • 島根県看護協会 緩和ケアアドバイザー養成研修会 「エンド・オブ・ライフ・ケア:看護職としてなすべき、人生の終焉への支援について学ぶ」 講師
        竹之内 沙弥香
        松江市 島根県看護協会研修センター, 2010年10月28日
      • 日本看護協会 日本財団共催 ナースのためのホスピス緩和ケア研修 講師
        竹之内 沙弥香
        神戸市 日本看護協会神戸研修センター, 2010年09月01日
      • 看護師に対するEnd-of-Lifeケアの教育に関する指導者講習会の評価尺度の開発とELNEC-J指導者養成プログラムの評価
        竹之内沙弥香; 宮下光令; 木澤義之; 田村恵子
        日本緩和医療学会学術大会プログラム・抄録集, 2010年, (NPO)日本緩和医療学会
      • 看護師に対するエンド・オブ・ライフ・ケアの教育に関する指導者講習会の評価尺度の開発とELNECの評価
        竹之内 沙弥香; 宮下 光令; 田村 恵子; 木澤 義之
        第15回日本緩和医療学会総会 東京国際フォーラム, 2010年
      • 島根県看護協会 緩和ケアアドバイザー養成研修会「エンド・オブ・ライフ・ケア:全ての人が迎える人生の終焉に対する関わりについて学ぶ」 講師
        竹之内 沙弥香
        松江市 島根県看護協会研修センター, 2009年10月28日
      • 竹之内沙弥香 「看護師に対する緩和ケアの教育・研修の現状と課題 -ELNEC-J指導者養成プログラム-」第14回日本緩和医療学会総会 大阪国際会議場(グランキューブ大阪) シンポジウム5「緩和医療の教育・研修の現状と課題~何をいかに教え学ぶか~」 2009年7月19日
        2009年07月
      • 看護師に対する緩和ケアの教育・研修の現状と課題~ELNEC‐J指導者養成プログラム~
        竹之内沙弥香
        日本緩和医療学会学術大会プログラム・抄録集, 2009年07月
      • 看護師に対する緩和ケアの教育・研修の現状と課題~ELNEC-J指導者養成プログラム~
        竹之内沙弥香
        日本緩和医療学会学術大会プログラム・抄録集, 2009年
      • ELNEC-J指導者養成プログラム パイロット・スタディー 総括・講師・ファシリテーター
        竹之内 沙弥香
        大阪市 大阪アカデミア, 2008年10月31日
      • 緩和ケアやエンドオブライフケアに携わる看護師のための教育プログラム―ELNEC‐Jの概要とこれからの活動―
        竹之内沙弥香
        日本緩和医療学会学術大会プログラム・抄録集, 2008年07月
      • ELNEC-J指導者養成プログラム パイロット・スタディー 総括・講師・ファシリテーター
        竹之内 沙弥香
        大阪市 大阪アカデミア, 2008年06月13日
      • Takenouchi Sayaka. ELNEC-Japan ELNEC50. Chicago, United States. June 28, 2008.
        2008年06月
      • 平成19年度がん診療連携拠点病院緩和ケアチーム・ワークショップ 講師
        竹之内 沙弥香
        福岡市 ももちパレス, 2008年02月24日
      • ELNEC-J指導者養成プログラム パイロット・スタディー 総括・講師・ファシリテーター
        竹之内 沙弥香
        京都市 京都大学医学部附属病院, 2008年01月30日
      • 平成19年度がん診療連携拠点病院緩和ケアチーム・ワークショップ 講師
        竹之内 沙弥香
        大阪市 天満研修センター, 2008年01月13日
      • 日本緩和医療学会EPEC-Oワークショップ ファシリテーター
        竹之内 沙弥香
        吹田市 パナヒルズ大阪, 2007年12月08日
      • 「医療倫理 -患者の自己決定を支える-」 講師
        竹之内 沙弥香
        日本看護協会京都支部、日本バプテスト病院共催 医療倫理研修会. 日本バプテスト病院 エマヌエルホール, 2007年09月08日
      • 日本の終末期医療に携わる臨床看護師によるELNEC(End-of-Life Nursing Education Consortium)の教育プログラムを用いた終末期看護倫理教育法の評価
        坂本 沙弥香
        第12回日本緩和医療学会総会, 岡山市デジタルミュージアム, 2007年06月
      • 終末期看護と尊厳死
        坂本 沙弥香
        京都府保険医協会, 医療安全シンポジウム, 2007年03月
      • 医療における看護倫理
        坂本 沙弥香
        熊本大学看護倫理研究会, くすの木会館レセプションルーム, 2006年09月
      • 終末期医療と臨床倫理 -日本の終末期医療に関する倫理的考察とその内容の分析-
        坂本 沙弥香; 金指 順子
        第10回日本緩和医療学会総会・日本サイコオンコロジー学会総会 合同大会, パシフィコ横浜, 2005年07月
      • Atsushi Asai. Self-Determination and Death with Dignity in Japan. Asia Pacific Hospice Conference 2005, PL2-1. Seoul, Korea. March 17, 2005. 坂本沙弥香は終末期医療に関する部分ついての助言および全体の校正を担当し、学会発表時に正式にacknowledgementを受けた。
        2005年03月
      • 終末期の経管及び経静脈栄養 -患者やその家族の決断を支える-
        金指 順子; 坂本 沙弥香
        第20回京滋緩和ケア研究会, 京都私学会館, 2005年01月
      • 系統看護学講座 緩和ケア
        新幡智子, 市原香織, 宇都宮明美, 梅田恵, 小江奈美子, 大久保暢子, 太田桂子, 小泉亜紀子, 笹原朋代, 佐藤寧子, 白井由紀, 高梨早苗, 高野純子, 竹川幸恵, 竹之内沙弥香, 竹之内直子, 田村恵子, 恒藤暁, 朴順禮, 平原優美, 二見典子, 松岡真里, 宮下光令., 分担執筆
        医学書院, 2020年02月
      • 特定看護師行為研修 共通科目テキストブック 医療安全学
        松村 由美; 竹之内 沙弥香, 分担執筆, ケアの質保証の事例検討
        メディカルレビュー社, 2018年07月
      • 新刊 生命倫理百科事典
        生命倫理百科事典刊行委員会; 竹之内 沙弥香, 分担執筆, がん(診断と治療に関する倫理的問題) 生命の質(QOL)
        東京: 丸善., 2018年
      • 終末期看護 : エンド・オブ・ライフ・ケア(新体系看護学全書 経過別成人看護学 4)
        田村 恵子, 竹之内 沙弥香, 分担執筆, 終末期医療における倫理的課題
        メヂカルフレンド社, 2017年12月
      • エビデンスに基づく糖尿病・代謝・内分泌看護ケア関連図
        任 和子; 細田 公則; 竹之内 沙弥香, 分担執筆, 第Ⅰ部疾患別看護ケア関連図 ⑨痛風
        中央法規出版, 2015年11月
      • Oxford textbook of palliative nursing
        Ferrell, Betty Rolling; Coyle, Nessa; Paice, Judith A.竹之内 沙弥香; 田村恵子, 分担執筆, Palliative Care in Japan
        Oxford University Press, 2015年
      • 基礎看護学(5):臨床看護総論
        任 和子、大西 弘高、竹之内 沙弥香, 分担執筆, 3 看護活動の視点 2患者の経過段階と看護
        メディカ出版, 2014年01月
      • Palliative Care in Japan.
        竹之内 沙弥香; 田村 恵子
        Oxford Textbook of Palliative Nursing. (B. R. Ferrell & N. Coyle, Ed.). New York: Oxford University Press. 1331-1336., 2010年, 査読無し
      • 生命倫理百科事典
        坂本 沙弥香, 共著, がん(診断と治療に関する倫理的問題)
        丸善, 2007年, 査読無し
      • 重症疾患の診療倫理指針
        浅井, 篤; 福原, 俊一; 竹之内 沙弥香; 重症疾患の診療倫理指針ワーキンググループ, 分担執筆, わが国における「死の自己決定」について
        医療文化社, 2006年01月
      • 治療
        坂本 沙弥香; 浅井篤, 共著, 患者の自己決定
        2005年, 査読無し

      受賞

      • 2004年01月24日
        全米大学女性協会, 全米大学女性協会 American Association of Japanese University Women(AAUW)奨学生American Association of Japanese University Women(AAUW) Scholarship
      • 2006年03月24日
        全米大学女性協会, 京都大学大学院医学研究科 社会健康医学系専攻 専門職学位課程課題研究 優秀賞Kyoto University School of Public Health Award for Autstanding Reserch
      • 2010年01月19日
        ELNEC International Award
      • 2013年03月14日
        The International Journal of Palliative Care Awards 2013 Development Award 2nd Prize
      • 2016年12月06日
        2016 ELNEC Award of Excellence
      • 2001年12月
        Golden Key International Honor Society, Recognition of Outstanding Scholastic Achievement and Excellence from Golden Key International Honor Society Membership
      • 2004年01月24日
        American Association of University Women, 全米大学婦人協会 American Association of University Women(AAUW)奨学生

      外部資金:科学研究費補助金

      • アジア文化に即したアドバンス・ケア・プラニング(ACP)の開発と有効性の検証
        国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
        中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
        筑波大学;神戸大学
        木澤 義之
        自 2019年10月07日, 至 2025年03月31日, 交付
        アドバンス・ケア・プランニング;緩和ケア;意思決定;自律;自己決定;終末期;Relational Autonomy
      • 行動経済学を取り入れたアドバンスケアプランニングの効果に関する検証試験
        基盤研究(B)
        小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
        筑波大学;神戸大学
        木澤 義之
        自 2019年04月01日, 至 2023年03月31日, 完了
        アドバンス・ケア・プランニング;行動経済学;緩和ケア;がん;意思決定;インフォームドコンセント;エンドオブライフディスカッション;意思決定支援;行動研究法;化学療法;混合研究法
      • 救急・集中治療領域の非がん患者を対象とした看護師の緩和ケア教育活動推進モデル開発
        基盤研究(C)
        小区分58060:臨床看護学関連
        京都看護大学
        田村 葉子
        自 2018年04月01日, 至 2023年03月31日, 完了
        クリティカルケア;エンドオブライフケア;看護教育;プログラム開発;エンド・オブ・ライフ・ケア教育
      • がん患者が「最期まで自分らしく生きる」を支える日本型ACP看護支援モデルの評価
        基盤研究(C)
        小区分58060:臨床看護学関連
        京都大学
        竹之内 沙弥香
        自 2018年04月01日, 至 2022年03月31日, 完了
        アドバンス・ケア・プランニング;看護倫理;意思決定支援;実施可能性試験;緩和ケア;進行がん;ランダム化比較試験;エンド・オブ・ライフ・ケア;医療倫理
      • がん患者が「最期までその人らしく生きる」を支える日本型ACP看護支援モデルの構築
        若手研究(B)
        京都大学
        竹之内 沙弥香
        自 2016年04月01日, 至 2018年03月31日, 完了
        看護倫理;アドバンス・ケア・プランニング;意思決定支援;エンド・オブ・ライフ・ケア;終末期看護
      • バーチャルリアリティを用いた糖尿病足病変ハイリスク要因アセスメント教育モデル開発
        基盤研究(B)
        京都大学
        任 和子
        自 2016年04月01日, 至 2019年03月31日, 完了
        生活習慣病;糖尿病;教育モデル;シミュレーション;Virtual Reality;看護学;看護技術;看護教育;バーチャルリアリティ;足病変
      • 救急・集中治療領域における終末期ケア看護教育プログラムの開発及び効果の検証
        基盤研究(C)
        京都看護大学
        田村 葉子
        自 2015年04月01日, 至 2018年03月31日, 完了
        重篤・救急看護学;クリティカルケア看護;エンド・オブ・ライフ・ケア教育;クリティカルケア;エンド・オブ・ライフ・ケア;看護教育
      • 市民と専門職で協働する日本型対話促進ACP介入モデルの構築とエビデンスの確立
        基盤研究(A)
        東京女子医科大学;千葉大学
        長江 弘子
        自 2015年04月01日, 至 2020年03月31日, 完了
        エンドオブライフケア;市民教育;ACP準備性;教育プログラム;公衆衛生看護;市民教育プログラム;プログラム評価;意思表明支援;パイロットスタディ;地域特性;アドバンス・ケア・プランニング;対話;教育介入;準備性;アドバンスケアプランニング;モデル検証;市民;地域包括支援センター;ACP;対話促進;日本型;コンピテンシィ;地域高齢者;慢性疾患;意思決定支援;コミュニティ;市民協働;エンド・オブ・ライフケア;生活文化;地域;前向きコフォトー研究
      • エンド・オブ・ライフ・ケアに携る臨床看護師に対する看護倫理教育プログラムの開発
        若手研究(B)
        京都大学
        竹之内 沙弥香
        自 2011年04月28日, 至 2016年03月31日, 完了
        看護倫理;End-of-Life Care;看護継続教育;臨床倫理;ターミナルケア;倫理教育;エンド・オブ・ライフ・ケア;アドバンス・ケア・プランニング;End-of-Life-Care
      • 患者の希望を支える日本型ACP支援モデルの実装と効果検証:ランダム化比較試験
        基盤研究(B)
        小区分58060:臨床看護学関連
        京都大学
        竹之内 沙弥香
        自 2022年04月01日, 至 2026年03月31日, 交付
        アドバンス・ケア・プランニング;看護倫理;緩和ケア;意思決定支援;進行がん
      • 日本版小児緩和ケア看護師教育プログラムの実装評価と持続可能な教育提供システム構築
        基盤研究(B)
        小区分58070:生涯発達看護学関連
        三重大学
        松岡 真里
        自 2023年04月01日, 至 2027年03月31日, 交付
        小児緩和ケア;看護師教育プログラム

      外部資金:その他

      • ELNEC-J(End-of-Life Nursing Education Consortium Japan)教育プログラムの実施方法とその効果に関する研究
        自 2011年04月01日, 至 2014年03月01日
      • 最期まで自分らしく生きるための話し合い:市民へのアドバンス・ケア・プランニング支援ツールの開発と評価
        2020年度稲盛研究助成
        自 2020年04月01日, 至 2022年03月31日
        竹之内沙弥香
      list
        Last Updated :2024/03/19

        教育

        担当科目

        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          健康科学II
          U105, 前期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          健康科学II
          U105, 後期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          看護倫理
          M040, 前期, 医学研究科, 1
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          臨床基礎看護学技術演習
          4309, 後期, 医学部, 1
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          臨床基礎看護学I
          4307, 後期前半, 医学部, 1
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          看護倫理学
          4303, 後期後半, 医学部, 1
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          看護研究法
          4349, 後期, 医学部, 1
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          看護倫理学演習
          M361, 後期, 医学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          看護倫理学特論
          M360, 前期, 医学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          基礎看護学実習
          4353, 後期集中, 医学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          統合実習
          4350, 通年, 医学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          緩和ケア論
          4315, 前期前半, 医学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          臨床基礎看護学実習
          4310, 後期集中, 医学部, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          臨床基礎看護学II
          4308, 後期, 医学部, 3
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          先端看護科学特別研究
          M378, 通年, 医学研究科, 8
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          看護倫理学特講演習
          D244, 通年, 医学研究科, 4
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          看護倫理学特講
          D243, 通年, 医学研究科, 4
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          看護倫理学セミナー
          M362, 通年, 医学研究科, 4
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          看護倫理学特別研究
          D245, 通年, 医学研究科, 4
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          臨床基礎看護学実習
          4310, 後期集中, 医学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          看護倫理
          M040, 前期, 医学研究科, 1
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          看護倫理学演習
          M361, 後期, 医学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          看護倫理学特別研究
          D245, 通年, 医学研究科, 4
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          先端看護科学特別研究
          M378, 通年, 医学研究科, 8
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          臨床基礎看護学I
          4307, 後期前半, 医学部, 1
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          緩和ケア論
          4315, 前期前半, 医学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          看護倫理学特講
          D243, 通年, 医学研究科, 4
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          看護倫理学特講演習
          D244, 通年, 医学研究科, 4
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          臨床基礎看護学II
          4308, 後期, 医学部, 3
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          臨床基礎看護学技術演習
          4309, 後期, 医学部, 1
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          健康科学II
          U105, 前期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          看護研究法
          4349, 後期, 医学部, 1
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          成人看護学概論
          4311, 前期前半, 医学部, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          看護倫理学セミナー
          M362, 通年, 医学研究科, 4
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          看護倫理学特論
          M360, 前期, 医学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          生活環境看護学特講演習
          D202, 通年, 医学研究科, 4
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          看護倫理学
          4303, 後期後半, 医学部, 1
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          健康科学II
          U105, 後期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          成人看護学実習Ⅰ
          前期後半, 医学部
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          成人看護学実習Ⅱ
          後期, 医学部
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          看護管理・倫理学
          前期前半, 医学部
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          成人看護学実習Ⅱ
          後期, 医学部
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          成人看護対象論
          前期前半, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          緩和ケア論
          前期前半, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          成人看護学演習
          前期, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          成人看護学概論
          前期, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          成人看護学実習Ⅰ
          前期後半, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          成人看護学実習Ⅱ
          後期前半, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          グローバルヘルス
          後期, 全学共通科目
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          生活と健康
          前期, 全学共通科目
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          生活習慣病入門
          前期, 全学共通科目
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          成人看護対象論
          前期, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          緩和ケア論
          前期前半, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          成人看護学演習
          前期, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          成人看護学概論
          前期, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          成人看護学実習Ⅰ
          前期後半, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          成人看護学実習Ⅱ
          後期前半, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          成人看護学実習Ⅱ
          後期前半, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          成人看護学実習Ⅰ
          前期後半, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          成人看護学概論
          前期, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          成人看護学演習
          前期, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          緩和ケア論
          前期前半, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2011年04月, 至 2017年03月
          基礎医療倫理学
          前期, 医学研究科(社会健康医学系専攻)
        • 自 2011年04月, 至 2017年03月
          医療倫理学各論
          前期, 医学研究科(社会健康医学系専攻)
        • 自 2011年04月, 至 2013年03月
          医の倫理
          前期, 医学部
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          成人看護学実習Ⅱ
          後期前半, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          成人看護学実習Ⅰ
          前期後半, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          成人看護学概論
          前期, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          成人看護学演習
          前期, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          緩和ケア論
          前期前半, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          成人看護学実習Ⅰ
          前期後半, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          成人看護学演習
          前期, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          基礎医療倫理学
          前期, 医学研究科(社会健康医学系専攻)
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          医療倫理学各論
          前期, 医学研究科(社会健康医学系専攻)
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          医の倫理
          前期, 医学部
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          緩和ケア論
          前期, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          成人看護学概論
          前期, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          緩和ケア論
          前期, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          看護倫理
          前期, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          成人看護学演習
          前期, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          基礎医療倫理学
          前期, 医学研究科(社会健康医学系専攻)
        • 自 2018年04月, 至 2018年03月
          医療倫理学各論
          前期, 医学研究科(社会健康医学系専攻)
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          医の倫理
          前期, 医学部
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          成人看護学概論
          前期前半, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          医療倫理・生命倫理概論
          前期前半, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          成人看護学概論
          前期前半, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          生活環境看護学特別研究(竹之内)
          通年, 医学研究科(人間健康科学系専攻)
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          生活環境看護学特講演習(竹之内)
          後期前期, 医学研究科(人間健康科学系専攻)
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          生活環境看護学特講(竹之内)
          通年, 医学研究科(人間健康科学系専攻)
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          看護倫理
          前期, 医学研究科(人間健康科学系専攻)
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          看護倫理学
          後期後半, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          看護研究法
          後期, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          看護管理学
          後期後半, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          緩和ケア論
          前期前半, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          臨床基礎看護学I
          後期前半, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          臨床基礎看護学II
          後期, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          臨床基礎看護学実習
          後期集中, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          臨床基礎看護学技術演習
          後期, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          健康科学II
          前期, 全学共通科目
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          健康科学II
          後期, 全学共通科目
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          先端看護科学特別研究(竹之内)
          通年, 医学研究科(人間健康科学系専攻)
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          成人看護学概論
          前期前半, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          看護倫理
          前期, 医学研究科(人間健康科学系専攻)
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          看護倫理学
          後期後半, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          看護倫理学演習
          後期, 医学研究科(人間健康科学系専攻)
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          看護倫理学特別研究
          通年, 医学研究科(人間健康科学系専攻)
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          看護倫理学特論
          前期, 医学研究科(人間健康科学系専攻)
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          看護倫理学特講
          通年, 医学研究科(人間健康科学系専攻)
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          看護研究法
          後期, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          看護管理学
          後期後半, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          緩和ケア論
          前期前半, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          臨床基礎看護学I
          後期前半, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          臨床基礎看護学II
          後期, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          臨床基礎看護学実習
          後期集中, 医学部(人間健康科学科)
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          臨床基礎看護学技術演習
          後期, 医学部(人間健康科学科)
        list
          Last Updated :2024/03/19

          大学運営

          全学運営(役職等)

          • 自 2022年04月01日, 至 2024年03月31日
            特定認定再生医療等委員会 委員
          • 自 2022年04月01日, 至 2024年03月31日
            臨床研究審査委員会 委員
          • 教務教育委員
          • 自 2018年10月01日, 至 2020年09月30日
            男女共同参画推進センター広報・相談・社会連携事業WG事業推進員
          • 自 2020年04月01日, 至 2022年03月31日
            臨床研究審査委員会 委員
          • 自 2020年04月01日, 至 2022年03月31日
            特定認定再生医療等委員会 委員

          部局運営(役職等)

          • 自 2022年10月01日, 至 2024年09月30日
            京都大学医学研究科・医学部動物実験委員会
          • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
            医学系研究管理委員会副委員長
          • 自 2022年04月01日, 至 2024年03月31日
            京都大学大学院医学研究科・医学部及び医学部附属病院医の倫理委員会委員
          • 自 2011年05月01日, 至 2017年04月30日
            医の倫理委員会 一般研究専門小委員会委員
          • 自 2016年10月01日, 至 2018年09月31日
            男女共同参画推進センター・広報・相談・社会連携ワーキンググループ事業推進員
          • 自 2017年04月01日
            未承認新規医薬品等評価委員会委員
          • 自 2018年04月01日
            臨床研究法等検討対策ワーキンググループ
          • 自 2018年04月01日
            高難度新規医療技術評価委員会
          • 自 2019年04月01日
            医療問題対策・臨床倫理委員会
          • 自 2020年04月01日, 至 2022年03月31日
            医学研究科・医学部及び医学部附属病院 医の倫理委員会
          • 自 2021年04月01日, 至 2022年09月30日
            医学研究科・医学部 動物実験委員会
          list
            Last Updated :2024/03/19

            学術・社会貢献

            委員歴

            • 自 2023年06月, 至 2025年05月
              理事, 日本看護倫理学会
            • 自 2022年09月, 至 2024年07月
              専門家を目指す人のための緩和医療学WPG WPG員, 日本緩和医療学会
            • 自 2022年09月, 至 2024年07月
              ELNEC-JコアカリキュラムWPG WPG員, 日本緩和医療学会
            • 自 2022年08月, 至 2024年07月
              鎮静ガイドライン改訂WPG 外部委員・評価委員, 日本緩和医療学会
            • 自 2021年10月, 至 2023年09月
              和文誌専任査読委員, 日本看護科学学会
            • 自 2022年12月, 至 2023年06月
              医療の質・安全調査研究倫理審査委員会 委員, 一般社団法人医療の質・安全学会
            • 自 2022年06月, 至 2024年05月
              理事, 日本緩和医療学会
            • 自 2021年06月, 至 2023年05月
              編集委員会 委員, 日本看護倫理学会
            • 自 2020年02月, 至 2026年01月
              代議員, 日本緩和医療学会
            • 自 2019年07月, 至 2025年06月
              国際活動推進委員会委員, 日本看護科学学会

            社会貢献活動

            • 京都地域医療学際研究所がくさい病院
              その他
              -, 自 2019年05月30日, 至 2020年03月31日

            ページ上部へ戻る