湊 長博
最終更新日時: 2017/06/23 19:09:36
印刷する
- 氏名(漢字/フリガナ/アルファベット表記)
- 湊 長博/ミナト ナガヒロ/Minato, Nagahiro
- 所属部署・職名(部局/所属/講座等/職名)
- 京都大学/ /総長
- 学部兼担
-
- 学内兼務
-
部局 |
所属 |
講座等 |
職名 |
京都大学 |
京都大学 |
|
副学長 |
経営協議会委員 |
経営協議会委員 |
|
|
教育研究評議会評議員 |
教育研究評議会評議員 |
|
|
- 連絡先住所
-
種別 |
住所(日本語) |
住所(英語) |
職場 |
京都市左京区吉田近衛 |
Yoshida-Konoe, Sakyo-ku, Kyoto 606-8501 |
- 連絡先電話番号
-
- 電子メールアドレス
-
メールアドレス |
minato @ imm.med.kyoto-u.ac.jp |
- 所属学会(国内)
-
学会名(日本語) |
学会名(英語) |
日本免疫学会 |
Japanese Immunology Society |
日本癌学会 |
Japanese Cancer Society |
日本分子生物学会 |
Japanese Society for Molecular Biology |
- 取得学位
-
学位名(日本語) |
学位名(英語) |
大学(日本語) |
大学(英語) |
取得区分 |
医学博士 |
|
京都大学 |
|
|
- 職歴
-
期間 |
組織名(日本語) |
組織名(英語) |
職名(日本語) |
職名(英語) |
1975/06/01〜1977/08/31 |
京都大学胸部疾患研究所 |
Chest Disease Research Institute, Kyoto University |
研修医 |
Resident |
1977/09/01〜1980/08/31 |
米国アインシュタイン医科大学 |
Einstein Medical College |
研究員 |
Research Associate |
1980/09/01〜1989/03/31 |
自治医科大学 |
Jichi Medical School |
助手 |
Assistant Professor |
1989/04/01〜1992/03/31 |
自治医科大学 |
Jichi Medical School |
助教授 |
Associate Professor |
1992/04/01〜 |
京都大学医学研究科 |
Kyoto University, Graduate School of Medicine |
教授 |
Professor |
- 使用言語
-
言語名(japanese) |
言語名(english) |
コード |
|
|
英語 |
- researchmap URL
- 7000008409
- 研究テーマ
-
(日本語) |
①がん免疫、②免疫系の発生と分化、③免疫応答のシグナル |
(英語) |
1. Cancer immunology, 2. Development and signal transduction of immune system |
- 研究分野(キーワード)
-
キーワード(日本語) |
キーワード(英語) |
免疫学 |
Immunology |
シグナル伝達 |
SIgnal transduction |
癌と白血病 |
Cancer and Leukemia |
- 外部資金:競争的資金 (科学研究費補助金)
-
種別 |
代表/分担 |
テーマ(日本語) |
テーマ(英語) |
期間 |
特定領域研究 |
代表 |
免疫系自己ー形成・識別とその異常 |
Immunological Self |
2007〜2011 |
文科省橋渡し研究支援推進プログラム |
代表 |
gdT細胞を標的とした癌免疫療法の開発 |
Cancer Immunotherapy using gdT cells |
2009〜2013 |
新学術領域研究(研究領域提案型) |
代表 |
老化と病態によるリンパ器官の撹乱と免疫応答性の変容 |
|
2012〜2016 |
新学術領域研究(研究領域提案型) |
代表 |
老化と病態によるリンパ器官の撹乱と免疫応答性の変容 |
|
2012/04/01〜2017/03/31 |
新学術領域研究(研究領域提案型) |
代表 |
老化と病態によるリンパ器官の撹乱と免疫応答性の変容 (平成26年度分) |
|
2014/04/01〜2015/03/31 |
新学術領域研究(研究領域提案型) |
代表 |
老化と病態によるリンパ器官の撹乱と免疫応答性の変容 (平成26年度分) |
|
2014/04/01〜2015/03/31 |
新学術領域研究(研究領域提案型) |
代表 |
老化と病態によるリンパ器官の撹乱と免疫応答性の変容 (平成27年度分) |
|
2015/04/01〜2016/03/31 |
新学術領域研究(研究領域提案型) |
代表 |
老化と病態によるリンパ器官の撹乱と免疫応答性の変容 (平成27年度分) |
|
2015/04/01〜2016/03/31 |
新学術領域研究(研究領域提案型) |
代表 |
老化と病態によるリンパ器官の撹乱と免疫応答性の変容 (平成28年度分) |
|
2016/04/01〜2017/03/31 |
新学術領域研究(研究領域提案型) |
代表 |
老化と病態によるリンパ器官の撹乱と免疫応答性の変容 (平成28年度分) |
|
2016/04/01〜2017/03/31 |
- 外部資金:競争的資金 (科学研究費補助金以外)
-
制度名 |
代表者名 |
研究課題(日本語) |
研究課題(英語) |
期間 |
京大アステラス創薬融合拠点 |
成宮 周 |
免疫難病の研究 |
Research on immunological diseases |
2007〜 |
文部科学省 橋渡し研究加速ネットワークプログラム |
湊 長博 |
|
|
2011〜2015 |
厚生労働省 革新的医薬品・医療機器・再生医療製品実用化促進事業 |
湊 長博 |
|
|
2012〜2016 |
京都府 地域医療支援センター京都大学ブランチ事業 |
湊 長博 |
|
|
2012〜2013 |
厚生労働省 革新的医薬品・医療機器・再生医療等製品実用化促進事業 |
湊 長博 |
医薬品分野(アルツハイマー病、非臨床評価、薬剤疫学) (平成26年度分) |
|
2014/04/01〜2015/03/31 |
京都府 地域医療支援センター京都大学ブランチ事業 |
湊 長博 |
|
|
2014/04/01〜2015/03/31 |
- 担当科目
-
講義名(日本語) |
講義名(英語) |
開講期 |
学部/研究科 |
年度 |
免疫学 |
|
前期不定 |
医学研究科 |
2011/04〜2012/03 |
免疫学 |
Immunology |
前期不定 |
医学研究科 |
2012/04〜2013/03 |
B1 免疫学 |
Immunology |
前期 |
医学部 |
2013/04〜2014/03 |
免疫学 |
Immunology |
前期不定 |
医学研究科 |
2013/04〜2014/03 |
体験的医学研究入門 |
Hands-on medical research experience |
前期集中 |
全学共通科目 |
2013/04〜2014/03 |
B1 免疫学 |
Immunology |
前期 |
医学部 |
2014/04〜2015/03 |
免疫学 |
Immunology |
前期不定 |
医学研究科 |
2014/04〜2015/03 |
体験的医学研究入門 |
Hands-on medical research experience |
前期集中 |
全学共通科目 |
2014/04〜2015/03 |
B1 免疫学 |
Immunology |
前期 |
医学部 |
2015/04〜2016/03 |
免疫学 |
Immunology |
前期不定 |
医学研究科 |
2015/04〜2016/03 |
B1 免疫学 |
Immunology |
前期 |
医学部 |
2016/04〜2017/03 |
|
- 学外非常勤講師
-
講義名(日本語) |
講義名(英語) |
開講期 |
学校名 |
学部/研究科名 |
期間 |
|
|
|
徳島大学 |
|
2009/04/06〜2010/03/24 |
|
|
|
秋田大学 |
医学部 |
2007/04/09〜2008/03/31 |
|
|
|
神戸大学 |
大学院医学系研究科 |
2005/04/01〜2005/09/30 |
|
|
|
神戸大学 |
大学院医学系研究科 |
2004/04/01〜2004/09/30 |
|
|
|
神戸大学 |
医学部 |
2001/04/01〜2001/09/30 |
- 全学運営(役職等)
-
役職名 |
期間 |
企画委員会 委員 |
2008/04/01〜2008/09/30 |
人事審査委員会 委員 |
2010/10/01〜2011/03/31 |
企画委員会 委員 |
2010/10/01〜2011/03/31 |
保健衛生委員会 委員長 |
2010/10/01〜2011/03/31 |
吉田キャンパス整備専門委員会委員会 委員 |
2010/10/01〜2011/03/31 |
施設整備委員会 委員 |
2010/10/01〜2011/03/31 |
町家キャンパスプロジェクト専門委員会 委員 |
2010/10/01〜2011/03/31 |
全学共通教育委員会 委員 |
2010/10/01〜2011/03/31 |
企画委員その他多数 |
〜 |
京大アステラス融合拠点研究推進委員(副執行責任者) |
〜 |
総長選考会議 委員 |
2010/10/01〜2012/09/30 |
人事審査委員会 委員 |
2010/10/01〜2012/09/30 |
京都大学情報環境整備委員会 委員 |
2011/04/01〜2013/03/31 |
京都大学施設整備委員会 委員 |
2011/04/01〜2013/03/31 |
全学共通教育委員会 委員 |
2011/04/01〜2013/03/31 |
戦略定員検討委員会 委員 |
2011/04/01〜2013/03/31 |
環境安全保健委員会 委員 |
2011/04/01〜2013/03/31 |
産官学連携本部運営協議会 |
2011/04/01〜2013/03/31 |
評議員 |
2002/04/01〜2004/03/31 |
高等教育研究開発推進機構執行協議会 |
2011/04/01〜2013/03/31 |
基金運営委員会 委員 |
2011/07/01〜2012/09/30 |
博士課程教育リーディングプログラム実施準備委員会 委員 |
2012/02/01〜2012/09/30 |
京都大学全学共通教育実施体制等特別委員会 委員 |
2012/04/01〜2013/03/31 |
利益相反審査委員会 委員 |
2012/04/01〜2014/03/31 |
環境安全保健委員会 委員 |
2013/04/01〜2015/03/31 |
企画委員会 委員 |
2012/10/01〜2014/09/30 |
基金運営委員会 委員 |
2012/10/01〜2014/09/30 |
教育研究組織改革専門委員会(第6部会) 副委員長 |
2012/10/01〜2013/09/30 |
研究科長部会議 |
2013/04/01〜2015/03/31 |
産官学連携本部運営協議会 |
2013/04/01〜2013/09/30 |
情報環境整備委員会 委員 |
2013/04/01〜2015/03/31 |
全学情報セキュリティ委員会 委員 |
2010/10/01〜2014/09/30 |
大学評価委員会 委員 |
2010/10/01〜2014/09/30 |
教育研究評議会 評議員 |
2010/10/01〜2014/09/30 |
部局長会議 |
2010/10/01〜2014/09/30 |
利益相反審査委員会 委員 |
2012/04/01〜2013/09/30 |
京都大学情報環境整備委員会 委員 |
2013/04/01〜2014/09/30 |
企画委員会 委員 |
2011/04/01〜2014/09/30 |
医学研究科 研究科長 |
2010/10/01〜2014/09/30 |
医学部 学部長 |
2010/10/01〜2014/09/30 |
博士課程教育リーディングプログラム運営会議 委員 |
2012/09/11〜2014/09/30 |
原子力研究整備委員会 委員 |
2010/10/01〜2014/09/30 |
吉田寮整備委員会委員 |
2014/04/01〜2014/09/30 |
吉田寮業務実施委員会 委員 |
2014/02/05〜2015/03/31 |
国際高等教育院教養・共通教育協議会 委員 |
2013/04/01〜2014/09/30 |
教育研究評議会 評議員 |
2014/10/01〜 |
産官学連携本部運営協議会協議員 委員 |
2013/04/01〜2014/09/30 |
研究科長部会 |
2010/10/01〜2014/09/30 |
総合技術部委員会 委員 |
2011/04/01〜2012/03/31 |
総合技術部委員会 委員 |
2012/04/01〜2012/09/30 |
教育研究組織改革専門委員会 副委員長 |
2012/07/02〜2014/09/30 |
総合技術部委員会 委員 |
2012/10/01〜2013/03/31 |
総合技術部委員会 委員 |
2013/04/01〜2013/09/30 |
京都大学産学共同実用化促進事業実施準備委員会 委員 |
2013/07/01〜2013/09/10 |
総合技術部委員会 委員 |
2013/10/01〜2014/03/31 |
総合技術部委員会 委員 |
2014/04/01〜2014/09/30 |
京都大学研究公正の推進検討委員会 委員 |
2014/08/01〜2014/09/30 |
理事 |
2014/10/01〜2018/09/30 |
京都大学産学共同実用化促進事業実施委員会 2号委員 |
2014/10/01〜2016/09/30 |
全学共用スペース有効活用専門委員会 2号委員 |
2014/10/01〜2016/09/30 |
国際戦略委員会 委員 |
2014/10/01〜2016/09/30 |
企画委員会 委員長 |
2014/10/01〜2016/09/30 |
京都大学安全保障輸出管理委員会 委員長 |
2014/10/01〜2016/09/30 |
京都大学研究公正の推進検討委員会 委員長 |
2014/10/01〜2015/02/28 |
京都大学国際交流推進機構協議会 協議員 |
2014/10/01〜2016/03/31 |
京都大学国際交流推進機構協議会 協議員 |
2014/10/01〜2016/09/30 |
京都大学国際交流推進機構協議会幹事会 協議員 |
2014/10/01〜2016/03/31 |
学域・学系制度検討ワーキンググループ 座長 |
2014/10/01〜2016/03/31 |
吉田キャンパスマスタープラン専門部会 部会員 |
2014/10/01〜2016/09/30 |
危機管理委員会 委員 |
2014/10/01〜2015/03/31 |
京都大学産学共同実用化促進事業共同研究推進グループ 委員 |
2014/10/01〜2016/09/30 |
経営協議会 |
2014/10/01〜 |
研究科長部会 |
2014/10/01〜2016/09/30 |
部局長会議 |
2014/10/01〜2016/09/30 |
役員会 |
2014/10/01〜2016/09/30 |
京都大学研究公正委員会 委員長 |
2015/03/01〜 |
危機管理委員会 委員 |
2015/04/01〜2016/03/31 |
教員活動評価委員会 |
2011/01/01〜2012/03/31 |
教員活動評価委員会 |
2012/11/01〜2013/03/31 |
総合技術部委員会 |
2014/10/01〜2016/09/30 |
京都大学産学共同実用化促進事業実施委員会 2号委員 |
2014/10/01〜2017/09/09 |
人事制度検討会 委員 |
2014/10/01〜2016/09/30 |
危機管理委員会 委員 |
2015/04/01〜2017/03/31 |
教員表彰選考委員会 委員 |
2015/11/01〜2016/03/31 |
総合技術部委員会 委員 |
2011/04/01〜2014/09/30 |
教員活動評価委員会 委員 |
2011/01/01〜2012/03/31 |
教員活動評価委員会 委員 |
2012/11/01〜2013/03/31 |
国際展開委員会 委員 |
2016/04/01〜2016/09/30 |
国際戦略本部運営協議会 協議員 |
2016/04/01〜2016/09/30 |
国際戦略委員会 委員 |
2014/10/01〜2016/06/03 |
研究倫理・安全推進委員会 委員長 |
2016/04/01〜 |
吉田キャンパスマスタープラン専門部会 部会委員 |
2014/10/01〜 |
企画委員会 委員長 |
2016/10/01〜2018/09/30 |
指定国立大学法人制度検討ワーキンググループ 座長 |
2016/07/12〜2017/03/31 |
国際展開委員会 委員 |
2016/10/01〜2018/09/30 |
国際戦略本部運営協議会 協議員 |
2016/10/01〜2018/09/30 |
京都大学安全保障輸出管理委員会 委員長 |
2016/10/01〜2018/09/30 |
研究活動上の行動規範に関する検討ワーキンググループ 座長(委員長) |
2017/05/16〜 |
役員会 |
2016/10/01〜2018/09/30 |
部局長会議 |
2016/10/01〜2018/09/30 |
研究科長部会 |
2016/10/01〜2018/09/30 |
危機管理委員会 委員 |
2015/04/01〜2018/03/31 |
人事制度検討会 委員 |
2014/10/01〜2018/03/31 |
全学共用スペース有効活用専門委員会 2号委員 |
2017/04/01〜2018/03/31 |
吉田キャンパスマスタープラン専門部会 部会委員 |
2017/04/01〜2018/03/31 |
医学研究科長 |
2010/10/01〜2014/09/30 |
医学部長 |
2010/10/01〜2014/09/30 |
副学長 |
2014/10/01〜 |
|
- 部局運営(役職等)
-
役職名 |
期間 |
医学研究科附属ゲノム医学センター長 |
2007/10/01〜2008/10/31 |
京都大学「医学領域」産学連携推進機構会議 |
2012/04/12〜2014/04/11 |
人事連絡委員会 |
2010/10/01〜2014/09/30 |
利益相反予備審査委員会 |
2008/10/01〜 |
動物実験施設管理委員会 |
2010/10/01〜2014/09/30 |
医学図書館運営委員会委員 |
2010/10/01〜2014/09/30 |
医学専攻長 |
2010/10/01〜2014/09/30 |
医学研究科・医学部将来計画検討委員会 |
2010/10/01〜2014/09/30 |
医学研究科・医学部放射性同位元素等管理委員会 |
〜 |
医学研究科学術情報システム・情報セキュリティ委員会 |
2010/10/01〜2014/09/30 |
医学研究科等防犯カメラ設置運用委員会 |
2011/10/01〜2014/09/30 |
医学部学務委員会 |
2012/05/10〜2014/09/30 |
寄附講座運営委員会(免疫ゲノム医学) |
2010/04/01〜2015/03/31 |
「次世代免疫制御を目指す創薬医学融合拠点」機構運営委員会 |
〜2015/09/30 |
「次世代免疫制御を目指す創薬医学融合拠点」研究推進委員会 |
〜2015/09/30 |
「次世代免疫制御を目指す創薬医学融合拠点」開発推進委員会 |
〜2015/09/30 |
|