和泉志津恵, 畑山満則, 松宮敬広 |
和泉志津恵, 畑山満則, 松宮敬広 |
IZUMI, S, Hatayam, M, Matsumiya, T |
地域に根ざすデータサイエンス教育 -SDGsの展開- |
地域に根ざすデータサイエンス教育 -SDGsの展開- |
Community-Based Practices in Data Science: expansion of SDGs |
統計数理研究所共同研究レポート「統計教育実践研究」, 21-26 |
統計数理研究所共同研究レポート「統計教育実践研究」, 21-26 |
Proceedings of The 16th Japan Conference on Teaching Statistics (JCOTS2019), 21-26 |
2019 |
|
|
|
公開 |
松宮敬広, 和泉志津恵, 畑山満則 |
松宮敬広, 和泉志津恵, 畑山満則 |
Matsumiya, T, Izumi, S, Hatayama, M |
高校生のためのデータ駆動型の授業デザイン -防災エビデンスの探索- |
高校生のためのデータ駆動型の授業デザイン -防災エビデンスの探索- |
Lecture Design of Data Driven Learning for High School students: Search for Evidence in Disaster Prevention |
統計数理研究所共同研究レポート「統計教育実践研究」, 47-52 |
統計数理研究所共同研究レポート「統計教育実践研究」, 47-52 |
Proceedings of The 16th Japan Conference on Teaching Statistics (JCOTS2019), 47-52 |
2019 |
|
|
|
公開 |
Izumi, S, Hatayama, M |
Izumi, S, Hatayama, M |
|
Overview of an educational model of elementary statistics for the data science program of Shiga University |
Overview of an educational model of elementary statistics for the data science program of Shiga University |
|
Proceedings of the Tenth International Conference on Teaching Statistics (ICOTS10, July, 2018), 1A, 1-6 |
Proceedings of the Tenth International Conference on Teaching Statistics (ICOTS10, July, 2018), 1A, 1-6 |
, 1A, 1-6 |
2018 |
|
|
|
公開 |
Michinori Hatayama |
Michinori Hatayama |
Michinori Hatayama |
Disaster Risk Information for Land Slide -New Challenge with IT Area- |
Disaster Risk Information for Land Slide -New Challenge with IT Area- |
Disaster Risk Information for Land Slide -New Challenge with IT Area- |
6th Annual Conference of the International Society for Integrated Disaster Risk Management (IDRiM 2015) CDROM |
6th Annual Conference of the International Society for Integrated Disaster Risk Management (IDRiM 2015) CDROM |
6th Annual Conference of the International Society for Integrated Disaster Risk Management (IDRiM 2015) CDROM |
2018 |
|
|
|
公開 |
角本 繁, 吉川 耕司, 小笠原 茂宏, 畑山 満則 |
角本 繁, 吉川 耕司, 小笠原 茂宏, 畑山 満則 |
|
時空間データベースシステムによる随時更新型カーナビゲーションと高精度道路データ応用 |
時空間データベースシステムによる随時更新型カーナビゲーションと高精度道路データ応用 |
|
地理情報システム学会講演論文集 CDROM, Vol.26 |
地理情報システム学会講演論文集 CDROM, Vol.26 |
, Vol.26 |
2017/10 |
|
|
|
公開 |
畑山満則, 船越康希 |
畑山満則, 船越康希 |
|
ビッグデータ解析による避難場所同定に関する考察 |
ビッグデータ解析による避難場所同定に関する考察 |
|
災害情報学会予稿集 |
災害情報学会予稿集 |
|
2017/10 |
|
|
|
公開 |
畑山満則, 青木和人 |
畑山満則, 青木和人 |
|
非構造格子を用いた浸水シミュレーションにおけるGISの役割 |
非構造格子を用いた浸水シミュレーションにおけるGISの役割 |
|
地理情報システム学会講演論文集 CDROM, Vol.26 |
地理情報システム学会講演論文集 CDROM, Vol.26 |
, Vol.26 |
2017/10 |
|
|
|
公開 |
畑山満則 |
畑山満則 |
|
災害情報システムにおけるビッグデータの利用 |
災害情報システムにおけるビッグデータの利用 |
|
環境技術, 46(, 10, 550-555 |
環境技術, 46(, 10, 550-555 |
, 46(, 10, 550-555 |
2017/10 |
|
|
|
公開 |
畑山 満則, 舩越 康希 |
畑山 満則, 舩越 康希 |
|
熊本地震における避難場所の分布に関する分析 |
熊本地震における避難場所の分布に関する分析 |
|
土木計画学研究発表会・講演集 CDROM, Vol.55 |
土木計画学研究発表会・講演集 CDROM, Vol.55 |
, Vol.55 |
2017/06 |
|
|
|
公開 |
西脇 文哉, 畑山 満則, 伊藤 秀行 |
西脇 文哉, 畑山 満則, 伊藤 秀行 |
|
熊本地震における緊急支援物資の計画と実態に関する考察 |
熊本地震における緊急支援物資の計画と実態に関する考察 |
|
土木計画学研究発表会・講演集 CDROM, Vol.55 |
土木計画学研究発表会・講演集 CDROM, Vol.55 |
, Vol.55 |
2017/06 |
|
|
|
公開 |
中居 楓子, 畑山 満則, Junko Mochizuki, Poledna Sebastian |
中居 楓子, 畑山 満則, Junko Mochizuki, Poledna Sebastian |
|
逸脱者の存在を考慮した津波避難ルールの脆弱性の分析 |
逸脱者の存在を考慮した津波避難ルールの脆弱性の分析 |
|
土木計画学研究発表会・講演集 CDROM, Vol.55 |
土木計画学研究発表会・講演集 CDROM, Vol.55 |
, Vol.55 |
2017/05 |
|
|
|
公開 |
吉澤 源太郎, 畑山 満則, 多々納 裕一 |
吉澤 源太郎, 畑山 満則, 多々納 裕一 |
吉澤 源太郎, 畑山 満則, 多々納 裕一 |
人的資源投入を考慮した工業用水道の災害時における復旧予測モデル |
人的資源投入を考慮した工業用水道の災害時における復旧予測モデル |
Simulation Model of Disaster Recovery Process of Industrial Waterworks in Consideration of Human Resources Input |
自然災害科学, 35, 4, 271-292 |
自然災害科学, 35, 4, 271-292 |
自然災害科学, 35, 4, 271-292 |
2017 |
|
日本語 |
|
公開 |
畑山満則, 矢守克也, Ana-Maria Cruz, 林春男, 横松宗太, 大西正光, 李フシン, 岩堀卓弥 |
畑山満則, 矢守克也, Ana-Maria Cruz, 林春男, 横松宗太, 大西正光, 李フシン, 岩堀卓弥 |
畑山満則, 矢守克也, Ana-Maria Cruz, 林春男, 横松宗太, 大西正光, 李フシン, 岩堀卓弥 |
巨大災害研究の現状と展望  |
巨大災害研究の現状と展望  |
Present and Future Research in Disaster Reduction Systems  |
京都大学防災研究所年報A(CD-ROM), 60, 171-180 |
京都大学防災研究所年報A(CD-ROM), 60, 171-180 |
京都大学防災研究所年報A(CD-ROM), 60, 171-180 |
2017 |
|
|
|
公開 |
畑山満則 |
畑山満則 |
|
防災・減災を支える情報通信技術の課題と展望 (小特集 知られざる業務無線) |
防災・減災を支える情報通信技術の課題と展望 (小特集 知られざる業務無線) |
|
B-plus : 電子情報通信学会通信ソサイエティマガジン, 42, 100-105 |
B-plus : 電子情報通信学会通信ソサイエティマガジン, 42, 100-105 |
, 42, 100-105 |
2017 |
|
|
|
公開 |
舩越 康希, 畑山 満則 |
舩越 康希, 畑山 満則 |
|
熊本地震を事例とした避難所の同定及び市町村をまたぐ広域避難に関する研究 |
熊本地震を事例とした避難所の同定及び市町村をまたぐ広域避難に関する研究 |
|
情報処理学会研究報告, No.14, 2016-IS-138, 1-8 |
情報処理学会研究報告, No.14, 2016-IS-138, 1-8 |
, No.14, 2016-IS-138, 1-8 |
2016/12 |
|
|
|
公開 |
舩越 康希, 畑山 満則 |
舩越 康希, 畑山 満則 |
|
熊本地震における避難所の変遷過程に関する考察 |
熊本地震における避難所の変遷過程に関する考察 |
|
地理情報システム学会講演論文集 CDROM, Vol.25 |
地理情報システム学会講演論文集 CDROM, Vol.25 |
, Vol.25 |
2016/10 |
|
|
|
公開 |
畑山 満則, 南葉 潤一 |
畑山 満則, 南葉 潤一 |
|
浸水想定区域図の定期更新に向けた自治体での地理空間情報管理に関する考察 |
浸水想定区域図の定期更新に向けた自治体での地理空間情報管理に関する考察 |
|
地理情報システム学会講演論文集 CDROM, Vol.25 |
地理情報システム学会講演論文集 CDROM, Vol.25 |
, Vol.25 |
2016/10 |
|
|
|
公開 |
Shigeru Kakumoto, Michinori Hatayama, Koji Yoshikawa |
Shigeru Kakumoto, Michinori Hatayama, Koji Yoshikawa |
Shigeru Kakumoto, Michinori Hatayama, Koji Yoshikawa |
Proposal of Scale Free Extended Spatial Temporal Data Model with Multiple Dimension |
Proposal of Scale Free Extended Spatial Temporal Data Model with Multiple Dimension |
Proposal of Scale Free Extended Spatial Temporal Data Model with Multiple Dimension |
地理情報システム学会講演論文集 CDROM, Vol.25 |
地理情報システム学会講演論文集 CDROM, Vol.25 |
地理情報システム学会講演論文集 CDROM, Vol.25 |
2016/10 |
|
|
|
公開 |
畑山 満則, 八木 浩一, 政木 康生, 山内 英之, 吉田 信明 |
畑山 満則, 八木 浩一, 政木 康生, 山内 英之, 吉田 信明 |
|
スマートフォンを用いた歩道環境計測 |
スマートフォンを用いた歩道環境計測 |
|
情報処理学会研究報告, No.5, 2016-IS-137, 1-4 |
情報処理学会研究報告, No.5, 2016-IS-137, 1-4 |
, No.5, 2016-IS-137, 1-4 |
2016/08 |
|
|
|
公開 |
藤本まなと, 松本誠義, 諏訪博彦, 荒川豊, 侯亜飛, 塚本悟司, ウエバージュリアン, 矢野一人, 畑山満則 |
藤本まなと, 松本誠義, 諏訪博彦, 荒川豊, 侯亜飛, 塚本悟司, ウエバージュリアン, 矢野一人, 畑山満則 |
|
Bluetooth Low Energyマルチホップ通信を用いた斜面崩壊予兆検知システムの実装と評価マルチメディア |
Bluetooth Low Energyマルチホップ通信を用いた斜面崩壊予兆検知システムの実装と評価マルチメディア |
|
分散協調とモバイルシンポジウム2016論文集, 638-644 |
分散協調とモバイルシンポジウム2016論文集, 638-644 |
, 638-644 |
2016/07 |
|
|
|
公開 |
矢野一人, 塚本悟司, ウェバージュリアン, 熊谷智明, 侯亜飛, 藤本まなと, 諏訪博彦, 荒川豊, 畑山満則 |
矢野一人, 塚本悟司, ウェバージュリアン, 熊谷智明, 侯亜飛, 藤本まなと, 諏訪博彦, 荒川豊, 畑山満則 |
|
無線LAN/Bluetooth混在マルチホップセンサネットワークの自律的構築および情報のプロパティに応じた優先制御 |
無線LAN/Bluetooth混在マルチホップセンサネットワークの自律的構築および情報のプロパティに応じた優先制御 |
|
電子情報通信学会技術研究報告, No.472, vol.115, 49-54 |
電子情報通信学会技術研究報告, No.472, vol.115, 49-54 |
, No.472, vol.115, 49-54 |
2016/03 |
|
|
|
公開 |
千々和詩織, 中居楓子, 矢守克也, 畑山満則, 李??, 孫英英, 杉山高志 |
千々和詩織, 中居楓子, 矢守克也, 畑山満則, 李??, 孫英英, 杉山高志 |
|
高知県黒潮町における地区防災計画の進捗報告(1)―黒潮町の地区防災計画の全体像― |
高知県黒潮町における地区防災計画の進捗報告(1)―黒潮町の地区防災計画の全体像― |
|
地区防災計画学会誌C+Bousai, 第6号, 梗概集, 第2 |
地区防災計画学会誌C+Bousai, 第6号, 梗概集, 第2 |
, 第2 |
2016/03 |
|
|
|
公開 |
南葉潤一, 畑山満則 |
南葉潤一, 畑山満則 |
|
水害リスク評価のための行政部局間相互利用を前提とした流域データベース維持管理に関する研究 |
水害リスク評価のための行政部局間相互利用を前提とした流域データベース維持管理に関する研究 |
|
情報処理学会研究報告, No.5, 2016-IS-137, 1-4 |
情報処理学会研究報告, No.5, 2016-IS-137, 1-4 |
, No.5, 2016-IS-137, 1-4 |
2016/03 |
|
|
|
公開 |
畑山満則 |
畑山満則 |
|
スマートフォンを用いた斜面災害検知ネットワークシステムの設計 |
スマートフォンを用いた斜面災害検知ネットワークシステムの設計 |
|
情報処理学会 第78回全国大会講演論文集, 4-465-4-466 |
情報処理学会 第78回全国大会講演論文集, 4-465-4-466 |
, 4-465-4-466 |
2016/03 |
|
|
|
公開 |
南葉潤一, 畑山満則 |
南葉潤一, 畑山満則 |
|
河川横断形状データの作成及び修正に関する一考察 |
河川横断形状データの作成及び修正に関する一考察 |
|
情報処理学会 第78回全国大会講演論文集, 4-1101-4-1102 |
情報処理学会 第78回全国大会講演論文集, 4-1101-4-1102 |
, 4-1101-4-1102 |
2016/03 |
|
|
|
公開 |
李??, 中居楓子, 杉山高志, 千々和詩織, 孫英英, 矢守克也, 畑山満則 |
李??, 中居楓子, 杉山高志, 千々和詩織, 孫英英, 矢守克也, 畑山満則 |
|
高知県黒潮町における地区防災計画の進捗報告(2)―地区防災計画推進の阻害要因― |
高知県黒潮町における地区防災計画の進捗報告(2)―地区防災計画推進の阻害要因― |
|
地区防災計画学会誌C+Bousai, 第6号, 梗概集号, 第2 |
地区防災計画学会誌C+Bousai, 第6号, 梗概集号, 第2 |
, 第2 |
2016/03 |
|
|
|
公開 |
Yafei Hou, Manato Fujimoto, Hirohiko Suwa, Yutaka Arakawa, Julian Webber, Kazuto Yano, Satoshi Tsukamoto, Tomoaki Kumagai, Michinori Hatayama |
Yafei Hou, Manato Fujimoto, Hirohiko Suwa, Yutaka Arakawa, Julian Webber, Kazuto Yano, Satoshi Tsukamoto, Tomoaki Kumagai, Michinori Hatayama |
Yafei Hou, Manato Fujimoto, Hirohiko Suwa, Yutaka Arakawa, Julian Webber, Kazuto Yano, Satoshi Tsukamoto, Tomoaki Kumagai, Michinori Hatayama |
A proposal of wireless sensor network system for slope failure detection using smartphones |
A proposal of wireless sensor network system for slope failure detection using smartphones |
A proposal of wireless sensor network system for slope failure detection using smartphones |
The 2016 Vietnam-Japan International Symposium on Antennas and Propagation |
The 2016 Vietnam-Japan International Symposium on Antennas and Propagation |
The 2016 Vietnam-Japan International Symposium on Antennas and Propagation |
2016/02 |
|
|
|
公開 |
諏訪博彦, 松本誠義, 藤本まなと, 荒川豊, 侯亜飛, 塚本悟司, 矢野一人, 畑山満則 |
諏訪博彦, 松本誠義, 藤本まなと, 荒川豊, 侯亜飛, 塚本悟司, 矢野一人, 畑山満則 |
|
中古スマホによる斜面崩壊検出センサネットワーク構築 |
中古スマホによる斜面崩壊検出センサネットワーク構築 |
|
第22回社会情報システム学シンポジウム学術講演論文集 |
第22回社会情報システム学シンポジウム学術講演論文集 |
|
2016/01 |
|
|
|
公開 |
畑山満則 |
畑山満則 |
|
防災・減災を支える情報通信技術の課題と展望 |
防災・減災を支える情報通信技術の課題と展望 |
|
電気情報通信学会誌, 99, 1, 51-54 |
電気情報通信学会誌, 99, 1, 51-54 |
, 99, 1, 51-54 |
2016 |
|
|
|
公開 |
角本繁, 吉川耕司, 畑山満則 |
角本繁, 吉川耕司, 畑山満則 |
|
ベルト形式とダクト形式によるデータベース記述 |
ベルト形式とダクト形式によるデータベース記述 |
|
地理情報システム学会講演論文集 CDROM, Vol.24 |
地理情報システム学会講演論文集 CDROM, Vol.24 |
, Vol.24 |
2015/10 |
|
|
|
公開 |
南葉潤一, 畑山満則 |
南葉潤一, 畑山満則 |
|
地理空間情報を用いた洪水シミュレーションにおけるデータの管理手法に関する研究 |
地理空間情報を用いた洪水シミュレーションにおけるデータの管理手法に関する研究 |
|
地理情報システム学会講演論文集 CDROM, Vol.24 |
地理情報システム学会講演論文集 CDROM, Vol.24 |
, Vol.24 |
2015/10 |
|
|
|
公開 |
中居楓子, 畑山満則, 矢守克也 |
中居楓子, 畑山満則, 矢守克也 |
|
マルチエージェントシミュレーションを用いた歩車混合の津波避難に関する検討 |
マルチエージェントシミュレーションを用いた歩車混合の津波避難に関する検討 |
|
第34回自然災害学会学術講演会 講演概要集, 89-90 |
第34回自然災害学会学術講演会 講演概要集, 89-90 |
, 89-90 |
2015/10 |
|
|
|
公開 |
吉澤源太郎, 畑山満則, 多々納裕一 |
吉澤源太郎, 畑山満則, 多々納裕一 |
|
人的資源投入を考慮した災害時の工業用水道の復旧予測モデル |
人的資源投入を考慮した災害時の工業用水道の復旧予測モデル |
|
第34回自然災害学会学術講演会 講演概要集, 117-118 |
第34回自然災害学会学術講演会 講演概要集, 117-118 |
, 117-118 |
2015/10 |
|
|
|
公開 |
Michinori Hatayama |
Michinori Hatayama |
Michinori Hatayama |
Disaster Risk Information for Land Slide -New Challenge with IT Area- |
Disaster Risk Information for Land Slide -New Challenge with IT Area- |
Disaster Risk Information for Land Slide -New Challenge with IT Area- |
6th Annual Conference of the International Society for Integrated Disaster Risk Management (IDRiM 2015), CDROM |
6th Annual Conference of the International Society for Integrated Disaster Risk Management (IDRiM 2015), CDROM |
6th Annual Conference of the International Society for Integrated Disaster Risk Management (IDRiM 2015), CDROM |
2015/10 |
|
|
|
公開 |
畑山満則, 神谷大介 |
畑山満則, 神谷大介 |
|
土砂災害後の復旧期に求められる災害リスク情報に関する考察 |
土砂災害後の復旧期に求められる災害リスク情報に関する考察 |
|
土木計画学研究・講演集 CDROM, Vol.5 |
土木計画学研究・講演集 CDROM, Vol.5 |
, Vol.5 |
2015/06 |
|
|
|
公開 |
中居楓子, 畑山満則, 矢守克也 |
中居楓子, 畑山満則, 矢守克也 |
|
マルチエージェントシミュレーションを用いた津波避難時の車利用にかかわる問題の分析 |
マルチエージェントシミュレーションを用いた津波避難時の車利用にかかわる問題の分析 |
|
土木計画学研究・講演集 CDROM, Vol.51 |
土木計画学研究・講演集 CDROM, Vol.51 |
, Vol.51 |
2015/06 |
|
|
|
公開 |
畑山満則, 多々納裕一 |
畑山満則, 多々納裕一 |
|
水害リスクコミュニケーション支援システムの要求分析 |
水害リスクコミュニケーション支援システムの要求分析 |
|
情報処理学会 第77回全国大会講演論文集, 4-457-4-458 |
情報処理学会 第77回全国大会講演論文集, 4-457-4-458 |
, 4-457-4-458 |
2015/03 |
|
|
|
公開 |
畑山満則 |
畑山満則 |
|
津波避難のための時間表示システムの設計と開発 |
津波避難のための時間表示システムの設計と開発 |
|
情報処理学会研究報告. 情報システムと社会環境研究報告, No.8, 2015-IS-132, 1-4 |
情報処理学会研究報告. 情報システムと社会環境研究報告, No.8, 2015-IS-132, 1-4 |
, No.8, 2015-IS-132, 1-4 |
2015/03 |
|
|
|
公開 |
Fuko Nakai, Michinori Hatayama, Katsuya Yamori |
Fuko Nakai, Michinori Hatayama, Katsuya Yamori |
Fuko Nakai, Michinori Hatayama, Katsuya Yamori |
Impact Analysis of sampling error on the Behavior model of human concerning evacuation planning |
Impact Analysis of sampling error on the Behavior model of human concerning evacuation planning |
Impact Analysis of sampling error on the Behavior model of human concerning evacuation planning |
4th Annual Conference of the International Society for Integrated Disaster Risk Management (IDRiM 2014), CDROM |
4th Annual Conference of the International Society for Integrated Disaster Risk Management (IDRiM 2014), CDROM |
4th Annual Conference of the International Society for Integrated Disaster Risk Management (IDRiM 2014), CDROM |
2014/10 |
|
|
|
公開 |
Michinori Hatayama, Fuko Nakai, Katsuya Yamori |
Michinori Hatayama, Fuko Nakai, Katsuya Yamori |
Michinori Hatayama, Fuko Nakai, Katsuya Yamori |
TSUNAMI EVACUATION EVALUATION SYSTEM FOR PLAN DEVELOPMENT OF COMMUNITY BASED EVACUATION |
TSUNAMI EVACUATION EVALUATION SYSTEM FOR PLAN DEVELOPMENT OF COMMUNITY BASED EVACUATION |
TSUNAMI EVACUATION EVALUATION SYSTEM FOR PLAN DEVELOPMENT OF COMMUNITY BASED EVACUATION |
4th Annual Conference of the International Society for Integrated Disaster Risk Management (IDRiM 2014), CDROM |
4th Annual Conference of the International Society for Integrated Disaster Risk Management (IDRiM 2014), CDROM |
4th Annual Conference of the International Society for Integrated Disaster Risk Management (IDRiM 2014), CDROM |
2014/10 |
|
|
|
公開 |
畑山満則, 中居楓子, 矢守克也 |
畑山満則, 中居楓子, 矢守克也 |
|
避難シミュレーションによる地区ごとの避難計画策定の検討 |
避難シミュレーションによる地区ごとの避難計画策定の検討 |
|
地理情報システム学会講演論文集 CDROM, Vol.23 |
地理情報システム学会講演論文集 CDROM, Vol.23 |
, Vol.23 |
2014/10 |
|
|
|
公開 |
角本繁, 吉川耕司, 小西純, 畑山満則 |
角本繁, 吉川耕司, 小西純, 畑山満則 |
|
全国時空間データベース基盤の構築と多目的利用 |
全国時空間データベース基盤の構築と多目的利用 |
|
地理情報システム学会講演論文集 CDROM, Vol.23 |
地理情報システム学会講演論文集 CDROM, Vol.23 |
, Vol.23 |
2014/10 |
|
|
|
公開 |
中居楓子, 畑山満則, 矢守克也 |
中居楓子, 畑山満則, 矢守克也 |
|
津波避難計画における実行可能性の検討 |
津波避難計画における実行可能性の検討 |
|
災害情報学会予稿集 |
災害情報学会予稿集 |
|
2014/10 |
|
|
|
公開 |
中居楓子, 畑山満則, 矢守克也 |
中居楓子, 畑山満則, 矢守克也 |
|
エージェントシミュレーションを用いたコミュニティ避難計画の評価モデルに関する一考察 |
エージェントシミュレーションを用いたコミュニティ避難計画の評価モデルに関する一考察 |
|
情報処理学会研究報告. 情報システムと社会環境研究報告 2014-IS-127(6), 2014-IS-127(6), 1-9 |
情報処理学会研究報告. 情報システムと社会環境研究報告 2014-IS-127(6), 2014-IS-127(6), 1-9 |
, 2014-IS-127(6), 1-9 |
2014/03 |
|
|
|
公開 |
中居楓子, 畑山満則, 矢守克也 |
中居楓子, 畑山満則, 矢守克也 |
|
津波避難計画評価システムの導入による災害リスク・コミュニケーション支援 |
津波避難計画評価システムの導入による災害リスク・コミュニケーション支援 |
|
情報処理学会 第76回全国大会講演論文集, 4-765-4-766 |
情報処理学会 第76回全国大会講演論文集, 4-765-4-766 |
, 4-765-4-766 |
2014/03 |
|
|
|
公開 |
Reza Nourjou, Michinori Hatayama, Stephen F. Smith, Atabak Sadeghi, Pedro A. Szekely |
Reza Nourjou, Michinori Hatayama, Stephen F. Smith, Atabak Sadeghi, Pedro A. Szekely |
Reza Nourjou, Michinori Hatayama, Stephen F. Smith, Atabak Sadeghi, Pedro A. Szekely |
Design of a GIS-based Assistant Software Agent for the Incident Commander to Coordinate Emergency Response Operations. |
Design of a GIS-based Assistant Software Agent for the Incident Commander to Coordinate Emergency Response Operations. |
Design of a GIS-based Assistant Software Agent for the Incident Commander to Coordinate Emergency Response Operations. |
CoRR, abs/1401.0282 |
CoRR, abs/1401.0282 |
CoRR, abs/1401.0282 |
2014 |
有 |
|
|
公開 |
中居楓子, 畑山満則, 矢守克也 |
中居楓子, 畑山満則, 矢守克也 |
|
避難計画作成支援を目的とした津波避難評価システムの構築 |
避難計画作成支援を目的とした津波避難評価システムの構築 |
|
情報処理学会研究報告・情報システムと社会環境研究報告, 2013-IS-124(3), 1-8 |
情報処理学会研究報告・情報システムと社会環境研究報告, 2013-IS-124(3), 1-8 |
, 2013-IS-124(3), 1-8 |
2013 |
|
|
|
公開 |
畑山満則, 中居楓子, 矢守克也 |
畑山満則, 中居楓子, 矢守克也 |
|
エージェント技法を用いた津波避難評価システムの開発  |
エージェント技法を用いた津波避難評価システムの開発  |
|
京都大学防災研究所年報, 56B, 45-51 |
京都大学防災研究所年報, 56B, 45-51 |
, 56B, 45-51 |
2013 |
|
|
|
公開 |
畑山満則, 高橋長聖, 木村哲, 松野文俊 |
畑山満則, 高橋長聖, 木村哲, 松野文俊 |
|
宮城県南三陸町における養殖業復興支援システムの開発 |
宮城県南三陸町における養殖業復興支援システムの開発 |
|
情報処理学会第75回全国大会講演論文集, 4-433-4-434 |
情報処理学会第75回全国大会講演論文集, 4-433-4-434 |
, 4-433-4-434 |
2013 |
|
|
|
公開 |
中居楓子, 畑山満則 |
中居楓子, 畑山満則 |
|
防災研究分野におけるGISデータ利用の分析 |
防災研究分野におけるGISデータ利用の分析 |
|
情報処理学会第75回全国大会講演論文集, 4-817-4-818 |
情報処理学会第75回全国大会講演論文集, 4-817-4-818 |
, 4-817-4-818 |
2013 |
|
|
|
公開 |
Michinori Hatayama |
Michinori Hatayama |
Michinori Hatayama |
Development of TiPEEZ system for Nuclear Disaster Prevention |
Development of TiPEEZ system for Nuclear Disaster Prevention |
Development of TiPEEZ system for Nuclear Disaster Prevention |
4th Annual Conference of the International Society for Integrated Disaster Risk Management (IDRiM 2013), CDROM |
4th Annual Conference of the International Society for Integrated Disaster Risk Management (IDRiM 2013), CDROM |
4th Annual Conference of the International Society for Integrated Disaster Risk Management (IDRiM 2013), CDROM |
2013 |
|
|
|
公開 |
中居楓子, 畑山満則 |
中居楓子, 畑山満則 |
|
住民の避難行動の分析および地域住民との連携による避難計画の検討と評価:高知県黒潮町における災害リスクコミュニケーションの事例研究 |
住民の避難行動の分析および地域住民との連携による避難計画の検討と評価:高知県黒潮町における災害リスクコミュニケーションの事例研究 |
|
土木計画学研究・講演集 CDROM, 47 |
土木計画学研究・講演集 CDROM, 47 |
, 47 |
2013 |
|
|
|
公開 |
畑山満則, 高橋長聖, 木村哲, 松野文俊 |
畑山満則, 高橋長聖, 木村哲, 松野文俊 |
|
防災支援機能をもつ養殖業支援システムの開発 |
防災支援機能をもつ養殖業支援システムの開発 |
|
情報処理学会研究報告書2013-IS-125, 7 |
情報処理学会研究報告書2013-IS-125, 7 |
, 7 |
2013 |
|
|
|
公開 |
安藤恵, 畑山満則 |
安藤恵, 畑山満則 |
|
自治体災害対応業務における情報伝達障害分析支援システムの提案 |
自治体災害対応業務における情報伝達障害分析支援システムの提案 |
|
情報処理学会第74回全国大会講演論文集, 4-601-4-602 |
情報処理学会第74回全国大会講演論文集, 4-601-4-602 |
, 4-601-4-602 |
2012 |
|
|
|
公開 |
安藤恵, 畑山満則 |
安藤恵, 畑山満則 |
|
地域防災計画における情報伝達の機能的障害の発見と見直しに関する研究 |
地域防災計画における情報伝達の機能的障害の発見と見直しに関する研究 |
|
情報処理学会研究報告書2012-IS-119, 14 |
情報処理学会研究報告書2012-IS-119, 14 |
, 14 |
2012 |
|
|
|
公開 |
畑山満則 |
畑山満則 |
|
災害対応を支援する自治体向け情報システムの要求仕様と実現プロセスに関する考察 |
災害対応を支援する自治体向け情報システムの要求仕様と実現プロセスに関する考察 |
|
情報処理学会研究報告書2012-IS-121, 10 |
情報処理学会研究報告書2012-IS-121, 10 |
, 10 |
2012 |
|
|
|
公開 |
Michinori Hatayama, Megimi Ando |
Michinori Hatayama, Megimi Ando |
Michinori Hatayama, Megimi Ando |
Method for Detecting and Handling Functional Failures in Information Transmission in Regional Disaster Response Plan |
Method for Detecting and Handling Functional Failures in Information Transmission in Regional Disaster Response Plan |
Method for Detecting and Handling Functional Failures in Information Transmission in Regional Disaster Response Plan |
3rd Annual Conference of the International Society for Integrated Disaster Risk Management (IDRiM 2012), CDROM |
3rd Annual Conference of the International Society for Integrated Disaster Risk Management (IDRiM 2012), CDROM |
3rd Annual Conference of the International Society for Integrated Disaster Risk Management (IDRiM 2012), CDROM |
2012 |
|
|
|
公開 |
角本繁, アデルファ イングリス, 畑山満則, 吉川耕司 |
角本繁, アデルファ イングリス, 畑山満則, 吉川耕司 |
|
時空間データベース処理による罹災関連諸申請ワンストップサービスシステムの開発 |
時空間データベース処理による罹災関連諸申請ワンストップサービスシステムの開発 |
|
地理情報システム学会講演論文集 CDROM, 21 |
地理情報システム学会講演論文集 CDROM, 21 |
, 21 |
2012 |
|
|
|
公開 |
????, N?, R? |
????, N?, R? |
|
東日本大震災津波被災地における水中探査ロボット・GISシステムのニーズ調査-宮城県南三陸町2012年3月〜9月調査活動報告 |
東日本大震災津波被災地における水中探査ロボット・GISシステムのニーズ調査-宮城県南三陸町2012年3月〜9月調査活動報告 |
|
第13回計測自動制御学会システムインテグレーション部門学術講演会(SI2012)講演論文集, 702-707 |
第13回計測自動制御学会システムインテグレーション部門学術講演会(SI2012)講演論文集, 702-707 |
, 702-707 |
2012 |
|
|
|
公開 |
畑山満則 |
畑山満則 |
|
情報システムと災害リスク |
情報システムと災害リスク |
|
View Point,CAUA会誌, 12, 17-21 |
View Point,CAUA会誌, 12, 17-21 |
, 12, 17-21 |
2012 |
|
|
|
公開 |
湯川誠太郎, 畑山満則, 多々納裕一 |
湯川誠太郎, 畑山満則, 多々納裕一 |
|
大規模水害を想定した避難計画のシミュレーション評価に関する考察 |
大規模水害を想定した避難計画のシミュレーション評価に関する考察 |
|
第73回全国大会講演論文集, 2011, 1, 655-656 |
第73回全国大会講演論文集, 2011, 1, 655-656 |
, 2011, 1, 655-656 |
2011/03/02 |
|
日本語 |
|
公開 |
畑山満則 |
畑山満則 |
|
大学研究室と地域の連携〈東灘区住吉呉田〉 |
大学研究室と地域の連携〈東灘区住吉呉田〉 |
|
まちづくり会館レポート「宙(SORA)」, 06 |
まちづくり会館レポート「宙(SORA)」, 06 |
, 06 |
2011/03 |
|
|
|
公開 |
畑山満則 |
畑山満則 |
|
情報学の立場から見た災害情報学 |
情報学の立場から見た災害情報学 |
|
日本災害情報学会誌, 9, 12-13 |
日本災害情報学会誌, 9, 12-13 |
, 9, 12-13 |
2011 |
|
|
|
公開 |
畑山満則 |
畑山満則 |
|
災害対応直後から利用できる情報システム構築を目指して |
災害対応直後から利用できる情報システム構築を目指して |
|
経済調査研究レビュー, 9, 8-17 |
経済調査研究レビュー, 9, 8-17 |
, 9, 8-17 |
2011 |
|
|
|
公開 |
畑山満則 |
畑山満則 |
|
東日本大震災におけるGISを用いた復旧・復興支援 |
東日本大震災におけるGISを用いた復旧・復興支援 |
|
GIS NEXT, 35, 28-31 |
GIS NEXT, 35, 28-31 |
, 35, 28-31 |
2011 |
|
|
|
公開 |
畑山満則 |
畑山満則 |
|
災害対応における時空間情報 |
災害対応における時空間情報 |
|
測量, 11月, 2-7 |
測量, 11月, 2-7 |
, 11月, 2-7 |
2011 |
|
|
|
公開 |
畑山満則 |
畑山満則 |
|
東日本大震災における自治体支援活動と今後の課題 |
東日本大震災における自治体支援活動と今後の課題 |
|
JACIC情報, 105, 77-82 |
JACIC情報, 105, 77-82 |
, 105, 77-82 |
2011 |
|
|
|
公開 |
肥後英志郎, 岡田憲夫, 畑山 満則 |
肥後英志郎, 岡田憲夫, 畑山 満則 |
|
Survivability-criticalの状況下における閉鎖空間からの避難・救助シミュレーション |
Survivability-criticalの状況下における閉鎖空間からの避難・救助シミュレーション |
|
土木計画学研究・講演集 CDROM, 43 |
土木計画学研究・講演集 CDROM, 43 |
, 43 |
2011 |
|
|
|
公開 |
畑山満則, 吉川耕司, 一宮龍彦, 角本繁 |
畑山満則, 吉川耕司, 一宮龍彦, 角本繁 |
|
地域防災活動を支援する情報通信システムの開発 |
地域防災活動を支援する情報通信システムの開発 |
|
土木計画学研究・講演集 CDROM, 43 |
土木計画学研究・講演集 CDROM, 43 |
, 43 |
2011 |
|
|
|
公開 |
畑山満則 |
畑山満則 |
|
東日本大震災でのIT ボランティアに関する考察 |
東日本大震災でのIT ボランティアに関する考察 |
|
情報処理学会研究報告書, 2011-IS-117, 12 |
情報処理学会研究報告書, 2011-IS-117, 12 |
, 2011-IS-117, 12 |
2011 |
|
|
|
公開 |
Michinori Hatayama, Megimi Ando |
Michinori Hatayama, Megimi Ando |
Michinori Hatayama, Megimi Ando |
A CASE STUDY RESEARCH ON TROUBLE AND FAILURE OF INFORMATION SYSTEM IN AN EMERGENCY PERIOD OF DISASTERS, |
A CASE STUDY RESEARCH ON TROUBLE AND FAILURE OF INFORMATION SYSTEM IN AN EMERGENCY PERIOD OF DISASTERS, |
A CASE STUDY RESEARCH ON TROUBLE AND FAILURE OF INFORMATION SYSTEM IN AN EMERGENCY PERIOD OF DISASTERS, |
2nd Annual Conference of the International Society for Integrated Disaster Risk Management (IDRiM 2011), CDROM |
2nd Annual Conference of the International Society for Integrated Disaster Risk Management (IDRiM 2011), CDROM |
2nd Annual Conference of the International Society for Integrated Disaster Risk Management (IDRiM 2011), CDROM |
2011 |
|
|
|
公開 |
畑山満則, 吉川耕司, 角本繁 |
畑山満則, 吉川耕司, 角本繁 |
|
罹災証明書発行と罹災証明を根拠とした支援事業申請のワンストップサービス化−東日本大震災における栃木県那須烏山市での対応から |
罹災証明書発行と罹災証明を根拠とした支援事業申請のワンストップサービス化−東日本大震災における栃木県那須烏山市での対応から |
|
地理情報システム学会講演論文集 CDROM, 20 |
地理情報システム学会講演論文集 CDROM, 20 |
, 20 |
2011 |
|
|
|
公開 |
角本繁, 古戸孝, 畑山満則, 一宮龍彦, 小杉幸夫, 吉川耕司, 佐藤優 |
角本繁, 古戸孝, 畑山満則, 一宮龍彦, 小杉幸夫, 吉川耕司, 佐藤優 |
|
時空間データベース処理による自律情報協調型自治体システムの研究 |
時空間データベース処理による自律情報協調型自治体システムの研究 |
|
地理情報システム学会講演論文集 CDROM, 20 |
地理情報システム学会講演論文集 CDROM, 20 |
, 20 |
2011 |
|
|
|
公開 |
臼井真人, 畑山満則, 福山薫 |
臼井真人, 畑山満則, 福山薫 |
|
東日本大震災を考慮した地域コミュニティでの安否確認の考察 |
東日本大震災を考慮した地域コミュニティでの安否確認の考察 |
|
地理情報システム学会講演論文集 CDROM, 20 |
地理情報システム学会講演論文集 CDROM, 20 |
, 20 |
2011 |
|
|
|
公開 |
畑山満則, 吉川耕司, 臼井真人, 玉置昌史, 一宮龍彦, 角本繁 |
畑山満則, 吉川耕司, 臼井真人, 玉置昌史, 一宮龍彦, 角本繁 |
|
災害対応を考慮した自治体・地域コミュニティ情報管理システムの構築 |
災害対応を考慮した自治体・地域コミュニティ情報管理システムの構築 |
|
第12回計測自動制御学会システムインテグレーション部門学術講演会SI2011講演論文集, 76-79 |
第12回計測自動制御学会システムインテグレーション部門学術講演会SI2011講演論文集, 76-79 |
, 76-79 |
2011 |
|
|
|
公開 |
畑山満則, 多々納裕一 |
畑山満則, 多々納裕一 |
|
水害リスクの可視化手法に関する考察 |
水害リスクの可視化手法に関する考察 |
|
第72回情報処理学会全国大会講演論文集, 第4分冊, 4-549-550 |
第72回情報処理学会全国大会講演論文集, 第4分冊, 4-549-550 |
, 第4分冊, 4-549-550 |
2010 |
|
|
|
公開 |
湯川誠太郎, 畑山満則, 多々納裕一, 枝廣篤 |
湯川誠太郎, 畑山満則, 多々納裕一, 枝廣篤 |
|
行政領域を超えた避難を必要とする地域を対象にした避難シミュレーションシステムの開発 |
行政領域を超えた避難を必要とする地域を対象にした避難シミュレーションシステムの開発 |
|
第72回情報処理学会全国大会講演論文集, 第4分冊, 4-735-736 |
第72回情報処理学会全国大会講演論文集, 第4分冊, 4-735-736 |
, 第4分冊, 4-735-736 |
2010 |
|
|
|
公開 |
畑山満則 |
畑山満則 |
|
被災建造物内でのアドホックネットワーク作成のための通信ノード配置計画 |
被災建造物内でのアドホックネットワーク作成のための通信ノード配置計画 |
|
第54回システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集, 53-54 |
第54回システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集, 53-54 |
, 53-54 |
2010 |
|
|
|
公開 |
水本尚志, 佐藤徳孝, 畑山満則, 松野文俊 |
水本尚志, 佐藤徳孝, 畑山満則, 松野文俊 |
|
被災地環境において収集された情報の構築・可視化イタフェース |
被災地環境において収集された情報の構築・可視化イタフェース |
|
第54回システム制御情報学会研究発表講演会, 52-53 |
第54回システム制御情報学会研究発表講演会, 52-53 |
, 52-53 |
2010 |
|
|
|
公開 |
湯川誠太郎, 畑山満則, 多々納裕一 |
湯川誠太郎, 畑山満則, 多々納裕一 |
|
水害時の広域避難計画作成のためのシミュレーションシステムの開発 |
水害時の広域避難計画作成のためのシミュレーションシステムの開発 |
|
平成22年度関西支部年次学術講演会講演概要, IV-2 |
平成22年度関西支部年次学術講演会講演概要, IV-2 |
, IV-2 |
2010 |
|
|
|
公開 |
中野一慶, 多々納裕一, 劉暉, 畑山満則 |
中野一慶, 多々納裕一, 劉暉, 畑山満則 |
|
地価データに基づく水害リスクプレミアムの推計手法に関する研究 |
地価データに基づく水害リスクプレミアムの推計手法に関する研究 |
|
平成22年度関西支部年次学術講演会講演概要, IV-72 |
平成22年度関西支部年次学術講演会講演概要, IV-72 |
, IV-72 |
2010 |
|
|
|
公開 |
畑山満則, 多々納裕一 |
畑山満則, 多々納裕一 |
|
姉川・高時川下流域における水害リスクに関する考察 |
姉川・高時川下流域における水害リスクに関する考察 |
|
日本地球惑星科学連合2010年大会講演論文集 CDROM, HSC015-04 |
日本地球惑星科学連合2010年大会講演論文集 CDROM, HSC015-04 |
, HSC015-04 |
2010 |
|
|
|
公開 |
畑山満則 |
畑山満則 |
|
Web公開されたハザードマップへのアクセシビリティに関する考察 |
Web公開されたハザードマップへのアクセシビリティに関する考察 |
|
土木計画学研究・講演集 CDROM, 41 |
土木計画学研究・講演集 CDROM, 41 |
, 41 |
2010 |
|
|
|
公開 |
畑山満則 |
畑山満則 |
|
危機管理を支援する自治体向け情報システムの要求仕様と実現プロセスに関する考察 |
危機管理を支援する自治体向け情報システムの要求仕様と実現プロセスに関する考察 |
|
情報処理学会研究報告書, 2008-IS-113, 7 |
情報処理学会研究報告書, 2008-IS-113, 7 |
, 2008-IS-113, 7 |
2010 |
|
|
|
公開 |
湯川誠太郎, 畑山満則, 多々納裕一 |
湯川誠太郎, 畑山満則, 多々納裕一 |
|
水害時の避難計画作成支援のためのシミュレーションシステムの開発 |
水害時の避難計画作成支援のためのシミュレーションシステムの開発 |
|
第29回自然災害学会学術講演会 講演概要集, 91-92 |
第29回自然災害学会学術講演会 講演概要集, 91-92 |
, 91-92 |
2010 |
|
|
|
公開 |
畑山満則 |
畑山満則 |
|
インターネットによる防災情報発信に関する現状分析 |
インターネットによる防災情報発信に関する現状分析 |
|
第29回自然災害学会学術講演会 講演概要集, 187-188 |
第29回自然災害学会学術講演会 講演概要集, 187-188 |
, 187-188 |
2010 |
|
|
|
公開 |
Michinori Hatayama |
Michinori Hatayama |
Michinori Hatayama |
RISKS ON DISASTER RESPONSE INFORMATION SYSTEMS |
RISKS ON DISASTER RESPONSE INFORMATION SYSTEMS |
RISKS ON DISASTER RESPONSE INFORMATION SYSTEMS |
1st Annual Conference of the International Society for Integrated Disaster Risk Management (IDRiM 2010) CDROM |
1st Annual Conference of the International Society for Integrated Disaster Risk Management (IDRiM 2010) CDROM |
1st Annual Conference of the International Society for Integrated Disaster Risk Management (IDRiM 2010) CDROM |
2010 |
|
|
|
公開 |
Shigeru Kakumoto, Michinori Hatayama |
Shigeru Kakumoto, Michinori Hatayama |
Shigeru Kakumoto, Michinori Hatayama |
Proposal of Information System for Safety and Comfortable Community |
Proposal of Information System for Safety and Comfortable Community |
Proposal of Information System for Safety and Comfortable Community |
1st Annual Conference of the International Society for Integrated Disaster Risk Management (IDRiM 2010), CDROM, |
1st Annual Conference of the International Society for Integrated Disaster Risk Management (IDRiM 2010), CDROM, |
1st Annual Conference of the International Society for Integrated Disaster Risk Management (IDRiM 2010), CDROM, |
2010 |
|
|
|
公開 |
Fumitoshi Matsuno, Tetsushi Kamegawa, Noritaka Sato, Michinori Hatayama, Hisashi Mizumoto, Shinsuke Oh-hara, Yojiro Uo, Keiichi Shima |
Fumitoshi Matsuno, Tetsushi Kamegawa, Noritaka Sato, Michinori Hatayama, Hisashi Mizumoto, Shinsuke Oh-hara, Yojiro Uo, Keiichi Shima |
Fumitoshi Matsuno, Tetsushi Kamegawa, Noritaka Sato, Michinori Hatayama, Hisashi Mizumoto, Shinsuke Oh-hara, Yojiro Uo, Keiichi Shima |
Rescue robot systems - Development of high-functionality multiple robot system and robust/scalable information infrastructure |
Rescue robot systems - Development of high-functionality multiple robot system and robust/scalable information infrastructure |
Rescue robot systems - Development of high-functionality multiple robot system and robust/scalable information infrastructure |
Proceedings of IEEE Workshop on Advanced Robotics and its Social Impacts, ARSO, 87-91 |
Proceedings of IEEE Workshop on Advanced Robotics and its Social Impacts, ARSO, 87-91 |
Proceedings of IEEE Workshop on Advanced Robotics and its Social Impacts, ARSO, 87-91 |
2010 |
|
英語 |
|
公開 |
湯川誠太郎, 畑山満則, 多々納裕一 |
湯川誠太郎, 畑山満則, 多々納裕一 |
|
ネットワーク均衡分析を用いた過密地域の住民避難に関する考察 |
ネットワーク均衡分析を用いた過密地域の住民避難に関する考察 |
|
土木計画学研究・講演集 CDROM, 42 |
土木計画学研究・講演集 CDROM, 42 |
, 42 |
2010 |
|
|
|
公開 |
枝廣 篤, 湯川 誠太郎, 畑山 満則, 多々納 裕一 |
枝廣 篤, 湯川 誠太郎, 畑山 満則, 多々納 裕一 |
EDAHIRO Atsushi, YUKAWA Seitaro, HATAYAMA Michinori, TATANO Hirokazu |
エージェントベースシミュレーションを用いた姉川・高時川下流域における広域避難に関する考察 |
エージェントベースシミュレーションを用いた姉川・高時川下流域における広域避難に関する考察 |
Agent-Based Flood Evacuation Simulation across administrative Borders in Downstream Basin of Ane and Takatoki River |
情報処理学会研究報告. 情報システムと社会環境研究報告, 109, F1-F7 |
情報処理学会研究報告. 情報システムと社会環境研究報告, 109, F1-F7 |
情報処理学会研究報告. 情報システムと社会環境研究報告, 109, F1-F7 |
2009/09/14 |
|
日本語 |
|
公開 |
畑山 満則, 多々納 裕一 |
畑山 満則, 多々納 裕一 |
畑山 満則, 多々納 裕一 |
琵琶湖流入河川流域における避難計画策定ならびに住民参加型洪水管理に関する研究 |
琵琶湖流入河川流域における避難計画策定ならびに住民参加型洪水管理に関する研究 |
Participatory flood risk management for river basins in the Lake Biwa region: focusing on evacuation planning |
生存基盤科学研究ユニット研究成果報告書, 2008, 159-167 |
生存基盤科学研究ユニット研究成果報告書, 2008, 159-167 |
生存基盤科学研究ユニット研究成果報告書, 2008, 159-167 |
2009 |
|
日本語 |
|
公開 |
湯川誠太郎, 畑山満則, 吉川耕司 |
湯川誠太郎, 畑山満則, 吉川耕司 |
|
知縁コミュニティにおける防災まちづくりに関する一考察 |
知縁コミュニティにおける防災まちづくりに関する一考察 |
|
日本都市計画学会関西支部第7回研究発表会講演論文集 CDROM |
日本都市計画学会関西支部第7回研究発表会講演論文集 CDROM |
|
2009 |
|
|
|
公開 |
畑山満則 |
畑山満則 |
|
災害発生時における安否確認への情報システム活用に関する考察 |
災害発生時における安否確認への情報システム活用に関する考察 |
|
情報処理学会研究報告書2008-IS-109, 11 |
情報処理学会研究報告書2008-IS-109, 11 |
, 11 |
2009 |
|
|
|
公開 |
畑山満則 |
畑山満則 |
|
災害発生時における安否確認システムに関する考察 |
災害発生時における安否確認システムに関する考察 |
|
地理情報システム学会講演論文集, 18, 95-98 |
地理情報システム学会講演論文集, 18, 95-98 |
, 18, 95-98 |
2009 |
|
|
|
公開 |
枝廣篤, 畑山満則, 多々納裕一, 湯川誠太郎 |
枝廣篤, 畑山満則, 多々納裕一, 湯川誠太郎 |
|
姉川・高時川下流域におけるエージェントベース広域避難シミュレーションシステムの開発 |
姉川・高時川下流域におけるエージェントベース広域避難シミュレーションシステムの開発 |
|
土木計画学研究・講演集 CDROM, 40 |
土木計画学研究・講演集 CDROM, 40 |
, 40 |
2009 |
|
|
|
公開 |
畑山満則, 枝廣篤, 多々納裕一 |
畑山満則, 枝廣篤, 多々納裕一 |
|
姉川・高時川流域における地域間連携を考慮した広域避難に関する考察  |
姉川・高時川流域における地域間連携を考慮した広域避難に関する考察  |
|
京都大学防災研究所年報, 52B, 91-110 |
京都大学防災研究所年報, 52B, 91-110 |
, 52B, 91-110 |
2009 |
|
|
|
公開 |
枝廣篤, 多々納裕一, 畑山満則 |
枝廣篤, 多々納裕一, 畑山満則 |
|
GISを用いた危険物輸送のリスク分析 |
GISを用いた危険物輸送のリスク分析 |
|
平成20年度関西支部年次学術講演会講演概要, IV-48-48-2 |
平成20年度関西支部年次学術講演会講演概要, IV-48-48-2 |
, IV-48-48-2 |
2008 |
|
|
|
公開 |
畑山満則, 田馳, 多々納裕一 |
畑山満則, 田馳, 多々納裕一 |
|
総合的な流域内治水対策のための水害リスクマッピングシステムの開発 |
総合的な流域内治水対策のための水害リスクマッピングシステムの開発 |
|
土木計画学研究・講演集 CDROM, 37 |
土木計画学研究・講演集 CDROM, 37 |
, 37 |
2008 |
|
|
|
公開 |
畑山満則 |
畑山満則 |
|
自治体情報システムにおける防災機能の実装に関する考察 |
自治体情報システムにおける防災機能の実装に関する考察 |
|
情報処理学会研究報告書2008-IS-105, 87, 77-80 |
情報処理学会研究報告書2008-IS-105, 87, 77-80 |
, 87, 77-80 |
2008 |
|
|
|
公開 |
Mchinori Hatayama, Fumitoshi Matsuno |
Mchinori Hatayama, Fumitoshi Matsuno |
Mchinori Hatayama, Fumitoshi Matsuno |
Temporal GIS for Information Collection System using Robot Technology in a Damaged Building |
Temporal GIS for Information Collection System using Robot Technology in a Damaged Building |
Temporal GIS for Information Collection System using Robot Technology in a Damaged Building |
2008 PROCEEDINGS OF SICE ANNUAL CONFERENCE, VOLS 1-7, 1594-+ |
2008 PROCEEDINGS OF SICE ANNUAL CONFERENCE, VOLS 1-7, 1594-+ |
2008 PROCEEDINGS OF SICE ANNUAL CONFERENCE, VOLS 1-7, 1594-+ |
2008 |
|
英語 |
|
公開 |
枝廣篤, 畑山満則 |
枝廣篤, 畑山満則 |
|
危険物輸送におけるリスクを考慮した経路選択の有効性に関する研究 |
危険物輸送におけるリスクを考慮した経路選択の有効性に関する研究 |
|
地理情報システム学会講演論文集, 17, 241-244 |
地理情報システム学会講演論文集, 17, 241-244 |
, 17, 241-244 |
2008 |
|
|
|
公開 |
Michinori HATAYAMA |
Michinori HATAYAMA |
Michinori HATAYAMA |
SOCIAL IMPLEMENTATION PROCESS ANALYSIS OF INTEGRATED GIS WITH RARMIS CONCEPT TO LOCAL GOVERNMENTS AND REGIONAL COMMUNITY |
SOCIAL IMPLEMENTATION PROCESS ANALYSIS OF INTEGRATED GIS WITH RARMIS CONCEPT TO LOCAL GOVERNMENTS AND REGIONAL COMMUNITY |
SOCIAL IMPLEMENTATION PROCESS ANALYSIS OF INTEGRATED GIS WITH RARMIS CONCEPT TO LOCAL GOVERNMENTS AND REGIONAL COMMUNITY |
土木計画学研究・講演集 CDROM, 38 |
土木計画学研究・講演集 CDROM, 38 |
土木計画学研究・講演集 CDROM, 38 |
2008 |
|
|
|
公開 |
杉本綾亮, 田中哮義, 畑山満則, 樋本圭佑 |
杉本綾亮, 田中哮義, 畑山満則, 樋本圭佑 |
|
物理的火災延焼モデルを用いたGIS基盤の市街地防災性能評価支援システムの開発 |
物理的火災延焼モデルを用いたGIS基盤の市街地防災性能評価支援システムの開発 |
|
日本火災学会発表会概要集, 200-201 |
日本火災学会発表会概要集, 200-201 |
, 200-201 |
2008 |
|
|
|
公開 |
畑山満則, 多々納裕一 |
畑山満則, 多々納裕一 |
|
多重仮想時間軸を持つ時空間データベースシステムの開発  |
多重仮想時間軸を持つ時空間データベースシステムの開発  |
|
京都大学防災研究所年報, 51B, 119-122 |
京都大学防災研究所年報, 51B, 119-122 |
, 51B, 119-122 |
2008 |
|
|
|
公開 |
鈴木 太郎, 目黒 淳一, 瀧口 純一, 佐藤 幸一, 畑山 満則, 天野 嘉春, 橋詰 匠 |
鈴木 太郎, 目黒 淳一, 瀧口 純一, 佐藤 幸一, 畑山 満則, 天野 嘉春, 橋詰 匠 |
SUZUKI Taro, MEGURO Jun-ichi, TAKIGUCHI Jun-ichi, SATO Koichi, HATAYAMA Michinori, AMANO Yoshiharu, HASHIZUME Takumi |
2A2-B05 小型自律飛行機を用いた高精度三次元計測(飛行ロボット・メカトロニクス) |
2A2-B05 小型自律飛行機を用いた高精度三次元計測(飛行ロボット・メカトロニクス) |
2A2-B05 High Accuracy 3D Measurement by a Small Unmanned Aerial Vehicle |
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集, 2007, 0, _2A2-B05_1-_2A2-B05_4 |
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集, 2007, 0, _2A2-B05_1-_2A2-B05_4 |
The Proceedings of JSME annual Conference on Robotics and Mechatronics (Robomec), 2007, 0, _2A2-B05_1-_2A2-B05_4 |
2007 |
|
日本語 |
|
公開 |
Norio OKADA, Muneta, YOKOMATSU, Yoshiyuki SUZUKI, Yoshimi HAGIHARA, Hirokazu TATANO, Michinori HATAYAMA, 鈴木祥之 |
Norio OKADA, Muneta, YOKOMATSU, Yoshiyuki SUZUKI, Yoshimi HAGIHARA, Hirokazu TATANO, Michinori HATAYAMA, 鈴木祥之 |
Norio OKADA, Muneta, YOKOMATSU, Yoshiyuki SUZUKI, Yoshimi HAGIHARA, Hirokazu TATANO, Michinori HATAYAMA, 鈴木祥之 |
Urban Diagnosis: A Methodology of Integrated Disaster Risk Management  |
Urban Diagnosis: A Methodology of Integrated Disaster Risk Management  |
Urban Diagnosis: A Methodology of Integrated Disaster Risk Management  |
京都大学防災研究所年報, C, 50, 1-7 |
京都大学防災研究所年報, C, 50, 1-7 |
京都大学防災研究所年報, C, 50, 1-7 |
2007 |
|
|
|
公開 |
畑山満則, 川嶌健一, 多々納裕一 |
畑山満則, 川嶌健一, 多々納裕一 |
|
住民参加型水害リスク・コミュニケーション支援システムの開発と有効性の検証 |
住民参加型水害リスク・コミュニケーション支援システムの開発と有効性の検証 |
|
情報処理学会研究報告書2007-IS-102, 2007, 85, 37-44 |
情報処理学会研究報告書2007-IS-102, 2007, 85, 37-44 |
, 2007, 85, 37-44 |
2007 |
|
|
|
公開 |
畑山満則, 松野文俊 |
畑山満則, 松野文俊 |
|
被災建造物内の情報収集システムの基盤となる地理情報システムに関する考察 |
被災建造物内の情報収集システムの基盤となる地理情報システムに関する考察 |
|
計測自動制御学会システムインテグレーション部門学術講演会SI2007 講演論文集 |
計測自動制御学会システムインテグレーション部門学術講演会SI2007 講演論文集 |
|
2007 |
|
|
|
公開 |
畑山満則, 川嶌健一, 多々納裕一 |
畑山満則, 川嶌健一, 多々納裕一 |
|
多重仮想時間軸を持つ時空間データベースを用いた水害リスクコミュニケーション支援ツールの開発 |
多重仮想時間軸を持つ時空間データベースを用いた水害リスクコミュニケーション支援ツールの開発 |
|
地理情報システム学会講演論文集, 16, 203-206 |
地理情報システム学会講演論文集, 16, 203-206 |
, 16, 203-206 |
2007 |
|
|
|
公開 |
鈴木太郎, 目黒淳一, 天野嘉春, 橋詰匠, 佐藤幸一, 瀧口純一, 畑山満則 |
鈴木太郎, 目黒淳一, 天野嘉春, 橋詰匠, 佐藤幸一, 瀧口純一, 畑山満則 |
|
小型自律飛行ロボットと時空間GISの活用による防災システムの構築 |
小型自律飛行ロボットと時空間GISの活用による防災システムの構築 |
|
地理情報システム学会講演論文集, 16, 179-182 |
地理情報システム学会講演論文集, 16, 179-182 |
, 16, 179-182 |
2007 |
|
|
|
公開 |
岡田憲夫, 多々納裕一, 畑山満則, 竹内裕希子 |
岡田憲夫, 多々納裕一, 畑山満則, 竹内裕希子 |
|
洪水リスクマネジメントに関する研究 |
洪水リスクマネジメントに関する研究 |
|
CREST 水の循環系モデリングと利用システム 社会変動と水循環の相互作用評価モデルの構築 成果報告シンポジウム |
CREST 水の循環系モデリングと利用システム 社会変動と水循環の相互作用評価モデルの構築 成果報告シンポジウム |
|
2007 |
|
|
|
公開 |
川嶌健一, 多々納裕一, 畑山満則 |
川嶌健一, 多々納裕一, 畑山満則 |
|
地域コミュニティを対象とした水害リスクコミュニケーション支援システムの開発 |
地域コミュニティを対象とした水害リスクコミュニケーション支援システムの開発 |
|
第68回情報処理学会全国大会講演論文集 |
第68回情報処理学会全国大会講演論文集 |
|
2006 |
|
|
|
公開 |
Hajime Asama, Yasushi Hada, Kuniaki Kawabata, Itsuki Noda, Osamu Takizawa, Junichi Meguro, Kiichiro Ishikawa, Takumi Hashizume, Tomowo Ohga, Michinori Hatayama, Fumitoshi Matsuno, Satoshi Todokoro |
Hajime Asama, Yasushi Hada, Kuniaki Kawabata, Itsuki Noda, Osamu Takizawa, Junichi Meguro, Kiichiro Ishikawa, Takumi Hashizume, Tomowo Ohga, Michinori Hatayama, Fumitoshi Matsuno, Satoshi Todokoro |
Hajime Asama, Yasushi Hada, Kuniaki Kawabata, Itsuki Noda, Osamu Takizawa, Junichi Meguro, Kiichiro Ishikawa, Takumi Hashizume, Tomowo Ohga, Michinori Hatayama, Fumitoshi Matsuno, Satoshi Todokoro |
Rescue infrastructure for global information collection |
Rescue infrastructure for global information collection |
Rescue infrastructure for global information collection |
2006 SICE-ICASE INTERNATIONAL JOINT CONFERENCE, VOLS 1-13, 1600-+ |
2006 SICE-ICASE INTERNATIONAL JOINT CONFERENCE, VOLS 1-13, 1600-+ |
2006 SICE-ICASE INTERNATIONAL JOINT CONFERENCE, VOLS 1-13, 1600-+ |
2006 |
|
英語 |
|
公開 |
飯澤諒, 目黒淳一, 石川貴一朗, 瀧口純一, 畑山満則, 野田五十樹, 天野嘉春, 橋詰匠 |
飯澤諒, 目黒淳一, 石川貴一朗, 瀧口純一, 畑山満則, 野田五十樹, 天野嘉春, 橋詰匠 |
|
屋外環境下で用いる自律移動システムに関する研究(第45報 自動計測システムを用いた継続的な被災情報の収集) |
屋外環境下で用いる自律移動システムに関する研究(第45報 自動計測システムを用いた継続的な被災情報の収集) |
|
ロボティクス・メカトロニクス講演会'06 |
ロボティクス・メカトロニクス講演会'06 |
|
2006 |
|
|
|
公開 |
飯澤諒, 目黒淳一, 瀧口純一, 畑山満則, 野田五十樹, 橋詰匠 |
飯澤諒, 目黒淳一, 瀧口純一, 畑山満則, 野田五十樹, 橋詰匠 |
|
レスキューシステムを用いた被災情報の地理情報システムへの集約 |
レスキューシステムを用いた被災情報の地理情報システムへの集約 |
|
第16回インテリジェント・システム・シンポジウム(FANシンポジウム) |
第16回インテリジェント・システム・シンポジウム(FANシンポジウム) |
|
2006 |
|
|
|
公開 |
Jun-ichi Meguro, Kiitirou Ishikawa, Takumi Hashizume, Itsuki Noda, Michinori Hatayama |
Jun-ichi Meguro, Kiitirou Ishikawa, Takumi Hashizume, Itsuki Noda, Michinori Hatayama |
Jun-ichi Meguro, Kiitirou Ishikawa, Takumi Hashizume, Itsuki Noda, Michinori Hatayama |
Disaster Information Collection by Cooperation of Rescue System and Geographic Information System |
Disaster Information Collection by Cooperation of Rescue System and Geographic Information System |
Disaster Information Collection by Cooperation of Rescue System and Geographic Information System |
Proc. of The 4th International Symposium for DDT Project |
Proc. of The 4th International Symposium for DDT Project |
Proc. of The 4th International Symposium for DDT Project |
2006 |
|
|
|
公開 |
Shigeru Kakumoto, Yukio Kosugi, Michinori Hatayama, Ma. Leonila, P.Bautista, Toshihiro Urayama |
Shigeru Kakumoto, Yukio Kosugi, Michinori Hatayama, Ma. Leonila, P.Bautista, Toshihiro Urayama |
Shigeru Kakumoto, Yukio Kosugi, Michinori Hatayama, Ma. Leonila, P.Bautista, Toshihiro Urayama |
Implementation of Risk-Adaptive Regional Management Information System based on Each Culture - Collaborative Research with Manila and Other Asian Countries - |
Implementation of Risk-Adaptive Regional Management Information System based on Each Culture - Collaborative Research with Manila and Other Asian Countries - |
Implementation of Risk-Adaptive Regional Management Information System based on Each Culture - Collaborative Research with Manila and Other Asian Countries - |
Proc. of ASIA GIS 2006 International Conference |
Proc. of ASIA GIS 2006 International Conference |
Proc. of ASIA GIS 2006 International Conference |
2006 |
|
|
|
公開 |
Hajime Asama, Yasushi Hada, Kuniaki Kawabata, Itsuki Noda, Osamu Takizawa, Junichi Meguro, Kiichiro Ishikawa, Takumi Hashizume, Tomowo Ohga, Michinori Hatayama, Fumitoshi Matsuno, Satoshi Todokoro |
Hajime Asama, Yasushi Hada, Kuniaki Kawabata, Itsuki Noda, Osamu Takizawa, Junichi Meguro, Kiichiro Ishikawa, Takumi Hashizume, Tomowo Ohga, Michinori Hatayama, Fumitoshi Matsuno, Satoshi Todokoro |
Hajime Asama, Yasushi Hada, Kuniaki Kawabata, Itsuki Noda, Osamu Takizawa, Junichi Meguro, Kiichiro Ishikawa, Takumi Hashizume, Tomowo Ohga, Michinori Hatayama, Fumitoshi Matsuno, Satoshi Todokoro |
Rescue infrastructure for global information collection |
Rescue infrastructure for global information collection |
Rescue infrastructure for global information collection |
2006 SICE-ICASE INTERNATIONAL JOINT CONFERENCE, VOLS 1-13, 1600-+ |
2006 SICE-ICASE INTERNATIONAL JOINT CONFERENCE, VOLS 1-13, 1600-+ |
2006 SICE-ICASE INTERNATIONAL JOINT CONFERENCE, VOLS 1-13, 1600-+ |
2006 |
|
英語 |
|
公開 |
畑山満則, 多々納裕一, 川嶋健一, 松本卓也 |
畑山満則, 多々納裕一, 川嶋健一, 松本卓也 |
|
水害リスクコミュニケーションのための参加者個別ハザードマップ作成システムの開発  |
水害リスクコミュニケーションのための参加者個別ハザードマップ作成システムの開発  |
|
京都大学防災研究所年報, B, 49, 119-129 |
京都大学防災研究所年報, B, 49, 119-129 |
, B, 49, 119-129 |
2006 |
|
|
|
公開 |
中野一慶, 多々納裕一, 藤見俊夫, 畑山満則 |
中野一慶, 多々納裕一, 藤見俊夫, 畑山満則 |
|
新潟中越地震における産業被害推計に関する研究 |
新潟中越地震における産業被害推計に関する研究 |
|
平成18年度土木学会関西支部学術講演会講演概要集 |
平成18年度土木学会関西支部学術講演会講演概要集 |
|
2006 |
|
|
|
公開 |
岡田 憲夫, 多々納 裕一, 畑山 満則, 竹内 裕希子 |
岡田 憲夫, 多々納 裕一, 畑山 満則, 竹内 裕希子 |
|
洪水リスクマネジメントに関する研究 |
洪水リスクマネジメントに関する研究 |
|
CREST 水の循環系モデリングと利用システム 社会変動と水循環の相互作用評価モデルの構築 成果報告シンポジウム, 34-39 |
CREST 水の循環系モデリングと利用システム 社会変動と水循環の相互作用評価モデルの構築 成果報告シンポジウム, 34-39 |
, 34-39 |
2006 |
|
|
|
公開 |
徐偉, 岡田憲夫, 畑山満則, 何春陽 |
徐偉, 岡田憲夫, 畑山満則, 何春陽 |
|
生命体システムに基づく避難所計画の概念モデル  |
生命体システムに基づく避難所計画の概念モデル  |
|
京都大学防災研究所年報, 49 B, 181-188 |
京都大学防災研究所年報, 49 B, 181-188 |
, 49 B, 181-188 |
2006 |
|
|
|
公開 |
劉玉玲, 畑山満則, 岡田憲夫 |
劉玉玲, 畑山満則, 岡田憲夫 |
|
水害における適応型の避難経路アルゴリズムの開発  |
水害における適応型の避難経路アルゴリズムの開発  |
|
京都大学防災研究所年報, 49 B, 189-196 |
京都大学防災研究所年報, 49 B, 189-196 |
, 49 B, 189-196 |
2006 |
|
|
|
公開 |
萩原良巳, 畑山満則, 坂本麻衣子, 福島陽介 |
萩原良巳, 畑山満則, 坂本麻衣子, 福島陽介 |
|
バングラデシュにおける飲料水ヒ素汚染災害の軽減に関する研究  |
バングラデシュにおける飲料水ヒ素汚染災害の軽減に関する研究  |
|
京都大学防災研究所年報, 49 B, 789-818 |
京都大学防災研究所年報, 49 B, 789-818 |
, 49 B, 789-818 |
2006 |
|
|
|
公開 |
畑山満則 |
畑山満則 |
|
災害調査データ共有のための時空間アプリケーションスキーマの提案 |
災害調査データ共有のための時空間アプリケーションスキーマの提案 |
|
地理情報システム学会講演論文集, 14, 479-484 |
地理情報システム学会講演論文集, 14, 479-484 |
, 14, 479-484 |
2005 |
|
|
|
公開 |
吉川耕司, 畑山満則 |
吉川耕司, 畑山満則 |
|
災害対応のための情報システムのあり方に関する検討 |
災害対応のための情報システムのあり方に関する検討 |
|
土木計画学研究・講演集, 31 |
土木計画学研究・講演集, 31 |
, 31 |
2005 |
|
|
|
公開 |
畑山満則, 吉川耕司 |
畑山満則, 吉川耕司 |
|
情報処理システムを用いた災害対応支援に関する考察 |
情報処理システムを用いた災害対応支援に関する考察 |
|
土木計画学研究・講演集, 32 |
土木計画学研究・講演集, 32 |
, 32 |
2005 |
|
|
|
公開 |
川嶌健一, 多々納裕一, 畑山満則 |
川嶌健一, 多々納裕一, 畑山満則 |
|
コミュニティレベルの水害リスクコミュニケーション支援システムの開発 |
コミュニティレベルの水害リスクコミュニケーション支援システムの開発 |
|
土木計画学研究・講演集, 32 |
土木計画学研究・講演集, 32 |
, 32 |
2005 |
|
|
|
公開 |
畑山満則 |
畑山満則 |
|
自治体における高度な情報処理システム導入プロセスに関する考察 |
自治体における高度な情報処理システム導入プロセスに関する考察 |
|
情報処理学会研究報告, 2005-IS-94, 27-34 |
情報処理学会研究報告, 2005-IS-94, 27-34 |
, 2005-IS-94, 27-34 |
2005 |
|
|
|
公開 |
畑山満則 |
畑山満則 |
|
シミュレーション技術を用いた震災リスク・コミュニケーションに関する考察 |
シミュレーション技術を用いた震災リスク・コミュニケーションに関する考察 |
|
FIT2005 情報科学技術フォーラム講演論文集 |
FIT2005 情報科学技術フォーラム講演論文集 |
|
2005 |
|
|
|
公開 |
大西尭, 石川貴一朗, 目黒淳一, 瀧口純一, 畑山満則, 橋詰匠 |
大西尭, 石川貴一朗, 目黒淳一, 瀧口純一, 畑山満則, 橋詰匠 |
|
屋外環境下で用いる自律移動システムに関する研究 (第38報 移動ロボットによる環境情報を用いた時空間GISへのリアルタイム更新) |
屋外環境下で用いる自律移動システムに関する研究 (第38報 移動ロボットによる環境情報を用いた時空間GISへのリアルタイム更新) |
|
ロボティクス・メカトロニクス講演会'05 |
ロボティクス・メカトロニクス講演会'05 |
|
2005 |
|
|
|
公開 |
大西尭, 石川貴一朗, 目黒淳一, 畑山満則, 瀧口純一, 天野嘉春, 橋詰匠 |
大西尭, 石川貴一朗, 目黒淳一, 畑山満則, 瀧口純一, 天野嘉春, 橋詰匠 |
|
屋外環境下で用いる自律移動システムに関する研究 (第42報モービルマッピングシステムによる被災地の状況把握) |
屋外環境下で用いる自律移動システムに関する研究 (第42報モービルマッピングシステムによる被災地の状況把握) |
|
計測自動制御学会システムインテグレーション部門学術講演会SICE SI2005 講演論文集 |
計測自動制御学会システムインテグレーション部門学術講演会SICE SI2005 講演論文集 |
|
2005 |
|
|
|
公開 |
Okada Norio, Tatano Hirokazu, Suzuki Yoshiyuki, Hagiwara Yoshimi, Hayashi Yasuhiro, Hatayama Michinori |
Okada Norio, Tatano Hirokazu, Suzuki Yoshiyuki, Hagiwara Yoshimi, Hayashi Yasuhiro, Hatayama Michinori |
Okada Norio, Tatano Hirokazu, Suzuki Yoshiyuki, Hagiwara Yoshimi, Hayashi Yasuhiro, Hatayama Michinori |
Integrated Risk Management: Research on Methodology of Urban Diagonosis |
Integrated Risk Management: Research on Methodology of Urban Diagonosis |
Integrated Risk Management: Research on Methodology of Urban Diagonosis |
Annuals of Disas. Prev. Res. Inst, Kyoto Univ, C, 48, 1-6 |
Annuals of Disas. Prev. Res. Inst, Kyoto Univ, C, 48, 1-6 |
Annuals of Disas. Prev. Res. Inst, Kyoto Univ, C, 48, 1-6 |
2005 |
|
|
|
公開 |
羽田靖史, 淺間一, 野田五十樹, 滝澤修, 田所諭, 中込宏, 川端邦明, 滝田謙介, 松野文俊, 畑山満則, 大鋸朋生, 小林重樹, 栄野隼一, 橋詰匠 |
羽田靖史, 淺間一, 野田五十樹, 滝澤修, 田所諭, 中込宏, 川端邦明, 滝田謙介, 松野文俊, 畑山満則, 大鋸朋生, 小林重樹, 栄野隼一, 橋詰匠 |
|
社会インフラ研究プラットフォーム”レスキュー・コミュニケータ”の開発 |
社会インフラ研究プラットフォーム”レスキュー・コミュニケータ”の開発 |
|
ロボティクス・メカトロニクス講演会’05, .2P1-S-092(1)-2P1-S-092(3) |
ロボティクス・メカトロニクス講演会’05, .2P1-S-092(1)-2P1-S-092(3) |
, .2P1-S-092(1)-2P1-S-092(3) |
2005 |
|
|
|
公開 |
徐偉, 岡田憲夫, 畑山満則 |
徐偉, 岡田憲夫, 畑山満則 |
|
都市診断のためのコミュニティ安全マップの開発  |
都市診断のためのコミュニティ安全マップの開発  |
|
京都大学防災研究所年報, 48 B, 95-100 |
京都大学防災研究所年報, 48 B, 95-100 |
, 48 B, 95-100 |
2005 |
|
|
|
公開 |
萩原良巳, 畑山満則 |
萩原良巳, 畑山満則 |
|
京都市上京区における震災時の避難に関する考察  |
京都市上京区における震災時の避難に関する考察  |
|
京都大学防災研究所年報, 48 B, 833-838 |
京都大学防災研究所年報, 48 B, 833-838 |
, 48 B, 833-838 |
2005 |
|
|
|
公開 |
萩原良巳, 畑山満則, 坂本麻衣子, Jordan MITEV |
萩原良巳, 畑山満則, 坂本麻衣子, Jordan MITEV |
|
ブルガリア,アルダ川流域における環境災害リスクの構造化  |
ブルガリア,アルダ川流域における環境災害リスクの構造化  |
|
京都大学防災研究所年報, 48 B, 839-850 |
京都大学防災研究所年報, 48 B, 839-850 |
, 48 B, 839-850 |
2005 |
|
|
|
公開 |
萩原良巳, 畑山満則, 坂本麻衣子, 奥村純平 |
萩原良巳, 畑山満則, 坂本麻衣子, 奥村純平 |
|
吉野川第十堰問題におけるプレーヤー抽出とリスク配分に関する 研究  |
吉野川第十堰問題におけるプレーヤー抽出とリスク配分に関する 研究  |
|
京都大学防災研究所年報, 48 B, 851-876 |
京都大学防災研究所年報, 48 B, 851-876 |
, 48 B, 851-876 |
2005 |
|
|
|
公開 |
酒井 彰, 神谷大介, 山村尊房, 畑山満則, 福島陽介, 萩原清子, 萩原良巳, 酒井 彰, 神谷大介, 山村尊房, 福島陽介, 萩原清子 |
酒井 彰, 神谷大介, 山村尊房, 畑山満則, 福島陽介, 萩原清子, 萩原良巳, 酒井 彰, 神谷大介, 山村尊房, 福島陽介, 萩原清子 |
|
バングラデシュにおける衛生改善に関する地域適正技術導入のための意識分析 |
バングラデシュにおける衛生改善に関する地域適正技術導入のための意識分析 |
|
日本地域学会 第41回年次大会 学術発表論文集 |
日本地域学会 第41回年次大会 学術発表論文集 |
|
2004 |
|
|
|
公開 |
岡田裕介, 畑山満則, 萩原良巳, 岡田裕介 |
岡田裕介, 畑山満則, 萩原良巳, 岡田裕介 |
|
京都の水辺の歴史的変遷と地域防災力に関する考察 |
京都の水辺の歴史的変遷と地域防災力に関する考察 |
|
地理情報システム学会講演論文集, 155-158 |
地理情報システム学会講演論文集, 155-158 |
, 155-158 |
2004 |
|
|
|
公開 |
畑山満則 |
畑山満則 |
|
シミュレーション技術を用いた市民参加型防災まちづくりプロセスに関する考察 |
シミュレーション技術を用いた市民参加型防災まちづくりプロセスに関する考察 |
|
土木学会全国大会第59会年次学術講演会講演概要集 |
土木学会全国大会第59会年次学術講演会講演概要集 |
|
2004 |
|
|
|
公開 |
萩原良巳, 萩原清子, 酒井 彰, 山村尊房, 畑山満則, 坂本麻衣子, 福島陽介, 萩原清子, 酒井 彰, 山村尊房, 坂本麻衣子, 福島陽介 |
萩原良巳, 萩原清子, 酒井 彰, 山村尊房, 畑山満則, 坂本麻衣子, 福島陽介, 萩原清子, 酒井 彰, 山村尊房, 坂本麻衣子, 福島陽介 |
|
バングラデシュにおける飲料水のヒ素汚染災害と社会環境の分析 |
バングラデシュにおける飲料水のヒ素汚染災害と社会環境の分析 |
|
日本地域学会 第41回年次大会 学術発表論文集 |
日本地域学会 第41回年次大会 学術発表論文集 |
|
2004 |
|
|
|
公開 |
畑山満則, 萩原良巳 |
畑山満則, 萩原良巳 |
|
京都市市街地におけるコミュニティ構造と地域防災力に関する考察 |
京都市市街地におけるコミュニティ構造と地域防災力に関する考察 |
|
日本地域学会 第41回年次大会 学術発表論文集 |
日本地域学会 第41回年次大会 学術発表論文集 |
|
2004 |
|
|
|
公開 |
小笠原茂宏, 角本繁, 畑山満則, 栄野隼一, 橋詰匠, 瀧口純一, 小笠原茂宏, Kakumoto Shigeru, 栄野隼一, 橋詰匠, 瀧口純一 |
小笠原茂宏, 角本繁, 畑山満則, 栄野隼一, 橋詰匠, 瀧口純一, 小笠原茂宏, Kakumoto Shigeru, 栄野隼一, 橋詰匠, 瀧口純一 |
|
移動ロボットによる環境計測データの時空間GISへの統合−時空間GISを用いた変化域抽出法に関する研究 第三報 |
移動ロボットによる環境計測データの時空間GISへの統合−時空間GISを用いた変化域抽出法に関する研究 第三報 |
|
計測自動制御学会システムインテグレーション部門学術講演会SICE SI2004 講演論文集 |
計測自動制御学会システムインテグレーション部門学術講演会SICE SI2004 講演論文集 |
|
2004 |
|
|
|
公開 |
畑山満則, 角本繁, 栄野隼一, 橋詰匠, 瀧口純一, Kakumoto Shigeru, 栄野隼一, 橋詰匠, 瀧口純一 |
畑山満則, 角本繁, 栄野隼一, 橋詰匠, 瀧口純一, Kakumoto Shigeru, 栄野隼一, 橋詰匠, 瀧口純一 |
|
移動ロボット情報管理のための時空間アプリケーションスキーマの開発−時空間GISを用いた変化域抽出法に関する研究 第二報 |
移動ロボット情報管理のための時空間アプリケーションスキーマの開発−時空間GISを用いた変化域抽出法に関する研究 第二報 |
|
計測自動制御学会システムインテグレーション部門学術講演会SICE SI2004 講演論文集 |
計測自動制御学会システムインテグレーション部門学術講演会SICE SI2004 講演論文集 |
|
2004 |
|
|
|
公開 |
Okada, Norio, Tatano, Hirokazu,Hagihara, Yoshimi,Suzuki, Yoshiyuki,Hayashi, Yasuhiro,Hatayama, Michinori,Hartmann, Jens,Nagae, Takeshi,Hartmann, Jens,Nagae, Takeshi |
Okada, Norio, Tatano, Hirokazu,Hagihara, Yoshimi,Suzuki, Yoshiyuki,Hayashi, Yasuhiro,Hatayama, Michinori,Hartmann, Jens,Nagae, Takeshi,Hartmann, Jens,Nagae, Takeshi |
Okada, Norio, Tatano, Hirokazu,Hagihara, Yoshimi,Suzuki, Yoshiyuki,Hayashi, Yasuhiro,Hatayama, Michinori,Hartmann, Jens,Nagae, Takeshi,Hartmann, Jens,Nagae, Takeshi |
災害リスクに対する「都市診断」科学の構築とその応用に関する総合的研究  |
災害リスクに対する「都市診断」科学の構築とその応用に関する総合的研究  |
Integrated Research on Methodological Development of Urban Diagnosis for Disaster risk and its Applications  |
Annuals of the Disaster Prevention Research Institute, Kyoto University, C, 47, 1-8 |
Annuals of the Disaster Prevention Research Institute, Kyoto University, C, 47, 1-8 |
Annuals of the Disaster Prevention Research Institute, Kyoto University, C, 47, 1-8 |
2004 |
|
|
|
公開 |
畑山満則 |
畑山満則 |
|
震災総合シミュレーションシステムの開発 |
震災総合シミュレーションシステムの開発 |
|
日本ロボット学会誌, 22, 5, 574-578 |
日本ロボット学会誌, 22, 5, 574-578 |
, 22, 5, 574-578 |
2004 |
|
|
|
公開 |
Hajime Asama, Yasushi Hada, Tomowa Ohga, Osamu Takizawa, Satoshi Tadokoro, Itsuki Noda, Fumitoshi Matsuno, Michinori Hatayama |
Hajime Asama, Yasushi Hada, Tomowa Ohga, Osamu Takizawa, Satoshi Tadokoro, Itsuki Noda, Fumitoshi Matsuno, Michinori Hatayama |
Hajime Asama, Yasushi Hada, Tomowa Ohga, Osamu Takizawa, Satoshi Tadokoro, Itsuki Noda, Fumitoshi Matsuno, Michinori Hatayama |
Introduction of Task Force for Rescue System Infrastructure in Special Project for Earthquake Disaster Mitigation in Urban Areas. |
Introduction of Task Force for Rescue System Infrastructure in Special Project for Earthquake Disaster Mitigation in Urban Areas. |
Introduction of Task Force for Rescue System Infrastructure in Special Project for Earthquake Disaster Mitigation in Urban Areas. |
IEEE ROBIO 2004: Proceedings of the IEEE International Conference on Robotics and Biomimetics, 60-64 |
IEEE ROBIO 2004: Proceedings of the IEEE International Conference on Robotics and Biomimetics, 60-64 |
IEEE ROBIO 2004: Proceedings of the IEEE International Conference on Robotics and Biomimetics, 60-64 |
2004 |
有 |
英語 |
|
公開 |
萩原良巳, 畑山満則, 岡田祐介 |
萩原良巳, 畑山満則, 岡田祐介 |
|
京都の水辺の歴史的変遷と都市防災に関する研究  |
京都の水辺の歴史的変遷と都市防災に関する研究  |
|
京都大学防災研究所年報, B, 47, 1-14 |
京都大学防災研究所年報, B, 47, 1-14 |
, B, 47, 1-14 |
2004 |
|
|
|
公開 |
畑山満則, 岡田裕介, 萩原良巳 |
畑山満則, 岡田裕介, 萩原良巳 |
|
京都の水辺の歴史的変遷と都市防災に関する研究 |
京都の水辺の歴史的変遷と都市防災に関する研究 |
|
平成16年度関西支部年次学術講演会講演概要, ?-27-1-27-2 |
平成16年度関西支部年次学術講演会講演概要, ?-27-1-27-2 |
, ?-27-1-27-2 |
2004 |
|
|
|
公開 |
福島陽介, 萩原良巳, 畑山満則, 萩原清子, 山村尊房, Bilqis Amin Hoque |
福島陽介, 萩原良巳, 畑山満則, 萩原清子, 山村尊房, Bilqis Amin Hoque |
|
バングラデシュにおける飲料水ヒ素汚染に関する社会実態調査 |
バングラデシュにおける飲料水ヒ素汚染に関する社会実態調査 |
|
平成16年度関西支部年次学術講演会講演概要, ?-48-1-48-2 |
平成16年度関西支部年次学術講演会講演概要, ?-48-1-48-2 |
, ?-48-1-48-2 |
2004 |
|
|
|
公開 |
荒木政和, 栄野隼一, 橋詰匠, 瀧口純一, 角本繁, 畑山満則 |
荒木政和, 栄野隼一, 橋詰匠, 瀧口純一, 角本繁, 畑山満則 |
|
GPS/INS/ODV/3D−GIS複合による駐車車両の自動認識−時空間GISを用いた変化域抽出法に関する研究 第一報 |
GPS/INS/ODV/3D−GIS複合による駐車車両の自動認識−時空間GISを用いた変化域抽出法に関する研究 第一報 |
|
計測自動制御学会システムインテグレーション部門学術講演会SICE SI2004 講演論文集 |
計測自動制御学会システムインテグレーション部門学術講演会SICE SI2004 講演論文集 |
|
2004 |
|
|
|
公開 |
萩原良巳, 萩原清子, 酒井彰, 山村尊房, 畑山満則, 神谷大介, 坂本麻衣子, 福島陽介 |
萩原良巳, 萩原清子, 酒井彰, 山村尊房, 畑山満則, 神谷大介, 坂本麻衣子, 福島陽介 |
|
バングラデシュにおける飲料水のヒ素汚染に関する社会調査 |
バングラデシュにおける飲料水のヒ素汚染に関する社会調査 |
|
京都大学防災研究所年報, B, 47, 15-34 |
京都大学防災研究所年報, B, 47, 15-34 |
, B, 47, 15-34 |
2004 |
|
|
|
公開 |
萩原良巳, 酒井彰, 萩原清子, 山村尊房, Hoque, Bilqis A, 畑山満則, 神谷大介, 福島陽介 |
萩原良巳, 酒井彰, 萩原清子, 山村尊房, Hoque, Bilqis A, 畑山満則, 神谷大介, 福島陽介 |
|
バングラデシュ都市住民の生活特性と衛生意識  |
バングラデシュ都市住民の生活特性と衛生意識  |
|
京都大学防災研究所年報, B, 47, 35-42 |
京都大学防災研究所年報, B, 47, 35-42 |
, B, 47, 35-42 |
2004 |
|
|
|
公開 |
浦山利博, 角本繁, 古戸孝, 山田博幸, 畑山満則 |
浦山利博, 角本繁, 古戸孝, 山田博幸, 畑山満則 |
|
多重仮説データを管理できる時空間データベース構造の開発−大震災被害軽減化のための時空間情報システム(7)− |
多重仮説データを管理できる時空間データベース構造の開発−大震災被害軽減化のための時空間情報システム(7)− |
|
地理情報システム学会講演論文集, 233-236 |
地理情報システム学会講演論文集, 233-236 |
, 233-236 |
2004 |
|
|
|
公開 |
Itsuki Noda, Michinori Hatayama |
Itsuki Noda, Michinori Hatayama |
Itsuki Noda, Michinori Hatayama |
Common Frameworks of Networking and Information-Sharing for Advanced Rescue Systems. |
Common Frameworks of Networking and Information-Sharing for Advanced Rescue Systems. |
Common Frameworks of Networking and Information-Sharing for Advanced Rescue Systems. |
IEEE ROBIO 2004: PROCEEDINGS OF THE IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON ROBOTICS AND BIOMIMETICS, 245-249 |
IEEE ROBIO 2004: PROCEEDINGS OF THE IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON ROBOTICS AND BIOMIMETICS, 245-249 |
IEEE ROBIO 2004: PROCEEDINGS OF THE IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON ROBOTICS AND BIOMIMETICS, 245-249 |
2004 |
有 |
英語 |
|
公開 |
畑山満則, 萩原良巳 |
畑山満則, 萩原良巳 |
|
京都市市街地における災害弱地域と高齢者の生活行動・コミュニティに関する分析 |
京都市市街地における災害弱地域と高齢者の生活行動・コミュニティに関する分析 |
|
日本地域学会 第40回年次大会 学術発表論文集, 163-170 |
日本地域学会 第40回年次大会 学術発表論文集, 163-170 |
, 163-170 |
2003 |
|
|
|
公開 |
寺尾京子, 畑山満則, 萩原良巳, 寺尾京子 |
寺尾京子, 畑山満則, 萩原良巳, 寺尾京子 |
|
京都市旧市街地における災害弱地域と高齢者のコミュニティに関する研究 |
京都市旧市街地における災害弱地域と高齢者のコミュニティに関する研究 |
|
平成15年度関西支部年次学術講演会講演概要, ?-21-1-21-2 |
平成15年度関西支部年次学術講演会講演概要, ?-21-1-21-2 |
, ?-21-1-21-2 |
2003 |
|
|
|
公開 |
柿沼誠之, 畑山満則, 岡田憲夫, 柿沼誠之 |
柿沼誠之, 畑山満則, 岡田憲夫, 柿沼誠之 |
|
情報共有プロセスに着目した複合型高齢者福祉サービス導入過程に関する一考察 |
情報共有プロセスに着目した複合型高齢者福祉サービス導入過程に関する一考察 |
|
平成15年度土木学会関西支部年次学術講演会講演概要, IV-79-1-IV-79-2 |
平成15年度土木学会関西支部年次学術講演会講演概要, IV-79-1-IV-79-2 |
, IV-79-1-IV-79-2 |
2003 |
|
|
|
公開 |
畑山満則 |
畑山満則 |
|
阪神・淡路大震災の経験を基にしたリスク対応型地域空間情報システムの開発 |
阪神・淡路大震災の経験を基にしたリスク対応型地域空間情報システムの開発 |
|
情報処理学会研究報告, 2003-IS-86, 15-22 |
情報処理学会研究報告, 2003-IS-86, 15-22 |
, 2003-IS-86, 15-22 |
2003 |
|
|
|
公開 |
畑山満則, 石黒 周 |
畑山満則, 石黒 周 |
|
情報処理システムを用いた市民参加型防災まちづくりプロセスに関する一考察 |
情報処理システムを用いた市民参加型防災まちづくりプロセスに関する一考察 |
|
研究・技術計画学会第18回年次学術大会講演要旨集, 562-565 |
研究・技術計画学会第18回年次学術大会講演要旨集, 562-565 |
, 562-565 |
2003 |
|
|
|
公開 |
Okada, Norio, Hatayama, Michinori |
Okada, Norio, Hatayama, Michinori |
Okada, Norio, Hatayama, Michinori |
Implementation as a Trickle-down Process of Knowledge and Technology to a Local Community  |
Implementation as a Trickle-down Process of Knowledge and Technology to a Local Community  |
Implementation as a Trickle-down Process of Knowledge and Technology to a Local Community  |
京都大学防災研究所年報, B, 46, 67-73 |
京都大学防災研究所年報, B, 46, 67-73 |
京都大学防災研究所年報, B, 46, 67-73 |
2003 |
|
|
|
公開 |
寺尾京子, 畑山満則, 萩原良巳, 金行方也, 寺尾京子, 金行方也 |
寺尾京子, 畑山満則, 萩原良巳, 金行方也, 寺尾京子, 金行方也 |
|
京都市市街地における災害弱地域分析と高齢者コミュニティに着目した災害リスク軽減化に関する考察 |
京都市市街地における災害弱地域分析と高齢者コミュニティに着目した災害リスク軽減化に関する考察 |
|
地理情報システム学会講演論文集, 471-474 |
地理情報システム学会講演論文集, 471-474 |
, 471-474 |
2003 |
|
|
|
公開 |
萩原良巳, 畑山満則 |
萩原良巳, 畑山満則 |
|
コミュニティの活性化・不活性化が災害時の情報伝達に及ぼす影響に関する研究  |
コミュニティの活性化・不活性化が災害時の情報伝達に及ぼす影響に関する研究  |
|
京都大学防災研究所年報, B, 46, 61-66 |
京都大学防災研究所年報, B, 46, 61-66 |
, B, 46, 61-66 |
2003 |
|
|
|
公開 |
Okada, Norio, Hatayama, Michinori |
Okada, Norio, Hatayama, Michinori |
Okada, Norio, Hatayama, Michinori |
Implementation as a Trickle-down Process of Knowledge and Technology to a Local Community  |
Implementation as a Trickle-down Process of Knowledge and Technology to a Local Community  |
Implementation as a Trickle-down Process of Knowledge and Technology to a Local Community  |
京都大学防災研究所年報, B, 46, 67-73 |
京都大学防災研究所年報, B, 46, 67-73 |
京都大学防災研究所年報, B, 46, 67-73 |
2003 |
|
|
|
公開 |
神谷大介, 畑山満則, 萩原良巳 |
神谷大介, 畑山満則, 萩原良巳 |
|
避難行動に着目した地域環境評価に関する研究 |
避難行動に着目した地域環境評価に関する研究 |
|
土木学会全国大会第58回年次学術講演会講演概要集 |
土木学会全国大会第58回年次学術講演会講演概要集 |
|
2003 |
|
|
|
公開 |
柿沼誠之, 畑山満則, 岡田憲夫 |
柿沼誠之, 畑山満則, 岡田憲夫 |
|
複合型高齢者福祉サービスを対象とした異業種連携のための情報共有プロセスに関する考察 |
複合型高齢者福祉サービスを対象とした異業種連携のための情報共有プロセスに関する考察 |
|
土木学会全国大会第58回年次学術講演会講演概要集 |
土木学会全国大会第58回年次学術講演会講演概要集 |
|
2003 |
|
|
|
公開 |
畑山満則, 岡田憲夫, 河野俊樹 |
畑山満則, 岡田憲夫, 河野俊樹 |
|
利用者の受容性を考慮した情報処理技術のインプリメンテーションプロセス−鳥取県智頭町を対象として− |
利用者の受容性を考慮した情報処理技術のインプリメンテーションプロセス−鳥取県智頭町を対象として− |
|
土木計画学研究・講演集, 28 |
土木計画学研究・講演集, 28 |
, 28 |
2003 |
|
|
|
公開 |
神谷大介, 萩原良巳, 畑山満則 |
神谷大介, 萩原良巳, 畑山満則 |
|
都市域における減災のための環境創成計画に関する研究 |
都市域における減災のための環境創成計画に関する研究 |
|
土木計画学研究・講演集, 28 |
土木計画学研究・講演集, 28 |
, 28 |
2003 |
|
|
|
公開 |
神谷大介, 萩原良巳, 畑山満則 |
神谷大介, 萩原良巳, 畑山満則 |
|
都市域における環境創生による災害リスクの軽減に関する研究 |
都市域における環境創生による災害リスクの軽減に関する研究 |
|
日本地域学会 第40回年次大会 学術発表論文集, 171-180 |
日本地域学会 第40回年次大会 学術発表論文集, 171-180 |
, 171-180 |
2003 |
|
|
|
公開 |
萩原良巳, 畑山満則, 神谷大介 |
萩原良巳, 畑山満則, 神谷大介 |
|
震災リスク軽減のための水辺環境の創成計画に関する研究  |
震災リスク軽減のための水辺環境の創成計画に関する研究  |
|
京都大学防災研究所年報, B, 46, 45-52 |
京都大学防災研究所年報, B, 46, 45-52 |
, B, 46, 45-52 |
2003 |
|
|
|
公開 |
萩原良巳, 畑山満則, 寺尾京子, 金行方也 |
萩原良巳, 畑山満則, 寺尾京子, 金行方也 |
|
京都市旧市街地における災害弱地域と高齢者のコミュニティに関する研究  |
京都市旧市街地における災害弱地域と高齢者のコミュニティに関する研究  |
|
京都大学防災研究所年報, B, 46, 53-60 |
京都大学防災研究所年報, B, 46, 53-60 |
, B, 46, 53-60 |
2003 |
|
|
|
公開 |
萩原 良巳, 萩原 清子, Hoque Bilqis Amin, 山村 尊房, 畑山 満則, 坂本 麻衣子, 宮城島 一彦 |
萩原 良巳, 萩原 清子, Hoque Bilqis Amin, 山村 尊房, 畑山 満則, 坂本 麻衣子, 宮城島 一彦 |
Hoque Bilqis Amin |
バングラデシュにおける災害問題の実態と自然・社会特性との関連分析 |
バングラデシュにおける災害問題の実態と自然・社会特性との関連分析 |
A Study on Disaster Problems in Bangladesh from natural and social aspects |
京都大学防災研究所年報, 46, 15-30 |
京都大学防災研究所年報, 46, 15-30 |
, 46, 15-30 |
2002 |
|
日本語 |
|
公開 |
畑山満則, 井上芳明, 石黒 周, 井上芳明, 石黒 周 |
畑山満則, 井上芳明, 石黒 周, 井上芳明, 石黒 周 |
|
リスク・コミュニケーションへのRoboCupRescueシミュレータの適応に関する考察 |
リスク・コミュニケーションへのRoboCupRescueシミュレータの適応に関する考察 |
|
計測自動制御学会システムインテグレーション部門学術講演会SICE SI2002 講演論文集, 267-268 |
計測自動制御学会システムインテグレーション部門学術講演会SICE SI2002 講演論文集, 267-268 |
, 267-268 |
2002 |
|
|
|
公開 |
角本繁, 吉川耕司, 畑山満則, 小杉幸夫, Kakumoto Shigeru, 吉川耕司, 小杉幸夫 |
角本繁, 吉川耕司, 畑山満則, 小杉幸夫, Kakumoto Shigeru, 吉川耕司, 小杉幸夫 |
|
自治体情報管理と全庁型GISの構築−平常業務システムからリスク対応型地域情報システムへ− |
自治体情報管理と全庁型GISの構築−平常業務システムからリスク対応型地域情報システムへ− |
|
地理情報システム学会講演論文集, 173-176 |
地理情報システム学会講演論文集, 173-176 |
, 173-176 |
2002 |
|
|
|
公開 |
臼井真人, 吉川耕司, 角本繁, 畑山満則, 梶谷義雄, 臼井真人, 吉川耕司, Kakumoto Shigeru |
臼井真人, 吉川耕司, 角本繁, 畑山満則, 梶谷義雄, 臼井真人, 吉川耕司, Kakumoto Shigeru |
|
時空間情報システムを用いたトルコ大地震の災害復興支援活動 |
時空間情報システムを用いたトルコ大地震の災害復興支援活動 |
|
地理情報システム学会講演論文集, 177-182 |
地理情報システム学会講演論文集, 177-182 |
, 177-182 |
2002 |
|
|
|
公開 |
M Hatayama |
M Hatayama |
M Hatayama |
An application of RoboCupRescue simulator in local government |
An application of RoboCupRescue simulator in local government |
An application of RoboCupRescue simulator in local government |
SICE 2002: PROCEEDINGS OF THE 41ST SICE ANNUAL CONFERENCE, VOLS 1-5, 853-857 |
SICE 2002: PROCEEDINGS OF THE 41ST SICE ANNUAL CONFERENCE, VOLS 1-5, 853-857 |
SICE 2002: PROCEEDINGS OF THE 41ST SICE ANNUAL CONFERENCE, VOLS 1-5, 853-857 |
2002 |
|
英語 |
|
公開 |
阿部淳平, 畑山満則, 亀田弘行 |
阿部淳平, 畑山満則, 亀田弘行 |
|
災害時の安否確認のための地域コミュニティにおける独居老人管理システムの開発 |
災害時の安否確認のための地域コミュニティにおける独居老人管理システムの開発 |
|
平成14年度関西支部年次学術講演会講演概要, ?-82-1-82-2 |
平成14年度関西支部年次学術講演会講演概要, ?-82-1-82-2 |
, ?-82-1-82-2 |
2002 |
|
|
|
公開 |
畑山満則, 神谷周浩, 土肥規男 |
畑山満則, 神谷周浩, 土肥規男 |
|
道路ネットワーク情報の履歴管理と道路ネットワークベースの地図システムとの連動に関する考察 |
道路ネットワーク情報の履歴管理と道路ネットワークベースの地図システムとの連動に関する考察 |
|
地理情報システム学会講演論文集, 335-338 |
地理情報システム学会講演論文集, 335-338 |
, 335-338 |
2002 |
|
|
|
公開 |
Hatayama, M, Kakumoto, S, Kameda, H |
Hatayama, M, Kakumoto, S, Kameda, H |
Hatayama, M, Kakumoto, S, Kameda, H |
Development of Dynamic Management Spatial-temporal Information System - Application for Temporal Analysis of Census Data |
Development of Dynamic Management Spatial-temporal Information System - Application for Temporal Analysis of Census Data |
Development of Dynamic Management Spatial-temporal Information System - Application for Temporal Analysis of Census Data |
GIS2001 Conference Proceedings |
GIS2001 Conference Proceedings |
GIS2001 Conference Proceedings |
2001 |
|
|
|
公開 |
畑山満則, 角本繁, 亀田弘行 |
畑山満則, 角本繁, 亀田弘行 |
|
時空間情報管理による緊急時情報システムの開発 |
時空間情報管理による緊急時情報システムの開発 |
|
京都大学防災研究所年報, B-2, 44, 55-61 |
京都大学防災研究所年報, B-2, 44, 55-61 |
, B-2, 44, 55-61 |
2001 |
|
|
|
公開 |
窪田祟斗, 畑山満則, 亀田弘行 |
窪田祟斗, 畑山満則, 亀田弘行 |
|
自治体空地管理型業務におけるRARMIS概念に基づく情報システム化に関する考察 |
自治体空地管理型業務におけるRARMIS概念に基づく情報システム化に関する考察 |
|
地理情報システム学会講演論文集, 10, 119-122 |
地理情報システム学会講演論文集, 10, 119-122 |
, 10, 119-122 |
2001 |
|
|
|
公開 |
窪田祟斗, 亀田弘行, 田中聡, 畑山満則 |
窪田祟斗, 亀田弘行, 田中聡, 畑山満則 |
|
自治体における空地管理型業務のRARMIS概念に基づく情報システム化に関する考察 |
自治体における空地管理型業務のRARMIS概念に基づく情報システム化に関する考察 |
|
平成13年度土木学会関西支部学術講演会講演概要集 |
平成13年度土木学会関西支部学術講演会講演概要集 |
|
2001 |
|
|
|
公開 |
畑山満則, 中山隆, 土肥規男 |
畑山満則, 中山隆, 土肥規男 |
|
時系列情報を用いた道路地図データベースの管理 |
時系列情報を用いた道路地図データベースの管理 |
|
第28回土木学会関東支部技術研究発表会講演概要, 524-525 |
第28回土木学会関東支部技術研究発表会講演概要, 524-525 |
, 524-525 |
2001 |
|
|
|
公開 |
畑山満則, 神谷周浩 |
畑山満則, 神谷周浩 |
|
DRM標準フォーマット21とその応用 |
DRM標準フォーマット21とその応用 |
|
第24回日本道路会議 一般論文集(A), 302-303 |
第24回日本道路会議 一般論文集(A), 302-303 |
, 302-303 |
2001 |
|
|
|
公開 |
畑山満則, 松野文俊, 高橋宏直 |
畑山満則, 松野文俊, 高橋宏直 |
|
自治体システムでの利用を考慮したRoboCupRescue GISデータのモデル化 |
自治体システムでの利用を考慮したRoboCupRescue GISデータのモデル化 |
|
計測自動制御学会システムインテグレーション部門学術講演会SICE SI2001講演論文集, 237-238 |
計測自動制御学会システムインテグレーション部門学術講演会SICE SI2001講演論文集, 237-238 |
, 237-238 |
2001 |
|
|
|
公開 |
松野文俊, 高橋宏直, 渥美雅保, 畑山満則, 野邊潤, 合田憲人 |
松野文俊, 高橋宏直, 渥美雅保, 畑山満則, 野邊潤, 合田憲人 |
|
ロボカップレスキュー・シミュレーションシステムにおける災害シミュレータの最近の進展 |
ロボカップレスキュー・シミュレーションシステムにおける災害シミュレータの最近の進展 |
|
計測自動制御学会システムインテグレーション部門学術講演会SICE SI2001講演論文集, 231-232 |
計測自動制御学会システムインテグレーション部門学術講演会SICE SI2001講演論文集, 231-232 |
, 231-232 |
2001 |
|
|
|
公開 |
高橋宏直, 畑山満則, 松野文俊 |
高橋宏直, 畑山満則, 松野文俊 |
|
想都市の構築と地震災害シミュレータ次期バージョンへの展開 |
想都市の構築と地震災害シミュレータ次期バージョンへの展開 |
|
計測自動制御学会システムインテグレーション部門学術講演会SICE SI2001講演論文集, 235-236 |
計測自動制御学会システムインテグレーション部門学術講演会SICE SI2001講演論文集, 235-236 |
, 235-236 |
2001 |
|
|
|
公開 |
畑山満則, 角本繁 |
畑山満則, 角本繁 |
|
KIWI+フォーマットにおける時間スキーマの実現 |
KIWI+フォーマットにおける時間スキーマの実現 |
|
第2回空間ITワークショップ予稿集, 4-7 |
第2回空間ITワークショップ予稿集, 4-7 |
, 4-7 |
2001 |
|
|
|
公開 |
畑山満則, 角本繁, 土肥規男 |
畑山満則, 角本繁, 土肥規男 |
|
Simple Topology & Spatial Temporal - Open Database Schema (ST2-ODS): KIWI+フォーマットにおける時間スキーマの実現 |
Simple Topology & Spatial Temporal - Open Database Schema (ST2-ODS): KIWI+フォーマットにおける時間スキーマの実現 |
|
地理情報システム学会講演論文集, 10, 13-16 |
地理情報システム学会講演論文集, 10, 13-16 |
, 10, 13-16 |
2001 |
|
|
|
公開 |
窪田祟斗, 畑山満則, 亀田弘行 |
窪田祟斗, 畑山満則, 亀田弘行 |
|
自治体空地管理型業務におけるRARMIS概念に基づくシステム操作マニュアル |
自治体空地管理型業務におけるRARMIS概念に基づくシステム操作マニュアル |
|
地理情報システム学会講演論文集, 10, 119-122 |
地理情報システム学会講演論文集, 10, 119-122 |
, 10, 119-122 |
2001 |
|
|
|
公開 |
森健光, 松野文俊, 畑山満則 |
森健光, 松野文俊, 畑山満則 |
|
4次元地理情報システムに基づくレスキューロボットの開発 (第6報:道路ネットワークの変化に対応した移動ロボットの経路計画) |
4次元地理情報システムに基づくレスキューロボットの開発 (第6報:道路ネットワークの変化に対応した移動ロボットの経路計画) |
|
第19回日本ロボット学会学術講演会, 1011-1012 |
第19回日本ロボット学会学術講演会, 1011-1012 |
, 1011-1012 |
2001 |
|
|
|
公開 |
畑山満則, 藤田安臣, 土肥規男 |
畑山満則, 藤田安臣, 土肥規男 |
|
地図データの更新とその効率化−日本デジタル道路地図協会のデータベースを例として− |
地図データの更新とその効率化−日本デジタル道路地図協会のデータベースを例として− |
|
オペレーションズ・リサーチ, 46, 1, 32-37 |
オペレーションズ・リサーチ, 46, 1, 32-37 |
, 46, 1, 32-37 |
2001 |
|
|
|
公開 |
畑山満則, 角本繁, 亀田弘行 |
畑山満則, 角本繁, 亀田弘行 |
|
時空間情報管理による緊急時情報伝達システムの開発  |
時空間情報管理による緊急時情報伝達システムの開発  |
|
京都大学防災研究所年報, 44B-2, 55-61 |
京都大学防災研究所年報, 44B-2, 55-61 |
, 44B-2, 55-61 |
2001 |
|
|
|
公開 |
Kakumoto, S, Hatayama, M, Okada, N |
Kakumoto, S, Hatayama, M, Okada, N |
Kakumoto, S, Hatayama, M, Okada, N |
Development of Spatialtemporal GIS for Urban Diagnosis and Disaster Prevention |
Development of Spatialtemporal GIS for Urban Diagnosis and Disaster Prevention |
Development of Spatialtemporal GIS for Urban Diagnosis and Disaster Prevention |
Proceeding of Second Joint Seminar on Urban Disaster Management, CBTDC, Beijing, China, 17-19 |
Proceeding of Second Joint Seminar on Urban Disaster Management, CBTDC, Beijing, China, 17-19 |
Proceeding of Second Joint Seminar on Urban Disaster Management, CBTDC, Beijing, China, 17-19 |
2000 |
|
|
|
公開 |
植竹聡, 畑山満則, 亀田弘行 |
植竹聡, 畑山満則, 亀田弘行 |
|
ライフライン防災システムの運用面に関する一考察 |
ライフライン防災システムの運用面に関する一考察 |
|
地域安全学会梗概集, ?10, 185-188 |
地域安全学会梗概集, ?10, 185-188 |
, ?10, 185-188 |
2000 |
|
|
|
公開 |
角本繁, 畑山満則, 亀田弘行, 蛯沢勝三 |
角本繁, 畑山満則, 亀田弘行, 蛯沢勝三 |
|
時空間情報管理による緊急時情報伝達システムの提案 |
時空間情報管理による緊急時情報伝達システムの提案 |
|
地域安全学会梗概集, ?10, 129-132 |
地域安全学会梗概集, ?10, 129-132 |
, ?10, 129-132 |
2000 |
|
|
|
公開 |
畑山満則, 角本繁, 亀田弘行 |
畑山満則, 角本繁, 亀田弘行 |
|
時空間情報管理による緊急時情報伝達システムの開発−神戸市長田区総合防災訓練への適応− |
時空間情報管理による緊急時情報伝達システムの開発−神戸市長田区総合防災訓練への適応− |
|
地域安全学会梗概集, ?10, 125-128 |
地域安全学会梗概集, ?10, 125-128 |
, ?10, 125-128 |
2000 |
|
|
|
公開 |
Kakumoto, S, Hatayama, M, Kameda, H, Ohsawa, Y, Oda, Y |
Kakumoto, S, Hatayama, M, Kameda, H, Ohsawa, Y, Oda, Y |
Kakumoto, S, Hatayama, M, Kameda, H, Ohsawa, Y, Oda, Y |
Advanced GIS Applications for Earthquake Disaster Mitigation -Development of Spatial- Temporal Information Systems- |
Advanced GIS Applications for Earthquake Disaster Mitigation -Development of Spatial- Temporal Information Systems- |
Advanced GIS Applications for Earthquake Disaster Mitigation -Development of Spatial- Temporal Information Systems- |
Proceeding of the National Forum In Advanced GIS Applications 2000 |
Proceeding of the National Forum In Advanced GIS Applications 2000 |
Proceeding of the National Forum In Advanced GIS Applications 2000 |
2000 |
|
|
|
公開 |
畑山満則, 松野文俊 |
畑山満則, 松野文俊 |
|
ロボカップレスキュープロジェクト(第5報)空間地理情報システム |
ロボカップレスキュープロジェクト(第5報)空間地理情報システム |
|
情報処理学会第60回全国大会, 333-334 |
情報処理学会第60回全国大会, 333-334 |
, 333-334 |
2000 |
|
|
|
公開 |
M. Hatayama, F. Matsuno, S. Kakumoto |
M. Hatayama, F. Matsuno, S. Kakumoto |
|
A Study about Database Structure of Spatial Temporal Geographic Information System |
A Study about Database Structure of Spatial Temporal Geographic Information System |
|
GIS2000 Conference Proceedings CD-ROM |
GIS2000 Conference Proceedings CD-ROM |
|
2000 |
|
|
|
公開 |
畑山満則 |
畑山満則 |
|
災害直後からの利用を考慮した時空間地理情報システム |
災害直後からの利用を考慮した時空間地理情報システム |
|
第11回機能図形情報システムシンポジウム講演論文集, 33-36 |
第11回機能図形情報システムシンポジウム講演論文集, 33-36 |
, 33-36 |
2000 |
|
|
|
公開 |
飯村威, 村上広史, 明野和彦, 高澤信司, 久保紀重, 中村孝之, 亀田弘行, 角本繁, 畑山満則, 大沢裕, 小杉幸夫, 有川正俊, 吉川耕司, 鄭迪 |
飯村威, 村上広史, 明野和彦, 高澤信司, 久保紀重, 中村孝之, 亀田弘行, 角本繁, 畑山満則, 大沢裕, 小杉幸夫, 有川正俊, 吉川耕司, 鄭迪 |
|
環境・防災時空間情報システム基盤の日中共同研究〜動的地理情報の共有とシステムの相互運用を目指して〜 |
環境・防災時空間情報システム基盤の日中共同研究〜動的地理情報の共有とシステムの相互運用を目指して〜 |
|
第11回機能図形情報システムシンポジウム講演論文集, 45-48 |
第11回機能図形情報システムシンポジウム講演論文集, 45-48 |
, 45-48 |
2000 |
|
|
|
公開 |
松野文俊, 畑山満則, 角本繁, 亀田弘行 |
松野文俊, 畑山満則, 角本繁, 亀田弘行 |
|
被災地で錯綜する情報をいかに統合するか −人を助け 人を守るためのGIS− |
被災地で錯綜する情報をいかに統合するか −人を助け 人を守るためのGIS− |
|
システム制御情報学会第45回研究発表講演会 |
システム制御情報学会第45回研究発表講演会 |
|
2000 |
|
|
|
公開 |
松野文俊, 畑山満則, 角本繁, 亀田弘行 |
松野文俊, 畑山満則, 角本繁, 亀田弘行 |
|
災害におけるGIS |
災害におけるGIS |
|
計測自動制御学会第39回学術講演会 |
計測自動制御学会第39回学術講演会 |
|
2000 |
|
|
|
公開 |
梶谷義雄, 吉川耕治, 角本繁, 畑山満則 |
梶谷義雄, 吉川耕治, 角本繁, 畑山満則 |
|
時空間情報システムによるトルコドゥジェ地震の家屋被害分析 |
時空間情報システムによるトルコドゥジェ地震の家屋被害分析 |
|
地域安全学会梗概集, 10, 121-124 |
地域安全学会梗概集, 10, 121-124 |
, 10, 121-124 |
2000 |
|
|
|
公開 |
畑山満則, 松野文俊, 角本繁, 亀田弘行 |
畑山満則, 松野文俊, 角本繁, 亀田弘行 |
|
RoboCup-Rescueプロジェクト(第17報)地理情報システムを媒介としたRoboCup-Rescueシミュレータを災害情報システムとの協調 |
RoboCup-Rescueプロジェクト(第17報)地理情報システムを媒介としたRoboCup-Rescueシミュレータを災害情報システムとの協調 |
|
計測自動制御学会システムインテグレーション部門学術講演会SICE SI2000講演論文集, 5-6 |
計測自動制御学会システムインテグレーション部門学術講演会SICE SI2000講演論文集, 5-6 |
, 5-6 |
2000 |
|
|
|
公開 |
畑山満則, 土肥規男 |
畑山満則, 土肥規男 |
|
時系列情報を用いた道路地図データベースの管理 |
時系列情報を用いた道路地図データベースの管理 |
|
地理情報システム学会講演論文集, 9, 299-302 |
地理情報システム学会講演論文集, 9, 299-302 |
, 9, 299-302 |
2000 |
|
|
|
公開 |
畑山満則, 児島隆生, 松野文俊 |
畑山満則, 児島隆生, 松野文俊 |
|
4次元地理情報システムに基づくレスキューロボットの開発(第3報:センシングポイントを考慮した移動ロボットの経路計画) |
4次元地理情報システムに基づくレスキューロボットの開発(第3報:センシングポイントを考慮した移動ロボットの経路計画) |
|
第18回日本ロボット学会学術講演会予稿集, 3, 1257-1258 |
第18回日本ロボット学会学術講演会予稿集, 3, 1257-1258 |
, 3, 1257-1258 |
2000 |
|
|
|
公開 |
畑山満則, 児島隆生, 松野文俊 |
畑山満則, 児島隆生, 松野文俊 |
|
4次元地理情報システムに基づくレスキューロボットの開発(第4報:地理情報とGPS測位置を融合した移動ロボットのナビゲーション実験), |
4次元地理情報システムに基づくレスキューロボットの開発(第4報:地理情報とGPS測位置を融合した移動ロボットのナビゲーション実験), |
|
第18回日本ロボット学会学術講演会予稿集, 3, 1259-1260 |
第18回日本ロボット学会学術講演会予稿集, 3, 1259-1260 |
, 3, 1259-1260 |
2000 |
|
|
|
公開 |
児島隆生, 畑山満則, 松野文俊 |
児島隆生, 畑山満則, 松野文俊 |
|
4次元地理情報システムに基づくレスキューロボットの開発(第5報:地理情報とGPS測位値を融合した移動ロボットのナビゲーション) |
4次元地理情報システムに基づくレスキューロボットの開発(第5報:地理情報とGPS測位値を融合した移動ロボットのナビゲーション) |
|
地理情報システム学会講演論文集, 9, 269-274 |
地理情報システム学会講演論文集, 9, 269-274 |
, 9, 269-274 |
2000 |
|
|
|
公開 |
畑山満則, 松野文俊, 角本繁 |
畑山満則, 松野文俊, 角本繁 |
|
災害直後からの利用を考慮した時空間地理情報システム |
災害直後からの利用を考慮した時空間地理情報システム |
|
リアルタイム地震防災シンポジウム論文集, 155-158 |
リアルタイム地震防災シンポジウム論文集, 155-158 |
, 155-158 |
2000 |
|
|
|
公開 |
高橋宏直, 松野文俊, 畑山満則, 松井武史, 兼田敏之, 田所諭, 高橋友一, 竹内郁雄, 北野宏明 |
高橋宏直, 松野文俊, 畑山満則, 松井武史, 兼田敏之, 田所諭, 高橋友一, 竹内郁雄, 北野宏明 |
|
意思決定支援のための統合的被災シミュレータの開発 ロボカップレスキュープロジェクト(第14報) |
意思決定支援のための統合的被災シミュレータの開発 ロボカップレスキュープロジェクト(第14報) |
|
リアルタイム地震防災シンポジウム論文集, 91-98 |
リアルタイム地震防災シンポジウム論文集, 91-98 |
, 91-98 |
2000 |
|
|
|
公開 |
Satoshi Tadokoro, Hiroaki Kitano, Tomoichi Takahashi, Itsuki Noda, Hitoshi Matsubara, Atsushi Shinjoh, Tetsuhiko Koto, Ikuo Takeuchi, Hironao Takahashi, Fumitoshi Matsuno, Michinori Hatayama, Jun Nobe, Susumu Shimada |
Satoshi Tadokoro, Hiroaki Kitano, Tomoichi Takahashi, Itsuki Noda, Hitoshi Matsubara, Atsushi Shinjoh, Tetsuhiko Koto, Ikuo Takeuchi, Hironao Takahashi, Fumitoshi Matsuno, Michinori Hatayama, Jun Nobe, Susumu Shimada |
Satoshi Tadokoro, Hiroaki Kitano, Tomoichi Takahashi, Itsuki Noda, Hitoshi Matsubara, Atsushi Shinjoh, Tetsuhiko Koto, Ikuo Takeuchi, Hironao Takahashi, Fumitoshi Matsuno, Michinori Hatayama, Jun Nobe, Susumu Shimada |
The RoboCup-Rescue Project: A Robotic Approach to the Disaster Mitigation Problem. |
The RoboCup-Rescue Project: A Robotic Approach to the Disaster Mitigation Problem. |
The RoboCup-Rescue Project: A Robotic Approach to the Disaster Mitigation Problem. |
Proc. IEEE Int. Conf. on Robotics and Automation, 4, 4089-4094 |
Proc. IEEE Int. Conf. on Robotics and Automation, 4, 4089-4094 |
Proc. IEEE Int. Conf. on Robotics and Automation, 4, 4089-4094 |
2000 |
有 |
|
|
公開 |
F. Matsuno, M. Hatayama, H. Takahashi, T. Kaneda, T. Katsuim |
F. Matsuno, M. Hatayama, H. Takahashi, T. Kaneda, T. Katsuim |
F. Matsuno, M. Hatayama, H. Takahashi, T. Kaneda, T. Katsuim |
GIS and Disaster Simulations in a Prototype System of the RoboCup-Rescue Simulation Project |
GIS and Disaster Simulations in a Prototype System of the RoboCup-Rescue Simulation Project |
GIS and Disaster Simulations in a Prototype System of the RoboCup-Rescue Simulation Project |
Proc. 4th Int. Conf. on MultiAgent Systems WS, 49-58 |
Proc. 4th Int. Conf. on MultiAgent Systems WS, 49-58 |
Proc. 4th Int. Conf. on MultiAgent Systems WS, 49-58 |
2000 |
|
|
|
公開 |
S Tadokoro, H Kitano, T Takahashi, Noda, I, H Matsubara, A Shinjoh, T Koto, Takeuchi, I, H Takahashi, F Matsuno, M Hatayama, M Ohta, M Tayama, T Matsui, T Kaneda, R Chiba, K Takeuchi, J Nobe, K Noguchi, Y Kuwata |
S Tadokoro, H Kitano, T Takahashi, Noda, I, H Matsubara, A Shinjoh, T Koto, Takeuchi, I, H Takahashi, F Matsuno, M Hatayama, M Ohta, M Tayama, T Matsui, T Kaneda, R Chiba, K Takeuchi, J Nobe, K Noguchi, Y Kuwata |
S Tadokoro, H Kitano, T Takahashi, Noda, I, H Matsubara, A Shinjoh, T Koto, Takeuchi, I, H Takahashi, F Matsuno, M Hatayama, M Ohta, M Tayama, T Matsui, T Kaneda, R Chiba, K Takeuchi, J Nobe, K Noguchi, Y Kuwata |
RoboCup Rescue project |
RoboCup Rescue project |
RoboCup Rescue project |
ADVANCED ROBOTICS, 14, 5, 423-425 |
ADVANCED ROBOTICS, 14, 5, 423-425 |
ADVANCED ROBOTICS, 14, 5, 423-425 |
2000 |
|
英語 |
|
公開 |
田所諭, 高橋友一, 高橋宏直, 畑山満則, 松野文俊, 太田正幸, 小藤哲彦, 竹内郁雄, 松井武史, 桑田喜隆, 兼田敏之, 渥美雅保, 野邊潤, 北野宏明 |
田所諭, 高橋友一, 高橋宏直, 畑山満則, 松野文俊, 太田正幸, 小藤哲彦, 竹内郁雄, 松井武史, 桑田喜隆, 兼田敏之, 渥美雅保, 野邊潤, 北野宏明 |
|
ロボカップレスキュープロジェクト |
ロボカップレスキュープロジェクト |
|
人工知能学会誌, 15, 5, 798-806 |
人工知能学会誌, 15, 5, 798-806 |
, 15, 5, 798-806 |
2000 |
|
|
|
公開 |
角本繁, 畑山満則, 亀田弘行 |
角本繁, 畑山満則, 亀田弘行 |
|
暗示(算出)型位相記述による時空間管理手法を用いた随時データ更新と防災 GIS の実現−リスク対応型地域空間情報システム(RARMIS) の実現へ向けて− |
暗示(算出)型位相記述による時空間管理手法を用いた随時データ更新と防災 GIS の実現−リスク対応型地域空間情報システム(RARMIS) の実現へ向けて− |
|
京都大学防災研究所年報, B-2, 42, 23-32 |
京都大学防災研究所年報, B-2, 42, 23-32 |
, B-2, 42, 23-32 |
1999 |
|
|
|
公開 |
S. Kakumoto, M, Hatayama, H. Kameda |
S. Kakumoto, M, Hatayama, H. Kameda |
S. Kakumoto, M, Hatayama, H. Kameda |
Disaster Management through Normal-Service GIS based on Spatial-Temporal Database -For Realizing Risk-Adaptive Regional Management Information System (1)- |
Disaster Management through Normal-Service GIS based on Spatial-Temporal Database -For Realizing Risk-Adaptive Regional Management Information System (1)- |
Disaster Management through Normal-Service GIS based on Spatial-Temporal Database -For Realizing Risk-Adaptive Regional Management Information System (1)- |
GIS'99 Conference Proceedings, 179-182 |
GIS'99 Conference Proceedings, 179-182 |
GIS'99 Conference Proceedings, 179-182 |
1999 |
|
|
|
公開 |
M. Hatayama, F. Matsuno, S. Kakumoto, H. Kameda |
M. Hatayama, F. Matsuno, S. Kakumoto, H. Kameda |
|
Development of Rescue Support System and its Application to Disaster Drill in Nagata Ward, Kobe City -For Realizing Risk-Adaptive Regional Management Spatial Information System (2)- |
Development of Rescue Support System and its Application to Disaster Drill in Nagata Ward, Kobe City -For Realizing Risk-Adaptive Regional Management Spatial Information System (2)- |
|
GIS'99 Conference Proceedings, 175-178 |
GIS'99 Conference Proceedings, 175-178 |
, 175-178 |
1999 |
|
|
|
公開 |
畑山満則, 松野文俊, 角本繁 |
畑山満則, 松野文俊, 角本繁 |
|
時空間地理情報システムにおけるトポロジー構造の取り扱いに関する考察 |
時空間地理情報システムにおけるトポロジー構造の取り扱いに関する考察 |
|
第10回機能図形情報システムシンポジウム講演論文集, 21-26 |
第10回機能図形情報システムシンポジウム講演論文集, 21-26 |
, 21-26 |
1999 |
|
|
|
公開 |
角本繁, 畑山満則, 亀田弘行 |
角本繁, 畑山満則, 亀田弘行 |
|
暗示(算出)型位相記述による時空間管理手法を用いた随時データ更新と複数データ整合方法 |
暗示(算出)型位相記述による時空間管理手法を用いた随時データ更新と複数データ整合方法 |
|
第10回機能図形情報システムシンポジウム講演論文集, 13-20 |
第10回機能図形情報システムシンポジウム講演論文集, 13-20 |
, 13-20 |
1999 |
|
|
|
公開 |
畑山満則, 松野文俊, 角本繁, 亀田弘行 |
畑山満則, 松野文俊, 角本繁, 亀田弘行 |
|
トポロジー構造算出型GISを用いた複数端末協調システムに関する考察 |
トポロジー構造算出型GISを用いた複数端末協調システムに関する考察 |
|
地理情報システム学会講演論文集, 8, 227-230 |
地理情報システム学会講演論文集, 8, 227-230 |
, 8, 227-230 |
1999 |
|
|
|
公開 |
角本繁, 畑山満則, 亀田弘行 |
角本繁, 畑山満則, 亀田弘行 |
|
統合型地理データベース記述と全庁型GISの構築 |
統合型地理データベース記述と全庁型GISの構築 |
|
地理情報システム学会講演論文集, 8, 179-184 |
地理情報システム学会講演論文集, 8, 179-184 |
, 8, 179-184 |
1999 |
|
|
|
公開 |
S. Kakumoto, M, Hatayama, H. Kameda |
S. Kakumoto, M, Hatayama, H. Kameda |
S. Kakumoto, M, Hatayama, H. Kameda |
Development of Geo-Historical Data Handling GIS and Realization of Digital Earth Concept |
Development of Geo-Historical Data Handling GIS and Realization of Digital Earth Concept |
Development of Geo-Historical Data Handling GIS and Realization of Digital Earth Concept |
Proceedings of the International Symposium on Digital Earth, 1, 153-157 |
Proceedings of the International Symposium on Digital Earth, 1, 153-157 |
Proceedings of the International Symposium on Digital Earth, 1, 153-157 |
1999 |
|
|
|
公開 |
畑山満則, 正賀伸, 永井潤, 角本繁, 亀田弘行 |
畑山満則, 正賀伸, 永井潤, 角本繁, 亀田弘行 |
|
GISを応用した総合防災情報システムの地域防災活動への導入−リスク対応型地域空間情報システムの実現に向けて(3)− |
GISを応用した総合防災情報システムの地域防災活動への導入−リスク対応型地域空間情報システムの実現に向けて(3)− |
|
地理情報システム学会講演論文集, 7, 37-40 |
地理情報システム学会講演論文集, 7, 37-40 |
, 7, 37-40 |
1998 |
|
|
|
公開 |
角本繁, 亀田弘行, 畑山満則 |
角本繁, 亀田弘行, 畑山満則 |
|
空間データベースから字空間データベースへの転換と総合防災情報システムの構築−リスク対応型地域空間情報システムの実現に向けて(2)− |
空間データベースから字空間データベースへの転換と総合防災情報システムの構築−リスク対応型地域空間情報システムの実現に向けて(2)− |
|
地理情報システム学会講演論文集, 7, 33-36 |
地理情報システム学会講演論文集, 7, 33-36 |
, 7, 33-36 |
1998 |
|
|
|
公開 |
亀田弘行, 角本繁, 畑山満則 |
亀田弘行, 角本繁, 畑山満則 |
|
災害緊急時と平常時の連携による総合防災情報システムの構築−リスク対応型地域空間情報システムの実現に向けて(1)- |
災害緊急時と平常時の連携による総合防災情報システムの構築−リスク対応型地域空間情報システムの実現に向けて(1)- |
|
地理情報システム学会講演論文集, 7, 29-32 |
地理情報システム学会講演論文集, 7, 29-32 |
, 7, 29-32 |
1998 |
|
|
|
公開 |
畑山満則, 山科博義, 斎藤丈晴, 角本繁 |
畑山満則, 山科博義, 斎藤丈晴, 角本繁 |
|
リスク対応型地域空間情報システムの開発-DiMSIS-Exのデータベース構造と空間認識- |
リスク対応型地域空間情報システムの開発-DiMSIS-Exのデータベース構造と空間認識- |
|
第9回機能図形情報システムシンポジウム講演論文集, 7-12 |
第9回機能図形情報システムシンポジウム講演論文集, 7-12 |
, 7-12 |
1998 |
|
|
|
公開 |
小田泰充, 斎藤丈晴, 山科博義, 畑山満則, 内藤直樹 |
小田泰充, 斎藤丈晴, 山科博義, 畑山満則, 内藤直樹 |
|
多次元地理情報システム"DiMSIS-EX"の神戸市長田区災害復興状況管理への適用 |
多次元地理情報システム"DiMSIS-EX"の神戸市長田区災害復興状況管理への適用 |
|
第9回機能図形情報システムシンポジウム講演論文集, 1-6 |
第9回機能図形情報システムシンポジウム講演論文集, 1-6 |
, 1-6 |
1998 |
|
|
|
公開 |
M. Hatayama, F. Matsuno, K. Kakumoto, H. Kameda |
M. Hatayama, F. Matsuno, K. Kakumoto, H. Kameda |
M. Hatayama, F. Matsuno, K. Kakumoto, H. Kameda |
Disaster Information Management based on Spatial Temporal Information System |
Disaster Information Management based on Spatial Temporal Information System |
Disaster Information Management based on Spatial Temporal Information System |
Proceedings of UM3'98 International Workshop on Urban Multi-Media/3D Mapping, 63-70 |
Proceedings of UM3'98 International Workshop on Urban Multi-Media/3D Mapping, 63-70 |
Proceedings of UM3'98 International Workshop on Urban Multi-Media/3D Mapping, 63-70 |
1998 |
|
|
|
公開 |
畑山満則, 松野文俊 |
畑山満則, 松野文俊 |
|
レスキュー活動支援システムの開発(リスク対応型地域空間情報システムの開発) |
レスキュー活動支援システムの開発(リスク対応型地域空間情報システムの開発) |
|
ロボティクス・メカトロニクス講演会'98 CDROM |
ロボティクス・メカトロニクス講演会'98 CDROM |
|
1998 |
|
|
|
公開 |
畑山満則, 松野文俊 |
畑山満則, 松野文俊 |
|
4次元地理情報システムに基づくレスキュー活動支援システムのコンセプト |
4次元地理情報システムに基づくレスキュー活動支援システムのコンセプト |
|
第16回日本ロボット学会学術講演会予稿集, 2, 1135-1136 |
第16回日本ロボット学会学術講演会予稿集, 2, 1135-1136 |
, 2, 1135-1136 |
1998 |
|
|
|
公開 |
畑山満則, 松野文俊 |
畑山満則, 松野文俊 |
|
4次元地理情報システムに基づくレスキューロボットの開発(第2報:4次元地理データの空間検索手法について) |
4次元地理情報システムに基づくレスキューロボットの開発(第2報:4次元地理データの空間検索手法について) |
|
第16回日本ロボット学会学術講演会予稿集, 2, 1137-1138 |
第16回日本ロボット学会学術講演会予稿集, 2, 1137-1138 |
, 2, 1137-1138 |
1998 |
|
|
|
公開 |
K. Kakumoto, M, Hatayama,H. Kameda, T. Taniguchi |
K. Kakumoto, M, Hatayama,H. Kameda, T. Taniguchi |
K. Kakumoto, M, Hatayama,H. Kameda, T. Taniguchi |
Development of Disaster Management Spatial Information System (DiMSIS) |
Development of Disaster Management Spatial Information System (DiMSIS) |
Development of Disaster Management Spatial Information System (DiMSIS) |
GIS'97 Conference Proceedings, 595-598 |
GIS'97 Conference Proceedings, 595-598 |
GIS'97 Conference Proceedings, 595-598 |
1997 |
|
|
|
公開 |
畑山満則, 明石健司, 角本繁, 亀田弘行 |
畑山満則, 明石健司, 角本繁, 亀田弘行 |
|
災害時/平常時自治体システムの開発-神戸市長田区復興状況調査への適用- |
災害時/平常時自治体システムの開発-神戸市長田区復興状況調査への適用- |
|
第8回機能図形情報システムシンポジウム講演論文集, 13-18 |
第8回機能図形情報システムシンポジウム講演論文集, 13-18 |
, 13-18 |
1997 |
|
|
|
公開 |
岡本茂明, 滝野秀一, 谷口時寛, 畑山満則, 亀田弘行 |
岡本茂明, 滝野秀一, 谷口時寛, 畑山満則, 亀田弘行 |
|
多次元時空間GISのソフトウェア部品の開発 -DiMSISEx- |
多次元時空間GISのソフトウェア部品の開発 -DiMSISEx- |
|
第8回機能図形情報システムシンポジウム講演論文集, 19-26 |
第8回機能図形情報システムシンポジウム講演論文集, 19-26 |
, 19-26 |
1997 |
|
|
|
公開 |
畑山満則, 松野文俊 |
畑山満則, 松野文俊 |
|
地理情報システムに基づいたレスキューロボットのコンセプト |
地理情報システムに基づいたレスキューロボットのコンセプト |
|
第2回JSMEロボメカシンポジア講演論文集, 67-70 |
第2回JSMEロボメカシンポジア講演論文集, 67-70 |
, 67-70 |
1997 |
|
|
|
公開 |
畑山満則, 松野文俊 |
畑山満則, 松野文俊 |
|
4次元地理情報システムに基づくレスキューロボットの開発(第1報:4次元地理情報システムのDB構造について) |
4次元地理情報システムに基づくレスキューロボットの開発(第1報:4次元地理情報システムのDB構造について) |
|
第15回日本ロボット学会学術講演会予稿集, 2, 599-600 |
第15回日本ロボット学会学術講演会予稿集, 2, 599-600 |
, 2, 599-600 |
1997 |
|
|
|
公開 |
畑山満則, 中谷範之, 永井濶, 角本繁 |
畑山満則, 中谷範之, 永井濶, 角本繁 |
|
リスク対応型自治体システムの神戸市長田区総合防災訓練への適用 |
リスク対応型自治体システムの神戸市長田区総合防災訓練への適用 |
|
地理情報システム学会講演論文集, 6, 145-150 |
地理情報システム学会講演論文集, 6, 145-150 |
, 6, 145-150 |
1997 |
|
|
|
公開 |
角本繁, 亀田弘行, 小峯知泰, 畑山満則, 碓井照子 |
角本繁, 亀田弘行, 小峯知泰, 畑山満則, 碓井照子 |
|
時空間地理情報システムを用いた歴史データの統合と災害分析-リスク対応型地域空間情報システムの構築を目指して(2)- |
時空間地理情報システムを用いた歴史データの統合と災害分析-リスク対応型地域空間情報システムの構築を目指して(2)- |
|
地理情報システム学会講演論文集, 6, 285-288 |
地理情報システム学会講演論文集, 6, 285-288 |
, 6, 285-288 |
1997 |
|
|
|
公開 |
亀田弘行, 角本繁, 大野茂樹, 畑山満則, 谷口時寛, 岩井哲 |
亀田弘行, 角本繁, 大野茂樹, 畑山満則, 谷口時寛, 岩井哲 |
|
阪神・淡路大震災下の長田区役所における行政対応の情報化作業とその効果分析−リスク対応型地域空間情報システムの提言− |
阪神・淡路大震災下の長田区役所における行政対応の情報化作業とその効果分析−リスク対応型地域空間情報システムの提言− |
|
京都大学防災研究所総合防災研究報告書, 1 |
京都大学防災研究所総合防災研究報告書, 1 |
, 1 |
1997 |
|
|
|
公開 |
畑山満則, 松野文俊, 角本繁 |
畑山満則, 松野文俊, 角本繁 |
|
4次元地理情報システムを基盤としたリスク対応型システムの構築 |
4次元地理情報システムを基盤としたリスク対応型システムの構築 |
|
消研輯報, 51, 78-80 |
消研輯報, 51, 78-80 |
, 51, 78-80 |
1997 |
|
|
|
公開 |
畑山満則, 藤田ふみこ, 垣原みゆき, 岩橋直樹, 角本繁, 碓井照子 |
畑山満則, 藤田ふみこ, 垣原みゆき, 岩橋直樹, 角本繁, 碓井照子 |
|
統合型GISによる災害情報処理-阪神大震災での応用- |
統合型GISによる災害情報処理-阪神大震災での応用- |
|
第7回機能図形情報システムシンポジウム講演論文集 |
第7回機能図形情報システムシンポジウム講演論文集 |
|
1996 |
|
|
|
公開 |
F. Matsuno, M. Hatayama |
F. Matsuno, M. Hatayama |
F. Matsuno, M. Hatayama |
Robust Cooperative Control of Two Two-link Flexible Manipulators |
Robust Cooperative Control of Two Two-link Flexible Manipulators |
Robust Cooperative Control of Two Two-link Flexible Manipulators |
Proc. IFAC World Congress, 67-72 |
Proc. IFAC World Congress, 67-72 |
Proc. IFAC World Congress, 67-72 |
1996 |
|
|
|
公開 |
Fumitoshi Matsuno, Michinori Hatayama |
Fumitoshi Matsuno, Michinori Hatayama |
Fumitoshi Matsuno, Michinori Hatayama |
Quasi-Static Cooperative Control of Two Two-Link Flexible Manipulators. |
Quasi-Static Cooperative Control of Two Two-Link Flexible Manipulators. |
Quasi-Static Cooperative Control of Two Two-Link Flexible Manipulators. |
PROCEEDINGS OF 1995 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON ROBOTICS AND AUTOMATION, VOLS 1-3, 615-620 |
PROCEEDINGS OF 1995 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON ROBOTICS AND AUTOMATION, VOLS 1-3, 615-620 |
PROCEEDINGS OF 1995 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON ROBOTICS AND AUTOMATION, VOLS 1-3, 615-620 |
1995 |
有 |
英語 |
|
公開 |
角本繁, 畑山満則 |
角本繁, 畑山満則 |
|
災害管理地理情報システム(GIS)の構想とシステム開発-阪神・淡路大震災の経験を生かして |
災害管理地理情報システム(GIS)の構想とシステム開発-阪神・淡路大震災の経験を生かして |
|
地域安全学会論文報告集, 5, 419-424 |
地域安全学会論文報告集, 5, 419-424 |
, 5, 419-424 |
1995 |
|
|
|
公開 |
畑山満則, 伊奈秀時, 角本繁, 亀田弘行 |
畑山満則, 伊奈秀時, 角本繁, 亀田弘行 |
|
GISを用いた倒壊家屋解体業務支援 |
GISを用いた倒壊家屋解体業務支援 |
|
地域安全学会論文報告集, 5, 425-432 |
地域安全学会論文報告集, 5, 425-432 |
, 5, 425-432 |
1995 |
|
|
|
公開 |
M. Hatayama, F. Matsuno, Y. Sakawa |
M. Hatayama, F. Matsuno, Y. Sakawa |
M. Hatayama, F. Matsuno, Y. Sakawa |
Experimental Study on Robust Control of a Solar Array Paddle as a Clamped-Free-Free-Free Rectangular Flexible Plate Quasi-Static Control of Cooperative Multiple Two-Link |
Experimental Study on Robust Control of a Solar Array Paddle as a Clamped-Free-Free-Free Rectangular Flexible Plate Quasi-Static Control of Cooperative Multiple Two-Link |
Experimental Study on Robust Control of a Solar Array Paddle as a Clamped-Free-Free-Free Rectangular Flexible Plate Quasi-Static Control of Cooperative Multiple Two-Link |
Proc. Japan-U.S.A. Symposium on Flexible Automation, 405-410 |
Proc. Japan-U.S.A. Symposium on Flexible Automation, 405-410 |
Proc. Japan-U.S.A. Symposium on Flexible Automation, 405-410 |
1994 |
|
|
|
公開 |
F. Matsuno, M. Hatayama, N. Asai, Y. Sakawa |
F. Matsuno, M. Hatayama, N. Asai, Y. Sakawa |
F. Matsuno, M. Hatayama, N. Asai, Y. Sakawa |
Flexible Manipulators whose Second Links Are on a Straight Line |
Flexible Manipulators whose Second Links Are on a Straight Line |
Flexible Manipulators whose Second Links Are on a Straight Line |
Proc. IFAC Sympo. on Robot Control, 1011-1016 |
Proc. IFAC Sympo. on Robot Control, 1011-1016 |
Proc. IFAC Sympo. on Robot Control, 1011-1016 |
1994 |
|
|
|
公開 |
畑山満則, 松野文俊, 坂和愛幸 |
畑山満則, 松野文俊, 坂和愛幸 |
|
太陽電池パドルのH∞制御(第1報) |
太陽電池パドルのH∞制御(第1報) |
|
第37回システム制御情報学会研究発表講演会 |
第37回システム制御情報学会研究発表講演会 |
|
1993 |
|
|
|
公開 |
畑山満則, 松野文俊, 坂和愛幸 |
畑山満則, 松野文俊, 坂和愛幸 |
|
太陽電池パドルのH∞制御(第2報) |
太陽電池パドルのH∞制御(第2報) |
|
第3回ロボット学会ロボットシンポジウム |
第3回ロボット学会ロボットシンポジウム |
|
1993 |
|
|
|
公開 |
畑山満則, 松野文俊, 坂和愛幸 |
畑山満則, 松野文俊, 坂和愛幸 |
|
太陽電池パドルのロバスト制御 |
太陽電池パドルのロバスト制御 |
|
日本機械学会D&Dコンファレンスワークショップ |
日本機械学会D&Dコンファレンスワークショップ |
|
1993 |
|
|
|
公開 |
M HATAYAMA, F MATSUNO, Y SAKAWA |
M HATAYAMA, F MATSUNO, Y SAKAWA |
M HATAYAMA, F MATSUNO, Y SAKAWA |
MODELING AND ROBUST-CONTROL OF FLEXIBLE SOLAR-ARRAY PADDLES |
MODELING AND ROBUST-CONTROL OF FLEXIBLE SOLAR-ARRAY PADDLES |
MODELING AND ROBUST-CONTROL OF FLEXIBLE SOLAR-ARRAY PADDLES |
PROCEEDINGS OF THE IECON 93 - INTERNATIONAL CONFERENCE ON INDUSTRIAL ELECTRONICS, CONTROL, AND INSTRUMENTATION, VOLS 1-3, 2039-2044 |
PROCEEDINGS OF THE IECON 93 - INTERNATIONAL CONFERENCE ON INDUSTRIAL ELECTRONICS, CONTROL, AND INSTRUMENTATION, VOLS 1-3, 2039-2044 |
PROCEEDINGS OF THE IECON 93 - INTERNATIONAL CONFERENCE ON INDUSTRIAL ELECTRONICS, CONTROL, AND INSTRUMENTATION, VOLS 1-3, 2039-2044 |
1993 |
|
英語 |
|
公開 |
畑山満則, 松野文俊, 坂和愛幸 |
畑山満則, 松野文俊, 坂和愛幸 |
|
太陽電池パドルの振動抑制制御(第1報) |
太陽電池パドルの振動抑制制御(第1報) |
|
第36回システム制御情報学会研究発表講演会 |
第36回システム制御情報学会研究発表講演会 |
|
1992 |
|
|
|
公開 |
畑山満則, 松野文俊, 坂和愛幸 |
畑山満則, 松野文俊, 坂和愛幸 |
|
太陽電池パドルの振動抑制制御(第2報) |
太陽電池パドルの振動抑制制御(第2報) |
|
計測自動制御学会「モーションコントロールとセンシングにおける最近の話題」シンポジウム |
計測自動制御学会「モーションコントロールとセンシングにおける最近の話題」シンポジウム |
|
1992 |
|
|
|
公開 |
F. Matsuno, M. Hatayama, S. Senda, Y. Sakawa |
F. Matsuno, M. Hatayama, S. Senda, Y. Sakawa |
F. Matsuno, M. Hatayama, S. Senda, Y. Sakawa |
Modeling and Control of Flexible Solar Array Paddle |
Modeling and Control of Flexible Solar Array Paddle |
Modeling and Control of Flexible Solar Array Paddle |
Proc. IMACS Int. Sympo. on Robotics, Mechatronics, and Manufacturing Systems, 1415-1420 |
Proc. IMACS Int. Sympo. on Robotics, Mechatronics, and Manufacturing Systems, 1415-1420 |
Proc. IMACS Int. Sympo. on Robotics, Mechatronics, and Manufacturing Systems, 1415-1420 |
1992 |
|
|
|
公開 |