岡田 知久 |
医学研究科 医学研究科附属脳機能総合研究センター |
准教授 |
新井 多絵 |
医学研究科 先端医療基盤共同研究講座 |
研究員 |
木下 彩栄 |
医学研究科 人間健康科学系専攻先端基盤看護科学講座 |
教授 |
清川 加奈子 |
医学研究科 人間健康科学系専攻先端広域看護科学講座 |
助教 |
池田 昭夫 |
医学研究科 てんかん・運動異常生理学講座(産学共同) |
特定教授 |
稲垣 暢也 |
医学研究科 医学専攻内科学講座糖尿病・内分泌・栄養内科学 |
教授 |
佐藤 俊哉 |
医学研究科 社会健康医学系専攻健康解析学講座医療統計学 |
教授 |
福原 俊一 |
医学研究科 社会健康医学系専攻健康解析学講座医療疫学 |
教授 |
川上 浩司 |
医学研究科 社会健康医学系専攻健康解析学講座薬剤疫学 |
教授 |
中山 健夫 |
医学研究科 社会健康医学系専攻健康管理学講座健康情報学 |
教授 |
玉木 敬二 |
医学研究科 医学専攻法医学講座法医学 |
教授 |
十一 元三 |
医学研究科 人間健康科学系専攻先端作業療法学講座 |
教授 |
武田 俊一 |
医学研究科 医学専攻遺伝医学講座放射線遺伝学 |
教授 |
福田 和彦 |
医学研究科 医学専攻侵襲反応制御医学講座麻酔科学 |
教授 |
渡邉 大 |
医学研究科 医学専攻生体情報科学講座生体情報科学 |
教授 |
西尾 健資 |
医学研究科 医学専攻高次脳科学講座認知行動脳科学 |
助教 |
里村 一成 |
医学研究科 社会健康医学系専攻国際保健学講座健康政策・国際保健学 |
准教授 |
篠原 隆司 |
医学研究科 医学専攻遺伝医学講座分子遺伝学 |
教授 |
妹尾 浩 |
医学研究科 医学専攻内科学講座消化器内科学 |
教授 |
足立 誠 |
医学研究科 医学専攻分子生体統御学講座分子細胞情報学 |
助教 |
木村 剛 |
医学研究科 医学専攻内科学講座循環器内科学 |
教授 |
前田 祐子 |
医学研究科 人間健康科学系専攻先端理学療法学講座 |
講師 |
岩永 資隆 |
医学研究科 社会健康医学系専攻国際保健学講座健康政策・国際保健学 |
助教 |
山本 典生 |
医学研究科 医学専攻感覚運動系外科学講座耳鼻咽喉科・頭頸部外科学 |
准教授 |
錦織 桃子 |
医学研究科 医学専攻内科学講座血液・腫瘍内科学 |
講師 |
松﨑 朋子 |
医学研究科 医学専攻分子生体統御学講座分子腫瘍学 |
助教 |
髙橋 良輔 |
医学研究科 医学専攻脳病態生理学講座臨床神経学 |
教授 |
中本 裕士 |
医学研究科 医学専攻放射線医学講座画像診断学・核医学 |
教授 |
篠原 美都 |
医学研究科 医学専攻遺伝医学講座分子遺伝学 |
助教 |
柳田 素子 |
医学研究科 医学専攻内科学講座腎臓内科学 |
教授 |
松本 繁巳 |
医学研究科 リアルワールドデータ研究開発講座(産学共同) |
特定教授 |
早乙女 周子 |
医学研究科 先端医療基盤共同研究講座 |
特定教授 |
澤本 伸克 |
医学研究科 人間健康科学系専攻近未来システム・技術創造部門 |
教授 |
山田 重人 |
医学研究科 人間健康科学系専攻先端理学療法学講座 |
教授 |
岡 昌吾 |
医学研究科 人間健康科学系専攻基礎系医療科学講座 |
教授 |
杉本 直三 |
医学研究科 人間健康科学系専攻理工系医療科学講座 |
教授 |
柳吉 桂子 |
医学研究科 人間健康科学系専攻家族健康看護学講座 |
准教授 |
笹山 哲 |
医学研究科 人間健康科学系専攻理工系医療科学講座 |
准教授 |
小杉 眞司 |
医学研究科 社会健康医学系専攻健康管理学講座医療倫理学 |
教授 |
小川 修 |
医学研究科 医学専攻器官外科学講座泌尿器科学 |
教授 |
足立 壯一 |
医学研究科 人間健康科学系専攻臨床系医療科学講座 |
教授 |
池田 義 |
医学研究科 医学専攻器官外科学講座心臓血管外科学 |
准教授 |
溝脇 尚志 |
医学研究科 医学専攻放射線医学講座放射線腫瘍学・画像応用治療学 |
教授 |
石津 浩一 |
医学研究科 人間健康科学系専攻近未来システム・技術創造部門 |
准教授 |
髙折 晃史 |
医学研究科 医学専攻内科学講座血液・腫瘍内科学 |
教授 |
村井 俊哉 |
医学研究科 医学専攻脳病態生理学講座精神医学 |
教授 |
平井 豊博 |
医学研究科 医学専攻内科学講座呼吸器内科学 |
教授 |
松本 久子 |
医学研究科 医学専攻内科学講座呼吸器内科学 |
准教授 |
藤林 俊介 |
医学研究科 運動器機能再建学講座(寄附) |
特定教授 |
伊藤 宣 |
医学研究科 リウマチ性疾患先進医療学講座(寄附) |
特定教授 |
田浦 康二朗 |
医学研究科 医学専攻外科学講座肝胆膵・移植外科学 |
准教授 |
奥野 恭史 |
医学研究科 人間健康科学系専攻先端基盤看護科学講座 |
教授 |
陳 和夫 |
医学研究科 呼吸管理睡眠制御学講座 |
特定教授 |
青山 朋樹 |
医学研究科 人間健康科学系専攻先端理学療法学講座 |
教授 |
若村 智子 |
医学研究科 人間健康科学系専攻先端基盤看護科学講座 |
教授 |
伊吹 謙太郎 |
医学研究科 人間健康科学系専攻基礎系医療科学講座 |
准教授 |
谷一 靖江 |
医学研究科 人間健康科学系専攻 |
特定講師 |
黒木 裕士 |
医学研究科 人間健康科学系専攻先端理学療法学講座 |
教授 |
加藤 寿宏 |
医学研究科 人間健康科学系専攻先端作業療法学講座 |
准教授 |
大塚 研一 |
医学研究科 人間健康科学系専攻情報理工医療学講座 |
准教授 |
池添 冬芽 |
医学研究科 人間健康科学系専攻理学療法学講座 |
准教授 |
大畑 光司 |
医学研究科 人間健康科学系専攻先端理学療法学講座 |
講師 |
上野 智弘 |
医学研究科 人間健康科学系専攻理工系医療科学講座 |
助教 |
建内 宏重 |
医学研究科 人間健康科学系専攻先端理学療法学講座 |
准教授 |
松田 文彦 |
医学研究科 医学研究科附属ゲノム医学センター 疾患ゲノム疫学 |
教授 |
近藤 忠一 |
医学研究科 医学専攻内科学講座血液・腫瘍内科学 |
講師 |
梅田 雄嗣 |
医学研究科 医学専攻発生発達医学講座発達小児科学 |
講師 |
山下 浩平 |
医学研究科 医学専攻内科学講座血液・腫瘍内科学 |
准教授 |
金井 雅史 |
医学研究科 医学専攻内科学講座腫瘍薬物治療学 |
准教授 |
横井 秀基 |
医学研究科 医学専攻内科学講座腎臓内科学 |
講師 |
尾野 亘 |
医学研究科 医学専攻内科学講座循環器内科学 |
准教授 |
大鶴 繁 |
医学研究科 医学専攻内科学講座初期診療・救急医学 |
教授 |
山﨑 和裕 |
医学研究科 医学専攻器官外科学講座心臓血管外科学 |
講師 |
市橋 則明 |
医学研究科 人間健康科学系専攻先端理学療法学講座 |
教授 |
今中 雄一 |
医学研究科 社会健康医学系専攻健康管理学講座医療経済学 |
教授 |
静田 聡 |
医学研究科 医学専攻内科学講座循環器内科学 |
講師 |
戸井 雅和 |
医学研究科 医学専攻外科学講座乳腺外科学 |
教授 |
精山 明敏 |
医学研究科 人間健康科学系専攻理工系医療科学講座 |
教授 |
茂木 章 |
医学研究科 医学専攻遺伝医学講座放射線遺伝学 |
助教 |
荒川 芳輝 |
医学研究科 医学専攻脳病態生理学講座脳神経外科学 |
講師 |
伊達 洋至 |
医学研究科 医学専攻器官外科学講座呼吸器外科学 |
教授 |
松尾 幸憲 |
医学研究科 医学専攻放射線医学講座放射線腫瘍学・画像応用治療学 |
准教授 |
粂 直人 |
医学研究科 EHR共同研究講座(共同研究) |
特定准教授 |
八角 高裕 |
医学研究科 医学専攻発生発達医学講座発達小児科学 |
准教授 |
中屋 百合恵 |
医学研究科 メディカルイノベーションセンター |
特定准教授 |
高桑 徹也 |
医学研究科 人間健康科学系専攻基礎系医療科学講座 |
教授 |
松原 雄 |
医学研究科 医学専攻内科学講座腎臓内科学 |
講師 |
田中 司朗 |
医学研究科 臨床統計学講座 |
特定教授 |
椎名 毅 |
医学研究科 人間健康科学系専攻理工系医療科学講座 |
教授 |
武藤 学 |
医学研究科 医学専攻内科学講座腫瘍薬物治療学 |
教授 |
伊藤 功朗 |
医学研究科 医学専攻内科学講座呼吸器内科学 |
講師 |
原田 浩二 |
医学研究科 社会健康医学系専攻健康要因学講座環境衛生学 |
准教授 |
岩田 想 |
医学研究科 医学専攻分子生体統御学講座分子細胞情報学 |
教授 |
椛島 健治 |
医学研究科 医学専攻皮膚生命科学講座皮膚科学 |
教授 |
牧山 武 |
医学研究科 地域医療システム学講座(寄附) |
特定講師 |
山本 憲 |
医学研究科 医学研究科附属医学教育・国際化推進センター 学部教育部門 |
講師 |
原田 範雄 |
医学研究科 医学専攻内科学講座糖尿病・内分泌・栄養内科学 |
准教授 |
半田 知宏 |
医学研究科 呼吸不全先進医療講座(産学共同) |
特定准教授 |
別所 和久 |
医学研究科 医学専攻感覚運動系外科学講座口腔外科学 |
教授 |
芦田 昇 |
医学研究科 医学専攻内科学講座循環器内科学 |
講師 |
山川 誠 |
医学研究科 人間健康科学系専攻理工系医療科学講座 |
特定准教授 |
伊藤 慎二 |
医学研究科 医学研究支援センター |
特定助教 |
宮田 淳 |
医学研究科 医学専攻脳病態生理学講座精神医学 |
講師 |
長尾 美紀 |
医学研究科 医学専攻臨床病態解析学講座臨床病態検査学 |
教授 |
岩隈 美穂 |
医学研究科 社会健康医学系専攻健康管理学講座医学コミュニケーション学 |
准教授 |
野村 紀通 |
医学研究科 医学専攻分子生体統御学講座分子細胞情報学 |
准教授 |
北山 仁志 |
医学研究科 医学専攻分子生体統御学講座分子腫瘍学 |
准教授 |
山田 亮 |
医学研究科 医学研究科附属ゲノム医学センター 統計遺伝学分野 |
教授 |
BEGUM NasimAra |
医学研究科 医学研究科附属がん免疫総合研究センター 免疫ゲノム医学講座(産学共同) |
特定准教授 |
森本 裕子 |
医学研究科 医学専攻遺伝医学講座分子遺伝学 |
特定研究員 |
THUMKEO Dean |
医学研究科 創薬医学講座(寄附) |
特定准教授 |
宮本 享 |
医学研究科 医学専攻脳病態生理学講座脳神経外科学 |
教授 |
渡辺 亮 |
医学研究科 医学領域産学連携推進機構 |
特定准教授 |
上田 敬太 |
医学研究科 医学専攻脳病態生理学講座精神医学 |
講師 |
河田 健二 |
医学研究科 医学専攻外科学講座消化管外科学 |
講師 |
村上 智昭 |
医学研究科 医学専攻感覚運動系外科学講座眼科学 |
講師 |
近藤 英治 |
医学研究科 医学専攻器官外科学講座婦人科学・産科学 |
准教授 |
近藤 健悟 |
医学研究科 人間健康科学系専攻理工系医療科学講座 |
特定助教 |
吉村 通央 |
医学研究科 医学専攻放射線医学講座放射線腫瘍学・画像応用治療学 |
講師 |
武内 章英 |
医学研究科 医学専攻生体構造医学講座形態形成機構学 |
准教授 |
吉田 和道 |
医学研究科 医学専攻脳病態生理学講座脳神経外科学 |
准教授 |
溝田 敏幸 |
医学研究科 医学専攻侵襲反応制御医学講座麻酔科学 |
講師 |
赤木 忠道 |
医学研究科 医学専攻感覚運動系外科学講座眼科学 |
准教授 |
山本 洋介 |
医学研究科 社会健康医学系専攻健康解析学講座医療疫学 |
教授 |
粟屋 智就 |
医学研究科 がん組織応答共同研究講座(産学共同) |
特定講師 |
竹之内 沙弥香 |
医学研究科 人間健康科学系専攻先端基盤看護科学講座 |
准教授 |
小林 牧 |
医学研究科 医学研究科附属がん免疫総合研究センター 免疫ゲノム医学講座(産学共同) |
特定准教授 |
古川 壽亮 |
医学研究科 社会健康医学系専攻健康要因学講座健康増進・行動学 |
教授 |
萩原 正敏 |
医学研究科 医学専攻生体構造医学講座形態形成機構学 |
教授 |
平松 英文 |
医学研究科 医学専攻発生発達医学講座発達小児科学 |
講師 |
羽賀 博典 |
医学研究科 医学専攻基礎病態学講座病理診断学 |
教授 |
高橋 由光 |
医学研究科 社会健康医学系専攻健康管理学講座健康情報学 |
准教授 |
吉藤 元 |
医学研究科 医学専攻内科学講座臨床免疫学 |
講師 |
田中 信生 |
医学研究科 医学研究支援センター |
特定助教 |
豊本 雅靖 |
医学研究科 呼吸器疾患創薬講座(共同研究) |
特定助教 |
堀江 昭史 |
医学研究科 医学専攻器官外科学講座婦人科学・産科学 |
講師 |
鈴木 栄治 |
医学研究科 医学専攻外科学講座乳腺外科学 |
准教授 |
浅田 秀基 |
医学研究科 医学専攻分子生体統御学講座分子細胞情報学 |
特定准教授 |
大田 浩 |
医学研究科 医学専攻生体構造医学講座機能微細形態学 |
准教授 |
笹沼 博之 |
医学研究科 医学専攻遺伝医学講座放射線遺伝学 |
准教授 |
任 和子 |
医学研究科 人間健康科学系専攻先端中核看護科学講座 |
教授 |
金谷 久美子 |
医学研究科 子どもの健康と環境に関する全国調査京都ユニットセンター |
特定助教 |
服部 雅一 |
医学研究科 免疫老化学講座(産学共同) |
特定教授 |
橋本 求 |
医学研究科 リウマチ性疾患先進医療学講座(寄附) |
特定講師 |
角田 茂 |
医学研究科 医学専攻外科学講座消化管外科学 |
講師 |
島村 達郎 |
医学研究科 医学専攻分子生体統御学講座分子細胞情報学 |
特定講師 |
奥野 友紀子 |
医学研究科 医学研究支援センター |
特定講師 |
中村 英二郎 |
医学研究科 がん組織応答共同研究講座(産学共同) |
特定准教授 |
山田 純栄 |
医学研究科 人間健康科学系専攻先端作業療法学講座 |
講師 |
菊池 隆幸 |
医学研究科 医学専攻脳病態生理学講座脳神経外科学 |
講師 |
岡橋 さやか |
医学研究科 人間健康科学系専攻先端作業療法学講座 |
助教 |
中村 光宏 |
医学研究科 人間健康科学系専攻理工系医療科学講座 |
准教授 |
吉富 啓之 |
医学研究科 医学専攻感染・免疫学講座免疫細胞生物学 |
准教授 |
松田 秀一 |
医学研究科 医学専攻感覚運動系外科学講座整形外科学 |
教授 |
佐藤 晋 |
医学研究科 呼吸管理睡眠制御学講座 |
特定准教授 |
坂中 克行 |
医学研究科 医学専攻放射線医学講座放射線腫瘍学・画像応用治療学 |
講師 |
岩井 一宏 |
医学研究科 医学専攻生体制御医学講座細胞機能制御学 |
教授 |
竹内 理 |
医学研究科 医学専攻分子生体統御学講座医化学 |
教授 |
木村 亮 |
医学研究科 医学専攻生体構造医学講座形態形成機構学 |
助教 |
松村 康史 |
医学研究科 医学専攻臨床病態解析学講座臨床病態検査学 |
准教授 |
田原 康玄 |
医学研究科 医学研究科附属ゲノム医学センター |
特定教授 |
伏見 育崇 |
医学研究科 医学専攻放射線医学講座画像診断学・核医学 |
講師 |
片岡 正子 |
医学研究科 医学専攻放射線医学講座画像診断学・核医学 |
講師 |
三野 享史 |
医学研究科 医学専攻分子生体統御学講座医化学 |
助教 |
増井 俊彦 |
医学研究科 医学専攻外科学講座肝胆膵・移植外科学 |
准教授 |
小林 恭 |
医学研究科 医学専攻器官外科学講座泌尿器科学 |
准教授 |
黒田 隆 |
医学研究科 医学専攻感覚運動系外科学講座整形外科学 |
講師 |
飯田 慶 |
医学研究科 医学研究支援センター |
特定助教 |
大槻 文悟 |
医学研究科 医学専攻感覚運動系外科学講座整形外科学 |
講師 |
小林 亜希子 |
医学研究科 医学専攻生体構造医学講座形態形成機構学 |
助教 |
瀬尾 智 |
医学研究科 医学専攻外科学講座肝胆膵・移植外科学 |
講師 |
藤井 康友 |
医学研究科 人間健康科学系専攻臨床系医療科学講座 |
教授 |
松橋 眞生 |
医学研究科 てんかん・運動異常生理学講座(産学共同) |
特定准教授 |
毛受 暁史 |
医学研究科 医学専攻器官外科学講座呼吸器外科学 |
講師 |
小川 誠司 |
医学研究科 医学専攻腫瘍生物学講座腫瘍生物学 |
教授 |
宮尾 昌 |
医学研究科 医学専攻法医学講座法医学 |
講師 |
西山 知佳 |
医学研究科 人間健康科学系専攻先端中核看護科学講座 |
准教授 |
福島 祐二 |
医学研究科 免疫老化学講座(産学共同) |
特定助教 |
中尾 一祐 |
医学研究科 医学専攻感覚運動系外科学講座口腔外科学 |
准教授 |
齊藤 晋 |
医学研究科 医学専攻感覚運動系外科学講座形成外科学 |
准教授 |
趙 晃済 |
医学研究科 医学専攻内科学講座初期診療・救急医学 |
講師 |
藤原 広臨 |
医学研究科 医学専攻脳病態生理学講座精神医学 |
講師 |
福間 真悟 |
医学研究科 人間健康科学系専攻臨床系医療科学講座 |
特定准教授 |
寺西 豊 |
医学研究科 メディカルイノベーションセンター |
研究員 |
中尾 一和 |
医学研究科 メディカルイノベーションセンター |
研究員 |
成宮 周 |
医学研究科 先端医療基盤共同研究講座 |
研究員 |
内野 詠一郎 |
医学研究科 人間健康科学系専攻先端基盤看護科学講座 |
特定助教 |
和田 敬仁 |
医学研究科 ゲノム医療学講座(産学共同) |
特定教授 |
浪田 健 |
医学研究科 人間健康科学系専攻理工系医療科学講座 |
特定助教 |
武山 博文 |
医学研究科 呼吸管理睡眠制御学講座 |
特定助教 |
鳥井 美江 |
医学研究科 人間健康科学系専攻地域看護学講座 |
助教 |
山口 泉 |
医学研究科 医学研究科附属ゲノム医学センター 疾患ゲノム疫学 |
特定講師 |
坂本 道治 |
医学研究科 医学専攻感覚運動系外科学講座形成外科学 |
講師 |
上久保 靖彦 |
医学研究科 人間健康科学系専攻臨床系医療科学講座 |
特定教授 |
田村 恵子 |
医学研究科 人間健康科学系専攻先端中核看護科学講座 |
教授 |
YOUSSEFIAN SHOHAB |
医学研究科 医学研究科附属医学教育・国際化推進センター 国際化推進部門 |
教授 |
藤田 宏明 |
医学研究科 医学専攻生体制御医学講座細胞機能制御学 |
助教 |
佐々木 克博 |
医学研究科 医学専攻生体制御医学講座細胞機能制御学 |
講師 |
佐々木 典子 |
医学研究科 社会健康医学系専攻健康管理学講座医療経済学 |
特定准教授 |
恒藤 暁 |
医学研究科 人間健康科学系専攻先端中核看護科学講座 |
教授 |
古田 真里枝 |
医学研究科 人間健康科学系専攻先端広域看護科学講座 |
教授 |
川口 修治 |
医学研究科 京都大学・マギル大学ゲノム医学国際連携専攻 |
准教授 |
川口 喬久 |
医学研究科 医学研究科附属ゲノム医学センター 疾患ゲノム疫学 |
助教 |
濱口 航介 |
医学研究科 医学専攻生体情報科学講座生体情報科学 |
講師 |
田浦 大輔 |
医学研究科 代謝制御学講座(寄附) |
特定准教授 |
大音 壮太郎 |
医学研究科 医学専攻感覚運動系外科学講座眼科学 |
講師 |
後藤 公志 |
医学研究科 医学専攻感覚運動系外科学講座整形外科学 |
准教授 |
中村 伸一郎 |
医学研究科 運動器機能再建学講座(寄附) |
特定助教 |
石守 崇好 |
医学研究科 医学専攻放射線医学講座画像診断学・核医学 |
准教授 |
POUDYAL Hemant |
医学研究科 医学研究科附属医学教育・国際化推進センター 国際化推進部門 |
講師 |
木下 秀之 |
医学研究科 地域医療システム学講座(寄附) |
特定准教授 |
大石 直也 |
医学研究科 メディカルイノベーションセンター |
特定准教授 |
西川 佳孝 |
医学研究科 社会健康医学系専攻健康管理学講座健康情報学 |
助教 |
佐藤 憲明 |
医学研究科 人間健康科学系専攻先端基盤看護科学講座 |
特定助教 |
丹羽 房子 |
医学研究科 子どもの健康と環境に関する全国調査京都ユニットセンター |
特定准教授 |
中川 一路 |
医学研究科 医学専攻感染・免疫学講座微生物感染症学 |
教授 |
葛谷 聡 |
医学研究科 医学専攻脳病態生理学講座臨床神経学 |
准教授 |
野澤 孝志 |
医学研究科 医学専攻感染・免疫学講座微生物感染症学 |
准教授 |
木内 泰 |
医学研究科 医学専攻生体制御医学講座神経・細胞薬理学 |
准教授 |
義村 さや香 |
医学研究科 人間健康科学系専攻先端作業療法学講座 |
特定講師 |
佐藤 隆平 |
医学研究科 人間健康科学系専攻先端中核看護科学講座 |
助教 |
浅野 雅秀 |
医学研究科 医学研究科附属動物実験施設 |
教授 |
福田 晃久 |
医学研究科 医学専攻内科学講座消化器内科学 |
講師 |
村上 孝作 |
医学研究科 医学研究科附属がん免疫総合研究センター がん免疫治療臨床免疫学部門 |
特定准教授 |
岡野 高之 |
医学研究科 医学専攻感覚運動系外科学講座耳鼻咽喉科・頭頸部外科学 |
講師 |
CANDEIAS MarcoMarques |
医学研究科 医学研究科附属医学教育・国際化推進センター 国際化推進部門 |
講師 |
生方 志浦 |
医学研究科 メディカルイノベーションセンター |
特定助教 |
山口 太郎 |
医学研究科 医学領域産学連携推進機構 |
特定講師 |
大塚 篤司 |
医学研究科 外胚葉性疾患創薬医学講座(共同研究) |
特定准教授 |
吉澤 明彦 |
医学研究科 医学研究科附属総合解剖センター |
准教授 |
佐藤 泉美 |
医学研究科 社会健康医学系専攻健康解析学講座薬剤疫学 |
特定講師 |
成瀬 智恵 |
医学研究科 医学研究科附属動物実験施設 |
准教授 |
茶本 健司 |
医学研究科 医学研究科附属がん免疫総合研究センター 免疫ゲノム医学講座(産学共同) |
特定准教授 |
牧島 秀樹 |
医学研究科 医学専攻腫瘍生物学講座腫瘍生物学 |
准教授 |
相川 知宏 |
医学研究科 医学専攻感染・免疫学講座微生物感染症学 |
助教 |
池之上 辰義 |
医学研究科 人間健康科学系専攻医療検査展開学講座 |
特定講師 |
吉田 都美 |
医学研究科 デジタルヘルス学講座(産学共同) |
特定講師 |
國澤 進 |
医学研究科 社会健康医学系専攻健康管理学講座医療経済学 |
准教授 |
佐藤 有紀 |
医学研究科 メディカルイノベーションセンター |
特定助教 |
平林 今日子 |
医学研究科 子どもの健康と環境に関する全国調査京都ユニットセンター |
特定助教 |
森瀬 譲二 |
医学研究科 人間健康科学系専攻基礎系医療科学講座 |
助教 |
吉原 亨 |
医学研究科 医学研究科附属動物実験施設 |
特定講師 |
後藤 慎平 |
医学研究科 呼吸器疾患創薬講座(共同研究) |
特定准教授 |
眞木 崇州 |
医学研究科 医学専攻脳病態生理学講座臨床神経学 |
講師 |
山田 敦 |
医学研究科 臨床情報腫瘍学講座(寄附) |
特定准教授 |
鎌田 真由美 |
医学研究科 人間健康科学系専攻臨床系医療科学講座 |
准教授 |
大槻 元 |
医学研究科 創薬医学講座(寄附) |
特定教授 |
KIM Minsoo |
医学研究科 医学研究科附属医学教育・国際化推進センター 国際化推進部門 |
准教授 |
矢和多 智 |
医学研究科 医学専攻生体情報科学講座生体情報科学 |
特定助教 |
山田 正之 |
医学研究科 医学研究科附属医学教育・国際化推進センター 学部教育部門 |
講師 |
赤松 秀輔 |
医学研究科 医学専攻器官外科学講座泌尿器科学 |
講師 |
大森 孝一 |
医学研究科 医学専攻感覚運動系外科学講座耳鼻咽喉科・頭頸部外科学 |
教授 |
伊佐 正 |
医学研究科 医学専攻高次脳科学講座神経生物学 |
教授 |
田中 真生 |
医学研究科 リウマチ性疾患先進医療学講座(寄附) |
特定准教授 |
谷向 仁 |
医学研究科 人間健康科学系専攻先端作業療法学講座 |
准教授 |
森 慶太 |
医学研究科 メディカルイノベーションセンター |
特定助教 |
木村 香菜子 |
医学研究科 医学専攻分子生体統御学講座分子細胞情報学 |
研究員 |
竹内 正人 |
医学研究科 社会健康医学系専攻健康解析学講座薬剤疫学 |
准教授 |
WALINDA Erik |
医学研究科 医学研究科附属医学教育・国際化推進センター 国際化推進部門 |
助教 |
南谷 泰仁 |
医学研究科 医学専攻腫瘍生物学講座腫瘍生物学 |
特定准教授 |
昆 彩奈 |
医学研究科 医学専攻腫瘍生物学講座腫瘍生物学 |
助教 |
寺井 健太 |
医学研究科 医学専攻基礎病態学講座病態生物医学 |
准教授 |
小川 正晃 |
医学研究科 メディカルイノベーションセンター |
特定准教授 |
高石 繁生 |
医学研究科 メディカルイノベーションセンター |
特定准教授 |
田中 宏樹 |
医学研究科 メディカルイノベーションセンター |
特定助教 |
伊藤 明良 |
医学研究科 人間健康科学系専攻先端理学療法学講座 |
助教 |
澤田 篤郎 |
医学研究科 医学専攻器官外科学講座泌尿器科学 |
講師 |
佐賀 恒夫 |
医学研究科 高度医用画像学講座(産学共同) |
特定教授 |
濱路 政嗣 |
医学研究科 医学専攻器官外科学講座呼吸器外科学 |
講師 |
田近 亜蘭 |
医学研究科 社会健康医学系専攻健康要因学講座健康増進・行動学 |
准教授 |
松原 淳一 |
医学研究科 医学専攻内科学講座腫瘍薬物治療学 |
講師 |
西谷 江平 |
医学研究科 運動器機能再建学講座(寄附) |
特定助教 |
杉山 治 |
医学研究科 リアルワールドデータ研究開発講座(産学共同) |
特定准教授 |
玉置 将司 |
医学研究科 リアルワールドデータ研究開発講座(産学共同) |
特定助教 |
網代 将彦 |
医学研究科 創薬医学講座(寄附) |
特定助教 |
植畑 拓也 |
医学研究科 医学専攻分子生体統御学講座医化学 |
助教 |
清水 彬礼 |
医学研究科 人間健康科学系専攻先端中核看護科学講座 |
助教 |
林 康紀 |
医学研究科 医学専攻高次脳科学講座システム神経薬理学 |
教授 |
湊谷 謙司 |
医学研究科 医学専攻器官外科学講座心臓血管外科学 |
教授 |
中川 正宏 |
医学研究科 医学専攻腫瘍生物学講座腫瘍生物学 |
特定准教授 |
小濵 和貴 |
医学研究科 医学専攻外科学講座消化管外科学 |
教授 |
石野 誠也 |
医学研究科 メディカルイノベーションセンター |
特定助教 |
笠井 昌俊 |
医学研究科 医学専攻高次脳科学講座神経生物学 |
助教 |
坂本 昭夫 |
医学研究科 医学専攻感覚運動系外科学講座整形外科学 |
講師 |
實吉 岳郎 |
医学研究科 医学専攻高次脳科学講座システム神経薬理学 |
准教授 |
水田 恒太郎 |
医学研究科 医学専攻高次脳科学講座システム神経薬理学 |
助教 |
後藤 明弘 |
医学研究科 医学専攻高次脳科学講座システム神経薬理学 |
特定助教 |
荒木 望嗣 |
医学研究科 人間健康科学系専攻先端基盤看護科学講座 |
特定准教授 |
岩田 浩明 |
医学研究科 人間健康科学系専攻先端基盤看護科学講座 |
特定准教授 |
江川 形平 |
医学研究科 医学専攻皮膚生命科学講座皮膚科学 |
講師 |
奥田 裕子 |
医学研究科 疼痛疾患創薬科学講座(産学共同) |
特定准教授 |
藤本 晃司 |
医学研究科 リアルワールドデータ研究開発講座(産学共同) |
特定准教授 |
万代 昌紀 |
医学研究科 医学専攻器官外科学講座婦人科学・産科学 |
教授 |
辻川 明孝 |
医学研究科 医学専攻感覚運動系外科学講座眼科学 |
教授 |
田中 里枝 |
医学研究科 医学専攻分子生体統御学講座分子細胞情報学 |
特定助教 |
尾上 浩隆 |
医学研究科 医学研究科附属脳機能総合研究センター |
特定教授 |
村田 浩一 |
医学研究科 リウマチ性疾患先進医療学講座(寄附) |
特定助教 |
白井 由紀 |
医学研究科 人間健康科学系専攻先端中核看護科学講座 |
准教授 |
井沢 知子 |
医学研究科 人間健康科学系専攻先端中核看護科学講座 |
助教 |
小島 諒介 |
医学研究科 人間健康科学系専攻先端基盤看護科学講座 |
特定講師 |
種村 文孝 |
医学研究科 医学研究科附属医学教育・国際化推進センター 臨床教育部門 |
助教 |
中島 沙恵子 |
医学研究科 医学専攻皮膚生命科学講座皮膚科学 |
講師 |
依田 成玄 |
医学研究科 次世代腫瘍分子創薬講座(産学共同) |
特定准教授 |
三宅 可奈江 |
医学研究科 高度医用画像学講座(産学共同) |
特定助教 |
川崎 秀徳 |
医学研究科 ゲノム医療学講座(産学共同) |
特定助教 |
榛葉 旭恒 |
医学研究科 人間健康科学系専攻 |
助教 |
後藤 禎人 |
医学研究科 社会健康医学系専攻 |
特定助教 |
河本 大知 |
医学研究科 人間健康科学系専攻臨床系医療科学講座 |
特定講師 |
中島 大輔 |
医学研究科 医学専攻器官外科学講座呼吸器外科学 |
講師 |
川島 雅央 |
医学研究科 医学専攻外科学講座乳腺外科学 |
助教 |
佐々木 亮 |
医学研究科 医学専攻高次脳科学講座神経生物学 |
助教 |
ANAGNOSTOU Despoina |
医学研究科 人間健康科学系専攻先端中核看護科学講座 |
准教授 |
PATAKY Todd |
医学研究科 人間健康科学系専攻先端理学療法学講座 |
准教授 |
稲富 宏之 |
医学研究科 人間健康科学系専攻先端作業療法学講座 |
教授 |
但馬 正樹 |
医学研究科 医学研究科附属がん免疫総合研究センター |
助教 |
野中 元裕 |
医学研究科 人間健康科学系専攻基礎系医療科学講座 |
准教授 |
西中 瑶子 |
医学研究科 人間健康科学系専攻 |
助教 |
山之内 智子 |
医学研究科 人間健康科学系専攻先端中核看護科学講座 |
助教 |
下野 昌宣 |
医学研究科 人間健康科学系専攻理工系医療科学講座 |
准教授 |
西村 知華 |
医学研究科 医学専攻生体情報科学講座生体情報科学 |
助教 |
太田 恵 |
医学研究科 予防理学療法学講座(産学共同) |
特定准教授 |
濱田 哲 |
医学研究科 呼吸不全先進医療講座(産学共同) |
特定助教 |
井上 正宏 |
医学研究科 クリニカルバイオリソース研究開発講座(産学共同) |
特定教授 |
近藤 純平 |
医学研究科 クリニカルバイオリソース研究開発講座(産学共同) |
特定助教 |
内田 周作 |
医学研究科 メディカルイノベーションセンター |
特定准教授 |
宇都宮 明美 |
医学研究科 人間健康科学系専攻先端中核看護科学講座 |
准教授 |
須賀原 教子 |
医学研究科 人間健康科学系専攻先端中核看護科学講座 |
助教 |
近藤 祥子 |
医学研究科 人間健康科学系専攻先端広域看護科学講座 |
講師 |
松尾 英将 |
医学研究科 人間健康科学系専攻臨床系医療科学講座 |
助教 |
谷口 匡史 |
医学研究科 人間健康科学系専攻先端理学療法学講座 |
助教 |
梁 楠 |
医学研究科 人間健康科学系専攻先端作業療法学講座 |
准教授 |
守田 昂太郎 |
医学研究科 医学研究科附属動物実験施設 |
特定助教 |
VEALE Richard |
医学研究科 医学研究科附属医学教育・国際化推進センター 国際化推進部門 |
助教 |
菊地 正弘 |
医学研究科 医学専攻感覚運動系外科学講座耳鼻咽喉科・頭頸部外科学 |
講師 |
森本 和志 |
医学研究科 医学専攻分子生体統御学講座分子細胞情報学 |
特定助教 |
船越 太郎 |
医学研究科 臨床情報腫瘍学講座(寄附) |
特定助教 |
肥後 剛康 |
医学研究科 医学専攻高次脳科学講座神経生物学 |
講師 |
松岡 真里 |
医学研究科 人間健康科学系専攻先端広域看護科学講座 |
准教授 |
小林 正信 |
医学研究科 医学研究科総務企画課 企画広報掛 |
職制係長 |
土居 正明 |
医学研究科 社会健康医学系専攻健康解析学講座医療統計学 |
准教授 |
滝田 順子 |
医学研究科 医学専攻発生発達医学講座発達小児科学 |
教授 |
山崎 大 |
医学研究科 地域医療システム学講座(寄附) |
特定講師 |
山田 真太郎 |
医学研究科 医学専攻遺伝医学講座放射線遺伝学 |
助教 |
大宮 將義 |
医学研究科 臨床統計学講座 |
特定助教 |
関 知嗣 |
医学研究科 社会健康医学系専攻健康解析学講座薬剤疫学 |
助教 |
中西 祐貴 |
医学研究科 地域医療システム学講座(寄附) |
特定助教 |
山本 佑樹 |
医学研究科 医学研究支援センター |
特定助教 |
岡本 里香 |
医学研究科 人間健康科学系専攻先端基盤看護科学講座 |
特定准教授 |
山田 ゆかり |
医学研究科 医学研究科附属医学教育・国際化推進センター 国際化推進部門 |
特定講師 |
今井 徹 |
医学研究科 臨床統計学講座 |
特定助教 |
山口 建 |
医学研究科 医学専攻器官外科学講座婦人科学・産科学 |
講師 |
伏屋 康寛 |
医学研究科 医学専攻生体制御医学講座細胞機能制御学 |
特定助教 |
岡田 浩 |
医学研究科 社会健康医学系専攻健康管理学講座健康情報学 |
特定講師 |
宇佐美 清英 |
医学研究科 てんかん・運動異常生理学講座(産学共同) |
特定助教 |
後藤 和也 |
医学研究科 認知症制御学講座(産学共同) |
特定助教 |
古谷 和紀 |
医学研究科 人間健康科学系専攻先端中核看護科学講座 |
助教 |
田畑 阿美 |
医学研究科 人間健康科学系専攻先端作業療法学講座 |
助教 |
入江 啓輔 |
医学研究科 人間健康科学系専攻先端作業療法学講座 |
助教 |
島 淳 |
医学研究科 脳機能総合研究センター 神経機能回復・再生医学講座(寄附) |
特定助教 |
廣田 圭昭 |
医学研究科 医学専攻基礎病態学講座病態生物医学 |
助教 |
山本 恵則 |
医学研究科 メディカルイノベーションセンター |
特定研究員 |
城 憲秀 |
医学研究科 先端医療基盤共同研究講座 |
特定助教 |
川合 千裕 |
医学研究科 医学専攻法医学講座法医学 |
助教 |
徳野 治 |
医学研究科 人間健康科学系専攻臨床系医療科学講座 |
准教授 |
植田 洋平 |
医学研究科 代謝制御学講座(寄附) |
特定助教 |
田邉 康人 |
医学研究科 認知症制御学講座(産学共同) |
特定准教授 |
森本 尚樹 |
医学研究科 医学専攻感覚運動系外科学講座形成外科学 |
教授 |
鈴木 忍 |
医学研究科 医学領域産学連携推進機構 |
特定教授 |
垣内 伸之 |
医学研究科 医学専攻腫瘍生物学講座腫瘍生物学 |
助教 |
RAUDZUS Fabian |
医学研究科 医学研究科附属医学教育・国際化推進センター 国際化推進部門 |
助教 |
村瀬 一典 |
医学研究科 医学専攻感染・免疫学講座微生物感染症学 |
助教 |
野澤 敦子 |
医学研究科 医学専攻感染・免疫学講座微生物感染症学 |
特定助教 |
上野 英樹 |
医学研究科 医学専攻感染・免疫学講座免疫細胞生物学 |
教授 |
谷間 桃子 |
医学研究科 人間健康科学系専攻 |
助教 |
後藤 悦 |
医学研究科 社会健康医学系専攻健康管理学講座医療経済学 |
特定助教 |
花川 隆 |
医学研究科 医学専攻高次脳科学講座脳統合イメージング |
教授 |
鈴木 裕史 |
医学研究科 医学領域産学連携推進機構 |
特定准教授 |
八木 宏樹 |
医学研究科 医学専攻生体情報科学講座生体情報科学 |
特定助教 |
通山 潔 |
医学研究科 医学専攻生体制御医学講座神経・細胞薬理学 |
特定助教 |
藤田 恭之 |
医学研究科 医学専攻分子生体統御学講座分子腫瘍学 |
教授 |
谷口 智憲 |
医学研究科 医学研究科附属がん免疫総合研究センター 免疫ゲノム医学講座(産学共同) |
特定講師 |
金橋 徹 |
医学研究科 人間健康科学系専攻 |
助教 |
安田 圭子 |
医学研究科 医学専攻分子生体統御学講座医化学 |
特定助教 |
田守 洋一郎 |
医学研究科 医学専攻分子生体統御学講座分子腫瘍学 |
准教授 |
谷村 信行 |
医学研究科 医学専攻分子生体統御学講座分子腫瘍学 |
助教 |
越智 陽太郎 |
医学研究科 医学専攻腫瘍生物学講座腫瘍生物学 |
特定助教 |
吉永 正憲 |
医学研究科 医学専攻分子生体統御学講座医化学 |
助教 |
宮嵜 岳大 |
医学研究科 医学専攻遺伝医学講座分子遺伝学 |
助教 |
河野 文子 |
医学研究科 社会健康医学系専攻健康管理学講座健康情報学 |
特定助教 |
井貫 恵利子 |
医学研究科 医学領域産学連携推進機構 |
特定助教 |
砂留 広伸 |
医学研究科 呼吸管理睡眠制御学講座 |
特定助教 |
木村 龍一 |
医学研究科 メディカルイノベーションセンター |
特定助教 |
本田 瑞季 |
医学研究科 メディカルイノベーションセンター |
特定助教 |
沖 真弥 |
医学研究科 創薬医学講座(寄附) |
特定准教授 |
近田 藍 |
医学研究科 人間健康科学系専攻先端基盤看護科学講座 |
助教 |
塩見 美抄 |
医学研究科 人間健康科学系専攻先端広域看護科学講座 |
准教授 |
細川 陸也 |
医学研究科 人間健康科学系専攻先端広域看護科学講座 |
講師 |
平 和也 |
医学研究科 人間健康科学系専攻先端広域看護科学講座 |
助教 |
林 悠 |
医学研究科 人間健康科学系専攻先端作業療法学講座 |
教授 |
中村 勝 |
医学研究科 医学研究科附属ゲノム医学センター 疾患ゲノム疫学 |
特定講師 |
赤坂 太 |
医学研究科 医学研究科附属脳機能総合研究センター |
特定助教 |
小川 秀一郎 |
医学研究科 医学専攻生体制御医学講座神経・細胞薬理学 |
特定研究員 |
瀨海 美穂 |
医学研究科 医学専攻分子生体統御学講座分子腫瘍学 |
特定助教 |
梅田 達也 |
医学研究科 医学専攻高次脳科学講座脳統合イメージング |
准教授 |
渡部 龍 |
医学研究科 リウマチ性疾患先進医療学講座(寄附) |
特定助教 |
河合 良子 |
医学研究科 人間健康科学系専攻臨床系医療科学講座 |
特定助教 |
深澤 俊貴 |
医学研究科 デジタルヘルス学講座(産学共同) |
特定助教 |
岡本 有司 |
医学研究科 人間健康科学系専攻先端基盤看護科学講座 |
特定助教 |
臼倉 英治 |
医学研究科 医学専攻生体制御医学講座神経・細胞薬理学 |
特定助教 |
西浦 博 |
医学研究科 社会健康医学系専攻健康要因学講座環境衛生学 |
教授 |
茅野 大志 |
医学研究科 社会健康医学系専攻健康要因学講座環境衛生学 |
特定助教 |
小林 鉄郎 |
医学研究科 社会健康医学系専攻健康要因学講座環境衛生学 |
特定助教 |
鈴木 絢子 |
医学研究科 社会健康医学系専攻健康要因学講座環境衛生学 |
特定助教 |
林 克磨 |
医学研究科 社会健康医学系専攻健康要因学講座環境衛生学 |
特定助教 |
SAHKER Ethan |
医学研究科 医学研究科附属医学教育・国際化推進センター 国際化推進部門 |
助教 |
林 到炫 |
医学研究科 医学専攻分子生体統御学講座分子細胞情報学 |
特定助教 |
近藤 尚己 |
医学研究科 社会健康医学系専攻国際保健学講座社会疫学 |
教授 |
ドーリング 景子 |
医学研究科 人間健康科学系専攻先端広域看護科学講座 |
助教 |
森信 暁雄 |
医学研究科 医学専攻内科学講座臨床免疫学 |
教授 |
吉永 健二 |
医学研究科 医学専攻高次脳科学講座脳統合イメージング |
助教 |
長谷田 真帆 |
医学研究科 社会健康医学系専攻国際保健学講座社会疫学 |
特定助教 |
十名 洋介 |
医学研究科 地域医療システム学講座(寄附) |
特定助教 |
徐 彦 |
医学研究科 がん組織応答共同研究講座(産学共同) |
特定助教 |
長崎 忠雄 |
医学研究科 呼吸管理睡眠制御学講座 |
特定助教 |
鬼澤 秀夫 |
医学研究科 リウマチ性疾患先進医療学講座(寄附) |
特定助教 |
田中 佐智子 |
医学研究科 デジタルヘルス学講座(産学共同) |
特定教授 |
FAGARASAN Sidonia |
医学研究科 医学研究科附属がん免疫総合研究センター |
特定教授 |
矢田 真城 |
医学研究科 臨床統計学講座 |
特定講師 |
中島 健 |
医学研究科 社会健康医学系専攻健康管理学講座医療倫理学 |
准教授 |
簗取 いずみ |
医学研究科 医学専攻生体制御医学講座細胞機能制御学 |
特定助教 |
城本 悠助 |
医学研究科 医学専攻遺伝医学講座分子遺伝学 |
特定助教 |
淺岡 希美 |
医学研究科 医学専攻高次脳科学講座システム神経薬理学 |
特定助教 |
水野 佳世子 |
医学研究科 社会健康医学系専攻健康解析学講座薬剤疫学 |
助教 |
中嶌 雅之 |
医学研究科 社会健康医学系専攻健康解析学講座薬剤疫学 |
特定助教 |
愼 重虎 |
医学研究科 社会健康医学系専攻健康管理学講座医療経済学 |
特定助教 |
當山 まゆみ |
医学研究科 社会健康医学系専攻健康管理学講座健康情報学 |
助教 |
坂田 昌嗣 |
医学研究科 社会健康医学系専攻健康要因学講座健康増進・行動学 |
助教 |
井上 浩輔 |
医学研究科 社会健康医学系専攻国際保健学講座社会疫学 |
助教 |
佐藤 豪竜 |
医学研究科 社会健康医学系専攻国際保健学講座社会疫学 |
助教 |
八木 優英 |
医学研究科 予防理学療法学講座(産学共同) |
特定助教 |
鳥嶋 雅子 |
医学研究科 ゲノム医療学講座(産学共同) |
特定助教 |
吉田 晶子 |
医学研究科 ゲノム医療学講座(産学共同) |
特定助教 |
十川 純平 |
医学研究科 呼吸管理睡眠制御学講座 |
特定助教 |
藤井 貴之 |
医学研究科 リウマチ性疾患先進医療学講座(寄附) |
特定助教 |
松本 篤幸 |
医学研究科 人間健康科学系専攻先端基盤看護科学講座 |
特定准教授 |
岡田 大瑚 |
医学研究科 医学研究科附属ゲノム医学センター ゲノム情報科学 |
助教 |
塚本 博丈 |
医学研究科 医学研究科附属がん免疫総合研究センター がん免疫治療臨床免疫学部門 |
特定准教授 |
長野 眞大 |
医学研究科 医学専攻生体構造医学講座機能微細形態学 |
助教 |
水田 賢 |
医学研究科 医学専攻生体構造医学講座機能微細形態学 |
助教 |
波多野 悦朗 |
医学研究科 医学専攻外科学講座肝胆膵・移植外科学 |
教授 |
山原 康平 |
医学研究科 地域医療システム学講座(寄附) |
特定助教 |
小金丸 聡子 |
医学研究科 脳機能総合研究センター 神経機能回復・再生医学講座(寄附) |
特定准教授 |