教育研究活動データベース

日本語に切り替えるswitch to english

金丸 敏幸

カナマル トシユキ

国際高等教育院 附属国際学術言語教育センター 英語教室 准教授

金丸 敏幸
list
    Last Updated :2024/03/20

    基本情報

    学部兼担

    • 総合人間学部

    学内兼務

    • 人間・環境学研究科, 人間・環境学専攻 言語科学, 協力教員(准教授)

    全学メールアドレス

    • 全学メールアドレス

      kanamaru.toshiyuki.4zkyoto-u.ac.jp

    学位

    • 修士(人間・環境学)(京都大学)
    • 博士(人間・環境学)(京都大学)

    出身大学院・研究科等

    • 京都大学, 大学院人間・環境学研究科修士課程人間・環境学専攻, 修了
    • 京都大学, 大学院人間・環境学研究科博士課程共生人間学専攻, 単位修得退学

    出身学校・専攻等

    • 京都大学, 総合人間学部基礎科学科, 卒業

    経歴

    • 自 2008年
      京都大学 大学院・人間・環境学研究科, 助教

    プロフィール

    • プロフィール

      1996年 京都大学 総合人間学部 入学

      2001年 京都大学大学院 人間・環境学研究科 修士課程入学

      2003年 同大学院 同研究科 修了

      2003年 京都大学大学院 人間・環境学研究科 博士課程入学

      2005年 独立行政法人 情報通信研究機構 自然言語グループ 技術補助員

      2006年 京都大学大学院 人間・環境学研究科 博士後期課程 単位取得認定退学

      2006年 京都大学大学院 人間・環境学研究科 研修員

      2006年 独立行政法人 情報通信研究機構 自然言語グループ 短時間専攻研究員

      2008年 京都大学大学院 人間・環境学研究科 外国語教育論講座 助教

      2014年 京都大学 国際高等教育院 附属国際学術言語教育センター 准教授

      現在に至る

    ID,URL

    researchmap URL

    list
      Last Updated :2024/03/20

      研究

      研究テーマ・研究概要

      • 研究テーマ

        コーパス言語学の知見や自然言語処理技術を活用した言語教材の開発研究,自動学習評価など,言語教育におけるICT導入に関わる研究
      • 研究概要

        これまで、熟達した教師の勘や経験に基づいて作成されることが多かった言語学習教材に、コーパス分析による定量的な知見や、機械学習による文書分類などの自然言語処理技術を導入することにより、より効果的な言語学習・教育環境の構築、体系化を目指している。コーパス言語学や認知言語学を始めとする理論言語学、構文解析や重要表現抽出などの自然言語処理、指導法理論や学習評価などを考慮した言語教育学、これらの領域を有機的に結びつけ、言語教育が抱える諸問題に対して教材開発の観点から科学的・工学的にアプローチする。

      研究キーワード

      • 自己決定理論
      • ESP
      • フランス語学習
      • 自律学習
      • ICT
      • 学習者のコスト
      • CALL
      • 動機づけ
      • 語彙
      • ライティング
      • 英語教育
      • 期待×価値理論
      • EAP

      研究分野

      • 人文・社会, 外国語教育

      論文

      • COVID-19流行期における新入生を対象にした演習付ライブ型オンライン救急救命講習の実施報告
        西山 知佳; 佐藤 隆平; 島本 大也; 黒木 裕士; 江川 達郎; 金丸 敏幸; 谷間 桃子; 大鶴 繁; 田中 真介; 石見 拓
        日本臨床救急医学会雑誌, 2022年10月31日, 査読有り
      • The polysemy of the Japanese temperature adjective atsui
        Haitao Wang; Toshiyuki Kanamaru; Ke Li
        Review of Cognitive Linguistics, 2023年06月23日, 査読有り, 責任著者
      • 日本の大学におけるEAP教員を対象とした自己評価ツールの開発
        マスワナ紗矢子; 渡寛法; 山田浩; 飯島優雅; 高橋幸; 金丸敏幸; 寺内一; 田地野彰
        JAAL in JACET Proceedings, 2022年03月, 査読有り
      • EAP 教員コンピテンシー枠組みと教員養成コース―英国の取り組み―
        マスワナ 紗矢子; 渡 寛法; 飯島 優雅; 渡辺 敦子; 高橋 幸; 金丸 敏幸; 寺内 一; 田地野 彰
        JAAL in JACET Proceedings, 2021年03月, 査読有り
      • 日本におけるEAP教員コンピテンシー枠組み構築の試み―BALEAP学会による枠組みの日本語試訳を通じて―
        マスワナ紗矢子; 渡寛法; 飯島優雅; 渡辺敦子; 高橋幸; 金丸敏幸; 田地野彰; 寺内一
        JAAL in JACET Proceedings, 2019年03月, 査読有り
      • 京都大学における英語教育改革-ライティング-リスニングコースに焦点を当てて-
        桂山 康司; 高橋 幸; 金丸 敏幸; 笹尾 洋介; ティモシー; スチュワート; デビッド ダルスキー; 田地野 彰
        京都大学国際高等教育院紀要, 2018年03月
      • 日本の大学における学術英語カリキュラムの現状と課題―実態調査結果を踏まえて―
        飯島 優雅; 渡辺 敦子; マスワナ 紗矢子; 渡 寛法; 堀 晋也; 高橋 幸; 金丸 敏幸; 田地野 彰; 寺内 一
        京都大学高等教育研究, 2016年12月, 査読有り
      • Scaffolding skill-integrated tasks for academic English: With special reference to students’ proficiency
        Hosogoshi, K; Kanamaru, T; Takahashi, S
        Kyoto University Researches in Higher Education, 2016年, 査読有り
      • Move analysis of research articles across five engineering fields: What they share and what they do not
        Sayako Maswana; Toshiyuki Kanamaru; Akira Tajino
        Ampersand, 2015年01月16日, 査読有り
      • Analyzing the journal corpus data on English expressions across disciplines
        Maswana, S; Kanamaru, T; Tajino, A
        Journal of Asia TEFL, 2013年, 査読有り
      • アカデミックライティング授業におけるフィードバックの研究−Criterion®を導入した授業実践からの示唆−
        田地野 彰; 細越 響子; 川西 慧; 日髙 佑郁; 高橋 幸; 金丸 敏幸
        京都大学高等教育研究, 2012年, 査読有り
      • 母語を活用した英語指導―高校の英作文授業における「意味順」の効果検証
        渡 寛法; 細越 響子; 加藤 由崇; 金丸 敏幸; 高橋 幸; 田地野 彰
        東アジア英語教育研究, 2012年, 査読有り
      • EXTRACTION AND VISUALIZATION OF NUMERICAL AND NAMED ENTITY INFORMATION FROM A VERY LARGE NUMBER OF DOCUMENTS USING NATURAL LANGUAGE PROCESSING
        Masaki Murata; Tamotsu Shirado; Kentaro Torisawa; Masakazu Iwatate; Koji Ichii; Qing Ma; Toshiyuki Kanamaru
        INTERNATIONAL JOURNAL OF INNOVATIVE COMPUTING INFORMATION AND CONTROL, 2010年03月, 査読有り
      • English-to-Japanese Cross-Language Question-Answering System using Weighted Adding with Multiple Answers
        Murata, M; Utiyama, M; Kanamaru, T; Isahara, H
        POLIBITS, Research journal on Computer science and computer engineering with applications, 2009年, 査読有り
      • Development of automatic trend exploration system using MuST data collection
        Masaki Murata; Koji Ichii; Qing Ma; Tamotsu Shirado; Toshiyuki Kanamaru; Sachiyo Tsukawaki; Hitoshi Isahara
        INFORMATION-AN INTERNATIONAL INTERDISCIPLINARY JOURNAL, 2008年11月, 査読有り
      • System displaying differences between claims and matching of claims with corresponding parts in embodiments
        Masaki Murata; Tamotsu Shirado; Toshiyuki Kanamaru; Hitoshi Isahara
        INFORMATION-AN INTERNATIONAL INTERDISCIPLINARY JOURNAL, 2008年07月, 査読有り
      • 入力文の格助詞ごとに学習データを分割した機械学習による受身文の能動文への変換における格助詞の変換
        村田 真樹; 金丸 敏幸; 白土 保; 井佐原 均
        システム制御情報学会論文誌, 2008年06月, 査読有り
      • Studies on Japanese expressions including English expressions
        Masaki Murata; Toshiyuki Kanamaru; Koichiro Nakamoto; Katsunori Kotani; Hitoshi Isahara
        INFORMATION-AN INTERNATIONAL INTERDISCIPLINARY JOURNAL, 2008年05月, 査読有り
      • 英語学術論文執筆のための教材開発に向けて―論文コーパスの構築と応用―
        田地野 彰; 寺内 一; 金丸 敏幸; マスワナ 紗矢子; 山田 浩
        京都大学高等教育研究, 2008年, 査読有り
      • Toolbar to highlight important expressions in scientific articles on atomic and molecular physics
        Murata, M; Sasaki, A; Kanamaru, T; Shirado, T; Isahara, H
        Transactions of the Japanese Society for Artificial Intelligence, 2008年, 査読有り
      • Toolbar to Highlight Important Expressions in Scientific Articles on Atomic and Molecular Physics
        Murata Masaki; Sasaki Akira; Kanamaru Toshiyuki; Shirado Tamotsu; Isahara Hitoshi
        Information and Media Technologies, 2008年
      • 大規模記事群からの数値情報に関わるテキストマイニング・可視化
        村田 真樹; 一井 康二; 馬 青; 白土 保; 金丸 敏幸; 塚脇 幸代; 井佐原 均
        システム制御情報学会論文誌, 2007年12月15日, 査読有り
      • Database for evaluating extracted terms and system for extracting terms
        Masaki Murata; Qing Ma; Tamotsu Shirado; Toshiyuki Kanamaru; Hitoshi Isahara
        INFORMATION-AN INTERNATIONAL INTERDISCIPLINARY JOURNAL, 2007年11月, 査読有り
      • E-012 大規模記事群からの数値固有表現情報のテキストマイニング可視化(E分野:自然言語・音声・音楽)
        村田 真樹; 一井 康二; 馬 青; 白土 保; 金丸 敏幸; 塚脇 幸代; 井佐原 均
        情報科学技術フォーラム一般講演論文集, 2007年08月, 査読有り
      • English-to-Japanese Cross-Language Question-Answering System Using Weighted Adding with Multiple Answers
        Masaki Murata; Masao Utiyama; Toshiyuki Kanamaru; Hitoshi Isahara
        Computational Linguistics and Intelligent Text Processing, 2007年02月, 査読有り
      • Automatic F-term Classification of Japanese Patent Documents Using the k-Nearest Neighborhood Method and the SMART Weighting
        Murata, M; Kanamaru, T; Shirado, T; Isahara, H
        自然言語処理, 2007年01月, 査読有り
      • Automatic F-term Classification of Japanese Patent Documents Using the k-Nearest Neighborhood Method and the SMART Weighting
        Murata Masaki; Kanamaru Toshiyuki; Shirado Tamotsu; Isahara Hitoshi
        Information and Media Technologies, 2007年
      • 複合動詞と主体化に関する考察--複合動詞「〜づける」の分析を通して
        金丸 敏幸; 村田 真樹
        日本認知言語学会論文集, 2007年, 査読有り
      • 意味役割理論から見た名詞の種別と隠喩的使用との関係
        中本 敬子; 金丸 敏幸; 黒田 航
        日本認知言語学会論文集, 2007年, 査読有り
      • Japanese-to-English translations of tense, aspect, and modality using machine-learning methods and comparison with machine-translation systems on market
        Masaki Murata; Qing Ma; Kiyotaka Uchimoto; Toshiyuki Kanamaru; Hitoshi Isahara
        LANGUAGE RESOURCES AND EVALUATION, 2006年12月, 査読有り
      • Text mining and visualization system for numerical information from a large number of documents
        Masaki Murata; Koji Ichii; Qing Ma; Tamotsu Shirado; Toshiyuki Kanamaru; Sachiyo Tsukawaki; Hitoshi Isahara
        The International Workshop on Data-Mining and Statistical Science (DMSS 2006), 2006年09月, 査読有り
      • テキストからの主要数値ペア群の抽出とそのグラフ化
        村田 真樹; 一井 康二; 馬 青; 白土 保; 金丸 敏幸; 塚脇 幸代; 井佐原 均
        情報科学技術フォーラム, 2006年08月, 査読有り
      • 受け身文の能動文への変換における機械学習を用いた格助詞の変換に関する実験
        村田 真樹; 金丸 敏幸; 白土 保; 井佐原 均
        情報科学技術フォーラム, 2006年08月, 査読有り
      • 日本語意味フレーム分析における対訳コーパスの利用 (ワークショップ コーパス利用とこれからの認知言語学--用法基盤主義をカケ声で終わらせないためには、何を、どうするべきか)
        金丸 敏幸
        日本認知言語学会論文集, 2006年, 査読有り
      • 対訳コーパスを利用したBerkeley FrameNetからの日本語Lexical Unitsの半自動的発見手法
        金丸 敏幸; 村田 真樹; 黒田 航; 井佐原 均
        日本認知言語学会論文集, 2006年, 査読有り
      • 論文アブストラクトから原子分子の状態の情報を検出,抽出する方法の研究
        佐々木 明; 村田真樹; 金丸敏幸; 白土 保; 井佐原 均; 上島 豊; 山極 満
        プラズマ・核融合学会誌, 2005年09月, 査読有り
      • LE-002 テンス・アスペクト・モダリティの翻訳における機械翻訳システムの誤りの調査(E分野:自然言語)
        村田 真樹; 内元 清貴; 馬 青; 金丸 敏幸; 井佐原 均
        情報科学技術レターズ, 2005年08月, 査読有り
      • Automatic synonym acquisition based on matching of definition sentences in multiple dictionaries
        Murata, M; Kanamaru, T; Isahara, H
        Lecture Notes in Computer Science, 2005年, 査読有り
      • 意味フレーム階層ネットワークの効率的構築--シソーラスを用いた上位語への置き換えを利用して (〔日本認知言語学会〕ワークショップ 「意味フレーム」に基づく概念分析の射程--Berkeley FrameNet and Beyond)
        金丸 敏幸
        日本認知言語学会論文集, 2005年, 査読有り
      • 複数の辞書の定義文の照合に基づく同義表現の自動獲得
        村田 真樹; 金丸 敏幸; 井佐原 均
        自然言語処理, 2004年10月, 査読有り
      • 言語の主体的側面に関する認知言語学的アプローチ--動詞「つける」を中心に
        金丸 敏幸
        日本認知言語学会論文集, 2004年, 査読有り
      • 共感覚表現の理解過程: 生理=心理モデルを用いて
        野澤 元; 金丸 敏幸
        言語科学論集, 2001年12月

      MISC

      • Simulating acceptability judgments using ARDJ data
        黒田航; 横野光; 阿部慶賀; 土屋智行; 浅尾仁彦; 小林雄一郎; 金丸敏幸; 田川拓海
        言語処理学会第27回年次大会発表論文集, 2021年03月
      • Insights from a large scale web survey for Acceptability Rating Data for Japanese (ARDJ) project
        黒田航; 横野光; 阿部慶賀; 土屋智行; 浅尾仁彦; 小林雄一郎; 金丸敏幸; 田川拓海
        言語処理学会第25回年次大会発表論文集, 2019年03月
      • コーパスを用いたビジネスカタカナ語語彙リストの構築
        黄海洪; 金丸敏幸
        言語処理学会第25回年次大会発表論文集, 2019年03月
      • The Construction of a Business Katakana Word List Using an Instant Domain Specific Web Corpus and BCCWJ
        Haihong, H; Kanamaru, T
        Fourth Asia Pacific Corpus Linguistics Conference (APCLC 2018), 2018年09月, 査読有り
      • 人工知能によるスピーキングの自律学習支援と自動評価の可能性
        金丸 敏幸; 山下 仁司; 東 淳一
        外国語教育メディア学会第57回全国研究大会発表予稿集, 2017年08月, 査読有り
      • Impacts of a Genre-based Writing Support Tool on Genre Awareness
        Mizumoto, A; Kanamaru, T; Ohnishi, A
        Faces of English 2:Teaching and Researching Academic and Professional English, 2017年06月, 査読有り
      • 言語学は事例をどう扱っているのか?見本抽出から明らかになった扱い方の(意外な)片寄り
        黒田航; 浅尾仁彦; 金丸敏幸; 小林雄一郎; 田川拓海; 横野光; 土屋智行; 阿部慶賀
        言語処理学会第24回年次大会発表論文集, 2017年03月
      • (言語学者による)容認度評定の認証システムを試作する構想 入念に設計された日本語文の容認度評定データベースに基づいて
        黒田航; 阿部慶賀; 横野光; 田川拓海; 小林雄一郎; 金丸敏幸; 土屋智行; 浅尾仁彦
        第33回日本認知科学会大会発表論文集, 2016年09月
      • OPIc導入によるスピーキングに対する意識変容の分析
        金丸 敏幸; 大久保 雅司; 八木 智裕
        JACET 55th International Convention (2016, Sapporo) Book, 2016年08月, 査読有り
      • 大学英語教育における統合型タスクの実践と工夫―レベルに応じた足場がけの提案―
        細越 響子; 金丸 敏幸; 高橋 幸
        第22回大学教育研究フォーラム発表論文集, 2016年03月
      • 日本の大学における学術英語カリキュラムの現状と課題:実態調査結果を踏まえて
        飯島 優雅; 渡辺 敦子; マスワナ 紗矢子; 渡 寛法; 堀 晋也; 高橋 幸; 金丸 敏幸; 田地野 彰; 寺内 一
        第22回大学教育研究フォーラム発表論文集, 2016年03月
      • EAP Curriculum in Japanese Universities: A Preliminary Survey
        Watari, H; Hori, S; Kanamaru, T
        International Conference on English Across the Curriculum 2015, 2015年12月, 査読有り
      • Can Learner Autonomy be Enhanced by Authentic Materials?: Suggestions from the Use of Kyoto-U OpenCourseWare
        Takahashi, S; Kanamaru, T; Kato, Y; Tajino, A
        AILA World Congress 2014, 2014年08月, 査読有り
      • 大学英語教育における学習評価基準設定に向けた TOEFL-ITP の導入
        金丸 敏幸; 前野 悦輝; 長田 哲也; 鈴木 あるの; 國府 寛司; 田地野 彰
        第20回大学教育研究フォーラム発表論文集, 2014年
      • 「京都大学OCWを活用した英語教材と海外留学プログラムの開発・検証」
        西川美香子; 森純一; 田地野彰; 高橋幸; 金丸敏幸
        大学英語教育学会第52回国際大会 (京都大学), 2013年08月
      • 「自動フィードバックとピアレビューの統合-アカデミックライティングの授業設計-」
        川西慧; 細越響子; 髙橋幸; 金丸敏幸; 田地野彰
        第19回大学教育研究フォーラム (京都大学), 2013年03月, 査読有り
      • A Task-based Approach to Academic Writing: Can a Task Facilitate Peer Interaction?
        Kawanishi, K; Kanamaru, T; Tajino, A
        5th Biennial International Conference on Task-Based Language Teaching (TBLT 2013), 2013年, 査読有り
      • 学習時間と質の確保に向けたEGAPリスニング教材の開発と運用―京大OCWを利用して―
        高橋 幸; 金丸 敏幸; 田地野 彰
        第39回全国英語教育学会北海道研究大会発表予稿集, 2013年, 査読有り
      • Predicting the Proficiency Levels of Language Learners Using Random Forests
        Kobayashi, Y; Kanamaru, T
        5th International Conference on Corpus Linguistics (CILC 2013), 2013年, 査読有り
      • Identification of Linguistic Features for Predicting L2 Proficiency Levels: Using Coh-Metrix and Machine Learning
        Kobayashi, Y; Kanamaru, T
        Corpus Linguistics 2013, 2013年, 査読有り
      • Coh‐Metrixとパターン認識を用いた課題英作文の自動評価
        小林雄一郎; 金丸敏幸
        情報処理学会シンポジウム論文集, 2012年11月10日, 査読有り
      • パターン認識を用いた課題英作文の自動評価の試み
        小林雄一郎; 金丸敏幸
        電子情報通信学会技術研究報告, 2012年06月16日
      • 英文産出に与えるフィードバックの効果検証−Criterion(R)とピア・フィードバックに焦点をあてて−
        細越 響子; 金丸 敏幸; 高橋 幸; 田地野 彰
        言語処理学会第18回年次大会, 2012年
      • 英語論文表現データベースを用いた分野横断的ムーブ分析
        金丸敏幸; マスワナ紗矢子; 笹尾洋介; 田地野彰
        言語処理学会年次大会発表論文集, 2011年03月
      • 英語アカデミックライティングの評価指標の構築に向けて
        高橋 幸; 金丸 敏幸; 日高 佑郁; 寺内 一; 飯島 優雅; 田地野 彰
        第17回大学教育研究フォーラム発表論文集, 2011年
      • アカデミックライティングのルーブリック開発に向けた能力記述文の分析
        高橋 幸; 金丸 敏幸; 田地野 彰
        第37回全国英語教育学会山形研究大会発表予稿集, 2011年, 査読有り
      • The Effectiveness of the Blended Task-based Course in EAP Writing
        Takahashi, S; Kanamaru, T; Hosogoshi, K; Tajino, A
        4th Biennial International Conference on Task-Based Language Teaching (TBLT 2011), 2011年, 査読有り
      • An Interdisciplinary Data-based Academic Word List: Developing an EAP Curriculum
        Tajino, A; Kanamaru, T
        IATEFL 2010 Harrogate Conference Selections, 2011年, 査読有り
      • 「学術目的の英語教育研究:課題と展望 -語彙とライティングを中心として-」
        田地野彰; 金丸敏幸; マスワナ紗矢子; 北田優方; 川西慧; 日高佑郁
        第104回東アジア英語教育研究会(西南学院大学)., 2010年12月
      • 「学術語彙データベースの開発」
        金丸敏幸; 笹尾洋介
        『英語学術論文作成のための自律学習支援システムの構築-ESP語彙リストに基づいてー』(科学研究費 補助金研究成果報告書), 2010年
      • 「ジャンル分析」
        マスワナ紗矢子; 寺内一; 金丸敏幸; 田地野彰
        『英語学術論文作成のための自律学習支援システムの構築―ESP語彙リストに基づいて―』(科学研究費補助金研究成果報告書), 2010年
      • (招待講演)「学士課程における英語語彙教育―京大学術語彙データベースを活用して―」
        金丸敏幸; 田地野彰
        大学教育研究フォーラム、京都大学、2010年3月, 2010年, 査読有り
      • ムーブ分析に基づく英語論文表現データベースの開発 -京都大学学術論文コーパスを用いて-
        金丸 敏幸; マスワナ 紗矢子; 笹尾 洋介; 田地野 彰
        言語処理学会第16回年次大会論文集, 2010年
      • 英語学術論文の分野横断的ムーブ分析-各分野の専門家の協力を得て-
        マスワナ 紗矢子; 金丸 敏幸; 田地野 彰
        第49回大学英語教育学会(JACET)全国大会, 2010年, 査読有り
      • 創造的英語コミュニケーションに向けた「意味順」指導
        金丸 敏幸; ボルスタッド・フランチェスコ; 田地野 彰
        『第10回小学校英語教育学会予稿集』,p. 77, 2010年, 査読有り
      • 京都大学の英語カリキュラム改革と教材開発
        金丸 敏幸; 田地野 彰
        早稲田大学総合研究機構情報教育研究所主催 公開研究会「理工系英語教育を考える」, 2010年
      • Laying the Groundwork for Ongoing Learning: A Scaffolded Approach to Language Education in Japanese Elementary Schools and Beyond
        Bolstad, F; Kanamaru, T; Tajino, A
        INTERSPEECH 2010 Satellite Workshop on Second Language Studies: Acquisition, Learning, Education and Technology: Proceedings, 2010年, 査読有り
      • 京都大学学術語彙データベースの構築 : 学術目的英語のための教材開発に向けて(言語と学習,場の共創)
        金丸 敏幸; 田地野 彰
        電子情報通信学会技術研究報告. TL, 思考と言語, 2009年11月14日
      • ユーザ個人の興味の影響を考慮した情報の重要度を決める要因の抽出・分析
        村田真樹; 西村涼; 金丸敏幸; 土井晃一; 鳥澤健太郎
        言語処理学会年次大会発表論文集, 2009年03月02日
      • 京都大学学術語彙データベースの開発―学術目的英語の教材開発に向けて―
        金丸敏幸; 田地野彰
        「思考と言語研究会―言語と学習、場の共創―」電子情報通信学会.早稲田大学., 2009年, 査読有り
      • 京都大学学術論文コーパスを用いた学術語彙リストの作成
        金丸 敏幸; 笹尾 洋介; 田地野 彰
        言語処理学会第15回年次大会論文集, 2009年
      • General Writing and Academic Writing: Bridging the Gap
        Fujioka, M; Stewart, T; Dalsky, D; Maswana, S; Kanamaru, T; Tajino, A
        JALT SIG CUE Conference 2009, 2009年
      • 学術研究の場としての大学英語教育-京都大学の英語カリキュラム-
        田地野 彰; 寺内 一; 金丸 敏幸
        第48回大学英語教育学会(JACET)全国大会, 2009年, 査読有り
      • 情報抽出表とソートグラフを利用したテキストマイニングシステムSimpleminer
        村田真樹; 金丸敏幸; 一井康二; MA Qing; 白土保; 井佐原均
        可視化情報学会誌, 2008年07月01日
      • 大規模記事群からの数値固有表現情報のテキストマイニング可視化システム
        村田真樹; 岩立将和; 岩立将和; 一井康二; MA Qing; MA Qing; 白土保; 金丸敏幸; 金丸敏幸; 塚脇幸代; 井佐原均
        情報処理学会研究報告, 2008年03月27日
      • 言語資源と分類タグ付与技術を利用したWebテキスト分析システムの開発
        金丸 敏幸; 村田真樹; 井佐原 均
        言語処理学会第14回年次大会論文集, 2008年
      • 新聞の社説を教師信号とする文章の右翼度・左翼度判定 第2報
        畑中 允宏; 金丸 敏幸; 村田 真樹; 掛谷 英紀
        言語処理学会第14回年次大会論文集, 2008年
      • 情報の重要度を決める要因の抽出・分析と重要度の自動推定
        村田 真樹; 西村 涼; 金丸 敏幸; 土井 晃一; 松岡 雅裕; 井佐原 均
        言語処理学会第14回年次大会論文集, 2008年
      • テキストマイニングシステム Simpleminer の開発
        村田 真樹; 金丸 敏幸; 一井 康二; 馬 青; 白土 保; 井佐原 均
        言語処理学会第14回年次大会論文集, 2008年
      • 大規模記事群からの数値固有表現情報に関わるテキストマイニング可視化の試み
        村田 真樹; 一井 康二; 馬 青; 白土 保; 金丸 敏幸; 塚脇 幸代; 井佐原 均
        MuST:動向情報の要約と可視化に関するワークショップ 第3回成果進捗報告会, 2008年
      • テキストマイニングシステム Simpleminer の利用
        村田 真樹; 金丸 敏幸; 一井 康二; 馬 青; 白土 保; 井佐原 均
        人工知能学会 第22回全国大会(JSAI 2008), 2008年
      • Sophisticated Text Mining System for Extracting and Visualizing Numerical and Named Entity Information from a Large Number of Documents
        Murata, M; Shirado, T; Torisawa, K; Iwatate, M; Ichii, K; Ma, Q; Kanamaru, T; Tsukawaki, S; Isahara, H
        The 7th NTCIR Workshop, 2008年
      • 動画共有サイトにおけるシステムによるコミュニケーション形態の違いについて
        金丸 敏幸
        日本語用論学会 第11回大会, 2008年
      • Non-Factoid Japanese Question Answering through Passage Retrieval that Is Weighted Based on Types of Answers
        Murata, M; Tsukawaki, S; Kanamaru, T; Ma, Q; Isahara, H
        The Third International Joint Conference on Natural Language Processing (IJCNLP-08), 2008年, 査読有り
      • Analysis of the Degree of Importance of Information Using Newspapers and Questionnaires
        Masaki Murata; Ryo Nishimura; Kouichi Doi; Toshiyuki Kanamaru; Kentaro Torisawa
        IEEE NLP-KE 2008: PROCEEDINGS OF INTERNATIONAL CONFERENCE ON NATURAL LANGUAGE PROCESSING AND KNOWLEDGE ENGINEERING, 2008年, 査読有り
      • Extraction and Visualization of Numerical and Named Entity Information from a Large Number of Documents
        Masaki Murata; Masakazu Iwatate; Koji Ichii; Qing Ma; Tamotsu Shirado; Toshiyuki Kanamaru; Kentaro Torisawa
        IEEE NLP-KE 2008: PROCEEDINGS OF INTERNATIONAL CONFERENCE ON NATURAL LANGUAGE PROCESSING AND KNOWLEDGE ENGINEERING, 2008年, 査読有り
      • 新聞の社説を教師信号とする文章の右翼度・左翼度判定
        木村弦; 金丸敏幸; 村田真樹; 掛谷英紀
        言語処理学会年次大会発表論文集, 2007年03月19日
      • 種々の重要表現強調表示ツールバーの開発
        村田真樹; 金丸敏幸; 白土保; 馬青; 井佐原均
        言語処理学会年次大会発表論文集, 2007年03月19日
      • 大規模記事群からの数値情報に関わるテキストマイニング・可視化
        村田 真樹; 一井 康二; 馬 青; 白土 保; 金丸 敏幸; 塚脇 幸代; 井佐原 均
        2007年度人工知能学会全国大会, 2007年
      • 種々の重要表現強調表示ツールバー
        村田 真樹; 金丸 敏幸; 白土 保; 馬 青; 井佐原 均
        インタラクション2007, 2007年
      • 評価極性付き副詞辞書の作成と評価
        金丸 敏幸; 村田 真樹; 井佐原 均
        言語処理学会 第13回年次大会, 2007年
      • シリトリシステムの開発
        村田 真樹; 金丸 敏幸; 白土 保; 馬 青; 井佐原 均
        言語処理学会 第13回年次大会, 2007年
      • Web上で機能する種々の言語処理技術の開発
        村田 真樹; 金丸 敏幸; 白土 保; 馬 青; 塚脇 幸代; 井佐原 均
        言語処理学会 第13回年次大会 ワークショップ:大規模Web研究基盤上での自然言語処理・情報検索, 2007年
      • テキスト文書群からの主要数値ペア群の抽出とそのグラフ化
        村田 真樹; 一井 康二; 馬 青; 白土 保; 金丸 敏幸; 塚脇 幸代; 井佐原 均
        MuST「動向情報の要約と可視化に関するワークショップ」第二回成果進捗報告会, 2007年
      • System for Answering Non-Factoid Japanese Questions by Using Passage Retrieval Weighted Based on Type of Answer
        Murata, M; Tsukawaki, S; Kanamaru, T; Ma, Q; Isahara, H
        The 6th NTCIR Workshop, 2007年
      • Using the K-Nearest Neighbor Method and SMART Weighting in the Patent Document
        Murata, M; Kanamaru, T; Shirado, T; Isahara, H
        Categorization Subtask at NTCIR-6, The 6th NTCIR Workshop, 2007年
      • Japanese Opinion Extraction System for Japanese Newspapers Using Machine-Learning Method
        Kanamaru, T; Murata, M; Isahara, H
        The 6th NTCIR Workshop, 2007年
      • Extraction of Important Numerical Pairs from Text Documents and Visualization of them
        Murata, M; Ichii, K; Ma, Q; Shirado, T; Kanamaru, T; Tsukawaki, S; Isahara, H
        The 6th NTCIR Workshop, 2007年
      • 大規模記事群からの数値固有表現情報に関わるテキストマイニング可視化
        村田 真樹; 一井 康二; 馬 青; 白土 保; 金丸 敏幸; 塚脇 幸代; 井佐原 均
        第6回情報科学技術フォーラム(FIT),pp. 157-160, 2007年, 査読有り
      • 簡易テキストマイニングシステム Simpleminer
        村田真樹; 金丸 敏幸; 一井 康二; 馬 青; 白土 保; 井佐原 均
        第15回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ,15th Workshop on Interactive Systems and Software (WISS 2007),pp. 103-104, 2007年
      • Construction of an Efficient Hierarchical Semantic Frame Network Using a Thesaurus
        Kanamaru, T; Murata, M; Isahara, H
        The 4th International Workshop on Generative Approaches to the Lexicon (GL2007), 2007年, 査読有り
      • Development of Toolbar to Recognize and Highlight Important Expressions in Academic Papers on Atom and Molecule
        Murata, M; Sasaki, A; Kanamaru, T; Shirado, T; Isahara, H
        Sixth IAEA Technical Meeting on Control, Data Acquisition, and Remote Participation for Fusion Research, 2007年, 査読有り
      • Japanese Expressions that Include English Expressions
        Masaki Murata; Toshiyuki Kanamaru; Koichirou Nakamoto; Katsunori Kotani; Hitoshi Isahara
        PACLIC 21: THE 21ST PACIFIC ASIA CONFERENCE ON LANGUAGE, INFORMATION AND COMPUTATION, PROCEEDINGS, 2007年, 査読有り
      • Understanding synesthetic expressions Vision and olfaction with the physiological = psychological modelpdf not
        Yoshikata Shibuya; Hajime Nozawa; Toshiyuki Kanamaru
        SPEAKING OF COLORS AND ODORS, 2007年, 査読有り
      • 事態の捉え方に関する副詞辞書の構築
        金丸敏幸; 村田真樹; 井佐原均
        日本認知科学会大会発表論文集, 2006年08月02日
      • MuSTデータを利用した自動動向調査システムの開発(情報可視化,テキスト情報の要約と掲示に関わる自然言語処理シンポジウム及び一般)
        村田 真樹; 一井 康二; 馬 青; 白土 保; 金丸 敏幸; 塚脇 幸代; 井佐原 均
        電子情報通信学会技術研究報告. NLC, 言語理解とコミュニケーション, 2006年01月27日
      • Creation of a Japanese Adverb Dictionary that Includes Information on the Speaker's Communicative Intention Using Machine Learning
        Kanamaru, T; Murata, M; Isahara, H
        Lexical Resources and Evaluation 2006 (LREC 2006), 2006年, 査読有り
      • Machine-learning-based Transformation of Passive Japanese Sentences into Active by Separating Training Data into Each Input Particle
        Murata, M; Kanamaru, T; Shirado, T; Isahara, H
        COLING-ACL 2006, 2006年, 査読有り
      • Development of Automatic Trend Exploration System Using MuST Data Collection
        Murata, M; Kanamaru, T; Shirado, T; Isahara, H
        COLING-ACL 2006: Workshop: Information Extraction Beyond The Document, 2006年, 査読有り
      • Extracting Important Information from Natural Language Processing Article Abstracts and Visualizing it
        Murata, M; Kikui, M; Ma, Q; Kanamaru, T; Isahara, H
        The 3rd International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems (SCIS 2006), 2006年, 査読有り
      • Developing Text Mining and Visualization System for Numerical Information Pairs
        Murata, M; Ichii, K; Ma, Q; Shirado, T; Kanamaru, T; Tsukawaki, S; Isahara, H
        The 3rd International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems (SCIS 2006), 2006年, 査読有り
      • Construction of adverb dictionary that relates to speaker attitudes and evaluation of its effectiveness
        Toshiyuki Kanamaru; Masaki Murata; Hitoshi Isahara
        PACLIC 20: PROCEEDINGS OF THE 20TH PACIFIC ASIA CONFERENCE ON LANGUAGE, INFORMATION AND COMPUTATION, 2006年, 査読有り
      • 階層構造データ列の簡易な高速検索アルゴリズム(重要語抽出・検索・文書分類)
        村田 真樹; 内山 将夫; 金丸 敏幸; 井佐原 均
        情報処理学会研究報告. 自然言語処理研究会報告, 2005年07月22日
      • 階層構造データ列の簡易な高速検索アルゴリズム
        村田真樹; 内山将夫; 金丸敏幸; 井佐原均
        電子情報通信学会技術研究報告, 2005年07月15日
      • Automatic Synonym Acquisition Based on Matching of Definition Sentences in Plural Dictionaries
        Murata, M; Kanamaru, T; Isahara, H
        Computational Linguistics and Intelligent Text Processing, 6th International Conference (CICLing 2005), Springer Publisher, 2005年, 査読有り
      • Obtaining Japanese Lexical Units for Semantic Frames from Berkeley FrameNet using a Bilingual Corpus
        Kanamaru, T; Murata, M; Kuroda, K; Isahara, H
        The 6th International Workshop Linguistically Interpreted Corpora (LINC-2005), 2005年, 査読有り
      • Trend Survey on Japanese Natural Language Processing Studies over the Last Decade
        Murata, M; Ichii, K; Ma, Q; Shirado, T; Kanamaru, T; Isahara, H
        The Second International Joint Conference on Natural Language Processing (IJCNLP-05), Companion Volume to the Proceedings of Conference including Posters/Demos and Tutorial Abstracts, 2005年, 査読有り
      • Using the K Nearest Neighbor Method and BM25 in the Patent Document Categorization Subtask at NTCIR-5
        Murata, M; Kanamaru, T; Shirado, T; Isahara, H
        The 5th NTCIR Workshop Meeting on Evaluation of Information Access Technologies: Information Retrieval, Question Answering and Cross-Lingual Information Access, 2005年, 査読有り
      • Analysis of machine translation systems' errors in tense, aspect, and modality
        Masaki Murata; Kiyotaka Uchimoto; Qing Ma; Toshiyuki Kanamaru; Hitoshi Isahara
        PACLIC 19: The 19th Pacific Asia Conference on Language, Information and Computation, 2005年, 査読有り
      • シソーラスを用いた意味フレーム階層ネットワークの効率的構築
        金丸 敏幸
        情報処理学会研究報告自然言語処理(NL), 2004年11月05日
      • シソーラスを用いた意味フレーム階層ネットワークの効率的構築
        金丸 敏幸
        電子情報通信学会技術研究報告. NLC, 言語理解とコミュニケーション, 2004年10月29日
      • 英語表現を含む日本語表現に関する研究
        村田真樹; 金丸敏幸; 仲本康一郎; 小谷克則; 井佐原均
        言語処理学会年次大会発表論文集, 2004年03月16日

      講演・口頭発表等

      • ChatGPTが語学(英語)教育に与えるインパクト
        金丸敏幸
        【第63回】 大学等におけるオンライン教育とデジタル変革に関するサイバーシンポジウム「教育機関DXシンポ」, 2023年03月29日, 招待有り
      • 『意味順』発展史-理論的・実践的意義の再考と今後の展望
        田地野彰; 金丸敏幸; 加藤由崇
        第231回JACET東アジア英語教育研究会, 2023年03月18日, 招待有り
      • 『カリキュラム質保証指標モデル』および『教員コンピテンシー自己評価ツール』の公開
        山田浩; 金丸敏幸
        飯島科研・TEAPプレイスメントテスト共同研究 合同シンポジウム, 2023年02月13日
      • Musio利用実証実験の対話分析
        金丸敏幸
        AIを活用した次世代型英語スピーキング評価法の開発 成果報告会, 2022年10月15日
      • 日本の大学英語教育とEAP教員を対象とした質保証枠組みの研究
        マスワナ紗矢子; 渡寛法; 山田浩; 飯島優雅; 渡辺敦子; 金丸敏幸; 寺内一
        大学英語教育学会(JACET)第61回国際大会(オンライン、2022), 2022年08月26日
      • Developing Quality Assurance Benchmarks and Professional Development Schemes for EAP Education in Japan
        Yuka Iijima; Sayako Maswana; Hironori Watari; Hiroshi Yamada; Sachi Takahashi; Toshiyuki Kanamaru
        BALEAP Conference 2021, 2021年04月07日
      • オンライン教材ことはじめ―企画から開発、運用に求められること―
        金丸 敏幸
        JACET第3回ジョイントセミナー(2020) – 第47回サマーセミナー&第8回英語教育セミナー, 2021年03月09日, 招待有り
      • 日本のEAP教育の質保証に向けた指標プロトタイプ作成
        マスワナ 紗矢子; 渡 寛法; 山田 浩; 飯島 優雅; 渡辺 敦子; 高橋 幸; 金丸 敏幸; 寺内 一; 田地野 彰
        第3回 JAAL in JACET, 2020年12月
      • 再履修科目におけるオンライン教材の活用
        金丸 敏幸
        Reallyenglishオンラインセミナー, 2020年07月25日, 招待有り
      • グローバル時代に生きる力をつけるために~大分から世界へ~
        金丸 敏幸
        大分大学教育学部附属中学校・教育講演会, 2020年07月17日, 招待有り
      • 「意味順」で英語を使ってみよう!
        金丸敏幸
        大阪信愛女学院中学校特別講演, 2019年12月13日, 招待有り
      • 「意味順」で英語を使ってみよう!
        金丸敏幸
        雲雀丘学園中学校・高等学校特別講演, 2019年12月06日, 招待有り
      • 「意味順」で学ぶ英語の仕組み・TOEFL Junior講座
        金丸敏幸
        ノートルダム女学院中学校・高等学校特別講演, 2019年11月22日, 招待有り
      • 「意味順」で学ぶ英語の仕組み
        金丸敏幸
        京都外大西高等学校 体育コース特別講座, 2019年11月15日, 招待有り
      • 「意味順」で学ぶ英語の仕組み・TOEFL Junior講座
        金丸敏幸
        園田学園中学校特別講演, 2019年11月11日, 招待有り
      • 「意味順」で学ぶ英語の仕組み
        金丸敏幸
        園田学園高等学校特別講演, 2019年11月08日, 招待有り
      • TOEFLジュニアからiBTへ
        金丸敏幸
        京都外大西高等学校 TOEFL対策講座, 2019年07月23日, 招待有り
      • 英語スピーキング自動評価の試み
        金丸敏幸
        シンポジウム「大学の総合力を活かした外国語教育:スキルと教養」, 2019年03月20日
      • 大学入試における英語を取り巻く状況-誰のための、何のための改革か-
        金丸敏幸
        名古屋外国語大学創立30周年記念事業シンポジウム「これからの外国語教育」, 2019年02月09日, 招待有り
      • 日本におけるEAP教員コンピテンシー枠組み構築の試み—Competency Framework for Teachers of English for Academic Purposesの日本語版作成を通じて—
        マスワナ紗矢子; 渡寛法; 飯島優雅; 渡辺敦子; 高橋幸; 金丸敏幸; 田地野彰; 寺内一
        第1回JAAL in JACET学術交流集会, 2018年12月01日
      • 大学入学共通テストを見据えた高大接続の動きについて
        金丸敏幸
        平成30年度大阪私学英語教育研究会, 2018年06月29日, 招待有り
      • 外国語教育から見た 自動採点の現状と展望
        金丸敏幸
        みちのく情報伝達学セミナー, 2018年06月18日, 招待有り
      • これからの英語教育—質保証にむけて—
        細越 響子; 金丸 敏幸; 高橋 幸
        第181回東アジア英語教育研究会, 2017年12月02日
      • 授業内で活用できる自然言語処理技術
        金丸敏幸
        LET関東支部第139回大会, 2017年11月17日, 招待有り
      • 人工知能による長期的スピーキング能力測定
        金丸敏幸
        2016年度 大学英語教育学会(JACET)関西支部秋季大会, 2016年11月26日, 招待有り
      • 京大生のスピーキング学習への意識と「myET」を使ったスピーキング学習の取り組みについて
        金丸敏幸
        教育ITソリューションExpo, 2016年05月, 招待有り
      • 産出技能の育成に向けた新しい英語指導の取り組み
        金丸敏幸
        第159回東アジア英語語教育研究会, 2015年12月
      • 国際化教育を支える組織・システム・カリキュラム -京都大学全学共通教育における3つの英語教育改革-
        金丸敏幸
        富士ゼロックス 教育機関様向け サービス&ソリューションフェア, 2015年10月, 招待有り
      • JACET EAP研究会
        飯島 優雅; マスワナ 紗矢子; 田地野 彰; 金丸 敏幸; 高橋 幸; 堀 晋也; 渡 寛法; 渡辺 敦子; 寺内 一
        大学英語教育学会 第54回(2015年度)国際大会, 2015年08月
      • 2020年に向けたこれからの英語教育
        金丸敏幸
        NHK出版勉強会, 2015年06月, 招待有り
      • OCWを利用したリスニング教材の開発と運用​:京都大学での開発事例
        金丸敏幸
        メソドロジー研究部会 2014年度第4回研究会, 2015年03月
      • 外国語教育におけるカリキュラム・教授法・コンテンツの再考:京都大学の取り組み
        神戸大学国際コミュニケーションセンター第14回外国語教育セミナー, 2014年12月05日, 招待有り
      • 大学におけるEAP授業の設計 -学習者データからの示唆
        田地野 彰; 高橋 幸; 金丸 敏幸; 細越 響子; 栗原 典子; 川西 慧; 加藤 由崇
        第148回東アジア英語教育研究会, 2014年
      • EAPカリキュラムにおける学術語彙の活用について
        金丸 敏幸
        JACET英語語彙研究会 & JACET英語辞書研究会 第4回合同研究大会, 2014年
      • TOEFL®を取り巻く現状と可能性-京都大学の英語教育の観点から-
        第17回京都大学全学教育シンポジウム, 2013年, 京都大学
      • 英語による授業の拡大-京都大学の取り組み-
        平成25年度国立七大学外国語教育連絡協議会合同シンポジウム, 2013年, 名古屋大学
      • 研究大学におけるTOEFL®の活用 −EAPカリキュラムとの相乗効果を狙って−
        豊橋技術科学大学 国際交流センター主催FD研修会, 2013年, 豊橋技術科学大学 国際交流センター, 招待有り
      • 京都大学OCWを活用した英語教材と海外留学プログラムの開発・検証
        西川 美香子; 森 純一; 田地野 彰; 高橋 幸; 金丸 敏幸
        第52回大学英語教育学会国際大会 グローバルポスターセッション, 2013年
      • EAP教育への統合型タスク(Integrated Task)の導入
        田地野 彰; 金丸 敏幸; 高橋 幸; 細越 響子; 川西 慧; 加藤 由崇
        第137回東アジア英語教育研究会, 2013年
      • 英語リスニング教育でのOCW2次活用について
        金丸 敏幸; 田地野 彰
        京都大学学術情報メディアセンターシンポジウム<オープンな教育資源活用について>, 2012年, 日本オープンコースウェアコンソーシアム
      • TOEFL ITPスコアと語彙力サイズ分析
        2012年, 国際教育交換協議会(CIEE)日本代表部
      • TOEFL ITP®×語彙サイズ分析
        CIEE教育者セミナー in 大阪 『総合的な英語力を身に付ける為に』, 2012年, 国際教育交換協議会(CIEE)
      • リスニングを手掛かりとして、普段の授業をベースに40点を取るためには何をすべきか?
        TOEFL iBT®指導セミナー, 2012年, 大阪私学英語教育研究会
      • ESP/EAPに向けた大学における文法教育の再考-「意味順」を活用して-
        2012年度 大学英語教育学会(JACET)関西支部春季大会, 2012年, 大学英語教育学会(JACET)関西支部
      • 大学英語教育の充実に向けて―学術データベースの構築と応用
        2012年, 九州大学大学院言語文化研究院
      • TOEFL iBT®スキルアップセミナー in 福岡
        TOEFL iBT®スキルアップセミナー in 福岡, 2012年, 国際教育交換協議会(CIEE)日本代表部,九州大学大学院言語文化研究院, 招待有り
      • TOEFL iBT®説明会
        留学のススメ, 2012年, 京都大学国際交流センター,研究国際部留学生課
      • TOEFL テスト攻略法
        English for Academic and Business Purposes 海外留学に必要な英語運用能力を育成するコース事業−質の保証に向けて− 第10回, 2012年, 京都大学国際交流推進機構
      • 海外留学を視野に入れた大学英語教育の取り組み
        田地野 彰; 金丸 敏幸; 高橋 幸; 西川 美香子; 川西 慧; 小泉 珠代
        第126回東アジア英語教育研究会, 2012年
      • 母語を活用したライティングの指導と評価-EGPからEAPへ-
        田地野 彰; 高橋 幸; 金丸 敏幸; 細越 響子; 渡 寛法; 加藤 由崇
        第115回東アジア英語教育研究会, 2011年
      • 学士課程における英語語彙教育-「京大学術語彙データベース」を活用して-
        第16回 大学教育研究フォーラム, 2010年, 京都大学高等教育研究開発推進センター
      • 学術目的の英語教育研究:課題と展望 -語彙とライティングを中心として-
        田地野 彰; 金丸 敏幸; マスワナ 紗矢子; 北田 優方; 川西 慧; 日高 佑郁
        第104回東アジア英語教育研究会, 2010年
      • 語彙とライティング-『京大・学術語彙データベース 基本英単語1110』を活用して-
        京都大学大学院情報学研究科 グローバルCOEプログラム「知識循環社会のための情報学教育研究拠点」及び 原初知識モデル教育研究コア「テクニカルライティングセミナー」, 2009年, 京都大学大学院情報学研究科 グローバルCOEプログラム
      • (招待講演)「語彙とライティング」
        田地野彰; 金丸敏幸
        『京都大学大学院情報学研究科グローバルCOE プログラム「知識循環社会のための情報学教育研究拠点」及び原初知識モデル教育研究コア「テクニカルライティングセミナー」』京都大学、2009年7月, 2009年
      • 認知言語学の未来に向けて : 辻幸夫教授退職記念論文集
        菅井, 三実; 八木橋, 宏勇, 分担執筆, 言語処理研究から見えてきた自然言語の姿(pp.288-299)
        開拓社, 2022年03月
      • Towards a new paradigm for English language teaching : English for specific purposes in Asia and beyond
        Hajime Terauchi; Judy Noguchi; Akira Tajino, 分担執筆, Ch.14 EAP in undergraduate education
        Routledge, 2019年11月
      • 認知言語学大事典
        辻, 幸夫; 楠見, 孝; 菅井, 三実; 野村, 益寛; 堀江, 薫; 吉村, 公宏, 分担執筆, 「ラチェット効果と二重継承モデル」「チョムスキーの逆立ちと共進化」「自然カテゴリー・自然概念」「基本色彩語」
        朝倉書店, 2019年10月
      • Tajino, A. (ed). A systems Approach to Language Pedagogy
        Tajino, A; Smith, C; Kanamaru, T, 分担執筆, Toward Managing Language Pedagogy and Language Teaching Research
        Springer Nature Singapore, 2019年04月, 査読無し
      • BIG DIPPER English Communication III
        石川 慎一郎; 村田 和代; 金丸 敏幸; Peter J. Hawkes; Frank E. Daulton; 磯部 達彦; 真田 弘和; 増見 敦; 旗谷 涼子, 共著
        数研出版, 2018年04月, 査読無し
      • Tajino, A. (ed). A new approach to English pedagogical grammar: The order of meanings
        Kanamaru, T; Pearce, D. R, 分担執筆
        Routledge, 2018年01月, 査読無し
      • BIG DIPPER English Communication II
        石川 慎一郎; 村田 和代; 金丸 敏幸; Peter J. Hawkes; Frank E. Daulton; 磯部 達彦; 真田 弘和; 増見 敦; 旗谷 涼子, 共著
        数研出版, 2017年04月, 査読無し
      • 大学英語教育の質保証に向けたEAPカリキュラム実態把握調査
        寺内 一; 田地野 彰; 金丸 敏幸; 高橋 幸; 飯島 優雅; 渡辺 敦子; マスワナ 紗矢子; 堀 晋也; 渡 寛法, 共著
        英検 研究助成 報告書, 2016年07月, 査読無し
      • BIG DIPPER English Communication I
        石川 慎一郎; 村田 和代; 金丸 敏幸; Peter J. Hawkes; Frank E. Daulton; 磯部 達彦; 真田 弘和; 増見 敦; 旗谷 涼子, 共著
        数研出版, 2016年04月, 査読無し
      • 児玉 一宏,小山 哲春(編)『言語の創発と身体性』山梨正明教授退官記念論文集
        金丸 敏幸, 分担執筆, アカデミックライティング指導における議論の展開と認知言語学についての一考察
        ひつじ書房, 2013年, 査読無し
      • TOEFL ITP ® テスト 公式問題集&学習ガイド
        金丸 敏幸; Educational; Testing Service (ET; 田地野
        研究社, 2012年, 査読無し
      • Writing for Academic Purposes 英作文を卒業して英語論文を書く
        田地野 彰; ティム・スチュワート; デビッド・ダルスキ
        ひつじ書房, 2010年, 査読無し
      • 京大・学術語彙データベース 基本英単語1110
        研究社, 2009年, 査読無し
      • 児玉 一宏,小山 哲春(編)『言葉と認知のメカニズム』山梨正明教授還暦記念論文集
        金丸 敏幸, 分担執筆, 副詞が表す話者の態度と副詞を利用した意見文の分類
        ひつじ書房, 2008年, 査読無し

      産業財産権

      • 特許5168620, データ種類検出装置及びデータ種類検出方法
        村田 真樹; 金丸 敏幸
      • 特許5099498, [要修正] データ処理装置及びデータ処理方法
        村田 真樹; 金丸 敏幸

      受賞

      • 2005年
        情報処理学会, FIT2005(情報科学技術フォーラム)論文賞
      • 2011年
        大学英語教育学会, 大学英語教育学会(JACET)賞 実践賞
      • 2020年
        大学英語教育学会, 2020年度大学英語教育学会賞(JACET賞)学術出版部門

      メディア報道

      • 【解説】英語を「話す力」に課題…全国学力テスト 学力向上のカギに「対話型AI」
        日本テレビ, news every., https://www.youtube.com/watch?v=SGJO8bHdKW4, 2023年08月01日, テレビ・ラジオ番組
      • 生成AI すでに教育活用模索も教師力に格差…慎重姿勢も
        産経新聞社, 産経新聞, https://www.sankei.com/article/20230704-OK2OTGMAHFM6PE3WFKWDJ67U4Y/, 2023年07月04日, 新聞・雑誌
      • ChatGPTが変える英語学習、京都大の金丸敏幸氏「トレーナーとして…」 教師も影響?
        朝日新聞社, 朝日新聞GLOBE+, https://globe.asahi.com/article/14944208, 2023年06月29日, インターネットメディア
      • 生成AI、英語学習に見直し迫る 柔軟な教え方が重要に
        日本経済新聞社, 日本経済新聞, 教育, 2023年06月06日, 新聞・雑誌
      • 翻訳も資料探しもできてしまうChatGPT 英語学習がなくなる?
        朝日新聞社, 朝日新聞デジタル, https://www.asahi.com/articles/ASR4C4DVWR47UTIL024.html, 2023年04月12日, インターネットメディア
      • 教育ルネサンス「GPT」学ぶ姿勢二極化
        読売新聞社, 読売新聞, 朝刊12面, 2023年04月12日, 新聞・雑誌

      外部資金:科学研究費補助金

      • 大学英語教育の質保証指標モデルとEAP教員コア・コンピテンシー枠組の開発
        基盤研究(B)
        小区分02100:外国語教育関連
        獨協大学
        飯島 優雅
        自 2019年04月01日, 至 2023年03月31日, 完了
        EAP;学術目的の英語;大学英語教育;大学英語カリキュラム;質保証;教員養成;ファカルティ・ディベロップメント;学術目的の英語教育;EAP教育質保証;EAP教員コンピテンシー;教員コンピテンシー;カリキュラム開発
      • AIを活用した次世代型英語スピーキング評価法の開発
        基盤研究(C)
        小区分02100:外国語教育関連
        神戸学院大学
        東 淳一
        自 2018年04月01日, 至 2023年03月31日, 完了
        英語スピーキング;英語スピーキング力評価;AI;会話分析;対話ボット;TTS合成音;TTS合成音声;人工知能;ロボット;TTS合成;人口知能;TTS;タスク;長期的評価;多面的評価
      • 英語スピーキングの自動評価に向けた評価指標と評価目的別スコアつき発話データの構築
        若手研究(B)
        京都大学
        金丸 敏幸
        自 2017年04月01日, 至 2024年03月31日, 交付
        スピーキング;自動評価;発話データ;評価指標;機械学習;学習用データ;スコア付き発話データ
      • 多分野英語学術論文作成支援ツールの拡張と指導法・教材の開発
        基盤研究(B)
        関西大学
        水本 篤
        自 2017年04月01日, 至 2020年03月31日, 完了
        英語論文執筆指導;ライティング;ツール開発;指導法;教材開発
      • 言語習得理論に基づく小学校英語教育のボトムアップ型学習モデルの構築
        基盤研究(C)
        兵庫教育大学
        菅井 三実
        自 2016年04月01日, 至 2019年03月31日, 完了
        小学校英語;言語獲得理論;比喩的拡張;身体語彙;メタ言語能力;中学校英語;コア理論;基本動詞;用法基盤理論;教科外教育;外国語活動
      • EAPライティング技能の育成に向けた学習者との協働による自律学習システムの構築
        基盤研究(B)
        名古屋外国語大学;京都大学
        田地野 彰
        自 2016年04月01日, 至 2020年03月31日, 完了
        EAP;ライティング;タスク;教材開発;PBL;英語
      • EAP技能統合型タスクの教材開発に向けた学習者の習熟度と目的の観点からのメタ分析
        基盤研究(C)
        京都大学
        高橋 幸
        自 2015年04月01日, 至 2019年03月31日, 完了
        EAP;タスク;メタ分析;授業設計;教材開発;足場がけ;プラットフォーム
      • ソフトシステム方法論を援用した意味重視の英語指導法の開発・検証
        挑戦的萌芽研究
        京都大学
        田地野 彰
        自 2013年04月01日, 至 2016年03月31日, 完了
        英語;教授法;教育文法;文構造;英語教授法;学習文法;ソフトシステム方法論
      • 総合研究大学における英語学術論文作成技能の育成に向けた全学共通教育のコース設計
        基盤研究(B)
        京都大学
        田地野 彰
        自 2010年04月01日, 至 2014年03月31日, 完了
        教授法;カリキュラム論;アカデミックライティング;EAP;評価;フィードバッグ;インストラクショナルデザイン;フィードバック;CEFR;ムーブ分析
      • 自律学習環境における学習者によって認知された外国語学習の「コスト」に関する研究
        基盤研究(B)
        京都大学
        大木 充
        自 2008年04月01日, 至 2011年03月31日, 完了
        動機づけ;自律学習;ICT;期待・価値理論;コスト;ヨーロッパ言語共通参照枠;複言語主義教育;フランス語教育;自己決定理論;複言語主義;複文化主義;学習者のコスト;期待×価直理論;『ヨーロッパ言語共通参照枠』;フランス語学習;期待×価値理論;CALL
      • 英語学術論文作成のための自律学習支援システムの構築-ESP語彙リストに基づいて-
        基盤研究(C)
        京都大学
        田地野 彰
        自 2006年04月01日, 至 2010年03月31日, 完了
        英語教育;ESP;語彙;アカデミックライティング;EAP;ライティング
      • 疫学を中心とした学際的アプローチに基づく医学論文査読の実証分析と教育への応用
        基盤研究(C)
        小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
        福島県立医科大学
        大前 憲史
        自 2022年04月01日, 至 2025年03月31日, 交付
        査読;医学論文;自然言語処理;ランダム化比較試験;コーパス;Move分析

      外部資金:その他

      • 「教育と神経科学」プロジェクトキックオフシンポジウム2024
        公益財団法人京都大学教育研究振興財団, 国際会議開催助成
        自 2023年06月14日, 至 2024年03月31日
        金丸敏幸
      • 介護分野における専門用語の平易化に向けた語彙リストの構築
        調査研究
        公益財団法人全国老人福祉施設協議会, 令和4年度調査研究助成事業
        自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
        金丸敏幸
        黄海洪
        研究代表者
      • 意味順メソッドを用いた英語学習アプリケーションの応用開発
        2018年度GAPファンドプログラム
        自 2018年12月01日, 至 2019年11月30日
        金丸 敏幸
      • 意味順メソッドを用いた英語学習アプリケーションの開発
        独立行政法人 科学技術振興機構(マッチングプランナー・プログラム「探索試験」)
        自 2016年01月29日, 至 2017年01月31日
        田地野 彰
      • 言語資源と分類タグ付与技術を利用した高機能意見分析分類システムの開発
        独立行政法人 科学技術振興機構(シーズ発掘試験研究)
        自 2007年, 至 2008年
        金丸 敏幸
      list
        Last Updated :2024/03/20

        教育

        担当科目

        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          外国語教育論特別セミナー
          O036, 通年, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          共生人間学特別研究II
          O002, 通年, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          共生人間学特別研究I
          O001, 通年, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          人間・環境学特別研究I
          RR03, 通年, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          言語教育研究開発論特別演習2
          O040, 後期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          言語教育研究開発論特別演習1
          O039, 前期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          外国語教育測定評価論1
          EE33, 後期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          人間・環境学特別研究II
          RR04, 通年, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          人間・環境学特別セミナー
          RR07, 通年, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          人間・環境学特別演習2
          RR06, 後期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          人間・環境学特別演習1
          RR05, 前期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          英語ライティング-リスニングB
          R108, 後期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          英語ライティング-リスニングA
          R107, 前期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          英語ライティング-リスニングA
          R107, 後期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          クリティカルリスニング(全・英)-E3
          W212, 前期集中, 国際高等教育院, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          クリティカルリスニング(全・英)-E3
          W212, 後期集中, 国際高等教育院, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          英語ライティング-リスニングB
          R108, 前期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          人間・環境学研究II
          KK23, 通年, 人間・環境学研究科, 4
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          人間・環境学研究I
          KK22, 通年, 人間・環境学研究科, 4
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          共生人間学研究II
          1002, 通年, 人間・環境学研究科, 4
        • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
          共生人間学研究I
          1001, 通年, 人間・環境学研究科, 4
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          クリティカルリスニング(全・英)-E3
          W212, 後期集中, 国際高等教育院, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          共生人間学研究I
          1001, 通年, 人間・環境学研究科, 4
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          共生人間学特別研究II
          O002, 通年, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          英語ライティング-リスニングA
          R107, 前期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          外国語教育論特別セミナー
          O036, 通年, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          外国語教育測定評価論2
          F032, 後期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          クリティカルリスニング(全・英)-E3
          W212, 前期集中, 国際高等教育院, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          共生人間学特別研究I
          O001, 通年, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          英語ライティング-リスニングB
          R108, 後期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          言語教育研究開発論特別演習1
          O039, 前期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          英語ライティング-リスニングA
          R107, 後期, 国際高等教育院, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          言語教育研究開発論特別演習2
          O040, 後期, 人間・環境学研究科, 2
        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          共生人間学研究II
          1002, 通年, 人間・環境学研究科, 4
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          英語IIB E2T58
          後期, 全学共通科目
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          英語IIA E2T08
          前期, 全学共通科目
        • 自 2011年04月, 至 2012年03月
          外国語教育論演習2
          後期, 人間・環境学研究科
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          英語IIA
          前期, 全学共通科目
        • 自 2012年04月, 至 2013年03月
          英語IIB
          後期, 全学共通科目
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          英語IIA
          前期, 全学共通科目
        • 自 2013年04月, 至 2014年03月
          英語IIB
          後期, 全学共通科目
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          英語IIA
          前期, 全学共通科目
        • 自 2014年04月, 至 2015年03月
          英語IIB
          後期, 全学共通科目
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          共生人間学特別研究I
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          共生人間学研究I
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          共生人間学研究II
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          外国語教育測定評価論1
          後期, 人間・環境学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          外国語教育研究論
          後期集中, 人間・環境学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          外国語教育論特別セミナー
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          英語IA
          前期, 全学共通科目
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          英語IB
          後期, 全学共通科目
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          英語IIA
          前期集中, 全学共通科目
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          英語IIB
          後期集中, 全学共通科目
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          言語教育研究開発論特別演習1
          前期, 人間・環境学研究科
        • 自 2015年04月, 至 2016年03月
          言語教育研究開発論特別演習2
          後期, 人間・環境学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          共生人間学特別研究I
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          共生人間学研究I
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          共生人間学研究II
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          外国語教育測定評価論2
          後期, 人間・環境学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          外国語教育論特別セミナー
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          英語ライティング-リスニングA
          前期, 全学共通科目
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          英語ライティング-リスニングA
          後期, 全学共通科目
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          英語ライティング-リスニングB
          後期, 全学共通科目
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          英語IIA
          前期集中, 全学共通科目
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          英語IIB
          後期集中, 全学共通科目
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          言語教育研究開発論特別演習1
          前期, 人間・環境学研究科
        • 自 2016年04月, 至 2017年03月
          言語教育研究開発論特別演習2
          後期, 人間・環境学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          クリティカルリスニング(全・英)-E3
          前期集中, 全学共通科目
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          共生人間学特別研究II
          通年集中, 人間・環境学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          共生人間学特別研究I
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          共生人間学研究I
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          共生人間学研究II
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          外国語教育測定評価論1
          後期, 人間・環境学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          外国語教育論特別セミナー
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          英語ライティング-リスニングA
          前期, 全学共通科目
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          英語ライティング-リスニングA
          後期, 全学共通科目
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          英語ライティング-リスニングB
          前期, 全学共通科目
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          英語ライティング-リスニングB
          後期, 全学共通科目
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          英語IIB
          後期集中, 全学共通科目
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          言語教育研究開発論特別演習1
          前期, 人間・環境学研究科
        • 自 2017年04月, 至 2018年03月
          言語教育研究開発論特別演習2
          後期, 人間・環境学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          クリティカルリスニング(全・英)-E3
          前期集中, 全学共通科目
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          共生人間学特別研究II
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          共生人間学特別研究I
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          共生人間学研究I
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          共生人間学研究II
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          外国語教育測定評価論2
          後期, 人間・環境学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          外国語教育論特別セミナー
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          英語ライティング-リスニングA
          前期, 全学共通科目
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          英語ライティング-リスニングB
          後期, 全学共通科目
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          言語教育研究開発論特別演習1
          前期, 人間・環境学研究科
        • 自 2018年04月, 至 2019年03月
          言語教育研究開発論特別演習2
          後期, 人間・環境学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          クリティカルリスニング(全・英)-E3
          前期集中, 全学共通科目
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          共生人間学特別研究II
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          共生人間学特別研究I
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          共生人間学研究I
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          共生人間学研究II
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          外国語教育測定評価論1
          後期, 人間・環境学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          外国語教育論特別セミナー
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          英語ライティング-リスニングA
          前期, 全学共通科目
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          英語ライティング-リスニングB
          後期, 全学共通科目
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          言語教育研究開発論特別演習1
          前期, 人間・環境学研究科
        • 自 2019年04月, 至 2020年03月
          言語教育研究開発論特別演習2
          後期, 人間・環境学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          クリティカルリスニング(全・英)-E3
          前期集中, 全学共通科目
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          クリティカルリスニング(全・英)-E3
          後期集中, 全学共通科目
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          共生人間学特別研究II(博士科目)
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          共生人間学特別研究I(博士科目)
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          共生人間学研究I
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          共生人間学研究II
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          外国語教育測定評価論2
          後期, 人間・環境学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          外国語教育論特別セミナー(博士科目)
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          英語ライティング-リスニングA EW41a
          前期, 全学共通科目
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          英語ライティング-リスニングB EW41b
          後期, 全学共通科目
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          英語ライティング-リスニングA単位未修得者クラス ESW01
          前期, 全学共通科目
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          英語ライティング-リスニングB単位未修得者クラス ESW02
          後期, 全学共通科目
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          言語教育研究開発論特別演習1(博士科目)
          前期, 人間・環境学研究科
        • 自 2020年04月, 至 2021年03月
          言語教育研究開発論特別演習2(博士科目)
          後期, 人間・環境学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          クリティカルリスニング(全・英)-E3
          前期集中, 全学共通科目
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          クリティカルリスニング(全・英)-E3
          後期集中, 全学共通科目
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          共生人間学特別研究II(博士科目)
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          共生人間学特別研究I(博士科目)
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          共生人間学研究I
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          共生人間学研究II
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          外国語教育測定評価論1
          後期, 人間・環境学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          外国語教育論特別セミナー(博士科目)
          通年, 人間・環境学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          英語ライティング-リスニングA EW40a
          前期, 全学共通科目
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          英語ライティング-リスニングB EW40b
          後期, 全学共通科目
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          英語ライティング-リスニングB単位未修得者クラス ESW01
          後期, 全学共通科目
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          英語ライティング-リスニングB単位未修得者クラス ESW51
          前期, 全学共通科目
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          言語教育研究開発論特別演習1(博士科目)
          前期, 人間・環境学研究科
        • 自 2021年04月, 至 2022年03月
          言語教育研究開発論特別演習2(博士科目)
          後期, 人間・環境学研究科

        博士学位審査

        • フレーム意味論にもとづく名詞の意味分析
          神原 一帆, 人間・環境学研究科, 副査
          2021年11月24日
        • Role of Teacher Cognition in ELT: Results from Practitioner Research (英語指導における教師認知の役割-実践者研究成果に基づいて-)
          SMITHERS, Ryan William, 人間・環境学研究科, 主査
          2022年03月23日
        • Development and Validation of Skill-Integrated Tasks in EAP Contexts:A Focus on Input Processing Facilitation(学術英語を対象とした技能統合型タスクの開発と検証―インプット処理の促進に焦点をあてて―)
          細越 響子, 副査
          2017年09月25日
        • The Significance of Collaborative Learning in Foreign Language Education: A Sociocultural Perspective (外国語教育における協働学習の意義-社会文化主義的観点から)
          栗原 典子, 主査
          2019年03月25日
        • 文字言語の創造性に関する認知言語学的研究―認知文字論の構築にむけて―
          黒田 一平, 副査
          2020年03月23日
        • Developing 21st century skills in language teaching: A focus on English education in Japan(言語教育における21世紀型スキルの育成 ―日本の英語教育に焦点をあてて―)
          山田 浩, 主査
          2021年03月23日

        非常勤講師

        • 自 2022年04月01日, 至 2023年03月31日
          龍谷大学
        • 自 2020年04月01日, 至 2021年03月31日
          京都工芸繊維大学
        list
          Last Updated :2024/03/20

          大学運営

          全学運営(役職等)

          • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
            大学院教育支援機構 大学院共通・横断教育企画評価専門委員会 キャリア形成特別部会 委員
          • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
            国際高等教育院 企画評価専門委員会 英語部会 委員
          • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
            大学院教育支援機構 大学院共通・横断教育企画評価専門委員会 英語部会 委員
          • 自 2023年04月01日, 至 2024年03月31日
            国際高等教育院 企画評価専門委員会 キャリア形成特別部会 委員
          • 自 2022年04月01日, 至 2024年03月31日
            情報環境機構 教育システム運用委員会 委員
          • 自 2021年10月01日, 至 2023年03月31日
            大学院教育支援機構 大学院共通・横断教育企画評価専門委員会 キャリア形成特別部会 委員
          • 自 2021年10月01日, 至 2023年03月31日
            大学院教育支援機構 大学院共通・横断教育企画評価専門委員会 英語部会 委員
          • 自 2020年04月01日, 至 2023年03月31日
            国際高等教育院 企画評価専門委員会 英語部会 委員
          • 自 2020年04月01日, 至 2021年09月30日
            国際高等教育院 基盤企画評価専門委員会 英語部会 委員
          • 自 2020年04月01日, 至 2023年03月31日
            国際高等教育院 企画評価専門委員会 キャリア形成特別部会 委員
          • 自 2020年04月01日, 至 2021年09月30日
            国際高等教育院 基盤企画評価専門委員会 キャリア形成特別部会 委員

          部局運営(役職等)

          • 自 2022年04月01日, 至 2024年03月31日
            情報環境機構 教育システム運用委員会 委員
          • 自 2020年04月01日, 至 2022年03月31日
            情報環境機構 教育システム運用委員会 委員
          • 自 2019年04月01日, 至 2023年03月31日
            国際高等教育院情報セキュリティ委員会 委員
          • 自 2018年04月01日, 至 2020年03月31日
            情報環境機構 教育システム運用委員会 委員
          • 自 2018年04月01日, 至 2020年03月31日
            国際高等教育院 国際学術言語教育センター運営委員会 委員
          • 自 2016年04月01日, 至 2018年03月31日
            国際高等教育院 国際学術言語教育センター運営委員会 委員

          ページ上部へ戻る