SAHKER Ethan |
医学研究科 医学研究科附属医学教育・国際化推進センター 国際化推進部門 |
助教 |
崔 广為 |
ウイルス・再生医科学研究所 ウイルス感染研究部門 |
助教 |
CAI Wenxian |
法学研究科 法政理論専攻 |
特定助教 |
齋木 潤 |
人間・環境学研究科 共生人間学専攻認知・行動科学講座 |
教授 |
西前 出 |
地球環境学堂 資源循環学廊 |
教授 |
才田 聡 |
医学部附属病院 小児科 |
特定病院助教 |
齊藤 昭則 |
理学研究科 地球惑星科学専攻太陽惑星系電磁気学講座 |
准教授 |
齋藤 歩 |
総合博物館 研究部研究資源アーカイブ系 |
特定助教 |
齋藤 敬 |
総合生存学館 総合生存学専攻 |
教授 |
齊藤 智 |
教育学研究科 教育学環専攻教育認知心理学講座 |
教授 |
齊藤 尚平 |
理学研究科 化学専攻有機化学講座 |
准教授 |
西藤 潤 |
工学研究科 社会基盤工学専攻応用力学講座 |
准教授 |
齊藤 晋 |
医学研究科 医学専攻感覚運動系外科学講座形成外科学 |
准教授 |
齊藤 隆志 |
防災研究所 地盤災害研究部門 |
助教 |
齊藤 毅 |
複合原子力科学研究所 放射線生命科学研究部門 |
助教 |
齋藤 直子 |
教育学研究科 教育学環専攻教育・人間科学講座 |
教授 |
齋藤 成達 |
医学部附属病院 循環器内科 |
助教 |
齊藤 博英 |
iPS細胞研究所 未来生命科学開拓部門 |
教授 |
齊藤 真紀 |
法学研究科 法政理論専攻企業関係法講座 |
教授 |
齋藤 真器名 |
複合原子力科学研究所 粒子線基礎物性研究部門 |
助教 |
斉藤 学 |
工学研究科 工学研究科附属量子理工学教育研究センター |
教授 |
斎藤 通紀 |
高等研究院 ヒト生物学高等研究拠点 |
教授 |
齋藤 潤 |
iPS細胞研究所 臨床応用研究部門 |
准教授 |
齋藤 元浩 |
工学研究科 航空宇宙工学専攻航空宇宙システム工学講座 |
助教 |
齋藤 盛彦 |
数理解析研究所 |
特任教授 |
齊藤 泰司 |
複合原子力科学研究所 複合原子力科学研究所附属安全原子力システム研究センター |
教授 |
齋藤 嘉臣 |
人間・環境学研究科 共生文明学専攻現代文明論講座 |
准教授 |
早乙女 周子 |
医学研究科 先端医療基盤共同研究講座 |
特定教授 |
坂井 薫 |
医学部附属病院 腎臓内科 |
助教 |
酒井 敏 |
人間・環境学研究科 相関環境学専攻自然環境動態論講座 |
教授 |
酒井 章子 |
生態学研究センター 生態学研究部門 |
教授 |
酒井 伸一 |
環境安全保健機構 環境管理部門 |
教授 |
境 次郎 |
医学部附属病院 心臓血管外科 |
特定病院助教 |
酒井 啓亘 |
法学研究科 法政理論専攻国際関係法講座 |
教授 |
酒井 博幸 |
ウイルス・再生医科学研究所 ウイルス感染研究部門 |
准教授 |
酒井 博之 |
高等教育研究開発推進センター 高等教育教授システム研究開発部門 |
准教授 |
阪井 康能 |
農学研究科 応用生命科学専攻応用微生物学講座 |
教授 |
境 有紀 |
防災研究所 社会防災研究部門 |
教授 |
阪上 雅昭 |
人間・環境学研究科 相関環境学専攻自然環境動態論講座 |
教授 |
阪上 優 |
環境安全保健機構 健康管理部門 |
教授 |
阪口 翔太 |
地球環境学堂 地球親和技術学廊 |
助教 |
阪口 英毅 |
文学研究科 歴史文化学専攻歴史文化学講座 |
助教 |
坂口 浩司 |
エネルギー理工学研究所 エネルギー利用過程研究部門 |
教授 |
坂口 怜子 |
工学研究科 合成・生物化学専攻生物化学講座 |
助教 |
坂崎 貴俊 |
理学研究科 地球惑星科学専攻大気圏物理学講座 |
助教 |
坂上 貴之 |
理学研究科 数学・数理解析専攻相関数理講座 |
教授 |
坂田 昭彦 |
医学部附属病院 放射線診断科 |
特定病院助教 |
坂出 健 |
公共政策連携研究部 公共政策第一講座 |
准教授 |
坂中 克行 |
医学部附属病院 放射線治療科 |
助教 |
阪中 幹祥 |
生命科学研究科 ヒト常在性ビフィズス菌(HRB)研究講座(産学共同) |
特定准教授 |
坂野上 なお |
フィールド科学教育研究センター 森林生態系部門 |
助教 |
坂部 綾香 |
白眉センター |
特定助教 |
酒巻 和弘 |
生命科学研究科 高次生命科学専攻体制統御学講座 |
准教授 |
坂本 昭夫 |
医学研究科 医学専攻感覚運動系外科学講座整形外科学 |
講師 |
坂本 和久 |
医学部附属病院 心臓血管外科 |
医員 |
坂本 清志 |
工学研究科 合成・生物化学専攻生物化学講座 |
特定助教 |
阪本 貴士 |
医学部附属病院 血液内科 |
助教 |
阪本 卓也 |
工学研究科 電気工学専攻システム基礎論講座 |
准教授 |
坂本 雅典 |
化学研究所 物質創製化学研究系 |
准教授 |
坂本 正弘 |
農学研究科 地域環境科学専攻生物環境科学講座 |
准教授 |
坂本 雅行 |
生命科学研究科 先端イメージング学講座(産学共同) |
特定准教授 |
坂本 道治 |
医学研究科 医学専攻感覚運動系外科学講座形成外科学 |
講師 |
坂本 陽介 |
地球環境学堂 資源循環学廊 |
助教 |
坂本 亮 |
医学部附属病院 先制医療・生活習慣病研究センター |
特定助教 |
坂本 龍太 |
東南アジア地域研究研究所 環境共生研究部門 |
准教授 |
坂本 良太 |
工学研究科 物質エネルギー化学専攻触媒科学講座 |
准教授 |
阪森 優一 |
医学部附属病院 腫瘍内科 |
特定病院助教 |
佐賀 恒夫 |
医学研究科 高度医用画像学講座(産学共同) |
特定教授 |
佐川 尚 |
エネルギー科学研究科 エネルギー基礎科学専攻エネルギー反応学講座 |
教授 |
嵜元 道徳 |
フィールド科学教育研究センター 森林生態系部門 |
助教 |
櫻井 洸太朗 |
医学部附属病院 麻酔科 |
特定病院助教 |
櫻井 英俊 |
iPS細胞研究所 臨床応用研究部門 |
准教授 |
櫻井 良憲 |
複合原子力科学研究所 複合原子力科学研究所附属粒子線腫瘍学研究センター |
准教授 |
櫻川 貴司 |
人間・環境学研究科 共生人間学専攻数理科学講座 |
准教授 |
櫻木 恵子 |
経営管理研究部 スマート・インキュベーション・プログラム(SIP)講座(共同研究) |
特定研究員(共同研究講座) |
櫻間 一徳 |
情報学研究科 システム科学専攻人間機械共生系講座 |
准教授 |
左子 芳彦 |
農学研究科 応用生物科学専攻海洋微生物学講座 |
教授 |
佐々 真一 |
理学研究科 物理学・宇宙物理学専攻物性基礎論講座 |
教授 |
笹井 蘭 |
医学部附属病院 免疫・膠原病内科 |
助教 |
笹尾 洋介 |
国際高等教育院 国際高等教育院附属国際学術言語教育センター 英語教室 |
准教授 |
笹川 尚紀 |
文学研究科 文学研究科附属文化遺産学・人文知連携センター |
助教 |
佐々木 克博 |
医学研究科 医学専攻生体制御医学講座細胞機能制御学 |
講師 |
佐々木 貴教 |
理学研究科 物理学・宇宙物理学専攻宇宙物理学講座 |
助教 |
佐々木 隆之 |
工学研究科 原子核工学専攻量子物質工学講座 |
教授 |
佐々木 健 |
法学研究科 法政理論専攻法史学講座 |
教授 |
佐々木 努 |
農学研究科 食品生物科学専攻食品健康科学講座 |
教授 |
佐々木 徹 |
文学研究科 文献文化学専攻西洋文献文化学講座 |
教授 |
佐々木 智彦 |
総合博物館 |
准教授 |
佐々木 典子 |
医学研究科 社会健康医学系専攻健康管理学講座医療経済学 |
特定准教授 |
佐々木 啓明 |
経済学研究科 経済学専攻経済理論講座 |
教授 |
佐々木 博史 |
医学部附属病院 次世代医療・iPS細胞治療研究センター |
特定准教授 |
佐々木 幸喜 |
国際高等教育院 国際高等教育院吉田カレッジオフィス |
特定准教授 |
佐々木 豊 |
理学研究科 物理学・宇宙物理学専攻物質物理学講座 |
教授 |
佐々木 善浩 |
工学研究科 高分子化学専攻高分子合成講座 |
准教授 |
佐々木 亮 |
医学研究科 医学専攻高次脳科学講座神経生物学 |
助教 |
笹倉 直樹 |
基礎物理学研究所 極限構造研究部門 |
准教授 |
笹沼 博之 |
医学研究科 医学専攻遺伝医学講座放射線遺伝学 |
准教授 |
笹山 哲 |
医学研究科 人間健康科学系専攻情報理工医療学講座 |
准教授 |
佐治 英郎 |
薬学研究科 薬学専攻病態機能解析学講座 |
教授 |
定兼 仁 |
経済研究所 経済戦略研究部門 |
助教 |
定延 利之 |
文学研究科 行動文化学専攻行動文化学講座 |
教授 |
作花 哲夫 |
工学研究科 物質エネルギー化学専攻基礎エネルギー化学講座 |
教授 |
佐藤 篤靖 |
医学部附属病院 呼吸器内科 |
助教 |
佐藤 泉美 |
医学研究科 社会健康医学系専攻健康解析学講座薬剤疫学 |
特定講師 |
佐藤 活志 |
理学研究科 地球惑星科学専攻地球生物圏史講座 |
准教授 |
佐藤 勝俊 |
学際融合教育研究推進センター 実験と理論計算科学のインタープレイによる触媒・電池の元素戦略研究拠点ユニット |
特定講師 |
佐藤 健司 |
農学研究科 応用生物科学専攻海洋生物生産学講座 |
教授 |
佐藤 史帆 |
法学研究科 法政理論専攻 |
特定助教 |
佐藤 慎一 |
化学研究所 生体機能化学研究系 |
准教授 |
佐藤 慎哉 |
生命科学研究科 高次生命科学専攻システム生物学講座 |
助教 |
佐藤 淳二 |
地球環境学堂 地球益学廊 |
教授 |
佐藤 晋 |
医学部附属病院 リハビリテーション科 |
助教 |
佐藤 喬章 |
工学研究科 合成・生物化学専攻生物化学講座 |
助教 |
佐藤 高史 |
情報学研究科 通信情報システム専攻集積システム工学講座 |
教授 |
佐藤 琢磨 |
医学部附属病院 泌尿器科 |
助教 |
佐藤 卓己 |
教育学研究科 教育学環専攻教育社会学講座 |
教授 |
佐藤 健 |
化学研究所 複合基盤化学研究系 |
助教 |
佐藤 丈博 |
情報学研究科 通信情報システム専攻通信システム工学講座 |
助教 |
佐藤 団 |
法学研究科 法政理論専攻法史学講座 |
准教授 |
佐藤 亨 |
国際高等教育院 |
特定教授 |
佐藤 徹 |
福井謙一記念研究センター 理論研究部門 |
教授 |
佐藤 俊哉 |
医学研究科 社会健康医学系専攻健康解析学講座医療統計学 |
教授 |
佐藤 夏樹 |
文学研究科 文献文化学専攻東洋文献文化学講座 |
助教 |
佐藤 信浩 |
複合原子力科学研究所 粒子線基礎物性研究部門 |
助教 |
佐藤 憲明 |
医学研究科 人間健康科学系専攻臨床看護学講座 |
特定助教 |
佐藤 宏樹 |
アジア・アフリカ地域研究研究科 アフリカ地域研究専攻生業生態論講座 |
准教授 |
佐藤 博俊 |
人間・環境学研究科 相関環境学専攻自然環境動態論講座 |
助教 |
佐藤 啓文 |
工学研究科 分子工学専攻分子理論化学講座 |
教授 |
佐藤 寛之 |
情報学研究科 数理工学専攻システム数理講座 |
特定准教授 |
佐藤 文規 |
ウイルス・再生医科学研究所 再生組織構築研究部門 |
特定助教 |
佐藤 昌利 |
基礎物理学研究所 物質構造研究部門 |
教授 |
佐藤 万知 |
高等教育研究開発推進センター 高等教育教授システム研究開発部門 |
准教授 |
佐藤 麻理絵 |
アジア・アフリカ地域研究研究科 グローバル地域研究専攻平和共生・生存基盤論講座 |
助教 |
佐藤 裕一 |
工学研究科 建築学専攻環境材料学講座 |
助教 |
佐藤 有紀 |
医学研究科 メディカルイノベーションセンター |
特定助教 |
佐藤 ゆたか |
理学研究科 生物科学専攻動物科学講座 |
准教授 |
佐藤 義之 |
人間・環境学研究科 共生人間学専攻思想文化論講座 |
教授 |
佐藤 隆平 |
医学研究科 人間健康科学系専攻臨床看護学講座 |
助教 |
佐藤 良太 |
化学研究所 物質創製化学研究系 |
助教 |
里村 一成 |
医学研究科 社会健康医学系専攻国際保健学講座健康政策・国際保健学 |
准教授 |
真田 悠生 |
複合原子力科学研究所 放射線生命科学研究部門 |
助教 |
實吉 岳郎 |
医学研究科 医学専攻高次脳科学講座システム神経薬理学 |
准教授 |
佐野 剛視 |
医学部附属病院 泌尿器科 |
助教 |
佐野 紀彰 |
工学研究科 化学工学専攻化学システム工学講座 |
教授 |
佐野 宏 |
国際高等教育院 芸術言語教室 |
教授 |
佐野 真由子 |
教育学研究科 教育学環専攻教育社会学講座 |
教授 |
佐野 光貞 |
人間・環境学研究科 相関環境学専攻物質相関論講座 |
助教 |
佐野 亘 |
人間・環境学研究科 相関環境学専攻共生社会環境論講座 |
教授 |
SANONI Paola |
国際戦略本部 |
特定講師 |
SAMADDAR SUBHAJYOTI |
防災研究所 社会防災研究部門 |
准教授 |
佐山 敬洋 |
防災研究所 社会防災研究部門 |
准教授 |
佐山 展生 |
経営管理研究部 企業金融講座(寄附) |
寄附講座教員 |
猿山 雅亮 |
化学研究所 物質創製化学研究系 |
特定助教 |
澤井 努 |
高等研究院 ヒト生物学高等研究拠点 |
特定助教 |
澤田 篤郎 |
医学研究科 医学専攻器官外科学講座泌尿器科学 |
講師 |
澤田 晋一 |
工学研究科 高分子化学専攻高分子合成講座 |
助教 |
澤田 純男 |
防災研究所 地震災害研究部門 |
教授 |
澤田 英樹 |
フィールド科学教育研究センター 里域生態系部門 |
特定助教 |
澤田 茉伊 |
工学研究科 都市社会工学専攻ジオマネジメント工学講座 |
助教 |
澤田 豊 |
農学研究科 森林科学専攻生物材料工学講座 |
助教 |
澤田 浩文 |
企画・情報部 情報推進課 |
掛長 |
澤邉 紀生 |
経営管理研究部 経営管理講座 |
教授 |
澤村 正典 |
医学部附属病院 脳神経内科 |
特定助教 |
澤村 康生 |
工学研究科 都市社会工学専攻都市基盤システム工学講座 |
准教授 |
澤本 伸克 |
医学研究科 人間健康科学系専攻近未来システム・技術創造部門 |
教授 |
澤本 光男 |
工学研究科 高分子化学専攻高分子合成講座 |
教授 |
澤山 茂樹 |
農学研究科 応用生物科学専攻海洋微生物学講座 |
教授 |
椹木 哲夫 |
工学研究科 機械理工学専攻機械システム創成学講座 |
教授 |
山上 路生 |
工学研究科 社会基盤工学専攻水工学講座 |
准教授 |