脇田 真清 |
脇田 真清 |
Masumi Wakita |
児童のブローカ野におけるメロディの表現 |
児童のブローカ野におけるメロディの表現 |
Music representation in Broca's region of children |
日本心理学会第83回大会(2019/9/11-13)茨木市 |
日本心理学会第83回大会(2019/9/11-13)茨木市 |
|
2019/09 |
|
|
|
公開 |
脇田 真清 |
脇田 真清 |
WAKITA Masumi |
Anticipation of auditory regularity in common marmosets |
Anticipation of auditory regularity in common marmosets |
Anticipation of auditory regularity in common marmosets |
日本動物心理学会第77回大会 |
日本動物心理学会第77回大会 |
Animal 2017 |
2017/08/30 |
|
英語 |
研究発表パーパー要旨(全国大会、その他学術会議) |
公開 |
Masumi Wakita |
Masumi Wakita |
Masumi Wakita |
Vocal communication in non-human primates revisited: Small New World monkey, big new horizon? |
Vocal communication in non-human primates revisited: Small New World monkey, big new horizon? |
Vocal communication in non-human primates revisited: Small New World monkey, big new horizon? |
INTERNATIONAL JOURNAL OF PSYCHOLOGY, 51, 258-258 |
INTERNATIONAL JOURNAL OF PSYCHOLOGY, 51, 258-258 |
INTERNATIONAL JOURNAL OF PSYCHOLOGY, 51, 258-258 |
2016/07 |
|
英語 |
研究発表ペーパー要旨(国際会議) |
公開 |
脇田 真清 |
脇田 真清 |
Masumi Wakita |
Vocal communication in non-human primates revisited: Small New World monkey, big new horizon? In contributed symposium ‘Marmoset cognition: clue for understanding cognitive evolution in social animals’ |
Vocal communication in non-human primates revisited: Small New World monkey, big new horizon? In contributed symposium ‘Marmoset cognition: clue for understanding cognitive evolution in social animals’ |
Vocal communication in non-human primates revisited: Small New World monkey, big new horizon? |
The 31st International Congress of Psychology (Yokohama) |
The 31st International Congress of Psychology (Yokohama) |
The 31st International Congress of Psychology (Yokohama) |
2016/07 |
|
英語 |
研究発表パーパー要旨(全国大会、その他学術会議) |
公開 |
西村剛, 香田啓貴, 徳田功, 脇田真清, 伊藤毅 |
西村剛, 香田啓貴, 徳田功, 脇田真清, 伊藤毅 |
西村剛, 香田啓貴, 徳田功, 脇田真清, 伊藤毅 |
マーモセットの音声生成の生理学的メカニズム |
マーモセットの音声生成の生理学的メカニズム |
マーモセットの音声生成の生理学的メカニズム |
霊長類研究, 31, Supplement, 50-51 |
霊長類研究, 31, Supplement, 50-51 |
霊長類研究, 31, Supplement, 50-51 |
2015/06/20 |
|
日本語 |
|
公開 |
Nishimura T, Koda H, Tokuda IT, Wakita M, Ito T |
Nishimura T, Koda H, Tokuda IT, Wakita M, Ito T |
Nishimura T, Koda H, Tokuda IT, Wakita M, Ito T |
Helium experiment and vocal physiology of the phee calls in common marmosets |
Helium experiment and vocal physiology of the phee calls in common marmosets |
Helium experiment and vocal physiology of the phee calls in common marmosets. |
The 84th Annual Meeting of the American Association of Physical Anthropologists. (2015/3, St. Louis, USA). American Journal of Physical Anthropology, 156: 236-237. |
The 84th Annual Meeting of the American Association of Physical Anthropologists. (2015/3, St. Louis, USA). American Journal of Physical Anthropology, 156: 236-237. |
The 84th Annual Meeting of the American Association of Physical Anthropologists. (2015/3, St. Louis, USA). American Journal of Physical Anthropology, 156: 236-237. |
2015/03 |
|
英語 |
|
公開 |
西村剛, 香田啓貴, 徳田功, 脇田真清, 伊藤毅 |
西村剛, 香田啓貴, 徳田功, 脇田真清, 伊藤毅 |
|
マーモセットにおけるホイッスル様音声の生成メカニズム |
マーモセットにおけるホイッスル様音声の生成メカニズム |
|
第68回日本人類学会大会 (2014年11月, アクトシティ浜松, 浜松). Anthropological Science 122: 176. |
第68回日本人類学会大会 (2014年11月, アクトシティ浜松, 浜松). Anthropological Science 122: 176. |
|
2014/11 |
|
日本語 |
|
公開 |
脇田真清 |
脇田真清 |
|
色覚の多様性と学会発表における色の使用. |
色覚の多様性と学会発表における色の使用. |
|
日本心理学会第78回大会(京都) |
日本心理学会第78回大会(京都) |
|
2014/09 |
|
日本語 |
研究発表パーパー要旨(全国大会、その他学術会議) |
公開 |
脇田 真清 |
脇田 真清 |
Wakit M |
Auditory sequence perception in common marmosets (Callithrix jacchus ) |
Auditory sequence perception in common marmosets (Callithrix jacchus ) |
Auditory sequence perception in common marmosets (Callithrix jacchus) |
25th IPS congress (Hanoi) |
25th IPS congress (Hanoi) |
25th IPS congress (Hanoi) |
2014/08 |
|
英語 |
研究発表パーパー要旨(全国大会、その他学術会議) |
公開 |
Wakit M |
Wakit M |
Wakit M |
Involvement of Broca’s area in temporal control of action. |
Involvement of Broca’s area in temporal control of action. |
Involvement of Broca’s area in temporal control of action. |
9th FENS Forum of European Neuroscience (Milan). |
9th FENS Forum of European Neuroscience (Milan). |
9th FENS Forum of European Neuroscience (Milan). |
2014/07 |
|
|
|
公開 |
脇田 真清 |
脇田 真清 |
|
Auditory sequence perception in common marmosets (Callithrix jacchus) |
Auditory sequence perception in common marmosets (Callithrix jacchus) |
|
日本動物心理学会第74回大会(犬山)) |
日本動物心理学会第74回大会(犬山)) |
|
2014/07 |
|
英語 |
研究発表パーパー要旨(全国大会、その他学術会議) |
公開 |
Hiroki Koda, Isao Tokuda, Chisako Oyakawa, Toshikuni Nihonmatus, Masumi Wakita, Nobuo Masataka, Takeshi Nishimura |
Hiroki Koda, Isao Tokuda, Chisako Oyakawa, Toshikuni Nihonmatus, Masumi Wakita, Nobuo Masataka, Takeshi Nishimura |
Hiroki Koda, Isao Tokuda, Chisako Oyakawa, Toshikuni Nihonmatus, Masumi Wakita, Nobuo Masataka, Takeshi Nishimura |
Formant tuning techinique in vocalizations of non-human primates. |
Formant tuning techinique in vocalizations of non-human primates. |
Formant tuning techinique in vocalizations of non-human primates. |
The 10th International Conference on the Evolution of Language. (2014/4, Vienna, Austria). |
The 10th International Conference on the Evolution of Language. (2014/4, Vienna, Austria). |
The 10th International Conference on the Evolution of Language. (2014/4, Vienna, Austria). |
2014/04 |
|
英語 |
|
公開 |
脇田真清 |
脇田真清 |
|
コモンマーモセット(Callithrix jacchus)の音列知覚 |
コモンマーモセット(Callithrix jacchus)の音列知覚 |
|
日本動物心理学会第73回大会(つくば) |
日本動物心理学会第73回大会(つくば) |
|
2013 |
|
日本語 |
研究発表パーパー要旨(全国大会、その他学術会議) |
公開 |
脇田真清 |
脇田真清 |
|
ヒトとサルは何が違う?ワークショップ「進化と異種比較から見るヒトの聴覚」 |
ヒトとサルは何が違う?ワークショップ「進化と異種比較から見るヒトの聴覚」 |
|
日本心理学会第 76 回大会(2012/09/11―13, 川崎市) |
日本心理学会第 76 回大会(2012/09/11―13, 川崎市) |
|
2012 |
有 |
日本語 |
研究発表パーパー要旨(全国大会、その他学術会議) |
公開 |
脇田 真清 |
脇田 真清 |
|
コモンマーモセット(Callithrix jacchus)における聴覚系列の知覚 |
コモンマーモセット(Callithrix jacchus)における聴覚系列の知覚 |
|
日本動物心理学会第 72 回大会 (2012/05/12-13, 西宮市) |
日本動物心理学会第 72 回大会 (2012/05/12-13, 西宮市) |
|
2012 |
有 |
日本語 |
研究発表パーパー要旨(全国大会、その他学術会議) |
公開 |
Masumi Wakita |
Masumi Wakita |
Masumi Wakita |
Discrimination training of auditory patterns in a common marmoset |
Discrimination training of auditory patterns in a common marmoset |
Discrimination training of auditory patterns in a common marmoset |
NEUROSCIENCE RESEARCH, 71, E150-E150 |
NEUROSCIENCE RESEARCH, 71, E150-E150 |
NEUROSCIENCE RESEARCH, 71, E150-E150 |
2011 |
|
英語 |
研究発表ペーパー要旨(国際会議) |
公開 |
脇田真清 |
脇田真清 |
|
左下前頭領域は運動の時間的制御にも関わる |
左下前頭領域は運動の時間的制御にも関わる |
|
日本心理学会第75回大会 (2011/09/15-17, 東京都) |
日本心理学会第75回大会 (2011/09/15-17, 東京都) |
|
2011 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
脇田真清 |
脇田真清 |
|
コモンマーモセットにおける聴覚系列弁別 |
コモンマーモセットにおける聴覚系列弁別 |
|
第34回日本神経科学大会 (2011/09/14-17, 横浜) |
第34回日本神経科学大会 (2011/09/14-17, 横浜) |
|
2011 |
有 |
日本語 |
研究発表パーパー要旨(全国大会、その他学術会議) |
公開 |
脇田真清 |
脇田真清 |
|
コモンマーモセット(Callithrix jacchus)における分節の聴覚弁別 |
コモンマーモセット(Callithrix jacchus)における分節の聴覚弁別 |
|
日本動物心理学会(第71回)(2011/09/08-11, 東京都) |
日本動物心理学会(第71回)(2011/09/08-11, 東京都) |
|
2011 |
有 |
日本語 |
研究発表パーパー要旨(全国大会、その他学術会議) |
公開 |
Wakita M |
Wakita M |
Wakita M |
Involvement of the left inferior frontal region in temporal processing of music performance. |
Involvement of the left inferior frontal region in temporal processing of music performance. |
Involvement of the left inferior frontal region in temporal processing of music performance. |
第33回日本神経科学学会 (2010年09月03日, 神戸市). |
第33回日本神経科学学会 (2010年09月03日, 神戸市). |
第33回日本神経科学学会 (2010年09月03日, 神戸市). |
2010/09/03 |
有 |
英語 |
|
公開 |
脇田真清 |
脇田真清 |
|
コモンマーモセットの聴覚弁別 |
コモンマーモセットの聴覚弁別 |
|
日本動物心理学会第70回大会 2010年08月28日, 八王子市 |
日本動物心理学会第70回大会 2010年08月28日, 八王子市 |
|
2010/08/28 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
脇田真清 |
脇田真清 |
|
コモンマーモセットによる聴覚弁別 |
コモンマーモセットによる聴覚弁別 |
|
第74回日本心理学会 2010年09月22日, 大阪市 |
第74回日本心理学会 2010年09月22日, 大阪市 |
|
2010 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
Masumi Wakita |
Masumi Wakita |
Masumi Wakita |
Involvement of the left inferior frontal region in observation of music performance |
Involvement of the left inferior frontal region in observation of music performance |
Involvement of the left inferior frontal region in observation of music performance |
NEUROSCIENCE RESEARCH, 61, S212-S212 |
NEUROSCIENCE RESEARCH, 61, S212-S212 |
NEUROSCIENCE RESEARCH, 61, S212-S212 |
2008 |
|
英語 |
研究発表ペーパー要旨(国際会議) |
公開 |
脇田真清 |
脇田真清 |
|
ブローカ野は観察する行為の何に反応するのか |
ブローカ野は観察する行為の何に反応するのか |
|
日本心理学会第72回大会 (2008/09, 札幌). |
日本心理学会第72回大会 (2008/09, 札幌). |
|
2008 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
澤田玲子, 土居裕和, 脇田真清, 正高信男 |
澤田玲子, 土居裕和, 脇田真清, 正高信男 |
|
知覚的特徴と認知的特徴の統合についての検討 |
知覚的特徴と認知的特徴の統合についての検討 |
|
日本視覚学会2007年夏季大会 |
日本視覚学会2007年夏季大会 |
|
2007/07 |
|
日本語 |
|
公開 |
澤田玲子, 土居裕和, 脇田真清, 久保(川合, 南海子, 正高信男 |
澤田玲子, 土居裕和, 脇田真清, 久保(川合, 南海子, 正高信男 |
|
バイオロジカルモーション知覚に対するオプティックフロー情報の寄与~事象関連電位(ERP)による検討の機能発達と学習メカニズムの解明 |
バイオロジカルモーション知覚に対するオプティックフロー情報の寄与~事象関連電位(ERP)による検討の機能発達と学習メカニズムの解明 |
|
第3回領域内研究報告会(ポスター発表) (2006年3月, 豊中). |
第3回領域内研究報告会(ポスター発表) (2006年3月, 豊中). |
|
2006 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
平石博敏, 久保(川合, 南海子, 福島美和, 脇田真清, 正高信男 |
平石博敏, 久保(川合, 南海子, 福島美和, 脇田真清, 正高信男 |
|
NIRSを用いた聴取課題遂行時の前頭前野の酸素化ヘモグロビン変化量測定 |
NIRSを用いた聴取課題遂行時の前頭前野の酸素化ヘモグロビン変化量測定 |
|
第8回日本ヒト脳機能マッピング学会 (2006年3月, 岡崎). |
第8回日本ヒト脳機能マッピング学会 (2006年3月, 岡崎). |
|
2006 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
久保(川合, 南海子, 平石博敏, 脇田真清, 正高信男 |
久保(川合, 南海子, 平石博敏, 脇田真清, 正高信男 |
|
NIRSを用いた空間的注意課題における認知方略の検討-おこなっていたのは「注意の転換」か「予期」か?- |
NIRSを用いた空間的注意課題における認知方略の検討-おこなっていたのは「注意の転換」か「予期」か?- |
|
日本心理学会第70回大会 (2006年11月, 福岡). |
日本心理学会第70回大会 (2006年11月, 福岡). |
|
2006 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
平石博敏, 脇田真清 |
平石博敏, 脇田真清 |
|
NIRS実験における安静時の画像呈示の効果 |
NIRS実験における安静時の画像呈示の効果 |
|
第24回日本生理心理学会 (2006年5月, 広島) |
第24回日本生理心理学会 (2006年5月, 広島) |
|
2006 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
浅岡一雄, 脇田真清, 室山泰之, 渡辺邦夫, 矢崎一史, 梅澤俊明, 吉村剛 |
浅岡一雄, 脇田真清, 室山泰之, 渡辺邦夫, 矢崎一史, 梅澤俊明, 吉村剛 |
浅岡一雄, 脇田真清, 室山泰之, 渡辺邦夫, 矢崎一史, 梅澤俊明, 吉村剛 |
森林が生産する化学物質を介した動物との応答機構の分子生物化学的研究. |
森林が生産する化学物質を介した動物との応答機構の分子生物化学的研究. |
森林が生産する化学物質を介した動物との応答機構の分子生物化学的研究. |
平成16年度萌芽ミッションシンポジウム (2005年3月, 宇治). |
平成16年度萌芽ミッションシンポジウム (2005年3月, 宇治). |
平成16年度萌芽ミッションシンポジウム (2005年3月, 宇治). |
2005 |
有 |
英語 |
|
公開 |
Asaoka K, Iida H, Kamanaka Y, Suzuki J, Wakita M, Watanabe K, Mori C, Inouye M, Kubota S |
Asaoka K, Iida H, Kamanaka Y, Suzuki J, Wakita M, Watanabe K, Mori C, Inouye M, Kubota S |
Asaoka K, Iida H, Kamanaka Y, Suzuki J, Wakita M, Watanabe K, Mori C, Inouye M, Kubota S |
Phylogenic characteristics of genes expressed in macaque monkeys and the Application for ecotoxicogenomics of dioxin disorder. |
Phylogenic characteristics of genes expressed in macaque monkeys and the Application for ecotoxicogenomics of dioxin disorder. |
Phylogenic characteristics of genes expressed in macaque monkeys and the Application for ecotoxicogenomics of dioxin disorder. |
(2004)第77回日本生化学会大会 ( 2004年10月, 横浜). |
(2004)第77回日本生化学会大会 ( 2004年10月, 横浜). |
(2004)第77回日本生化学会大会 ( 2004年10月, 横浜). |
2004 |
有 |
英語 |
|
公開 |
浅岡一雄, 飯田景子, 釜中慶朗, 鈴木樹理, 西村剛, 脇田真清, 渡辺邦夫 |
浅岡一雄, 飯田景子, 釜中慶朗, 鈴木樹理, 西村剛, 脇田真清, 渡辺邦夫 |
|
ニホンザルの胎生初期に高頻度で発現している遺伝子群の網羅的解析 |
ニホンザルの胎生初期に高頻度で発現している遺伝子群の網羅的解析 |
|
第20回日本霊長類学会年会 (2004年7月, 犬山) |
第20回日本霊長類学会年会 (2004年7月, 犬山) |
|
2004 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
脇田真清 |
脇田真清 |
|
サルの斜方弁別方略 |
サルの斜方弁別方略 |
|
日本動物心理学会 \n(2004年8月, 大阪) |
日本動物心理学会 \n(2004年8月, 大阪) |
|
2004 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
Asaoka K, Iida H, Suzuki J, Nishimura T, Wakita M, Ohba M, Okamura H, Kubota S |
Asaoka K, Iida H, Suzuki J, Nishimura T, Wakita M, Ohba M, Okamura H, Kubota S |
Asaoka K, Iida H, Suzuki J, Nishimura T, Wakita M, Ohba M, Okamura H, Kubota S |
Comprehensive analysis of gene expression in monkey tissues and development of DNA microarray for the detection of environmental chemical affection. |
Comprehensive analysis of gene expression in monkey tissues and development of DNA microarray for the detection of environmental chemical affection. |
Comprehensive analysis of gene expression in monkey tissues and development of DNA microarray for the detection of environmental chemical affection. |
The 5th International Workshop on Advanced Genetics (Jun. 2003, Yokohama, Japan) Abstracts : p.119. |
The 5th International Workshop on Advanced Genetics (Jun. 2003, Yokohama, Japan) Abstracts : p.119. |
The 5th International Workshop on Advanced Genetics (Jun. 2003, Yokohama, Japan) Abstracts : p.119. |
2003 |
有 |
英語 |
|
公開 |
Asaoka K, Iida H, Kamanaka Y, Nishimura T, Wakita M, Suzuki J, Watanabe K, Ishikawa Y, Kawashima S, Mori C, Yasuda M, Kubota S |
Asaoka K, Iida H, Kamanaka Y, Nishimura T, Wakita M, Suzuki J, Watanabe K, Ishikawa Y, Kawashima S, Mori C, Yasuda M, Kubota S |
Asaoka K, Iida H, Kamanaka Y, Nishimura T, Wakita M, Suzuki J, Watanabe K, Ishikawa Y, Kawashima S, Mori C, Yasuda M, Kubota S |
Gene expression resemblance between Macaca monkey and human, and its application for environmental toxicogenomics. |
Gene expression resemblance between Macaca monkey and human, and its application for environmental toxicogenomics. |
Gene expression resemblance between Macaca monkey and human, and its application for environmental toxicogenomics. |
Fifth AFMC International Medicinal Chemistry Symposium (Oct. 2003, Kyoto, Japan) AIMECS 03 Abstracts : p.179. |
Fifth AFMC International Medicinal Chemistry Symposium (Oct. 2003, Kyoto, Japan) AIMECS 03 Abstracts : p.179. |
Fifth AFMC International Medicinal Chemistry Symposium (Oct. 2003, Kyoto, Japan) AIMECS 03 Abstracts : p.179. |
2003 |
有 |
英語 |
|
公開 |
脇田真清 |
脇田真清 |
|
覚醒ザルにおける内因性信号を用いた光学測定 |
覚醒ザルにおける内因性信号を用いた光学測定 |
|
第21回日本生理心理学会大会 (2003年5月, つくば) |
第21回日本生理心理学会大会 (2003年5月, つくば) |
|
2003 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
脇田真清 |
脇田真清 |
|
サルの斜方概念 |
サルの斜方概念 |
|
日本動物心理学会第63回大会 (2003年10月, つくば) |
日本動物心理学会第63回大会 (2003年10月, つくば) |
|
2003 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
脇田真清 |
脇田真清 |
|
サルには三つの方位概念がある |
サルには三つの方位概念がある |
|
日本心理学会 (2003年9月, 東京). 日本心理学会第67回大会発表論文集 : 506 |
日本心理学会 (2003年9月, 東京). 日本心理学会第67回大会発表論文集 : 506 |
|
2003 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
飯田景子, 釜中慶朗, 鈴木樹理, 脇田真清, 西村剛, 渡辺邦夫, 森千里, 浅岡一雄 |
飯田景子, 釜中慶朗, 鈴木樹理, 脇田真清, 西村剛, 渡辺邦夫, 森千里, 浅岡一雄 |
|
ヒトとマカクサルに発現する遺伝子の類似性を用いたエコトキシコゲノミックス |
ヒトとマカクサルに発現する遺伝子の類似性を用いたエコトキシコゲノミックス |
|
第6回日本内分泌攪乱化学物質学会年会 (2003年12月, 仙台市). 講演要旨集 : 428 |
第6回日本内分泌攪乱化学物質学会年会 (2003年12月, 仙台市). 講演要旨集 : 428 |
|
2003 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
浅岡一雄, 飯田景子, 渡辺邦夫, 鈴木樹理, 脇田真清, 西村剛, 郷田浩志, 安田峯生, 久保田俊一郎 |
浅岡一雄, 飯田景子, 渡辺邦夫, 鈴木樹理, 脇田真清, 西村剛, 郷田浩志, 安田峯生, 久保田俊一郎 |
|
焼却場などの周辺大気汚染とサルモデルによるモニタリング方法の構築 |
焼却場などの周辺大気汚染とサルモデルによるモニタリング方法の構築 |
|
第6回日本内分泌攪乱化学物質学会年会 (2003年12月, 仙台市). 講演要旨集 : 429 |
第6回日本内分泌攪乱化学物質学会年会 (2003年12月, 仙台市). 講演要旨集 : 429 |
|
2003 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
一坂吏志, 畠義朗, 大島稔, 脇田真清, 福田光洋, 津本忠治 |
一坂吏志, 畠義朗, 大島稔, 脇田真清, 福田光洋, 津本忠治 |
|
皮質視覚野眼球優位性コラムの可塑性に対するBDNFの効果 |
皮質視覚野眼球優位性コラムの可塑性に対するBDNFの効果 |
|
第76回日本生理学会大会 (1999年3月, 長崎). |
第76回日本生理学会大会 (1999年3月, 長崎). |
|
1999 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
脇田 真清 |
脇田 真清 |
脇田 真清 |
Sparing of function following neonatal lesion of the auditory cortex in rats |
Sparing of function following neonatal lesion of the auditory cortex in rats |
Sparing of function following neonatal lesion of the auditory cortex in rats |
Transactions of the Technical Committee on Psychological and Physiological Acoustics,/,H96,29 |
Transactions of the Technical Committee on Psychological and Physiological Acoustics,/,H96,29 |
Transactions of the Technical Committee on Psychological and Physiological Acoustics,/,H96,29 |
1996 |
|
英語 |
|
公開 |
脇田 真清 |
脇田 真清 |
|
ラット聴覚皮質の新生仔期破壊からの回復 |
ラット聴覚皮質の新生仔期破壊からの回復 |
|
日本音響学会聴覚研究会資料,/,H96,29 |
日本音響学会聴覚研究会資料,/,H96,29 |
|
1996 |
|
日本語 |
|
公開 |
S WATANABE, M YAMASHITA, M WAKITA |
S WATANABE, M YAMASHITA, M WAKITA |
S WATANABE, M YAMASHITA, M WAKITA |
DESCRIPTION OF VIDEO IMAGES OF CONSPECIFIC INDIVIDUALS IN BENGALESE FINCHES (VOL 11, PG 67, 1993) |
DESCRIPTION OF VIDEO IMAGES OF CONSPECIFIC INDIVIDUALS IN BENGALESE FINCHES (VOL 11, PG 67, 1993) |
DESCRIPTION OF VIDEO IMAGES OF CONSPECIFIC INDIVIDUALS IN BENGALESE FINCHES (VOL 11, PG 67, 1993) |
JOURNAL OF ETHOLOGY, 11, 2, 157-157 |
JOURNAL OF ETHOLOGY, 11, 2, 157-157 |
JOURNAL OF ETHOLOGY, 11, 2, 157-157 |
1993/12 |
|
英語 |
その他記事 |
公開 |
浅岡 一雄, 五島 縁, Kim Cheulkyu, 釜中 慶朗, 鈴木 樹理, 脇田 真清, 平山 幸一, 岡村 浩 |
浅岡 一雄, 五島 縁, Kim Cheulkyu, 釜中 慶朗, 鈴木 樹理, 脇田 真清, 平山 幸一, 岡村 浩 |
|
グロビンの胚期・胎児期スイッチング転写因子のクローニングとDNAチップ解析による研究 |
グロビンの胚期・胎児期スイッチング転写因子のクローニングとDNAチップ解析による研究 |
|
第28回日本分子生物学会年会 (2005年12月, 福岡) |
第28回日本分子生物学会年会 (2005年12月, 福岡) |
|
|
有 |
日本語 |
|
公開 |