
- Name(Kanji/Kana/Abecedarium Latinum)
- 小泉 順子/コイズミ ジユンコ/Koizumi, Junko
- Primary Affiliation(Org1/Job title)
- Center for Southeast Asian Studies (CSEAS)/Professor
- Affiliated programs (koza)
-
Org1 Job title 大学院アジア・アフリカ地域研究研究科 Professor - Academic Degree
-
Field(Japanese) Field(English) University(Japanese) University(English) Method 農学修士 東京大学 農学博士 東京大学 - Personal Profile
-
(Japanese) 18世紀末から20世紀初頭のタイ史を、徴税、ジェンダー、外交関係などの分野を中心に一次資料に基づいて検討する。また並行して冷戦期の東南アジア研究を、他の地域研究との比較の中で位置づける。 (English) Modern Thai History and historiography in particular, the early Bangkok period. Also working on the development of area studies in the cold war era. - researchmap URL
- https://researchmap.jp/7000008303
- Research Topics
-
(Japanese) タイ近代史、学術史 (English) Modern Thai History and Historiography、Intellectual History - Overview of the research
-
(Japanese) 18世紀末から20世紀初頭のタイ史を学んでいる。またその研究史を歴史的および地政的に位置づけるべく、学術史としての地域研究の展開にも関心をもっている。 (English) I have studying Thai history in the Early Rattanakosin period from various perspectives such as taxation, gender relations, and diplomatic relations. - Fields of research (key words)
-
Key words(Japanese) Key words(English) 東南アジア史 Southeast Asian History - Published Papers
- Misc
-
Author Author(Japanese) Author(English) Title Title(Japanese) Title(English) Bibliography Bibliography(Japanese) Bibliography(English) Publication date Refereed paper Language Publishing type 小泉 順子 小泉 順子 小泉 順子 一八八〇年代中葉のシャムと東アジア ― アーネスト・サトウを糸口に 一八八〇年代中葉のシャムと東アジア ― アーネスト・サトウを糸口に 一八八〇年代中葉のシャムと東アジア ― アーネスト・サトウを糸口に 歴博(特集:比較から考える東アジアの異文化接触), 203, 15-18 歴博(特集:比較から考える東アジアの異文化接触), 203, 15-18 歴博(特集:比較から考える東アジアの異文化接触), 203, 15-18 2017 小泉 順子 小泉 順子 小泉 順子 近代シャムにおける条約と王権 近代シャムにおける条約と王権 近代シャムにおける条約と王権 歴史と地理―世界史の研究, 238, 1-14 歴史と地理―世界史の研究, 238, 1-14 歴史と地理―世界史の研究, 238, 1-14 2014/02 小泉 順子 小泉 順子 小泉 順子 タイからみた「朝貢」と地域秩序 タイからみた「朝貢」と地域秩序 タイからみた「朝貢」と地域秩序 史學雜誌, 117, 1, 96 史學雜誌, 117, 1, 96 史學雜誌, 117, 1, 96 2008 小泉 順子 小泉 順子 小泉 順子 身価 身価 身価 歴史学事典第13巻 所有と生産, 312-313 歴史学事典第13巻 所有と生産, 312-313 歴史学事典第13巻 所有と生産, 312-313 2006 小泉 順子 小泉 順子 小泉 順子 同時代の視野・比較史の視座――シャムと東アジア地域の「近代」 同時代の視野・比較史の視座――シャムと東アジア地域の「近代」 同時代の視野・比較史の視座――シャムと東アジア地域の「近代」 UP, 406, 15-20 UP, 406, 15-20 UP, 406, 15-20 2006 小泉 順子 小泉 順子 小泉 順子 新刊書紹介 Tony DAY, Fluid Iron 新刊書紹介 Tony DAY, Fluid Iron 新刊書紹介 Tony DAY, Fluid Iron 東南アジア 歴史と文化, 33, 157-159 東南アジア 歴史と文化, 33, 157-159 東南アジア 歴史と文化, 33, 157-159 2004 小泉 順子 小泉 順子 小泉 順子 東南アジア史・注目の1冊 近世史のジェンダー化 東南アジア史・注目の1冊 近世史のジェンダー化 東南アジア史・注目の1冊 近世史のジェンダー化 講座東南アジア史 別巻 東南アジア史研究案内 (岩波書店), 54-59 講座東南アジア史 別巻 東南アジア史研究案内 (岩波書店), 54-59 講座東南アジア史 別巻 東南アジア史研究案内 (岩波書店), 54-59 2003 - Conference Activities & Talks
-
Title Title(Japanese) Title(English) Conference Conference(Japanese) Conference(English) Promotor Promotor(Japanese) Promotor(English) Date Language Assortment When East Asia Meets Southeast Asia in Southeast Asian Studies When East Asia Meets Southeast Asia in Southeast Asian Studies When East Asia Meets Southeast Asia in Southeast Asian Studies Roundtable Discussion, SEASIA 2015 Roundtable Discussion, SEASIA 2015 Roundtable Discussion, SEASIA 2015 2015/12 English Symposium workshop panel(nominated) タイ史における朝貢をめぐる叙述 タイ史における朝貢をめぐる叙述 タイ史における朝貢をめぐる叙述 東アジア近代史学会研究大会・シンポジウム「冊封・朝貢」体制再考 ―― 近代東アジアの国際秩序をめぐる外交と言説 東アジア近代史学会研究大会・シンポジウム「冊封・朝貢」体制再考 ―― 近代東アジアの国際秩序をめぐる外交と言説 東アジア近代史学会研究大会・シンポジウム「冊封・朝貢」体制再考 ―― 近代東アジアの国際秩序をめぐる外交と言説 2015/06/21 Symposium workshop panel(nominated) Chinese Secret Societies in Siam in the Late Nineteenth Century: A Preliminary Note[Invited] Chinese Secret Societies in Siam in the Late Nineteenth Century: A Preliminary Note [Invited] Chinese Secret Societies in Siam in the Late Nineteenth Century: A Preliminary Note [Invited] Proceedings for 2013 SIEAS Research Cluster Conference Southeast Asia vis-à-vis the Etrangers in the Historical Perspective Proceedings for 2013 SIEAS Research Cluster Conference Southeast Asia vis-à-vis the Etrangers in the Historical Perspective Proceedings for 2013 SIEAS Research Cluster Conference Southeast Asia vis-à-vis the Etrangers in the Historical Perspective 2013/11 English Symposium workshop panel(nominated) Southeast Asia Studies in the US and Japan during the Early Cold War Period Southeast Asia Studies in the US and Japan during the Early Cold War Period Southeast Asia Studies in the US and Japan during the Early Cold War Period THe 8th International Convention of Asia Scholars (ICAS 8) The 8th International Convention of Asia Scholars (ICAS 8) THe 8th International Convention of Asia Scholars (ICAS 8) 2013/06/24 English Symposium workshop panel(nominated) The Sino-Siamese Relationship in the Dynastic Chronicles of the Rattanakosin Era The Sino-Siamese Relationship in the Dynastic Chronicles of the Rattanakosin Era The Sino-Siamese Relationship in the Dynastic Chronicles of the Rattanakosin Era Kyoto-NTU-SYSU Joint International Workshop Plural Coexistence: East Asian Experiences in Comparative and Interdisciplinary Perspectives Kyoto-NTU-SYSU Joint International Workshop Plural Coexistence: East Asian Experiences in Comparative and Interdisciplinary Perspectives Kyoto-NTU-SYSU Joint International Workshop Plural Coexistence: East Asian Experiences in Comparative and Interdisciplinary Perspectives 2011/12/17 English Oral presentation(general) Southeast Asia Studies in the U.S. at Its Inception: A Preliminary Study Southeast Asia Studies in the U.S. at Its Inception: A Preliminary Study Southeast Asia Studies in the U.S. at Its Inception: A Preliminary Study the Third European Congress on World and Global History the Third European Congress on World and Global History the Third European Congress on World and Global History 2011/04 English Symposium workshop panel(nominated) Western Influences or Chinese Influences?: Diplomatic Negotiations between Siam and Vietnam, 1879-1882 Western Influences or Chinese Influences?: Diplomatic Negotiations between Siam and Vietnam, 1879-1882 Western Influences or Chinese Influences?: Diplomatic Negotiations between Siam and Vietnam, 1879-1882 Proceedings for 2011 SIEAS International Conference of Research Cluster: Historical and Cultural Formation of Southeast Asia: External Influences and Indigenization, Proceedings for 2011 SIEAS International Conference of Research Cluster: Historical and Cultural Formation of Southeast Asia: External Influences and Indigenization, Proceedings for 2011 SIEAS International Conference of Research Cluster: Historical and Cultural Formation of Southeast Asia: External Influences and Indigenization, 2011/03 English Symposium workshop panel(nominated) シャム国王の欧州紀行 シャム国王の欧州紀行 シャム国王の欧州紀行 北海道大学スラブ研究センター 新学術領域研究「ユーラシア地域大国の比較研究」第4班(帝国論)研究会「帝国へのまなざし」 北海道大学スラブ研究センター 新学術領域研究「ユーラシア地域大国の比較研究」第4班(帝国論)研究会「帝国へのまなざし」 北海道大学スラブ研究センター 新学術領域研究「ユーラシア地域大国の比較研究」第4班(帝国論)研究会「帝国へのまなざし」 2011/01/22 Symposium workshop panel(nominated) Sino-Siamese Relationship in the Dynastic Chronicles[Invited] Sino-Siamese Relationship in the Dynastic Chronicles [Invited] Sino-Siamese Relationship in the Dynastic Chronicles [Invited] History Department, Srinakharinwirot University History Department, Srinakharinwirot University History Department, Srinakharinwirot University 2010/12/20 Other Public discourse, seminar, tutorial, course, lecture and others シャム近代化論再考―チャクリー改革期における対外関係史の視点から シャム近代化論再考―チャクリー改革期における対外関係史の視点から シャム近代化論再考―チャクリー改革期における対外関係史の視点から 東洋史研究会大会 東洋史研究会大会 東洋史研究会大会 2009/11/03 Symposium workshop panel(nominated) Siamese Perceptions of ‘Asia’in the Late Nineteenth and Early Twentieth Centuries Siamese Perceptions of ‘Asia’in the Late Nineteenth and Early Twentieth Centuries Siamese Perceptions of ‘Asia’in the Late Nineteenth and Early Twentieth Centuries The First KASEAS-CSEAS Joint International Symposium The First KASEAS-CSEAS Joint International Symposium The First KASEAS-CSEAS Joint International Symposium 2009/06/20 Fulbright Scholarship and Formation of Intellectuals in Thailand Fulbright Scholarship and Formation of Intellectuals in Thailand Fulbright Scholarship and Formation of Intellectuals in Thailand Workshop on “Development of Asian Studies in Comparative Perspectives: The U.S. and its Asian Counterparts, Workshop on “Development of Asian Studies in Comparative Perspectives: The U.S. and its Asian Counterparts, Workshop on “Development of Asian Studies in Comparative Perspectives: The U.S. and its Asian Counterparts, 2009/05/16 Family and Inheritance in Siam: Legal, Reforms and Court case in the Nineteenth and Early Twentieth Centuries Family and Inheritance in Siam: Legal, Reforms and Court case in the Nineteenth and Early Twentieth Centuries Family and Inheritance in Siam: Legal, Reforms and Court case in the Nineteenth and Early Twentieth Centuries Core University Program, Final Symposium Core University Program, Final Symposium Core University Program, Final Symposium 2009/02/23 Between Tribute and Treaty: Sino-Siamese Relations in the Late Nineteenth and the Early Twentieth Centuries Between Tribute and Treaty: Sino-Siamese Relations in the Late Nineteenth and the Early Twentieth Centuries Between Tribute and Treaty: Sino-Siamese Relations in the Late Nineteenth and the Early Twentieth Centuries the International Workshop on Rationalizing China’s Place in Asia the International Workshop on Rationalizing China’s Place in Asia the International Workshop on Rationalizing China’s Place in Asia 2006/08/05 Reappraisal of Studies of Chinese Society in Thailand from a Historical Perspective Reappraisal of Studies of Chinese Society in Thailand from a Historical Perspective Reappraisal of Studies of Chinese Society in Thailand from a Historical Perspective International Convention of Asia Scholars International Convention of Asia Scholars International Convention of Asia Scholars 2006/08/05 Reappraisal of Siamese State Consolidation after the Fall of Ayudhaya Reappraisal of Siamese State Consolidation after the Fall of Ayudhaya Reappraisal of Siamese State Consolidation after the Fall of Ayudhaya the Workshop on “Asian Expansions: The Historical Processes of Policy Expansions of Asia the Workshop on “Asian Expansions: The Historical Processes of Policy Expansions of Asia the Workshop on “Asian Expansions: The Historical Processes of Policy Expansions of Asia 2006/05/12 - Books etc
-
Author Author(Japanese) Author(English) Title Title(Japanese) Title(English) Publisher Publisher(Japanese) Publisher(English) Publication date Language Type 小泉 順子 小泉 順子 小泉 順子 歴史の生成―叙述と沈黙のヒストリオグラフィ― 歴史の生成―叙述と沈黙のヒストリオグラフィ― 歴史の生成―叙述と沈黙のヒストリオグラフィ― 京都大学学術出版会 京都大学学術出版会 京都大学学術出版会 2018/02 Editor Junko Koizumi 小泉 順子 Junko Koizumi K.Naumann, T.Loschke, et al (eds), In Search of Other Worlds: Essays towards a Cross-Regional History of Area Studies K.Naumann, T.Loschke, et al (eds), In Search of Other Worlds: Essays towards a Cross-Regional History of Area Studies K.Naumann, T.Loschke, et al (eds), In Search of Other Worlds: Essays towards a Cross-Regional History of Area Studies Leipziger Universitatsverlag Leipziger Universitatsverlag Leipziger Universitatsverlag 2018 Contributor Junko Koizumi 小泉 順子 Junko Koizumi Geoff Wade (ed.)Asian Expansions: The Historical Experiences of Polity Expansion in Asia. Geoff Wade (ed.)Asian Expansions: The Historical Experiences of Polity Expansion in Asia. Geoff Wade (ed.)Asian Expansions: The Historical Experiences of Polity Expansion in Asia. Routledge Routledge Routledge 2014 Contributor 小泉 順子 小泉 順子 小泉 順子 綾部真雄編『タイを知るための72章』 綾部真雄編『タイを知るための72章』 綾部真雄編『タイを知るための72章』 明石書店 明石書店 明石書店 2014 Contributor Junko Koizumi 小泉 順子 Junko Koizumi Pasuk Phongpaichit and Chris Baker (ed), Duai Rak: Essays on Thailand’s Economy and Society for Professor Chatthip Nartsupha at 72 Pasuk Phongpaichit and Chris Baker (eds), Duai Rak: Essays on Thailand’s Economy and Society for Professor Chatthip Nartsupha at 72 Pasuk Phongpaichit and Chris Baker (ed), Duai Rak: Essays on Thailand’s Economy and Society for Professor Chatthip Nartsupha at 72 Sangsan Sangsan Sangsan 2013 Contributor Junko Koizumi 小泉 順子 Junko Koizumi Geoff Wade and Li Tana (eds.) Anthony Reid and the Study of the Southeast Asian Past Geoff Wade and Li Tana (eds.) Anthony Reid and the Study of the Southeast Asian Past Geoff Wade and Li Tana (eds.) Anthony Reid and the Study of the Southeast Asian Past Singapore: Institute of Southeast Asian Studies Singapore: Institute of Southeast Asian Studies Singapore: Institute of Southeast Asian Studies 2012 Contributor Junko Koizumi 小泉 順子 Junko Koizumi Yoko Hayami, Junko Koizumi, Chalidaporn Songsamphan, and Ratana Tosakul (eds.)The Family in Flux in Southeast Asia Yoko Hayami, Junko Koizumi, Chalidaporn Songsamphan, and Ratana Tosakul (eds.)The Family in Flux in Southeast Asia Yoko Hayami, Junko Koizumi, Chalidaporn Songsamphan, and Ratana Tosakul (eds.)The Family in Flux in Southeast Asia Silkworm Silkworm Silkworm 2012 Joint Editor Junko Koizumi 小泉 順子 Junko Koizumi The Family in Flux in Southeast Asia The Family in Flux in Southeast Asia The Family in Flux in Southeast Asia Silkworm Silkworm Silkworm 2012 Contributor 小泉 順子 小泉 順子 小泉 順子 村井章介・三谷博編『琉球からみた世界史』 村井章介・三谷博編『琉球からみた世界史』 村井章介・三谷博編『琉球からみた世界史』 山川出版社 山川出版社 山川出版社 2011 Contributor 小泉 順子 小泉 順子 小泉 順子 『岩波講座 東アジア近現代通史 第1巻東アジア世界の変容と近代』 『岩波講座 東アジア近現代通史 第1巻東アジア世界の変容と近代』 『岩波講座 東アジア近現代通史 第1巻東アジア世界の変容と近代』 岩波書店 岩波書店 岩波書店 2010 Contributor Junko Koizumi 小泉 順子 Junko Koizumi Anthony Reid and Zheng Yangwen (eds) Negotiating Asymmetry: China’s Place in Asia Anthony Reid and Zheng Yangwen (eds) Negotiating Asymmetry: China’s Place in Asia Anthony Reid and Zheng Yangwen (eds) Negotiating Asymmetry: China’s Place in Asia NUS Press NUS Press NUS Press 2009 Contributor 小泉 順子 小泉 順子 小泉 順子 歴史叙述とナショナリズム―タイ近代史批判序説 歴史叙述とナショナリズム―タイ近代史批判序説 歴史叙述とナショナリズム―タイ近代史批判序説 東京大学出版会 東京大学出版会 東京大学出版会 2006 Single Work 小泉 順子 小泉 順子 小泉 順子 『講座東南アジア史 別巻 東南アジア史研究案内』 『講座東南アジア史 別巻 東南アジア史研究案内』 『講座東南アジア史 別巻 東南アジア史研究案内』 岩波書店 岩波書店 岩波書店 2003 Contributor 小泉 順子 小泉 順子 小泉 順子 講座 東南アジア史 5 東南アジアの再編 講座 東南アジア史 5 東南アジアの再編 講座 東南アジア史 5 東南アジアの再編 岩波書店 岩波書店 岩波書店 2001 Contributor Junko Koizumi 小泉 順子 Junko Koizumi Other Pasts: Women, Gender and History in Early Modern Southeast Asia Other Pasts: Women, Gender and History in Early Modern Southeast Asia Other Pasts: Women, Gender and History in Early Modern Southeast Asia Center for Southeast Asian Studies, University of Hawaii Center for Southeast Asian Studies, University of Hawaii Center for Southeast Asian Studies, University of Hawaii 2000 Contributor 小泉 順子 小泉 順子 小泉 順子 講座世界史第3巻 民族と国家 講座世界史第3巻 民族と国家 講座世界史第3巻 民族と国家 東京大学出版会 東京大学出版会 東京大学出版会 1995 Contributor 小泉 順子 小泉 順子 小泉 順子 変わる東南アジア史像 変わる東南アジア史像 変わる東南アジア史像 山川出版社 山川出版社 山川出版社 1994 Contributor - External funds: competitive funds and Grants-in-Aid for Scientific Research (Kakenhi)
-
Type Position Title(Japanese) Title(English) Period 挑戦的萌芽研究 Representative 近代タイ・中国経済関係に関する基礎研究―無朝貢・無条約下の貿易問題 2012/04/01-2014/03/31 基盤研究(B) Representative 冷戦期アメリカ知識人のアジア観とアジア地域政策論―「外交問題評議会」資料を中心に 2012/04/01-2016/03/31 挑戦的萌芽研究 Representative アーネスト・サトウのシャム認識とアジア像の構築 2015/04/01-2018/03/31 挑戦的萌芽研究 Representative 近代タイ・中国経済関係に関する基礎研究―無朝貢・無条約下の貿易問題 (平成26年度分) 2014/04/01-2015/03/31 基盤研究(B) Representative 冷戦期アメリカ知識人のアジア観とアジア地域政策論―「外交問題評議会」資料を中心に (平成27年度分) 2015/04/01-2016/03/31 挑戦的萌芽研究 Representative アーネスト・サトウのシャム認識とアジア像の構築 (平成27年度分) 2015/04/01-2016/03/31 挑戦的萌芽研究 Representative 近代タイ・中国経済関係に関する基礎研究―無朝貢・無条約下の貿易問題 (平成27年度分) 2015/04/01-2016/03/31 挑戦的萌芽研究 Representative アーネスト・サトウのシャム認識とアジア像の構築 (平成28年度分) 2016/04/01-2017/03/31 挑戦的萌芽研究 Representative アーネスト・サトウのシャム認識とアジア像の構築 (平成29年度分) 2017/04/01-2018/03/31 基盤研究(B) Assignment 現代アメリカ外交の「視座」形成過程をめぐる複合的研究 2016/04/01-2019/03/31 基盤研究(C) Representative チャクリー改革における中国的契機―植民地近代の再考と比較史の可能性 (平成30年度分) 2018/04/01-2019/03/31 挑戦的萌芽研究 Representative アーネスト・サトウのシャム認識とアジア像の構築 (平成30年度分) 2018/04/01-2019/03/31
- Teaching subject(s)
-
Name(Japanese) Name(English) Term Department Period 東南アジア史論 後期 アジア・アフリカ地域研究研究科 2011/04-2012/03 東南アジア史論 History of Southeast Asia 後期 アジア・アフリカ地域研究研究科 2012/04-2013/03 東南アジア史論 History of Southeast Asia 後期 アジア・アフリカ地域研究研究科 2013/04-2014/03 総合地域論研究演習Ⅰ Research Seminar on Environment, Society and Culture I 前期 アジア・アフリカ地域研究研究科 2013/04-2014/03 総合地域論研究演習Ⅱ Research Seminar on Environment, Society and Culture II 後期 アジア・アフリカ地域研究研究科 2013/04-2014/03 総合地域論研究演習Ⅲ Research Seminar on Environment, Society and Culture III 前期 アジア・アフリカ地域研究研究科 2013/04-2014/03 総合地域論研究演習Ⅳ Research Seminar on Environment, Society and Culture IV 後期 アジア・アフリカ地域研究研究科 2013/04-2014/03 東南アジア史論 History of Southeast Asia 後期 アジア・アフリカ地域研究研究科 2014/04-2015/03 総合地域論研究演習Ⅰ Research Seminar on Environment, Society and Culture I 前期 アジア・アフリカ地域研究研究科 2014/04-2015/03 総合地域論研究演習Ⅱ Research Seminar on Environment, Society and Culture II 後期 アジア・アフリカ地域研究研究科 2014/04-2015/03 総合地域論研究演習Ⅲ Research Seminar on Environment, Society and Culture III 前期 アジア・アフリカ地域研究研究科 2014/04-2015/03 総合地域論研究演習Ⅳ Research Seminar on Environment, Society and Culture IV 後期 アジア・アフリカ地域研究研究科 2014/04-2015/03 東南アジア史論 History of Southeast Asia 後期 アジア・アフリカ地域研究研究科 2015/04-2016/03 総合地域論研究演習Ⅲ Research Seminar on Environment, Society and Culture III 前期 アジア・アフリカ地域研究研究科 2015/04-2016/03 総合地域論研究演習Ⅱ Research Seminar on Environment, Society and Culture II 後期 アジア・アフリカ地域研究研究科 2015/04-2016/03 総合地域論研究演習Ⅳ Research Seminar on Environment, Society and Culture IV 後期 アジア・アフリカ地域研究研究科 2015/04-2016/03 総合地域論研究演習Ⅰ Research Seminar on Environment, Society and Culture I 前期 アジア・アフリカ地域研究研究科 2015/04-2016/03 東南アジア史論 History of Southeast Asia 後期 アジア・アフリカ地域研究研究科 2016/04-2017/03 総合地域論研究演習Ⅲ Research Seminar on Environment, Society and Culture III 前期 アジア・アフリカ地域研究研究科 2016/04-2017/03 総合地域論研究演習Ⅱ Research Seminar on Environment, Society and Culture II 後期 アジア・アフリカ地域研究研究科 2016/04-2017/03 総合地域論研究演習Ⅳ Research Seminar on Environment, Society and Culture IV 後期 アジア・アフリカ地域研究研究科 2016/04-2017/03 総合地域論研究演習Ⅰ Research Seminar on Environment, Society and Culture I 前期 アジア・アフリカ地域研究研究科 2016/04-2017/03 東南アジア史論 History of Southeast Asia 後期 アジア・アフリカ地域研究研究科 2017/04-2018/03 総合地域論研究演習Ⅲ Research Seminar on Environment, Society and Culture III 前期 アジア・アフリカ地域研究研究科 2017/04-2018/03 総合地域論研究演習Ⅱ Research Seminar on Environment, Society and Culture II 後期 アジア・アフリカ地域研究研究科 2017/04-2018/03 総合地域論研究演習Ⅳ Research Seminar on Environment, Society and Culture IV 後期 アジア・アフリカ地域研究研究科 2017/04-2018/03 総合地域論研究演習Ⅰ Research Seminar on Environment, Society and Culture I 前期 アジア・アフリカ地域研究研究科 2017/04-2018/03 東南アジア史論 History of Southeast Asia 後期 アジア・アフリカ地域研究研究科 2018/04-2019/03 総合地域論研究演習Ⅲ Research Seminar on Environment, Society and Culture III 前期 アジア・アフリカ地域研究研究科 2018/04-2019/03 総合地域論研究演習Ⅱ Research Seminar on Environment, Society and Culture II 後期 アジア・アフリカ地域研究研究科 2018/04-2019/03 総合地域論研究演習Ⅳ Research Seminar on Environment, Society and Culture IV 後期 アジア・アフリカ地域研究研究科 2018/04-2019/03 総合地域論研究演習Ⅰ Research Seminar on Environment, Society and Culture I 前期 アジア・アフリカ地域研究研究科 2018/04-2019/03 東南アジア史論 History of Southeast Asia 後期 アジア・アフリカ地域研究研究科 2019/04-2020/03 総合地域論研究演習Ⅲ Research Seminar on Environment, Society and Culture III 前期 アジア・アフリカ地域研究研究科 2019/04-2020/03 総合地域論研究演習Ⅱ Research Seminar on Environment, Society and Culture II 後期 アジア・アフリカ地域研究研究科 2019/04-2020/03 総合地域論研究演習Ⅳ Research Seminar on Environment, Society and Culture IV 後期 アジア・アフリカ地域研究研究科 2019/04-2020/03 総合地域論研究演習Ⅰ Research Seminar on Environment, Society and Culture I 前期 アジア・アフリカ地域研究研究科 2019/04-2020/03
- School management (title, position)
-
Title Period 広報委員会 委員 2008/04/01-2009/03/31 総長室特命補佐 2009/12/15-2010/09/30 図書館協議会 協議員 2010/04/01-2018/03/31 図書館協議会 協議員 2010/04/01-2020/03/31 京都大学優秀女性研究者選考委員会 委員 2016/10/01- - Faculty management (title, position)
-
Title Period 東南アジア地域研究研究所 副所長 2018/04/01-2020/03/31 将来構想・中期計画委員会 2016/04/01-2017/03/31 自己点検・評価委員会 2016/04/01-2020/03/31 研究公正委員会 2016/04/01-2020/03/31 プロジェクト構想委員会 2016/04/01-2020/03/31 情報セキュリティ委員会 2016/04/01-2020/03/31 安全衛生委員会 2016/04/01-2020/03/31 施設・備品委員会 2016/04/01-2020/03/31 若手研究者支援委員会 2016/04/01-2020/03/31 財務委員会 2018/04/01-2020/03/31 人権問題相談窓口 2016/04/01-2017/03/31 共同利用・共同研究拠点委員会 2016/04/01-2017/03/31 図書室・地図室運営委員会 2016/04/01-2017/03/31 SEASIA委員会 2016/04/01-2018/03/31 男女共同参画推進委員会 2016/04/01-2020/03/31 図書委員会 2017/04/01-2020/03/31 アジア研究基金運営委員会 2017/04/01-2020/03/31 社会共生研究部門 部門長 2017/01/01-2018/03/31 IPCRセンター センター長 2017/01/01- ASAFAS入学試験委員会委員 2018/04/01-2020/03/31 東南アジア研究所 副所長 2016/04/01-2016/12/31