兵藤誠, 竹門康弘, 角哲也, 鳥居高明 |
兵藤誠, 竹門康弘, 角哲也, 鳥居高明 |
兵藤誠, 竹門康弘, 角哲也, 鳥居高明 |
天竜川における生息場履歴と底生無脊椎動物の応答特性に関する研究 |
天竜川における生息場履歴と底生無脊椎動物の応答特性に関する研究 |
天竜川における生息場履歴と底生無脊椎動物の応答特性に関する研究 |
応用生態工学会研究発表会講演集, 23rd, 118 |
応用生態工学会研究発表会講演集, 23rd, 118 |
応用生態工学会研究発表会講演集, 23rd, 118 |
2019/09/27 |
|
日本語 |
|
公開 |
山崎弘美, 竹門康弘, 高橋真司, 兵藤誠, 鳥居高明, 角哲也 |
山崎弘美, 竹門康弘, 高橋真司, 兵藤誠, 鳥居高明, 角哲也 |
山崎弘美, 竹門康弘, 高橋真司, 兵藤誠, 鳥居高明, 角哲也 |
天竜川下流域における湧水流路の形成履歴とアユ産卵床環境との関係 |
天竜川下流域における湧水流路の形成履歴とアユ産卵床環境との関係 |
天竜川下流域における湧水流路の形成履歴とアユ産卵床環境との関係 |
応用生態工学会研究発表会講演集, 23rd, 126 |
応用生態工学会研究発表会講演集, 23rd, 126 |
応用生態工学会研究発表会講演集, 23rd, 126 |
2019/09/27 |
|
日本語 |
|
公開 |
山崎弘美, 竹門康弘, 鳥居高明, 高橋真司, 兵藤誠, 角哲也 |
山崎弘美, 竹門康弘, 鳥居高明, 高橋真司, 兵藤誠, 角哲也 |
山崎弘美, 竹門康弘, 鳥居高明, 高橋真司, 兵藤誠, 角哲也 |
天竜川の砂州における湧水流路の形成過程と生息場機能  |
天竜川の砂州における湧水流路の形成過程と生息場機能  |
Formation Process and Habitat Function of Spring Flow Channels on the Sandy Bars in Tenryu River  |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 62, 713‐720 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 62, 713‐720 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 62, 713‐720 |
2019/09 |
|
日本語 |
|
公開 |
石田 裕哉, 倉橋 実, 小島 裕之, 永谷 言, 和泉 征良, 谷脇 佑一, 川村 育男, 水野 直弥, 佐藤 嘉展, 角 哲也 |
石田 裕哉, 倉橋 実, 小島 裕之, 永谷 言, 和泉 征良, 谷脇 佑一, 川村 育男, 水野 直弥, 佐藤 嘉展, 角 哲也 |
|
気候変動とダム堆砂が利水に及ぼす影響とダム再生に関する研究 |
気候変動とダム堆砂が利水に及ぼす影響とダム再生に関する研究 |
PROPOSAL OF CRITERIA TO EVALUATE CLIMATE CHANGE IMPACTS ON FLOOD CONTROL AND WATER UTILIZATION FUNCTIONS OF DAMS |
国土文化研究所年次報告 = Annual report of RESCO, 17, 36-41 |
国土文化研究所年次報告 = Annual report of RESCO, 17, 36-41 |
, 17, 36-41 |
2019/06 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也 |
角哲也 |
角哲也 |
平成30年7月豪雨 ダムの洪水調節効果と異常洪水時防災操作の課題 |
平成30年7月豪雨 ダムの洪水調節効果と異常洪水時防災操作の課題 |
平成30年7月豪雨 ダムの洪水調節効果と異常洪水時防災操作の課題 |
季刊消防防災の科学, 136, 19‐23 |
季刊消防防災の科学, 136, 19‐23 |
季刊消防防災の科学, 136, 19‐23 |
2019/04/26 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也 |
角 哲也 |
|
気候変動対策とダム堆砂対策は車の両輪 (「ダムの堆砂対策」特集号) |
気候変動対策とダム堆砂対策は車の両輪 (「ダムの堆砂対策」特集号) |
|
ダム技術 = Engineering for dams, 389, 1-3 |
ダム技術 = Engineering for dams, 389, 1-3 |
, 389, 1-3 |
2019/02 |
|
日本語 |
|
公開 |
T. Sumi |
T. Sumi |
T. Sumi |
Historical perspective and challenges on sediment flushing in the Kurobe river, Japan |
Historical perspective and challenges on sediment flushing in the Kurobe river, Japan |
Historical perspective and challenges on sediment flushing in the Kurobe river, Japan |
Scour and Erosion IX - Proceedings of the 9th International Conference on Scour and Erosion, ICSE 2018, 5-7 |
Scour and Erosion IX - Proceedings of the 9th International Conference on Scour and Erosion, ICSE 2018, 5-7 |
Scour and Erosion IX - Proceedings of the 9th International Conference on Scour and Erosion, ICSE 2018, 5-7 |
2019 |
有 |
|
|
公開 |
角哲也, 竹門康弘, 野原大督 |
角哲也, 竹門康弘, 野原大督 |
角哲也, 竹門康弘, 野原大督 |
ダムの洪水調節操作と今後の課題 |
ダムの洪水調節操作と今後の課題 |
ダムの洪水調節操作と今後の課題 |
2018年平成30年7月豪雨災害調査報告書, 78‐83 |
2018年平成30年7月豪雨災害調査報告書, 78‐83 |
2018年平成30年7月豪雨災害調査報告書, 78‐83 |
2019 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也, 野原 大督 |
角 哲也, 野原 大督 |
角 哲也, 野原 大督 |
平成30年7月豪雨でのダム治水操作と今後の課題 |
平成30年7月豪雨でのダム治水操作と今後の課題 |
Challenges for Robust Flood Control Operation of Dams : From Floods in Western Japan in July, 2018 |
ダム工学, 29, 1, 28-33 |
ダム工学, 29, 1, 28-33 |
ダム工学, 29, 1, 28-33 |
2019 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
兵藤誠, 高橋真司, 竹門康弘, 角哲也 |
兵藤誠, 高橋真司, 竹門康弘, 角哲也 |
兵藤誠, 高橋真司, 竹門康弘, 角哲也 |
天竜川における湧水を活用したアユ産卵床再生 |
天竜川における湧水を活用したアユ産卵床再生 |
天竜川における湧水を活用したアユ産卵床再生 |
応用生態工学会研究発表会講演集, 22nd, 104 |
応用生態工学会研究発表会講演集, 22nd, 104 |
応用生態工学会研究発表会講演集, 22nd, 104 |
2018/09/20 |
|
日本語 |
|
公開 |
田住真史, 角哲也, 竹門康弘 |
田住真史, 角哲也, 竹門康弘 |
田住真史, 角哲也, 竹門康弘 |
伝統的河川工法「牛類」の設置場所特性 |
伝統的河川工法「牛類」の設置場所特性 |
伝統的河川工法「牛類」の設置場所特性 |
応用生態工学会研究発表会講演集, 22nd, 116 |
応用生態工学会研究発表会講演集, 22nd, 116 |
応用生態工学会研究発表会講演集, 22nd, 116 |
2018/09/20 |
|
日本語 |
|
公開 |
波多野圭亮, 竹門康弘, 角哲也 |
波多野圭亮, 竹門康弘, 角哲也 |
波多野圭亮, 竹門康弘, 角哲也 |
河床の岩盤化,巨石化を伴う粗粒化程度の定量化手法の試み |
河床の岩盤化,巨石化を伴う粗粒化程度の定量化手法の試み |
河床の岩盤化,巨石化を伴う粗粒化程度の定量化手法の試み |
応用生態工学会研究発表会講演集, 22nd, 117 |
応用生態工学会研究発表会講演集, 22nd, 117 |
応用生態工学会研究発表会講演集, 22nd, 117 |
2018/09/20 |
|
日本語 |
|
公開 |
高橋真司, 高橋真司, 兵藤誠, 谷高弘記, 角哲也, 竹門康弘 |
高橋真司, 高橋真司, 兵藤誠, 谷高弘記, 角哲也, 竹門康弘 |
高橋真司, 高橋真司, 兵藤誠, 谷高弘記, 角哲也, 竹門康弘 |
天竜川における河床地形及び河床変動量に基づく砂州の濾過機能評価 |
天竜川における河床地形及び河床変動量に基づく砂州の濾過機能評価 |
天竜川における河床地形及び河床変動量に基づく砂州の濾過機能評価 |
応用生態工学会研究発表会講演集, 22nd, 115 |
応用生態工学会研究発表会講演集, 22nd, 115 |
応用生態工学会研究発表会講演集, 22nd, 115 |
2018/09/20 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也, 森田佐一郎, 小宮秀昭 |
角哲也, 森田佐一郎, 小宮秀昭 |
Tetsuya Sumi, Saichiro Morita, Hideaki Komiya |
水中型SMDPによる黒部川ダム連携排砂時の高濃度SS計測と制御 |
水中型SMDPによる黒部川ダム連携排砂時の高濃度SS計測と制御 |
Measurement and control of high suspended sediment concentration during the Kurobe River sediment flushing with submersible type SMDP |
土木学会論文集 B1(水工学)(Web), 40, 4, I_559‐I_564(J‐STAGE) |
土木学会論文集 B1(水工学)(Web), 40, 4, I_559‐I_564(J‐STAGE) |
E3S Web of Conferences, 40, 4, I_559‐I_564(J‐STAGE) |
2018/09/05 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
Nguyen Phuong Mai, Sameh Kantoush, Tetsuya Sumi, Tang Duc Thang, La Vinh Trung, Doan Van Binh |
Nguyen Phuong Mai, Sameh Kantoush, Tetsuya Sumi, Tang Duc Thang, La Vinh Trung, Doan Van Binh |
Nguyen Phuong Mai, Sameh Kantoush, Tetsuya Sumi, Tang Duc Thang, La Vinh Trung, Doan Van Binh |
Impacts of cascade hydropower development on salinity intrusion into Vietnamese Mekong Delta |
Impacts of cascade hydropower development on salinity intrusion into Vietnamese Mekong Delta |
Impacts of cascade hydropower development on salinity intrusion into Vietnamese Mekong Delta |
Proceedings - International Association for Hydro-Environment Engineering and Research (IAHR)-Asia Pacific Division (APD) Congress: Multi-Perspective Water for Sustainable Development, IAHR-APD 2018, 1, 503-511 |
Proceedings - International Association for Hydro-Environment Engineering and Research (IAHR)-Asia Pacific Division (APD) Congress: Multi-Perspective Water for Sustainable Development, IAHR-APD 2018, 1, 503-511 |
Proceedings - International Association for Hydro-Environment Engineering and Research (IAHR)-Asia Pacific Division (APD) Congress: Multi-Perspective Water for Sustainable Development, IAHR-APD 2018, 1, 503-511 |
2018/09/01 |
有 |
|
|
公開 |
Doan Van Binh, Tetsuya Sumi, Sameh Kantoush, Nguyen Phuong Mai, Vinh La Trung |
Doan Van Binh, Tetsuya Sumi, Sameh Kantoush, Nguyen Phuong Mai, Vinh La Trung |
Doan Van Binh, Tetsuya Sumi, Sameh Kantoush, Nguyen Phuong Mai, Vinh La Trung |
Historical changes of flow and sediment budget in Vietnamese mekong delta due to upstream dam development |
Historical changes of flow and sediment budget in Vietnamese mekong delta due to upstream dam development |
Historical changes of flow and sediment budget in Vietnamese mekong delta due to upstream dam development |
Proceedings - International Association for Hydro-Environment Engineering and Research (IAHR)-Asia Pacific Division (APD) Congress: Multi-Perspective Water for Sustainable Development, IAHR-APD 2018, 1, 123-131 |
Proceedings - International Association for Hydro-Environment Engineering and Research (IAHR)-Asia Pacific Division (APD) Congress: Multi-Perspective Water for Sustainable Development, IAHR-APD 2018, 1, 123-131 |
Proceedings - International Association for Hydro-Environment Engineering and Research (IAHR)-Asia Pacific Division (APD) Congress: Multi-Perspective Water for Sustainable Development, IAHR-APD 2018, 1, 123-131 |
2018/09/01 |
有 |
|
|
公開 |
小林草平, 角哲也, 竹門康弘 |
小林草平, 角哲也, 竹門康弘 |
小林草平, 角哲也, 竹門康弘 |
ドローン熱画像撮影による砂州における伏流水湧出場の検出  |
ドローン熱画像撮影による砂州における伏流水湧出場の検出  |
Detection of Hyporheic Upwelling Flows Around Gravel Bars Using Drone and Thermography  |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 61, 711‐721 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 61, 711‐721 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 61, 711‐721 |
2018/09 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也 |
角哲也 |
角哲也 |
ワジにおけるフラッシュフラッドの多目的管理に関する国際研究拠点形成 |
ワジにおけるフラッシュフラッドの多目的管理に関する国際研究拠点形成 |
ワジにおけるフラッシュフラッドの多目的管理に関する国際研究拠点形成 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 61, 170‐172 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 61, 170‐172 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 61, 170‐172 |
2018/09 |
|
日本語 |
|
公開 |
宮川幸雄, 角哲也, 竹門康弘 |
宮川幸雄, 角哲也, 竹門康弘 |
宮川幸雄, 角哲也, 竹門康弘 |
河床表層の鉛直構造の変動を考慮した付着藻類現存量の変動予測  |
河床表層の鉛直構造の変動を考慮した付着藻類現存量の変動予測  |
Predicting Algal Biomass Focusing on Vertical Riverbed Structure  |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 61, 756‐769 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 61, 756‐769 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 61, 756‐769 |
2018/09 |
|
日本語 |
|
公開 |
高橋真司, 兵藤誠, 谷高弘記, 角哲也, 竹門康弘 |
高橋真司, 兵藤誠, 谷高弘記, 角哲也, 竹門康弘 |
高橋真司, 兵藤誠, 谷高弘記, 角哲也, 竹門康弘 |
天竜川における濁質成分の流程変化に基づく砂州地形の濾過機能推定  |
天竜川における濁質成分の流程変化に基づく砂州地形の濾過機能推定  |
Quantification of Filtering Efficiency of Sandbar Geomorphology Based on the Longitudinal Changes in Turbid Water Component in the Tenryu River  |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 61, 739‐747 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 61, 739‐747 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 61, 739‐747 |
2018/09 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也, 鈴木湧久, 小木曽友輔, 小林草平, 竹門康弘, KANTOUSH Sameh |
角哲也, 鈴木湧久, 小木曽友輔, 小林草平, 竹門康弘, KANTOUSH Sameh |
角哲也, 鈴木湧久, 小木曽友輔, 小林草平, 竹門康弘, KANTOUSH Sameh |
九州北部豪雨における寺内ダムへの流木流入の実態とダム下流に対するその意義  |
九州北部豪雨における寺内ダムへの流木流入の実態とダム下流に対するその意義  |
Amount and Distribution of Drift Wood Retained in the Terauchi Dam Reservoir by a Severe Rainfall in Northern Kyushu and Its Effect on Downstream River Channel  |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 61, 681‐688 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 61, 681‐688 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 61, 681‐688 |
2018/09 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也 |
角哲也 |
角哲也 |
治水面から見た被害の概要と着目点  |
治水面から見た被害の概要と着目点  |
Overview and Focus Points on Flood Disasters  |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 61, 36‐41 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 61, 36‐41 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 61, 36‐41 |
2018/09 |
|
日本語 |
|
公開 |
田住真史, 角哲也, 竹門康弘 |
田住真史, 角哲也, 竹門康弘 |
田住真史, 角哲也, 竹門康弘 |
伝統的河川工法「聖牛」に関する知見の整理と木津川における試験施工  |
伝統的河川工法「聖牛」に関する知見の整理と木津川における試験施工  |
A Review of Japanese Traditional River Works “Seigyu“ and an Experimental Trial in the Kizu River  |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 61, 748‐755 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 61, 748‐755 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 61, 748‐755 |
2018/09 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也 |
角 哲也 |
|
<特定研究集会(課題番号: 29C-01)>第2回排砂バイパストンネルに関する国際ワークショップ  |
<特定研究集会(課題番号: 29C-01)>第2回排砂バイパストンネルに関する国際ワークショップ  |
|
京都大学防災研究所年報. A = Disaster Prevention Research Institute Annuals. A, 61, 0, 179-180 |
京都大学防災研究所年報. A = Disaster Prevention Research Institute Annuals. A, 61, 0, 179-180 |
, 61, 0, 179-180 |
2018/09 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也 |
角 哲也 |
|
<拠点研究(一般推進)(課題番号: 29A-01)>ワジにおけるフラッシュフラッドの多目的管理に関する国際研究拠点形成  |
<拠点研究(一般推進)(課題番号: 29A-01)>ワジにおけるフラッシュフラッドの多目的管理に関する国際研究拠点形成  |
|
京都大学防災研究所年報. A = Disaster Prevention Research Institute Annuals. A, 61, 0, 170-172 |
京都大学防災研究所年報. A = Disaster Prevention Research Institute Annuals. A, 61, 0, 170-172 |
, 61, 0, 170-172 |
2018/09 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也 |
角 哲也 |
角 哲也 |
治水面から見た被害の概要と着目点  |
治水面から見た被害の概要と着目点  |
Overview and Focus Points on Flood Disasters  |
京都大学防災研究所年報. A = Disaster Prevention Research Institute Annuals. A, 61, 0, 36-41 |
京都大学防災研究所年報. A = Disaster Prevention Research Institute Annuals. A, 61, 0, 36-41 |
京都大学防災研究所年報. A = Disaster Prevention Research Institute Annuals. A, 61, 0, 36-41 |
2018/09 |
|
日本語 |
|
公開 |
小林草平, 袋井肇, 角哲也, 竹門康弘 |
小林草平, 袋井肇, 角哲也, 竹門康弘 |
小林草平, 袋井肇, 角哲也, 竹門康弘 |
排砂バイパスの運用とダム下流環境 |
排砂バイパスの運用とダム下流環境 |
排砂バイパスの運用とダム下流環境 |
大ダム, 244, 73‐81 |
大ダム, 244, 73‐81 |
大ダム, 244, 73‐81 |
2018/07/27 |
|
日本語 |
|
公開 |
豊田高司, 瀧本純也, 角哲也, 堀家茂一, 酒井裕司, 末吉満 |
豊田高司, 瀧本純也, 角哲也, 堀家茂一, 酒井裕司, 末吉満 |
豊田高司, 瀧本純也, 角哲也, 堀家茂一, 酒井裕司, 末吉満 |
ダム湖底堆積物中の高濃度腐植酸と高濃度鉄含有物質を含む酸化鉄による新しい磯焼け対策技術(スーパーフルボ酸鉄)の開発 |
ダム湖底堆積物中の高濃度腐植酸と高濃度鉄含有物質を含む酸化鉄による新しい磯焼け対策技術(スーパーフルボ酸鉄)の開発 |
ダム湖底堆積物中の高濃度腐植酸と高濃度鉄含有物質を含む酸化鉄による新しい磯焼け対策技術(スーパーフルボ酸鉄)の開発 |
大ダム, 244, 55‐63 |
大ダム, 244, 55‐63 |
大ダム, 244, 55‐63 |
2018/07/27 |
|
日本語 |
|
公開 |
櫻井寿之, 櫻井寿之, 辻本哲郎, 角哲也, 國村一郎, 竹内寛幸, 石田勝志 |
櫻井寿之, 櫻井寿之, 辻本哲郎, 角哲也, 國村一郎, 竹内寛幸, 石田勝志 |
櫻井寿之, 櫻井寿之, 辻本哲郎, 角哲也, 國村一郎, 竹内寛幸, 石田勝志 |
小渋ダム土砂バイパストンネルの計画と運用実績 |
小渋ダム土砂バイパストンネルの計画と運用実績 |
小渋ダム土砂バイパストンネルの計画と運用実績 |
大ダム, 244, 64‐72 |
大ダム, 244, 64‐72 |
大ダム, 244, 64‐72 |
2018/07/27 |
|
日本語 |
|
公開 |
吉村健, 新屋裕生, 角哲也, 鬼倉徳雄 |
吉村健, 新屋裕生, 角哲也, 鬼倉徳雄 |
吉村健, 新屋裕生, 角哲也, 鬼倉徳雄 |
3ダム連携のダム通砂による環境影響の予測 |
3ダム連携のダム通砂による環境影響の予測 |
3ダム連携のダム通砂による環境影響の予測 |
大ダム, 244, 46‐54 |
大ダム, 244, 46‐54 |
大ダム, 244, 46‐54 |
2018/07/27 |
|
日本語 |
|
公開 |
大堀英良, 小野雅人, 高田康史, 永谷言, 角哲也 |
大堀英良, 小野雅人, 高田康史, 永谷言, 角哲也 |
大堀英良, 小野雅人, 高田康史, 永谷言, 角哲也 |
排砂バイパストンネルの事例分析(スイス,台湾,日本) |
排砂バイパストンネルの事例分析(スイス,台湾,日本) |
排砂バイパストンネルの事例分析(スイス,台湾,日本) |
大ダム, 244, 25‐31 |
大ダム, 244, 25‐31 |
大ダム, 244, 25‐31 |
2018/07/27 |
|
日本語 |
|
公開 |
小林 草平, 袋井 肇, 角 哲也, 竹門 康弘 |
小林 草平, 袋井 肇, 角 哲也, 竹門 康弘 |
|
排砂バイパスの運用とダム下流環境 (ICOLD第26回大会論文(その1)) |
排砂バイパスの運用とダム下流環境 (ICOLD第26回大会論文(その1)) |
|
大ダム = Large dams, 61, 244, 73-81 |
大ダム = Large dams, 61, 244, 73-81 |
, 61, 244, 73-81 |
2018/07 |
|
日本語 |
|
公開 |
櫻井 寿之, 辻本 哲郎, 角 哲也, 國村 一郎, 竹内 寛幸, 石田 勝志 |
櫻井 寿之, 辻本 哲郎, 角 哲也, 國村 一郎, 竹内 寛幸, 石田 勝志 |
|
小渋ダム土砂バイパストンネルの計画と運用実績 (ICOLD第26回大会論文(その1)) |
小渋ダム土砂バイパストンネルの計画と運用実績 (ICOLD第26回大会論文(その1)) |
|
大ダム = Large dams, 61, 244, 64-72 |
大ダム = Large dams, 61, 244, 64-72 |
, 61, 244, 64-72 |
2018/07 |
|
日本語 |
|
公開 |
豊田 高司, 瀧本 純也, 角 哲也, 堀家 茂一, 酒井 裕司, 末吉 満 |
豊田 高司, 瀧本 純也, 角 哲也, 堀家 茂一, 酒井 裕司, 末吉 満 |
|
ダム湖底堆積物中の高濃度腐植酸と高濃度鉄含有物質を含む酸化鉄による新しい磯焼け対策技術(スーパーフルボ酸鉄)の開発 (ICOLD第26回大会論文(その1)) |
ダム湖底堆積物中の高濃度腐植酸と高濃度鉄含有物質を含む酸化鉄による新しい磯焼け対策技術(スーパーフルボ酸鉄)の開発 (ICOLD第26回大会論文(その1)) |
|
大ダム = Large dams, 61, 244, 55-63 |
大ダム = Large dams, 61, 244, 55-63 |
, 61, 244, 55-63 |
2018/07 |
|
日本語 |
|
公開 |
吉村 健, 新屋 裕生, 角 哲也, 鬼倉 徳雄 |
吉村 健, 新屋 裕生, 角 哲也, 鬼倉 徳雄 |
|
3ダム連携のダム通砂による環境影響の予測 (ICOLD第26回大会論文(その1)) |
3ダム連携のダム通砂による環境影響の予測 (ICOLD第26回大会論文(その1)) |
|
大ダム = Large dams, 61, 244, 46-54 |
大ダム = Large dams, 61, 244, 46-54 |
, 61, 244, 46-54 |
2018/07 |
|
日本語 |
|
公開 |
大堀 英良, 小野 雅人, 高田 康史, 永谷 言, 角 哲也 |
大堀 英良, 小野 雅人, 高田 康史, 永谷 言, 角 哲也 |
|
排砂バイパストンネルの事例分析(スイス,台湾,日本) (ICOLD第26回大会論文(その1)) |
排砂バイパストンネルの事例分析(スイス,台湾,日本) (ICOLD第26回大会論文(その1)) |
|
大ダム = Large dams, 61, 244, 25-31 |
大ダム = Large dams, 61, 244, 25-31 |
, 61, 244, 25-31 |
2018/07 |
|
日本語 |
|
公開 |
倉角哲也, 西岡靖貴, 安田寿彦, 山野光裕 |
倉角哲也, 西岡靖貴, 安田寿彦, 山野光裕 |
倉角哲也, 西岡靖貴, 安田寿彦, 山野光裕 |
極軽量ソフトアクチュエータを応用した看護マッサージ学習支援システム―マスタ・スレーブ方式による力覚提示システムの提案― |
極軽量ソフトアクチュエータを応用した看護マッサージ学習支援システム―マスタ・スレーブ方式による力覚提示システムの提案― |
極軽量ソフトアクチュエータを応用した看護マッサージ学習支援システム―マスタ・スレーブ方式による力覚提示システムの提案― |
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM), 2018, ROMBUNNO.2P1‐H03 |
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM), 2018, ROMBUNNO.2P1‐H03 |
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM), 2018, ROMBUNNO.2P1‐H03 |
2018/06/01 |
|
日本語 |
|
公開 |
太田絢也, 角哲也, 竹門康弘 |
太田絢也, 角哲也, 竹門康弘 |
太田絢也, 角哲也, 竹門康弘 |
湿原流域の流出特性を生かした小水力発電に関する研究 |
湿原流域の流出特性を生かした小水力発電に関する研究 |
湿原流域の流出特性を生かした小水力発電に関する研究 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2018, ROMBUNNO.II‐6 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2018, ROMBUNNO.II‐6 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2018, ROMBUNNO.II‐6 |
2018/04/25 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也, KANTOUSH S. A, 伊藤博, 佐藤つとむ |
角哲也, KANTOUSH S. A, 伊藤博, 佐藤つとむ |
角哲也, KANTOUSH S. A, 伊藤博, 佐藤つとむ |
インドネシア共和国ウォノギリ多目的ダムでのサイフォン排砂システム実証試験 |
インドネシア共和国ウォノギリ多目的ダムでのサイフォン排砂システム実証試験 |
インドネシア共和国ウォノギリ多目的ダムでのサイフォン排砂システム実証試験 |
大ダム, 242, 60‐67 |
大ダム, 242, 60‐67 |
大ダム, 242, 60‐67 |
2018/01/26 |
|
日本語 |
|
公開 |
Toshiyuki Sakurai, Tetsuro Tsujimoto, Tetsuya Sumi, Ichiro Kunimura, Hiroyuki Takeuchi, Katsushi Ishida |
Toshiyuki Sakurai, Tetsuro Tsujimoto, Tetsuya Sumi, Ichiro Kunimura, Hiroyuki Takeuchi, Katsushi Ishida |
Toshiyuki Sakurai, Tetsuro Tsujimoto, Tetsuya Sumi, Ichiro Kunimura, Hiroyuki Takeuchi, Katsushi Ishida |
Plan and operation results of the koshibu dam sediment bypass tunnel |
Plan and operation results of the koshibu dam sediment bypass tunnel |
Plan and operation results of the koshibu dam sediment bypass tunnel |
26th International Congress on Large Dams, 2018, 298-316 |
26th International Congress on Large Dams, 2018, 298-316 |
26th International Congress on Large Dams, 2018, 298-316 |
2018 |
有 |
|
|
公開 |
Hideaki Ohori, Masato Ono, Yasufumi Takata, Gen Nagatani, Tetsuya Sumi |
Hideaki Ohori, Masato Ono, Yasufumi Takata, Gen Nagatani, Tetsuya Sumi |
Hideaki Ohori, Masato Ono, Yasufumi Takata, Gen Nagatani, Tetsuya Sumi |
Case analysis of sediment bypass tunnels (Switzerland, Taiwan, Japan) |
Case analysis of sediment bypass tunnels (Switzerland, Taiwan, Japan) |
Case analysis of sediment bypass tunnels (Switzerland, Taiwan, Japan) |
26th International Congress on Large Dams, 2018, 351-366 |
26th International Congress on Large Dams, 2018, 351-366 |
26th International Congress on Large Dams, 2018, 351-366 |
2018 |
有 |
|
|
公開 |
Takeshi Yoshimura, Hiroki Shinya, Tetsuya Sumi, Norio Onikura |
Takeshi Yoshimura, Hiroki Shinya, Tetsuya Sumi, Norio Onikura |
Takeshi Yoshimura, Hiroki Shinya, Tetsuya Sumi, Norio Onikura |
Predictions of environmental effect due to sediment sluicing at a series of three dams |
Predictions of environmental effect due to sediment sluicing at a series of three dams |
Predictions of environmental effect due to sediment sluicing at a series of three dams |
26th International Congress on Large Dams, 2018, 379-402 |
26th International Congress on Large Dams, 2018, 379-402 |
26th International Congress on Large Dams, 2018, 379-402 |
2018 |
有 |
|
|
公開 |
Sohei Kobayashi, Hajime Fukuroi, Tetsuya Sumi, Yasuhiro Takemon |
Sohei Kobayashi, Hajime Fukuroi, Tetsuya Sumi, Yasuhiro Takemon |
Sohei Kobayashi, Hajime Fukuroi, Tetsuya Sumi, Yasuhiro Takemon |
Sediment derivation by bypass tunnel restores downstream environment |
Sediment derivation by bypass tunnel restores downstream environment |
Sediment derivation by bypass tunnel restores downstream environment |
26th International Congress on Large Dams, 2018, 454-473 |
26th International Congress on Large Dams, 2018, 454-473 |
26th International Congress on Large Dams, 2018, 454-473 |
2018 |
有 |
|
|
公開 |
T. Sumi |
T. Sumi |
T. Sumi |
Reservoir sedimentation and sustainable development |
Reservoir sedimentation and sustainable development |
Reservoir sedimentation and sustainable development |
26th International Congress on Large Dams, 2018, 649-740 |
26th International Congress on Large Dams, 2018, 649-740 |
26th International Congress on Large Dams, 2018, 649-740 |
2018 |
有 |
|
|
公開 |
Takashi Toyoda, Junya Takimoto, Tetsuya Sumi, Shigekazu Horiya, Yuji Sakai, Mitsuru Sueyoshi |
Takashi Toyoda, Junya Takimoto, Tetsuya Sumi, Shigekazu Horiya, Yuji Sakai, Mitsuru Sueyoshi |
Takashi Toyoda, Junya Takimoto, Tetsuya Sumi, Shigekazu Horiya, Yuji Sakai, Mitsuru Sueyoshi |
New development of technology for countermeasures against barren ground by lake bottom sediments (Super Fulvic acid iron) |
New development of technology for countermeasures against barren ground by lake bottom sediments (Super Fulvic acid iron) |
New development of technology for countermeasures against barren ground by lake bottom sediments (Super Fulvic acid iron) |
26th International Congress on Large Dams, 2018, 474-494 |
26th International Congress on Large Dams, 2018, 474-494 |
26th International Congress on Large Dams, 2018, 474-494 |
2018 |
有 |
|
|
公開 |
角哲也 |
角哲也 |
角哲也 |
日本及び世界における貯水池土砂管理の最新の知見 |
日本及び世界における貯水池土砂管理の最新の知見 |
日本及び世界における貯水池土砂管理の最新の知見 |
応用生態工学会公開シンポジウム講演要旨集, 2018, 9 |
応用生態工学会公開シンポジウム講演要旨集, 2018, 9 |
応用生態工学会公開シンポジウム講演要旨集, 2018, 9 |
2018 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也 |
角哲也 |
角哲也 |
治水面から見た被害の概要と着目点 |
治水面から見た被害の概要と着目点 |
治水面から見た被害の概要と着目点 |
2017年九州北部豪雨災害調査報告書, 63‐67,1(3) |
2017年九州北部豪雨災害調査報告書, 63‐67,1(3) |
2017年九州北部豪雨災害調査報告書, 63‐67,1(3) |
2018 |
|
日本語 |
|
公開 |
吉村健, 新屋裕生, 角哲也, 鬼倉徳雄 |
吉村健, 新屋裕生, 角哲也, 鬼倉徳雄 |
吉村健, 新屋裕生, 角哲也, 鬼倉徳雄 |
3ダム連携でのダム通砂による河川環境への影響の予測 |
3ダム連携でのダム通砂による河川環境への影響の予測 |
3ダム連携でのダム通砂による河川環境への影響の予測 |
ダム技術講演討論会テキスト, 51st, 28‐36 |
ダム技術講演討論会テキスト, 51st, 28‐36 |
ダム技術講演討論会テキスト, 51st, 28‐36 |
2018 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也, 鈴木湧久, 小木曽友輔, 小林草平, 竹門康弘, KANTOUSH Sameh |
角哲也, 鈴木湧久, 小木曽友輔, 小林草平, 竹門康弘, KANTOUSH Sameh |
角哲也, 鈴木湧久, 小木曽友輔, 小林草平, 竹門康弘, KANTOUSH Sameh |
寺内ダムの流木捕捉量の把握と下流河道の洪水被害軽減効果の評価  |
寺内ダムの流木捕捉量の把握と下流河道の洪水被害軽減効果の評価  |
寺内ダムの流木捕捉量の把握と下流河道の洪水被害軽減効果の評価  |
2017年九州北部豪雨災害調査報告書, 92‐98,1(3) |
2017年九州北部豪雨災害調査報告書, 92‐98,1(3) |
2017年九州北部豪雨災害調査報告書, 92‐98,1(3) |
2018 |
|
日本語 |
|
公開 |
小柴 孝太, 角 哲也 |
小柴 孝太, 角 哲也 |
KOSHIBA Takahiro, SUMI Tetsuya |
小渋ダム排砂バイパストンネルにおけるインパクトプレートを用いた掃流砂量計測 |
小渋ダム排砂バイパストンネルにおけるインパクトプレートを用いた掃流砂量計測 |
BEDLOAD TRANSPORT RATE MEASUREMENT WITH IMPACT PLATE AT KOSHIBU SEDIMENT BYPASS TUNNEL |
土木学会論文集B1(水工学), 74, 4, I_841-I_846 |
土木学会論文集B1(水工学), 74, 4, I_841-I_846 |
Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser. B1 (Hydraulic Engineering), 74, 4, I_841-I_846 |
2018 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
吉村 健, 朝崎 勝之, 角 哲也 |
吉村 健, 朝崎 勝之, 角 哲也 |
YOSHIMURA Takeshi, ASAZAKI Katsuyuki, SUMI Tetsuya |
河川の安全度を考慮した耳川水系におけるダム連携通砂方法の策定 |
河川の安全度を考慮した耳川水系におけるダム連携通砂方法の策定 |
ESTABLISHMENT OF COOPERATIVE SEDIMENT SLUICING METHOD IN THE MIMIKAWA RIVER BASIN CONSIDERING RIVER SAFETY |
土木学会論文集B1(水工学), 74, 4, I_961-I_966 |
土木学会論文集B1(水工学), 74, 4, I_961-I_966 |
Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser. B1 (Hydraulic Engineering), 74, 4, I_961-I_966 |
2018 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
髙田 翔也, 角 哲也 |
髙田 翔也, 角 哲也 |
髙田 翔也, 角 哲也 |
既存ダム水理構造物の信頼性向上のためのリスク評価手法に関する研究 |
既存ダム水理構造物の信頼性向上のためのリスク評価手法に関する研究 |
STUDY ON RISK ASSESSMENT METHOD TO IMPROVE RELIABILITY OF HYDRAULIC STRUCTURES ON EXISTING DAMS |
水工学論文集 Annual journal of Hydraulic Engineering, JSCE, 63, I_1339-1344 |
水工学論文集 Annual journal of Hydraulic Engineering, JSCE, 63, I_1339-1344 |
水工学論文集 Annual journal of Hydraulic Engineering, JSCE, 63, I_1339-1344 |
2018 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
小島 裕之, 永谷 言, 倉橋 実, 川村 育男, 佐藤 嘉展, 角 哲也 |
小島 裕之, 永谷 言, 倉橋 実, 川村 育男, 佐藤 嘉展, 角 哲也 |
小島 裕之, 永谷 言, 倉橋 実, 川村 育男, 佐藤 嘉展, 角 哲也 |
気候変動がダムの治水・利水機能に及ぼす影響の評価指標化の提案 |
気候変動がダムの治水・利水機能に及ぼす影響の評価指標化の提案 |
PROPOSAL OF CRITERIA TO EVALUATE CLIMATE CHANGE IMPACTS ON FLOOD CONTROL AND WATER UTILIZATION FUNCTIONS OF DAMS |
水工学論文集 Annual journal of Hydraulic Engineering, JSCE, 63, I_1333-1338 |
水工学論文集 Annual journal of Hydraulic Engineering, JSCE, 63, I_1333-1338 |
水工学論文集 Annual journal of Hydraulic Engineering, JSCE, 63, I_1333-1338 |
2018 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
木谷 和大, 増田 有俊, 野原 大督, 角 哲也 |
木谷 和大, 増田 有俊, 野原 大督, 角 哲也 |
木谷 和大, 増田 有俊, 野原 大督, 角 哲也 |
ECMWFアンサンブル予測雨量の予測特性及びダム運用への活用方法に関する基礎的検討 |
ECMWFアンサンブル予測雨量の予測特性及びダム運用への活用方法に関する基礎的検討 |
A FUNDAMENTAL STUDY ON THE CHARACTERISTICS OF ECMWF ENSEMBLE FORECASTS OF PRECIPITATION AND THE APPLICATION TO RESERVOIR OPERATION |
水工学論文集 Annual journal of Hydraulic Engineering, JSCE, 63, I_1321-1326 |
水工学論文集 Annual journal of Hydraulic Engineering, JSCE, 63, I_1321-1326 |
水工学論文集 Annual journal of Hydraulic Engineering, JSCE, 63, I_1321-1326 |
2018 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
恩田 千早, 角 哲也 |
恩田 千早, 角 哲也 |
恩田 千早, 角 哲也 |
発電用ダムにおける下流土砂還元の効果評価および持続性確保に向けた課題 |
発電用ダムにおける下流土砂還元の効果評価および持続性確保に向けた課題 |
EVALUATION OF SEDIMENT REPLENISHMENT IN A HYDROPOWER DAM AND CHALLENGES FOR SUSTAINABILITY |
水工学論文集 Annual journal of Hydraulic Engineering, JSCE, 63, I_853-858 |
水工学論文集 Annual journal of Hydraulic Engineering, JSCE, 63, I_853-858 |
水工学論文集 Annual journal of Hydraulic Engineering, JSCE, 63, I_853-858 |
2018 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
宮川 幸雄, 角 哲也, 竹門 康弘 |
宮川 幸雄, 角 哲也, 竹門 康弘 |
宮川 幸雄, 角 哲也, 竹門 康弘 |
土砂バイパストンネルによる排砂が付着藻類現存量の年変動に及ぼす効果の定量的予測 |
土砂バイパストンネルによる排砂が付着藻類現存量の年変動に及ぼす効果の定量的予測 |
ESTIMATING ANNUAL ALGAL BIOMASS IN THE DOWNSTREAM REACHES OF A DAM EQUIPPED WITH A SEDIMENT BYPASS SYSTEM |
水工学論文集 Annual journal of Hydraulic Engineering, JSCE, 63, I_397-402 |
水工学論文集 Annual journal of Hydraulic Engineering, JSCE, 63, I_397-402 |
水工学論文集 Annual journal of Hydraulic Engineering, JSCE, 63, I_397-402 |
2018 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
倉橋 実, 永谷 言, 川村 育男, 角 哲也 |
倉橋 実, 永谷 言, 川村 育男, 角 哲也 |
KURAHASHI Makoto, NAGATANI Gen, KAWAMURA Ikuo, SUMI Tetsuya |
超過洪水に対する既設ダムの治水機能評価と機能向上に向けた再開発手法の検討 |
超過洪水に対する既設ダムの治水機能評価と機能向上に向けた再開発手法の検討 |
EVALUATION ON THE FLOOD CONTROL FUNCTION AGAINST FLOODS EXEEDING THE DESIGNED LEVEL AND EFFECTIVE RENOVATION MEASURES OF EXISTING DAMS |
土木学会論文集B1(水工学), 74, 4, I_1357-I_1362 |
土木学会論文集B1(水工学), 74, 4, I_1357-I_1362 |
Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser. B1 (Hydraulic Engineering), 74, 4, I_1357-I_1362 |
2018 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
恩田 千早, 角 哲也 |
恩田 千早, 角 哲也 |
ONDA Chihaya, SUMI Tetsuya |
発電用ダムにおける堆砂特性を考慮した通砂運用効果の推定と通砂促進策の検討 |
発電用ダムにおける堆砂特性を考慮した通砂運用効果の推定と通砂促進策の検討 |
ESTIMATION OF EFFECTS OF SEDIMENT ROUTING AND ITS PROMOTION IN HYDROPOWER DAMS CONSIDERING PROPERTIES OF RESERVOIR SEDIMENTATION |
土木学会論文集B1(水工学), 74, 4, I_361-I_366 |
土木学会論文集B1(水工学), 74, 4, I_361-I_366 |
Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser. B1 (Hydraulic Engineering), 74, 4, I_361-I_366 |
2018 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
角哲也 |
角哲也 |
角哲也 |
平成29年7月九州北部豪雨 3 治水の観点からの特徴 |
平成29年7月九州北部豪雨 3 治水の観点からの特徴 |
平成29年7月九州北部豪雨 3 治水の観点からの特徴 |
DPRI Newsletter, 86, 04‐05 |
DPRI Newsletter, 86, 04‐05 |
DPRI Newsletter, 86, 04‐05 |
2017/11 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也 |
角哲也 |
角哲也 |
ここまでできた,流体計測 ダム貯水池土砂管理の最前線とこれを支援する計測技術 |
ここまでできた,流体計測 ダム貯水池土砂管理の最前線とこれを支援する計測技術 |
ここまでできた,流体計測 ダム貯水池土砂管理の最前線とこれを支援する計測技術 |
ながれ, 36, 5, 291‐296 |
ながれ, 36, 5, 291‐296 |
ながれ, 36, 5, 291‐296 |
2017/10/25 |
|
日本語 |
|
公開 |
高橋真司, 兵藤誠, 角哲也, 竹門康弘 |
高橋真司, 兵藤誠, 角哲也, 竹門康弘 |
高橋真司, 兵藤誠, 角哲也, 竹門康弘 |
天竜川下流域における流下に伴う濁水の量的・質的変化と砂州地形特性の関係について  |
天竜川下流域における流下に伴う濁水の量的・質的変化と砂州地形特性の関係について  |
Relationship Between Quantitative and Qualitative Change of the Turbid Water and Sandbar Characteristics in the Tenryu River  |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 60, 782‐790 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 60, 782‐790 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 60, 782‐790 |
2017/09 |
|
日本語 |
|
公開 |
小林草平, 角哲也, 竹門康弘 |
小林草平, 角哲也, 竹門康弘 |
小林草平, 角哲也, 竹門康弘 |
河川における土砂環境と砂州地形特性―排砂バイパスダムの上下流区間における調査事例―  |
河川における土砂環境と砂州地形特性―排砂バイパスダムの上下流区間における調査事例―  |
Sediment Conditions and Gravel‐Bar Characteristics in River Channels: Field Surveys in Reaches of Dams with Sediment Bypass Tunnel  |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 60, 765‐774 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 60, 765‐774 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 60, 765‐774 |
2017/09 |
|
日本語 |
|
公開 |
波多野圭亮, 角哲也, 竹門康弘 |
波多野圭亮, 角哲也, 竹門康弘 |
波多野圭亮, 角哲也, 竹門康弘 |
ダムによる流況平滑化指標と底生動物群集との応答  |
ダムによる流況平滑化指標と底生動物群集との応答  |
Response to Hydrologic Alteration of Benthic Animals in the Downstream Reaches of Reservoir Dams  |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 60, 791‐794 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 60, 791‐794 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 60, 791‐794 |
2017/09 |
|
日本語 |
|
公開 |
宮川幸雄, 角哲也, 竹門康弘 |
宮川幸雄, 角哲也, 竹門康弘 |
宮川幸雄, 角哲也, 竹門康弘 |
置土から生じる土砂の波が下流河床に及ぼす効果の予測方法の提案  |
置土から生じる土砂の波が下流河床に及ぼす効果の予測方法の提案  |
Evaluating Riverbed Improvement by Sediment Wave of Replenished Site  |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 60, 795‐803 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 60, 795‐803 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 60, 795‐803 |
2017/09 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也 |
角哲也 |
角哲也 |
ワジにおけるフラッシュフラッドの多目的管理に関する国際研究拠点形成 |
ワジにおけるフラッシュフラッドの多目的管理に関する国際研究拠点形成 |
ワジにおけるフラッシュフラッドの多目的管理に関する国際研究拠点形成 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 60, 244‐245 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 60, 244‐245 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 60, 244‐245 |
2017/09 |
|
日本語 |
|
公開 |
倉橋実, 角哲也 |
倉橋実, 角哲也 |
倉橋実, 角哲也 |
同一水系内ダム群の長期的な治水機能維持を目指した土砂マネジメント手法の検討  |
同一水系内ダム群の長期的な治水機能維持を目指した土砂マネジメント手法の検討  |
A Study on the Sediment Management Measures for Maintaining Long‐term Flood Mitigation Function of Dam Reservoir Group in the Same River Basin  |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 60, 775‐781 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 60, 775‐781 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 60, 775‐781 |
2017/09 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也 |
角哲也 |
角哲也 |
紀の川の水環境 大滝ダムによる環境影響と今後の課題 |
紀の川の水環境 大滝ダムによる環境影響と今後の課題 |
紀の川の水環境 大滝ダムによる環境影響と今後の課題 |
水環境学会誌, 40(A), 7, 220‐224 |
水環境学会誌, 40(A), 7, 220‐224 |
水環境学会誌, 40(A), 7, 220‐224 |
2017/07/10 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也 |
角哲也 |
角哲也 |
最近の水力発電技術の動向 ダムの持続的管理のための堆砂対策 |
最近の水力発電技術の動向 ダムの持続的管理のための堆砂対策 |
最近の水力発電技術の動向 ダムの持続的管理のための堆砂対策 |
電気評論, 102, 6, 33‐38 |
電気評論, 102, 6, 33‐38 |
電気評論, 102, 6, 33‐38 |
2017/06/10 |
|
日本語 |
|
公開 |
Fahmi Hidayat, Pitojo T. Juwono, Agus Suharyanto, Alwafi Pujiraharjo, Djoko Legono, Dian Sisinggih, David Neil, Masaharu Fujita, Tetsuya Sumi |
Fahmi Hidayat, Pitojo T. Juwono, Agus Suharyanto, Alwafi Pujiraharjo, Djoko Legono, Dian Sisinggih, David Neil, Masaharu Fujita, Tetsuya Sumi |
Fahmi Hidayat, Pitojo T. Juwono, Agus Suharyanto, Alwafi Pujiraharjo, Djoko Legono, Dian Sisinggih, David Neil, Masaharu Fujita, Tetsuya Sumi |
Assessment of sedimentation in wlingi and lodoyo reservoirs: A secondary disaster following the 2014 Eruption of Mt. Kelud, Indonesia |
Assessment of sedimentation in wlingi and lodoyo reservoirs: A secondary disaster following the 2014 Eruption of Mt. Kelud, Indonesia |
Assessment of sedimentation in wlingi and lodoyo reservoirs: A secondary disaster following the 2014 Eruption of Mt. Kelud, Indonesia |
Journal of Disaster Research, 12, 3, 617-630 |
Journal of Disaster Research, 12, 3, 617-630 |
Journal of Disaster Research, 12, 3, 617-630 |
2017/06 |
有 |
英語 |
|
公開 |
小木曽友輔, 角哲也, KANTOUSH Sameh, ABDEL‐FATTAH Mohammed, SABER Mohammed |
小木曽友輔, 角哲也, KANTOUSH Sameh, ABDEL‐FATTAH Mohammed, SABER Mohammed |
小木曽友輔, 角哲也, KANTOUSH Sameh, ABDEL‐FATTAH Mohammed, SABER Mohammed |
エジプト「王家の谷」におけるフラッシュフラッドのリスク評価 |
エジプト「王家の谷」におけるフラッシュフラッドのリスク評価 |
エジプト「王家の谷」におけるフラッシュフラッドのリスク評価 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2017, ROMBUNNO.II‐17 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2017, ROMBUNNO.II‐17 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2017, ROMBUNNO.II‐17 |
2017/05/01 |
|
日本語 |
|
公開 |
Tetsuya Sumi, Sameh Kantoush, Taymaz Esmaeili, Giyoung Ock |
Tetsuya Sumi, Sameh Kantoush, Taymaz Esmaeili, Giyoung Ock |
Tetsuya Sumi, Sameh Kantoush, Taymaz Esmaeili, Giyoung Ock |
Reservoir sediment flushing and replenishment below dams: Insights from Japanese case studies |
Reservoir sediment flushing and replenishment below dams: Insights from Japanese case studies |
Reservoir sediment flushing and replenishment below dams: Insights from Japanese case studies |
Gravel-Bed Rivers: Process and Disasters, 385-414 |
Gravel-Bed Rivers: Process and Disasters, 385-414 |
Gravel-Bed Rivers: Process and Disasters, 385-414 |
2017/03/15 |
有 |
|
|
公開 |
小林草平, 角哲也, 竹門康弘 |
小林草平, 角哲也, 竹門康弘 |
小林草平, 角哲也, 竹門康弘 |
河川における土砂環境と砂州地形特性―排砂バイパスダムの上下流区間における調査事例― |
河川における土砂環境と砂州地形特性―排砂バイパスダムの上下流区間における調査事例― |
河川における土砂環境と砂州地形特性―排砂バイパスダムの上下流区間における調査事例― |
京都大学防災研究所年報, 60B, 765-774 |
京都大学防災研究所年報, 60B, 765-774 |
京都大学防災研究所年報, 60B, 765-774 |
2017 |
|
|
|
公開 |
T. Koshiba, C. Auel, D. Tsutsumi, S. A. Kantoush, T. Sumi |
T. Koshiba, C. Auel, D. Tsutsumi, S. A. Kantoush, T. Sumi |
T. Koshiba, C. Auel, D. Tsutsumi, S. A. Kantoush, T. Sumi |
Improvement of a bedload transport rate measuring system in sediment bypass tunnels |
Improvement of a bedload transport rate measuring system in sediment bypass tunnels |
Improvement of a bedload transport rate measuring system in sediment bypass tunnels |
River Sedimentation - Proceedings of the 13th International Symposium on River Sedimentation, ISRS 2016, 1038-1045 |
River Sedimentation - Proceedings of the 13th International Symposium on River Sedimentation, ISRS 2016, 1038-1045 |
River Sedimentation - Proceedings of the 13th International Symposium on River Sedimentation, ISRS 2016, 1038-1045 |
2017 |
有 |
|
|
公開 |
永谷 直昌, 上野 和也, 竹林 洋史, 角 哲也, 竹門 康弘, 加藤 陽平, 岡﨑 慎一 |
永谷 直昌, 上野 和也, 竹林 洋史, 角 哲也, 竹門 康弘, 加藤 陽平, 岡﨑 慎一 |
NAGATANI Naomasa, UENO Kazuya, TAKEBAYASHI Hiroshi, SUMI Tetsuya, TAKEMON Yasuhiro, KATO Yohei, OKAZAKI Shinichi |
伝統的河川工法・竹蛇籠による河道内物理環境の多様性の再生 |
伝統的河川工法・竹蛇籠による河道内物理環境の多様性の再生 |
REPRODUCTION OF DIVERSITY OF PHYSICAL ENVIRONMENT USING BANBOO GABION |
土木学会論文集B1(水工学), 73, 4, I_1195-I_1200 |
土木学会論文集B1(水工学), 73, 4, I_1195-I_1200 |
Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser. B1 (Hydraulic Engineering), 73, 4, I_1195-I_1200 |
2017 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
恩田 千早, 角 哲也 |
恩田 千早, 角 哲也 |
ONDA Chihaya, SUMI Tetsuya |
発電用ダムにおける堆砂特性を考慮した通砂運用効果の検討 |
発電用ダムにおける堆砂特性を考慮した通砂運用効果の検討 |
EFFECTS OF SEDIMENT SLUICING OPERATION IN HYDROPOWER DAMS CONSIDERING PROPERTIES OF RESERVOIR SEDIMENTATION |
土木学会論文集B1(水工学), 73, 4, I_949-I_954 |
土木学会論文集B1(水工学), 73, 4, I_949-I_954 |
Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser. B1 (Hydraulic Engineering), 73, 4, I_949-I_954 |
2017 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
宮川 幸雄, 角 哲也, 竹門 康弘 |
宮川 幸雄, 角 哲也, 竹門 康弘 |
MIYAGAWA Yukio, SUMI Tetsuya, TAKEMON Yasuhiro |
砂面の変動高,礫の被度面積を考慮した付着藻類の現存量の変動予測 |
砂面の変動高,礫の被度面積を考慮した付着藻類の現存量の変動予測 |
ASSESSING ATTACHED ALGAE BIOMASS AFTER SUPPLYING SEDIMENT AND INCREASING FINE MATERIALS ON RIVERBED |
土木学会論文集B1(水工学), 73, 4, I_1183-I_1188 |
土木学会論文集B1(水工学), 73, 4, I_1183-I_1188 |
Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser. B1 (Hydraulic Engineering), 73, 4, I_1183-I_1188 |
2017 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
倉橋 実, 角 哲也 |
倉橋 実, 角 哲也 |
KURAHASHI Makoto, SUMI Tetsuya |
同一水系内ダム群の長期的な治水機能維持を目指した土砂マネジメント手法の検討 |
同一水系内ダム群の長期的な治水機能維持を目指した土砂マネジメント手法の検討 |
A STUDY ON THE SEDIMENT MANAGEMENT MEASURES FOR MAINTAINING LONG-TERM FLOOD MITIGATION FUNCTION OF DAM RESERVOIR GROUP IN THE SAME RIVER BASIN |
土木学会論文集B1(水工学), 73, 4, I_361-I_366 |
土木学会論文集B1(水工学), 73, 4, I_361-I_366 |
Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser. B1 (Hydraulic Engineering), 73, 4, I_361-I_366 |
2017 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
宮川幸雄, 角哲也, 竹門康弘 |
宮川幸雄, 角哲也, 竹門康弘 |
宮川幸雄, 角哲也, 竹門康弘 |
アーマー化した河床への土砂流入による河床表面の鉛直構造の変動が付着藻類に及ぼす効果の予測 |
アーマー化した河床への土砂流入による河床表面の鉛直構造の変動が付着藻類に及ぼす効果の予測 |
アーマー化した河床への土砂流入による河床表面の鉛直構造の変動が付着藻類に及ぼす効果の予測 |
河川技術論文集, 23, 681‐686 |
河川技術論文集, 23, 681‐686 |
河川技術論文集, 23, 681‐686 |
2017 |
|
日本語 |
|
公開 |
小林草平, 角哲也, 竹門康弘 |
小林草平, 角哲也, 竹門康弘 |
小林草平, 角哲也, 竹門康弘 |
ドローンとサーモグラフィを組み合わせた砂州の湧水ポテンシャルの評価 |
ドローンとサーモグラフィを組み合わせた砂州の湧水ポテンシャルの評価 |
ドローンとサーモグラフィを組み合わせた砂州の湧水ポテンシャルの評価 |
河川技術論文集, 23, 621‐626 |
河川技術論文集, 23, 621‐626 |
河川技術論文集, 23, 621‐626 |
2017 |
|
日本語 |
|
公開 |
倉橋実, 角哲也, 永谷言, 川村育男, 石田裕哉, 水野直弥 |
倉橋実, 角哲也, 永谷言, 川村育男, 石田裕哉, 水野直弥 |
倉橋実, 角哲也, 永谷言, 川村育男, 石田裕哉, 水野直弥 |
ダム貯水池における流木発生特性に関する研究 |
ダム貯水池における流木発生特性に関する研究 |
ダム貯水池における流木発生特性に関する研究 |
河川技術論文集, 23, 317‐322 |
河川技術論文集, 23, 317‐322 |
河川技術論文集, 23, 317‐322 |
2017 |
|
日本語 |
|
公開 |
竹門康弘, 兵藤誠, 角哲也 |
竹門康弘, 兵藤誠, 角哲也 |
竹門康弘, 兵藤誠, 角哲也 |
天竜川におけるアユ繁殖場の生息場学的研究 |
天竜川におけるアユ繁殖場の生息場学的研究 |
天竜川におけるアユ繁殖場の生息場学的研究 |
応用生態工学会研究発表会講演集, 2017, 17 |
応用生態工学会研究発表会講演集, 2017, 17 |
応用生態工学会研究発表会講演集, 2017, 17 |
2017 |
|
日本語 |
|
公開 |
波多野圭亮, 角哲也, 竹門康弘, 荒井稔 |
波多野圭亮, 角哲也, 竹門康弘, 荒井稔 |
波多野圭亮, 角哲也, 竹門康弘, 荒井稔 |
ダム下流における河床材と底生動物群集の経年的な変化と土砂還元による改善経路 |
ダム下流における河床材と底生動物群集の経年的な変化と土砂還元による改善経路 |
ダム下流における河床材と底生動物群集の経年的な変化と土砂還元による改善経路 |
応用生態工学会研究発表会講演集, 2017, 49 |
応用生態工学会研究発表会講演集, 2017, 49 |
応用生態工学会研究発表会講演集, 2017, 49 |
2017 |
|
日本語 |
|
公開 |
小林草平, 袋井肇, 角哲也, 竹門康弘 |
小林草平, 袋井肇, 角哲也, 竹門康弘 |
小林草平, 袋井肇, 角哲也, 竹門康弘 |
ダム下流における排砂バイパス運用後の底生動物群集の変化 |
ダム下流における排砂バイパス運用後の底生動物群集の変化 |
ダム下流における排砂バイパス運用後の底生動物群集の変化 |
応用生態工学会研究発表会講演集, 2017, 50 |
応用生態工学会研究発表会講演集, 2017, 50 |
応用生態工学会研究発表会講演集, 2017, 50 |
2017 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也 |
角 哲也 |
角 哲也 |
治水面から見た被害の概要と着目点 |
治水面から見た被害の概要と着目点 |
Overview and Focus Points on Flood Disasters |
京都大学防災研究所年報, 61, 36-41 |
京都大学防災研究所年報, 61, 36-41 |
京都大学防災研究所年報, 61, 36-41 |
2017 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也, 鈴木 湧久, 小木曽 友輔, 小林 草平, 竹門 康弘, カントゥッシュ サメ |
角 哲也, 鈴木 湧久, 小木曽 友輔, 小林 草平, 竹門 康弘, カントゥッシュ サメ |
角 哲也, 鈴木 湧久, 小木曽 友輔, 小林 草平, 竹門 康弘, カントゥッシュ サメ |
九州北部豪雨における寺内ダムへの流木流入の実態とダム下流に対するその意義 |
九州北部豪雨における寺内ダムへの流木流入の実態とダム下流に対するその意義 |
Amount and Distribution of Drift Wood Retained in the Terauchi Dam Reservoir by a Severe Rainfall in Northern Kyushu and Its Effect on Downstream River Channel |
京都大学防災研究所年報, 61, 681-688 |
京都大学防災研究所年報, 61, 681-688 |
京都大学防災研究所年報, 61, 681-688 |
2017 |
|
日本語 |
|
公開 |
小林 草平, 角 哲也, 竹門 康弘 |
小林 草平, 角 哲也, 竹門 康弘 |
小林 草平, 角 哲也, 竹門 康弘 |
ドローン熱画像撮影による砂州における伏流水湧出場の検出 |
ドローン熱画像撮影による砂州における伏流水湧出場の検出 |
Detection of Hyporheic Upwelling Flows Around Gravel Bars Using Drone and Thermography |
京都大学防災研究所年報, 61, 711-721 |
京都大学防災研究所年報, 61, 711-721 |
京都大学防災研究所年報, 61, 711-721 |
2017 |
|
日本語 |
|
公開 |
高橋 真司, 兵藤 誠, 谷高 弘記, 角 哲也, 竹門 康弘 |
高橋 真司, 兵藤 誠, 谷高 弘記, 角 哲也, 竹門 康弘 |
高橋 真司, 兵藤 誠, 谷高 弘記, 角 哲也, 竹門 康弘 |
天竜川における濁質成分の流程変化に基づく砂州地形の濾過機能推定 |
天竜川における濁質成分の流程変化に基づく砂州地形の濾過機能推定 |
Quantification of Filtering Efficiency of Sandbar Geomorphology Based on the Longitudinal Changes in Turbid Water Component in the Tenryu River |
京都大学防災研究所年報, 61, 739-747 |
京都大学防災研究所年報, 61, 739-747 |
京都大学防災研究所年報, 61, 739-747 |
2017 |
|
日本語 |
|
公開 |
田住 真史, 角 哲也, 竹門 康弘 |
田住 真史, 角 哲也, 竹門 康弘 |
田住 真史, 角 哲也, 竹門 康弘 |
伝統的河川工法「聖牛」に関する知見の整理と木津川における試験施工 |
伝統的河川工法「聖牛」に関する知見の整理と木津川における試験施工 |
A Review of Japanese Traditional River Works "Seigyu" and an Experimental Trial in the Kizu River |
京都大学防災研究所年報, 61, 748-755 |
京都大学防災研究所年報, 61, 748-755 |
京都大学防災研究所年報, 61, 748-755 |
2017 |
|
日本語 |
|
公開 |
宮川 幸雄, 角 哲也, 竹門 康弘 |
宮川 幸雄, 角 哲也, 竹門 康弘 |
宮川 幸雄, 角 哲也, 竹門 康弘 |
河床表層の鉛直構造の変動を考慮した付着藻類現存量の変動予測 |
河床表層の鉛直構造の変動を考慮した付着藻類現存量の変動予測 |
Predicting Algal Biomass Focusing on Vertical Riverbed Structure |
京都大学防災研究所年報, 61, 756-769 |
京都大学防災研究所年報, 61, 756-769 |
京都大学防災研究所年報, 61, 756-769 |
2017 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也, 柏柳正之, 椋真太, 川上馨詞 |
角哲也, 柏柳正之, 椋真太, 川上馨詞 |
角哲也, 柏柳正之, 椋真太, 川上馨詞 |
ASIA 2016―アジアにおける水資源および水力開発の現状と課題― |
ASIA 2016―アジアにおける水資源および水力開発の現状と課題― |
ASIA 2016―アジアにおける水資源および水力開発の現状と課題― |
電力土木, 385, 46‐51 |
電力土木, 385, 46‐51 |
電力土木, 385, 46‐51 |
2016/09/05 |
|
日本語 |
|
公開 |
浜口俊雄, 角哲也, 田中茂信, 三島康二 |
浜口俊雄, 角哲也, 田中茂信, 三島康二 |
浜口俊雄, 角哲也, 田中茂信, 三島康二 |
ミツバチコロニー最適化手法を用いた重力ダム基本断面設計法 |
ミツバチコロニー最適化手法を用いた重力ダム基本断面設計法 |
Design Approach of Basic Section for Gravity Dam Using Bee Colony Optimization Scheme |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 59, ROMBUNNO.59B,46 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 59, ROMBUNNO.59B,46 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 59, ROMBUNNO.59B,46 |
2016/09 |
|
日本語 |
|
公開 |
狩野幹太, 竹門康弘, 小林草平, 角哲也 |
狩野幹太, 竹門康弘, 小林草平, 角哲也 |
狩野幹太, 竹門康弘, 小林草平, 角哲也 |
木津川における竹蛇籠水制の生息場形成効果 |
木津川における竹蛇籠水制の生息場形成効果 |
Installation of Bamboo Gabions as a Groin to Create Fish and Invertebrate Habitats in the Kizu River, Japan |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 59, ROMBUNNO.59B,45 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 59, ROMBUNNO.59B,45 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 59, ROMBUNNO.59B,45 |
2016/09 |
|
日本語 |
|
公開 |
泉公祐, 竹門康弘, 兵藤誠, 角哲也 |
泉公祐, 竹門康弘, 兵藤誠, 角哲也 |
泉公祐, 竹門康弘, 兵藤誠, 角哲也 |
天竜川における副流路の湧水環境創出によるアユ産卵床の造成に関する研究 |
天竜川における副流路の湧水環境創出によるアユ産卵床の造成に関する研究 |
A Study on Restoration of Upwelling‐Zone for Spawning Redds of Ayufish in the Tenryu River |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 59, ROMBUNNO.59B,51 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 59, ROMBUNNO.59B,51 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 59, ROMBUNNO.59B,51 |
2016/09 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也, 桑田光明, 石田裕哉, 丹羽尚人, 小島裕之, 井上素行, 佐藤嘉展, 竹門康弘, KANTOUSH Sameh |
角哲也, 桑田光明, 石田裕哉, 丹羽尚人, 小島裕之, 井上素行, 佐藤嘉展, 竹門康弘, KANTOUSH Sameh |
角哲也, 桑田光明, 石田裕哉, 丹羽尚人, 小島裕之, 井上素行, 佐藤嘉展, 竹門康弘, KANTOUSH Sameh |
気候変動を考慮した日本の水力発電ポテンシャル評価 |
気候変動を考慮した日本の水力発電ポテンシャル評価 |
Evaluation of Hydropower Potential in Japan in Consideration of Climate Change |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 59, ROMBUNNO.59B,44 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 59, ROMBUNNO.59B,44 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 59, ROMBUNNO.59B,44 |
2016/09 |
|
日本語 |
|
公開 |
宮川幸雄, 角哲也, 竹門康弘, 小林草平 |
宮川幸雄, 角哲也, 竹門康弘, 小林草平 |
宮川幸雄, 角哲也, 竹門康弘, 小林草平 |
ダム下流への置土が河床粒径分布および付着藻類の現存量に及ぼす効果 |
ダム下流への置土が河床粒径分布および付着藻類の現存量に及ぼす効果 |
The Effect of Sediment Replenishment on Riverbed Material Size Distribution and Algal Biomass at Downstream of Dams |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 59, ROMBUNNO.59B,48 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 59, ROMBUNNO.59B,48 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 59, ROMBUNNO.59B,48 |
2016/09 |
|
日本語 |
|
公開 |
浦部真治, 竹門康弘, 角哲也 |
浦部真治, 竹門康弘, 角哲也 |
浦部真治, 竹門康弘, 角哲也 |
淀川におけるアユ遡上数の変動要因解析に基づいた将来予測モデルの検討 |
淀川におけるアユ遡上数の変動要因解析に基づいた将来予測モデルの検討 |
Analyses on Fluctuation Factors of Ascending Number of Ayu Fish and Future Prediction by Distributed Hydrological Model in the Yodo River Basin |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 59, ROMBUNNO.59B,52 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 59, ROMBUNNO.59B,52 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 59, ROMBUNNO.59B,52 |
2016/09 |
|
日本語 |
|
公開 |
倉橋実, 角哲也 |
倉橋実, 角哲也 |
倉橋実, 角哲也 |
同一水系内のダム貯水池群を対象としたアセットマネジメント手法に関する検討 |
同一水系内のダム貯水池群を対象としたアセットマネジメント手法に関する検討 |
A Study on the Asset Management Measures for Dam Reservoir Group in the Same River Basin |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 59, ROMBUNNO.59B,49 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 59, ROMBUNNO.59B,49 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 59, ROMBUNNO.59B,49 |
2016/09 |
|
日本語 |
|
公開 |
小林草平, 角哲也, 竹門康弘 |
小林草平, 角哲也, 竹門康弘 |
小林草平, 角哲也, 竹門康弘 |
排砂バイパスの運用とダム下流環境の変化―河床粗度と流水・止水ハビタットの多さに着目して― |
排砂バイパスの運用とダム下流環境の変化―河床粗度と流水・止水ハビタットの多さに着目して― |
Changes in Below‐Dam Environment after Sediment Bypass Operation: Viewing from Bed Roughness and the Dominance of Lotic‐Lentic Habitats |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 59, ROMBUNNO.59B,47 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 59, ROMBUNNO.59B,47 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 59, ROMBUNNO.59B,47 |
2016/09 |
|
日本語 |
|
公開 |
櫻井寿之, 小柴孝太, 角哲也, 宮脇千晴, 石神孝之 |
櫻井寿之, 小柴孝太, 角哲也, 宮脇千晴, 石神孝之 |
櫻井寿之, 小柴孝太, 角哲也, 宮脇千晴, 石神孝之 |
プレート型振動センサを用いた高速流中を流下する礫の計測手法に関する研究 |
プレート型振動センサを用いた高速流中を流下する礫の計測手法に関する研究 |
プレート型振動センサを用いた高速流中を流下する礫の計測手法に関する研究 |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 71st, ROMBUNNO.II‐035 |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 71st, ROMBUNNO.II‐035 |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 71st, ROMBUNNO.II‐035 |
2016/08/01 |
|
日本語 |
|
公開 |
永谷言, 川村育男, 石田裕哉, 倉橋実, 水野直弥, 角哲也 |
永谷言, 川村育男, 石田裕哉, 倉橋実, 水野直弥, 角哲也 |
永谷言, 川村育男, 石田裕哉, 倉橋実, 水野直弥, 角哲也 |
ダム貯水池における流木発生特性に関する一考察 |
ダム貯水池における流木発生特性に関する一考察 |
ダム貯水池における流木発生特性に関する一考察 |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 71st, ROMBUNNO.II‐128 |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 71st, ROMBUNNO.II‐128 |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 71st, ROMBUNNO.II‐128 |
2016/08/01 |
|
日本語 |
|
公開 |
小柴孝太, 角哲也, 堤大三, KANTOUSH S. A, AUEL C |
小柴孝太, 角哲也, 堤大三, KANTOUSH S. A, AUEL C |
小柴孝太, 角哲也, 堤大三, KANTOUSH S. A, AUEL C |
排砂バイパストンネルにおける掃流砂計測システムの開発 |
排砂バイパストンネルにおける掃流砂計測システムの開発 |
排砂バイパストンネルにおける掃流砂計測システムの開発 |
大ダム, 236, 23‐29 |
大ダム, 236, 23‐29 |
大ダム, 236, 23‐29 |
2016/07/25 |
|
日本語 |
|
公開 |
藤田士郎, 伏木裕二, 伏木裕二, 新谷紘平, 角哲也, 富田邦裕, 叶正興, 重村一馬 |
藤田士郎, 伏木裕二, 伏木裕二, 新谷紘平, 角哲也, 富田邦裕, 叶正興, 重村一馬 |
藤田士郎, 伏木裕二, 伏木裕二, 新谷紘平, 角哲也, 富田邦裕, 叶正興, 重村一馬 |
不帰谷におけるUAS等を活用した土砂流出監視方法について |
不帰谷におけるUAS等を活用した土砂流出監視方法について |
不帰谷におけるUAS等を活用した土砂流出監視方法について |
砂防学会研究発表会概要集, 2016, B, B.466‐B.467 |
砂防学会研究発表会概要集, 2016, B, B.466‐B.467 |
砂防学会研究発表会概要集, 2016, B, B.466‐B.467 |
2016/05/18 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也, KANTOUSH Sameh |
角哲也, KANTOUSH Sameh |
角哲也, KANTOUSH Sameh |
オマーンにおけるワジの総合的なフラッシュフラッド対策 |
オマーンにおけるワジの総合的なフラッシュフラッド対策 |
オマーンにおけるワジの総合的なフラッシュフラッド対策 |
ダム技術, 356, 3‐17 |
ダム技術, 356, 3‐17 |
ダム技術, 356, 3‐17 |
2016/05/15 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也, 吉村健, 朝崎勝之, 加来睦宏, 柏井条介, 佐藤隆宏 |
角哲也, 吉村健, 朝崎勝之, 加来睦宏, 柏井条介, 佐藤隆宏 |
角哲也, 吉村健, 朝崎勝之, 加来睦宏, 柏井条介, 佐藤隆宏 |
耳川水系ダム群における通砂を目的とするダム改造と運用検討 |
耳川水系ダム群における通砂を目的とするダム改造と運用検討 |
耳川水系ダム群における通砂を目的とするダム改造と運用検討 |
大ダム, 234, 21‐28 |
大ダム, 234, 21‐28 |
大ダム, 234, 21‐28 |
2016/01/25 |
|
日本語 |
|
公開 |
小林草平, 角哲也, 竹門康弘 |
小林草平, 角哲也, 竹門康弘 |
小林草平, 角哲也, 竹門康弘 |
排砂バイパスの運用とダム下流環境の変化 |
排砂バイパスの運用とダム下流環境の変化 |
排砂バイパスの運用とダム下流環境の変化 |
京都大学防災研究所年報, 59B, 508-516 |
京都大学防災研究所年報, 59B, 508-516 |
京都大学防災研究所年報, 59B, 508-516 |
2016 |
|
|
|
公開 |
S. A. Kantoush, T. Sumi |
S. A. Kantoush, T. Sumi |
S. A. Kantoush, T. Sumi |
Effects of sediment replenishment methods on recovering river and reservoir functionality |
Effects of sediment replenishment methods on recovering river and reservoir functionality |
Effects of sediment replenishment methods on recovering river and reservoir functionality |
River Flow - Proceedings of the International Conference on Fluvial Hydraulics, RIVER FLOW 2016, 2062-2072 |
River Flow - Proceedings of the International Conference on Fluvial Hydraulics, RIVER FLOW 2016, 2062-2072 |
River Flow - Proceedings of the International Conference on Fluvial Hydraulics, RIVER FLOW 2016, 2062-2072 |
2016 |
有 |
|
|
公開 |
宮川幸雄, 角哲也, 竹門康弘 |
宮川幸雄, 角哲也, 竹門康弘 |
宮川幸雄, 角哲也, 竹門康弘 |
土砂の流下波形(Sediment wave)を考慮した置土による河床改善効果評価モデルの提案 |
土砂の流下波形(Sediment wave)を考慮した置土による河床改善効果評価モデルの提案 |
土砂の流下波形(Sediment wave)を考慮した置土による河床改善効果評価モデルの提案 |
河川技術論文集, 22, 193‐198 |
河川技術論文集, 22, 193‐198 |
河川技術論文集, 22, 193‐198 |
2016 |
|
日本語 |
|
公開 |
久保田踊児, 米山望, 角哲也 |
久保田踊児, 米山望, 角哲也 |
久保田踊児, 米山望, 角哲也 |
三次元河床変動モデルによる水制工周りの洗掘現象の検討 |
三次元河床変動モデルによる水制工周りの洗掘現象の検討 |
三次元河床変動モデルによる水制工周りの洗掘現象の検討 |
混相流シンポジウム講演論文集(CD-ROM), 2016, ROMBUNNO.D124 |
混相流シンポジウム講演論文集(CD-ROM), 2016, ROMBUNNO.D124 |
混相流シンポジウム講演論文集(CD-ROM), 2016, ROMBUNNO.D124 |
2016 |
|
日本語 |
|
公開 |
小林草平, 角哲也, 竹門康弘 |
小林草平, 角哲也, 竹門康弘 |
小林草平, 角哲也, 竹門康弘 |
ダム徹去後に下流に形成した砂州の生物生息場機能 |
ダム徹去後に下流に形成した砂州の生物生息場機能 |
ダム徹去後に下流に形成した砂州の生物生息場機能 |
河川技術論文集, 22, 463‐468 |
河川技術論文集, 22, 463‐468 |
河川技術論文集, 22, 463‐468 |
2016 |
|
日本語 |
|
公開 |
田中茂信, 角哲也, 佐山敬洋, 本間基寛 |
田中茂信, 角哲也, 佐山敬洋, 本間基寛 |
田中茂信, 角哲也, 佐山敬洋, 本間基寛 |
鬼怒川流域における平成27年関東・東北豪雨の水文解析 |
鬼怒川流域における平成27年関東・東北豪雨の水文解析 |
鬼怒川流域における平成27年関東・東北豪雨の水文解析 |
日本自然災害学会学術講演会講演概要集, 35th, 47‐48 |
日本自然災害学会学術講演会講演概要集, 35th, 47‐48 |
日本自然災害学会学術講演会講演概要集, 35th, 47‐48 |
2016 |
|
日本語 |
|
公開 |
手計太一, 佐々木謙吾, 角哲也, 竹門康弘, KANTOUSH Sameh, 小林草平, 藤田士郎, 森田賢治 |
手計太一, 佐々木謙吾, 角哲也, 竹門康弘, KANTOUSH Sameh, 小林草平, 藤田士郎, 森田賢治 |
手計太一, 佐々木謙吾, 角哲也, 竹門康弘, KANTOUSH Sameh, 小林草平, 藤田士郎, 森田賢治 |
流木動態の解明手法の提案とH27年連携排砂時における黒部川下流域への適用 |
流木動態の解明手法の提案とH27年連携排砂時における黒部川下流域への適用 |
流木動態の解明手法の提案とH27年連携排砂時における黒部川下流域への適用 |
河川技術論文集, 22, 493‐498 |
河川技術論文集, 22, 493‐498 |
河川技術論文集, 22, 493‐498 |
2016 |
|
日本語 |
|
公開 |
倉橋実, 角哲也 |
倉橋実, 角哲也 |
倉橋実, 角哲也 |
同一水系内のダム貯水池群を対象としたアセットマネジメント手法に関する検討 |
同一水系内のダム貯水池群を対象としたアセットマネジメント手法に関する検討 |
同一水系内のダム貯水池群を対象としたアセットマネジメント手法に関する検討 |
土木学会論文集 B1(水工学)(Web), 72, 4, I_1189‐I_1194(J‐STAGE) |
土木学会論文集 B1(水工学)(Web), 72, 4, I_1189‐I_1194(J‐STAGE) |
土木学会論文集 B1(水工学)(Web), 72, 4, I_1189‐I_1194(J‐STAGE) |
2016 |
|
日本語 |
|
公開 |
泉公祐, 竹門康弘, 兵藤誠, 喜多村雄一, 角哲也 |
泉公祐, 竹門康弘, 兵藤誠, 喜多村雄一, 角哲也 |
泉公祐, 竹門康弘, 兵藤誠, 喜多村雄一, 角哲也 |
天竜川における副流路の湧水環境創出によるアユ産卵床の造成実験 |
天竜川における副流路の湧水環境創出によるアユ産卵床の造成実験 |
天竜川における副流路の湧水環境創出によるアユ産卵床の造成実験 |
土木学会論文集 B1(水工学)(Web), 72, 4, I_439‐I_444(J‐STAGE) |
土木学会論文集 B1(水工学)(Web), 72, 4, I_439‐I_444(J‐STAGE) |
土木学会論文集 B1(水工学)(Web), 72, 4, I_439‐I_444(J‐STAGE) |
2016 |
|
日本語 |
|
公開 |
小柴孝太, 角哲也, 堤大三 |
小柴孝太, 角哲也, 堤大三 |
小柴孝太, 角哲也, 堤大三 |
プレート型振動センサを用いた掃流砂量計測手法に関する研究 |
プレート型振動センサを用いた掃流砂量計測手法に関する研究 |
プレート型振動センサを用いた掃流砂量計測手法に関する研究 |
土木学会論文集 B1(水工学)(Web), 72, 4, I_925‐I_930(J‐STAGE) |
土木学会論文集 B1(水工学)(Web), 72, 4, I_925‐I_930(J‐STAGE) |
土木学会論文集 B1(水工学)(Web), 72, 4, I_925‐I_930(J‐STAGE) |
2016 |
|
日本語 |
|
公開 |
久保田踊児, 米山望, 角哲也 |
久保田踊児, 米山望, 角哲也 |
久保田踊児, 米山望, 角哲也 |
小渋ダムにおける河道内堆砂位が土砂バイパスの分派特性に与える影響 |
小渋ダムにおける河道内堆砂位が土砂バイパスの分派特性に与える影響 |
小渋ダムにおける河道内堆砂位が土砂バイパスの分派特性に与える影響 |
土木学会論文集 B1(水工学)(Web), 72, 4, I_679‐I_684(J‐STAGE) |
土木学会論文集 B1(水工学)(Web), 72, 4, I_679‐I_684(J‐STAGE) |
土木学会論文集 B1(水工学)(Web), 72, 4, I_679‐I_684(J‐STAGE) |
2016 |
|
日本語 |
|
公開 |
浜口 俊雄, 角 哲也, 田中 茂信 |
浜口 俊雄, 角 哲也, 田中 茂信 |
Hamaguchi Toshio, Sumi Tetsuya, Tanaka Shigenobu |
重力ダム基本断面設計に対するミツバチコロニー最適化手法の適用と優位性 |
重力ダム基本断面設計に対するミツバチコロニー最適化手法の適用と優位性 |
Application of Bee Colony Optimization Scheme to Designing of Basic Section for Gravity Dam and Its Advantages to the Others |
水文・水資源学会研究発表会要旨集, 29, 0, 40-40 |
水文・水資源学会研究発表会要旨集, 29, 0, 40-40 |
Proceeding of Annual Conference, 29, 0, 40-40 |
2016 |
|
日本語 |
|
公開 |
粟津陽介, 小林草平, 角哲也, 竹門康弘 |
粟津陽介, 小林草平, 角哲也, 竹門康弘 |
粟津陽介, 小林草平, 角哲也, 竹門康弘 |
排砂バイパスを有するダム下流における河床環境と底生動物群集 |
排砂バイパスを有するダム下流における河床環境と底生動物群集 |
排砂バイパスを有するダム下流における河床環境と底生動物群集 |
応用生態工学会研究発表会講演集, 19th, 133 |
応用生態工学会研究発表会講演集, 19th, 133 |
応用生態工学会研究発表会講演集, 19th, 133 |
2015/09/10 |
|
日本語 |
|
公開 |
宮川幸雄, 角哲也, 竹門康弘, 小林草平, 萱場祐一 |
宮川幸雄, 角哲也, 竹門康弘, 小林草平, 萱場祐一 |
宮川幸雄, 角哲也, 竹門康弘, 小林草平, 萱場祐一 |
長期データで見るダム下流への置土が付着藻類の現存量に及ぼす効果 |
長期データで見るダム下流への置土が付着藻類の現存量に及ぼす効果 |
長期データで見るダム下流への置土が付着藻類の現存量に及ぼす効果 |
応用生態工学会研究発表会講演集, 19th, 128 |
応用生態工学会研究発表会講演集, 19th, 128 |
応用生態工学会研究発表会講演集, 19th, 128 |
2015/09/10 |
|
日本語 |
|
公開 |
三島康二, 竹門康弘, 角哲也, 小林草平 |
三島康二, 竹門康弘, 角哲也, 小林草平 |
三島康二, 竹門康弘, 角哲也, 小林草平 |
航空写真を用いたアユの生息場ポテンシャル評価 |
航空写真を用いたアユの生息場ポテンシャル評価 |
航空写真を用いたアユの生息場ポテンシャル評価 |
応用生態工学会研究発表会講演集, 19th, 136 |
応用生態工学会研究発表会講演集, 19th, 136 |
応用生態工学会研究発表会講演集, 19th, 136 |
2015/09/10 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也 |
角哲也 |
角哲也 |
「流域一貫の総合流木管理」の体系化のための学際的研究拠点の形成 |
「流域一貫の総合流木管理」の体系化のための学際的研究拠点の形成 |
「流域一貫の総合流木管理」の体系化のための学際的研究拠点の形成 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 58, ROMBUNNO.KYODOKENKYUHOKOKU,26A-03 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 58, ROMBUNNO.KYODOKENKYUHOKOKU,26A-03 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 58, ROMBUNNO.KYODOKENKYUHOKOKU,26A-03 |
2015/09 |
|
日本語 |
|
公開 |
小林草平, 竹門康弘, 角哲也 |
小林草平, 竹門康弘, 角哲也 |
小林草平, 竹門康弘, 角哲也 |
宇治川に優占するシマトビケラ科2種の有効積算温量の推定―成虫の季節消長パターンに基づく分析― |
宇治川に優占するシマトビケラ科2種の有効積算温量の推定―成虫の季節消長パターンに基づく分析― |
Estimating Effective Degree Days of 2 Hydropsychid Caddisfly Species Dominated in the Uji River Based on the Seasonal Patterns of Adult Catches |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 58, ROMBUNNO.58B,51 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 58, ROMBUNNO.58B,51 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 58, ROMBUNNO.58B,51 |
2015/09 |
|
日本語 |
|
公開 |
粟津陽介, 小林草平, 角哲也, 竹門康弘 |
粟津陽介, 小林草平, 角哲也, 竹門康弘 |
粟津陽介, 小林草平, 角哲也, 竹門康弘 |
排砂バイパスを導入したダム下流における河床環境と底生動物群集 |
排砂バイパスを導入したダム下流における河床環境と底生動物群集 |
Riverbed Environment and Benthic Invertebrates in the Downstream of Dams with Sediment Bypass |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 58, ROMBUNNO.58B,57 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 58, ROMBUNNO.58B,57 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 58, ROMBUNNO.58B,57 |
2015/09 |
|
日本語 |
|
公開 |
兵藤誠, 竹門康弘, 角哲也, 鳥居高明, 小林草平 |
兵藤誠, 竹門康弘, 角哲也, 鳥居高明, 小林草平 |
兵藤誠, 竹門康弘, 角哲也, 鳥居高明, 小林草平 |
天竜川における底生無脊椎動物の生息場履歴に関する基礎的特性の把握 |
天竜川における底生無脊椎動物の生息場履歴に関する基礎的特性の把握 |
Basic Understanding of Shifting Habitat History on Macro‐Invertebrates in the Tenryu River |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 58, ROMBUNNO.58B,56 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 58, ROMBUNNO.58B,56 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 58, ROMBUNNO.58B,56 |
2015/09 |
|
日本語 |
|
公開 |
浜口俊雄, 角哲也, 田中茂信 |
浜口俊雄, 角哲也, 田中茂信 |
浜口俊雄, 角哲也, 田中茂信 |
人工群知能を用いた重力ダム設計基本断面の最適化と長期ダム安定性管理への応用 |
人工群知能を用いた重力ダム設計基本断面の最適化と長期ダム安定性管理への応用 |
Design Optimization of Basic Section for Gravity Dam Using Artificial Swarm Intelligence and Its Application to Long‐term Management of Dam Stability |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 58, ROMBUNNO.58B,49 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 58, ROMBUNNO.58B,49 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 58, ROMBUNNO.58B,49 |
2015/09 |
|
日本語 |
|
公開 |
寺田和暉, 角哲也, 竹門康弘, 佐藤嘉展 |
寺田和暉, 角哲也, 竹門康弘, 佐藤嘉展 |
寺田和暉, 角哲也, 竹門康弘, 佐藤嘉展 |
気候変動を考慮したダム堆砂進行による牧尾ダムの長期的便益評価 |
気候変動を考慮したダム堆砂進行による牧尾ダムの長期的便益評価 |
Long Term Benefit Evaluation of Makio Dam Based on Reservoir Sedimentation Progress Considering Climate Change |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 58, ROMBUNNO.58B,53 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 58, ROMBUNNO.58B,53 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 58, ROMBUNNO.58B,53 |
2015/09 |
|
日本語 |
|
公開 |
冨阪 和秀, 山崎 友也, 米田 格, 小林 草平, 竹門 康弘, 角 哲也, 堤 大三 |
冨阪 和秀, 山崎 友也, 米田 格, 小林 草平, 竹門 康弘, 角 哲也, 堤 大三 |
|
<技術報告>布目ダム上流におけるハイドロフォン観測による流砂の洪水履歴の検討 (「河川技術に関するシンポジウム」のポスター発表時のデータを掲載)  |
<技術報告>布目ダム上流におけるハイドロフォン観測による流砂の洪水履歴の検討 (「河川技術に関するシンポジウム」のポスター発表時のデータを掲載)  |
|
技術室報告, 16 |
技術室報告, 16 |
, 16 |
2015/06 |
|
日本語 |
|
公開 |
小柴孝太, 角哲也, 竹門康弘, 堤大三 |
小柴孝太, 角哲也, 竹門康弘, 堤大三 |
小柴孝太, 角哲也, 竹門康弘, 堤大三 |
プレートマイクロフォンによる掃流砂量計測手法に関する研究 |
プレートマイクロフォンによる掃流砂量計測手法に関する研究 |
プレートマイクロフォンによる掃流砂量計測手法に関する研究 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2015, ROMBUNNO.II-15 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2015, ROMBUNNO.II-15 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2015, ROMBUNNO.II-15 |
2015/05/07 |
|
日本語 |
|
公開 |
三島康二, 竹門康弘, 角哲也 |
三島康二, 竹門康弘, 角哲也 |
三島康二, 竹門康弘, 角哲也 |
航空写真を用いたアユの生息場適地の定量化手法に関する研究 |
航空写真を用いたアユの生息場適地の定量化手法に関する研究 |
航空写真を用いたアユの生息場適地の定量化手法に関する研究 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2015, ROMBUNNO.II-41 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2015, ROMBUNNO.II-41 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2015, ROMBUNNO.II-41 |
2015/05/07 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也, 岡林隆敏 |
角哲也, 岡林隆敏 |
SUMI TETSUYA, OKABAYASHI TAKATOSHI |
ダムのアセットマネジメント―長崎大水害を踏まえたダム群再開発「長崎方式」の先進性― |
ダムのアセットマネジメント―長崎大水害を踏まえたダム群再開発「長崎方式」の先進性― |
ダムのアセットマネジメント―長崎大水害を踏まえたダム群再開発「長崎方式」の先進性― |
土木学会誌, 100, 3, 54-57 |
土木学会誌, 100, 3, 54-57 |
土木学会誌, 100, 3, 54-57 |
2015/03/15 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也, 柳川城二, 吉田等 |
角哲也, 柳川城二, 吉田等 |
SUMI TETSUYA, YANAGAWA JOJI, YOSHIDA HITOSHI |
エジプトとの技術交流協定締結と台形CSGダムの適用可能性調査 |
エジプトとの技術交流協定締結と台形CSGダムの適用可能性調査 |
エジプトとの技術交流協定締結と台形CSGダムの適用可能性調査 |
大ダム, 230, 21-28 |
大ダム, 230, 21-28 |
大ダム, 230, 21-28 |
2015/02/03 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也, 柳川城二, 吉田等 |
角哲也, 柳川城二, 吉田等 |
SUMI TETSUYA, YANAGAWA JOJI, YOSHIDA HITOSHI |
エジプトのFlash Flood対策に対する台形CSGダム技術の適用性検討 |
エジプトのFlash Flood対策に対する台形CSGダム技術の適用性検討 |
エジプトのFlash Flood対策に対する台形CSGダム技術の適用性検討 |
ダム技術, 340, 27-38 |
ダム技術, 340, 27-38 |
ダム技術, 340, 27-38 |
2015/01/15 |
|
日本語 |
|
公開 |
浜口俊雄, 角哲也, 田中茂信 |
浜口俊雄, 角哲也, 田中茂信 |
浜口俊雄, 角哲也, 田中茂信 |
人工群知能を用いた重力ダム設計基本断面の最適化と長期ダム安定性管理への応用 |
人工群知能を用いた重力ダム設計基本断面の最適化と長期ダム安定性管理への応用 |
Design Optimization of Basic Section for Gravity Dam Using Artificial Swarm Intelligence and Its Application to Long-term Management of Dam Stability |
京都大学防災研究所年報, 57, 462-467 |
京都大学防災研究所年報, 57, 462-467 |
京都大学防災研究所年報, 57, 462-467 |
2015 |
|
|
|
公開 |
浜口 俊雄, 田中 茂信, 角 哲也 |
浜口 俊雄, 田中 茂信, 角 哲也 |
Hamaguchi Toshio, Tanaka Shigenobu, Sumi Tetsuya |
重力ダム基本断面設計への人工群知能適用と堆砂容量変化の考察 |
重力ダム基本断面設計への人工群知能適用と堆砂容量変化の考察 |
Employment of Artificial Swarm Intelligence to Design Basic Section for Gravity Dam and Its Consideration of Capacity Reservoir Sedimentation Change |
水文・水資源学会研究発表会要旨集, 28, 0, 100044-100044 |
水文・水資源学会研究発表会要旨集, 28, 0, 100044-100044 |
Proceeding of Annual Conference, 28, 0, 100044-100044 |
2015 |
|
日本語 |
|
公開 |
Toshio HAMAGUCHI, Tetsuya SUMI, Shigenobu TANAKA |
Toshio HAMAGUCHI, Tetsuya SUMI, Shigenobu TANAKA |
Toshio HAMAGUCHI, Tetsuya SUMI, Shigenobu TANAKA |
Parameter Design of Basic Section for Gravity Dam through Particle Swarm Optimization Approach considering Long-term Sediment Management under Climate Change |
Parameter Design of Basic Section for Gravity Dam through Particle Swarm Optimization Approach considering Long-term Sediment Management under Climate Change |
Parameter Design of Basic Section for Gravity Dam through Particle Swarm Optimization Approach considering Long-term Sediment Management under Climate Change |
Proc. of AOGS2015 |
Proc. of AOGS2015 |
Proc. of AOGS2015 |
2015 |
|
|
|
公開 |
小林草平, 竹門康弘, 角 哲也 |
小林草平, 竹門康弘, 角 哲也 |
小林草平, 竹門康弘, 角 哲也 |
宇治川に優占するシマトビケラ科2種の有効積算温量の推定-成虫の季節消長パターンに基づく分析- |
宇治川に優占するシマトビケラ科2種の有効積算温量の推定-成虫の季節消長パターンに基づく分析- |
宇治川に優占するシマトビケラ科2種の有効積算温量の推定-成虫の季節消長パターンに基づく分析- |
京都大学防災研究所年報, 58B, 458-469 |
京都大学防災研究所年報, 58B, 458-469 |
京都大学防災研究所年報, 58B, 458-469 |
2015 |
|
|
|
公開 |
粟津陽介, 小林草平, 角 哲也, 竹門康弘 |
粟津陽介, 小林草平, 角 哲也, 竹門康弘 |
粟津陽介, 小林草平, 角 哲也, 竹門康弘 |
排砂バイパスを導入したダム下流における河床環境と底生動物群集  |
排砂バイパスを導入したダム下流における河床環境と底生動物群集  |
排砂バイパスを導入したダム下流における河床環境と底生動物群集  |
京都大学防災研究所年報, 58B, 527-539 |
京都大学防災研究所年報, 58B, 527-539 |
京都大学防災研究所年報, 58B, 527-539 |
2015 |
|
|
|
公開 |
寺田和暉, 角 哲也, 竹門康弘, 佐藤嘉展 |
寺田和暉, 角 哲也, 竹門康弘, 佐藤嘉展 |
寺田和暉, 角 哲也, 竹門康弘, 佐藤嘉展 |
気候変動を考慮したダム堆砂進行による牧尾ダムの長期的便益評価 |
気候変動を考慮したダム堆砂進行による牧尾ダムの長期的便益評価 |
気候変動を考慮したダム堆砂進行による牧尾ダムの長期的便益評価 |
京都大学防災研究所年報, 58B, 470-484 |
京都大学防災研究所年報, 58B, 470-484 |
京都大学防災研究所年報, 58B, 470-484 |
2015 |
|
|
|
公開 |
兵藤 誠, 竹門康弘, 角 哲也, 鳥居高明, 小林草平 |
兵藤 誠, 竹門康弘, 角 哲也, 鳥居高明, 小林草平 |
兵藤 誠, 竹門康弘, 角 哲也, 鳥居高明, 小林草平 |
天竜川における底生無脊椎動物の生息場履歴に関する基礎的特性の把握 |
天竜川における底生無脊椎動物の生息場履歴に関する基礎的特性の把握 |
天竜川における底生無脊椎動物の生息場履歴に関する基礎的特性の把握 |
京都大学防災研究所年報, 58B, 497-503 |
京都大学防災研究所年報, 58B, 497-503 |
京都大学防災研究所年報, 58B, 497-503 |
2015 |
|
|
|
公開 |
Esmaeili, T, Sumi, T, KANTOUSH, S. A, Kubota, Y, Stefan, H |
Esmaeili, T, Sumi, T, KANTOUSH, S. A, Kubota, Y, Stefan, H |
|
Numerical Study On Flushing Channel Evolution, Case Study Of Dashidaira Reservoir, Kurobe River |
Numerical Study On Flushing Channel Evolution, Case Study Of Dashidaira Reservoir, Kurobe River |
|
Journal of Hydraulic Engineering, 59 |
Journal of Hydraulic Engineering, 59 |
, 59 |
2015 |
|
|
|
公開 |
小林草平, 竹門康弘, 角哲也 |
小林草平, 竹門康弘, 角哲也 |
小林草平, 竹門康弘, 角哲也 |
宇治川に優占するシマトビケラ科2種の有効積算温量の推定−成虫の季節消長パターンに基づく分析  |
宇治川に優占するシマトビケラ科2種の有効積算温量の推定−成虫の季節消長パターンに基づく分析  |
宇治川に優占するシマトビケラ科2種の有効積算温量の推定−成虫の季節消長パターンに基づく分析  |
京都大学防災研究所年報, 58B, 448-457 |
京都大学防災研究所年報, 58B, 448-457 |
京都大学防災研究所年報, 58B, 448-457 |
2015 |
|
|
|
公開 |
粟津陽介, 小林草平, 角哲也, 竹門康弘 |
粟津陽介, 小林草平, 角哲也, 竹門康弘 |
粟津陽介, 小林草平, 角哲也, 竹門康弘 |
排砂バイパスを導入したダム下流における河床環境と底生動物群集  |
排砂バイパスを導入したダム下流における河床環境と底生動物群集  |
排砂バイパスを導入したダム下流における河床環境と底生動物群集  |
京都大学防災研究所年報, 58B, 527-539 |
京都大学防災研究所年報, 58B, 527-539 |
京都大学防災研究所年報, 58B, 527-539 |
2015 |
|
|
|
公開 |
竹門康弘, 寺田匡徳, 小林草平, 角哲也 |
竹門康弘, 寺田匡徳, 小林草平, 角哲也 |
TAKEMON YASUHIRO, TERADA TADANORI, KOBAYASHI SOHEI, SUMI TETSUYA |
タリアメント川氾濫原における止水性生息場の履歴効果 |
タリアメント川氾濫原における止水性生息場の履歴効果 |
タリアメント川氾濫原における止水性生息場の履歴効果 |
日本生態学会大会講演要旨(Web), 62nd, PB2-059 (WEB ONLY) |
日本生態学会大会講演要旨(Web), 62nd, PB2-059 (WEB ONLY) |
日本生態学会大会講演要旨(Web), 62nd, PB2-059 (WEB ONLY) |
2015 |
|
日本語 |
|
公開 |
久保田踊児, 米山望, 角哲也 |
久保田踊児, 米山望, 角哲也 |
久保田踊児, 米山望, 角哲也 |
ダム貯水池における土砂バイパス施設の分派特性の検討 |
ダム貯水池における土砂バイパス施設の分派特性の検討 |
DIVERSION PROPERTIES OF SEDIMENT BYPASS FACILITIES USING THREE-DIMENSIONAL SEDIMENT TRANSPORT MODEL |
土木学会論文集 B1(水工学)(Web), 71, 4, I.781-I.786 (J-STAGE) |
土木学会論文集 B1(水工学)(Web), 71, 4, I.781-I.786 (J-STAGE) |
土木学会論文集 B1(水工学)(Web), 71, 4, I.781-I.786 (J-STAGE) |
2015 |
|
日本語 |
|
公開 |
久保田 踊児, 米山 望, 角 哲也 |
久保田 踊児, 米山 望, 角 哲也 |
KUBOTA Yoji, YONEYAMA Nozomu, SUMI Tetsuya |
ダム貯水池における土砂バイパス施設の分派特性の検討 |
ダム貯水池における土砂バイパス施設の分派特性の検討 |
DIVERSION PROPERTIES OF SEDIMENT BYPASS FACILITIES USING THREE-DIMENSIONAL SEDIMENT TRANSPORT MODEL |
土木学会論文集B1(水工学), 71, 4, I_781-I_786 |
土木学会論文集B1(水工学), 71, 4, I_781-I_786 |
Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser. B1 (Hydraulic Engineering), 71, 4, I_781-I_786 |
2015 |
|
日本語 |
|
公開 |
泉公祐, 角哲也, 竹門康弘, 兵藤誠 |
泉公祐, 角哲也, 竹門康弘, 兵藤誠 |
IZUMI KOSUKE, SUMI TETSUYA, TAKEMON YASUHIRO, HYODO MAKOTO |
天竜川の副流路がアユの産卵床に果たす役割と置き土の効果予測 |
天竜川の副流路がアユの産卵床に果たす役割と置き土の効果予測 |
天竜川の副流路がアユの産卵床に果たす役割と置き土の効果予測 |
応用生態工学会研究発表会講演集, 18th, 73-74 |
応用生態工学会研究発表会講演集, 18th, 73-74 |
応用生態工学会研究発表会講演集, 18th, 73-74 |
2014/09/18 |
|
日本語 |
|
公開 |
浦部真治, 角哲也, 竹門康弘 |
浦部真治, 角哲也, 竹門康弘 |
URABE SHINJI, SUMI TETSUYA, TAKEMON YASUHIRO |
大阪湾と淀川の環境要因から淀川大堰のアユ溯上数を予測する試み |
大阪湾と淀川の環境要因から淀川大堰のアユ溯上数を予測する試み |
大阪湾と淀川の環境要因から淀川大堰のアユ溯上数を予測する試み |
応用生態工学会研究発表会講演集, 18th, 71-72 |
応用生態工学会研究発表会講演集, 18th, 71-72 |
応用生態工学会研究発表会講演集, 18th, 71-72 |
2014/09/18 |
|
日本語 |
|
公開 |
浜口俊雄, 田中茂信, 角哲也, 鈴木靖, 佐藤嘉展, 竹門康弘, 田中拓馬 |
浜口俊雄, 田中茂信, 角哲也, 鈴木靖, 佐藤嘉展, 竹門康弘, 田中拓馬 |
HAMAGUCHI TOSHIO, TANAKA SHIGENOBU, SUMI TETSUYA, SUZUKI YASUSHI, SATO YOSHINOBU, TAKEMON YASUHIRO, TANAKA TAKUMA |
流域圏環境統合モデリング構築に関する基礎的研究 |
流域圏環境統合モデリング構築に関する基礎的研究 |
Fundamental Study on Integrated Modeling for Basin-scaled Hydrological and Environmental Dynamics |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 57, ROMBUNNO.57B,48 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 57, ROMBUNNO.57B,48 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 57, ROMBUNNO.57B,48 |
2014/09 |
|
日本語 |
|
公開 |
兵藤誠, 泉公祐, 竹門康弘, 角哲也 |
兵藤誠, 泉公祐, 竹門康弘, 角哲也 |
HYODO MAKOTO, IZUMI KOSUKE, TAKEMON YASUHIRO, SUMI TETSUYA |
天竜川におけるアユ産卵に適した河床地形特性と置き土の効果の把握 |
天竜川におけるアユ産卵に適した河床地形特性と置き土の効果の把握 |
Suitable Riverbed for Ayu Spawning Redds and Effective Gravel Replenishment in the Tenryu River |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 57, ROMBUNNO.57B,55 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 57, ROMBUNNO.57B,55 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 57, ROMBUNNO.57B,55 |
2014/09 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也, 寺田和暉, 竹門康弘, 佐藤嘉展 |
角哲也, 寺田和暉, 竹門康弘, 佐藤嘉展 |
SUMI TETSUYA, TERADA KAZUKI, TAKEMON YASUHIRO, SATO YOSHINOBU |
牧尾ダムの水資源管理に対するダム堆砂および気候変動の長期的影響 |
牧尾ダムの水資源管理に対するダム堆砂および気候変動の長期的影響 |
Long-term Effects of Reservoir Sedimentation and Climate Change on Water Resources Management of the Makio Dam |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 57, ROMBUNNO.57B,51 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 57, ROMBUNNO.57B,51 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 57, ROMBUNNO.57B,51 |
2014/09 |
|
日本語 |
|
公開 |
竹門康弘, 浦部真治, 角哲也 |
竹門康弘, 浦部真治, 角哲也 |
TAKEMON YASUHIRO, URABE SHINJI, SUMI TETSUYA |
淀川のアユ溯上数に与える大阪湾の環境要因の影響 |
淀川のアユ溯上数に与える大阪湾の環境要因の影響 |
Influence of Coastal Environmental Factors in the Osaka Bay on Upstream Migration of Ayu-fish in the Yodo River |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 57, ROMBUNNO.57B,56 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 57, ROMBUNNO.57B,56 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 57, ROMBUNNO.57B,56 |
2014/09 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也, 田中茂信, 本間基寛 |
角哲也, 田中茂信, 本間基寛 |
SUMI TETSUYA, TANAKA SHIGENOBU, HONMA MOTOHIRO |
京都・滋賀における2013年台風18号の豪雨の特徴と桂川流域被害調査 |
京都・滋賀における2013年台風18号の豪雨の特徴と桂川流域被害調査 |
Characteristics of Heavy Rainfall by Typhoon Man-yi in 2013 in Kyoto and Shiga Areas, and Disaster Research in Katsura River Basin |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 57, ROMBUNNO.57A,1 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 57, ROMBUNNO.57A,1 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 57, ROMBUNNO.57A,1 |
2014/09 |
|
日本語 |
|
公開 |
浜口 俊雄, 田中 茂信, 角 哲也, 鈴木 靖, 佐藤 嘉展, 竹門 康弘, 田中 拓馬 |
浜口 俊雄, 田中 茂信, 角 哲也, 鈴木 靖, 佐藤 嘉展, 竹門 康弘, 田中 拓馬 |
浜口俊雄, 田中茂信, 角哲也, 鈴木靖, 佐藤嘉展, 竹門康弘, 田中拓馬 |
流域圏環境統合モデリング構築に関する基礎的研究  |
流域圏環境統合モデリング構築に関する基礎的研究  |
Fundamental Study on Integrated Modeling for Basin-scaled Hydrological and Environmental Dynamics  |
京都大学防災研究所年報. B = Disaster Prevention Research Institute Annuals. B, 57, 0, 462-462 |
京都大学防災研究所年報. B = Disaster Prevention Research Institute Annuals. B, 57, 0, 462-462 |
京都大学防災研究所年報, 57, 0, 462-462 |
2014/06 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也, 田中 茂信, 本間 基寛 |
角 哲也, 田中 茂信, 本間 基寛 |
角哲也, 田中茂信, 本間基寛 |
京都・滋賀における2013年台風18号の豪雨の特徴と桂川流域被害調査  |
京都・滋賀における2013年台風18号の豪雨の特徴と桂川流域被害調査  |
Characteristics of Heavy Rainfall by Typhoon Man-yi in 2013 in Kyoto and Shiga Areas, and Disaster Research in Katsura River Basin  |
京都大学防災研究所年報. A = Disaster Prevention Research Institute Annuals. A, 57, 0, 1-16 |
京都大学防災研究所年報. A = Disaster Prevention Research Institute Annuals. A, 57, 0, 1-16 |
京都大学防災研究所年報, 57, 0, 1-16 |
2014/06 |
|
日本語 |
|
公開 |
米田 格, 冨阪 和秀, 山崎 友也, 小林 草平, 竹門 康弘, 角 哲也 |
米田 格, 冨阪 和秀, 山崎 友也, 小林 草平, 竹門 康弘, 角 哲也 |
米田 格, 冨阪 和秀, 山崎 友也, 小林 草平, 竹門 康弘, 角 哲也 |
<技術報告>布目ダム上流におけるハイドロフォンによる流砂観測 : 流砂量に及ぼす洪水履歴の影響  |
<技術報告>布目ダム上流におけるハイドロフォンによる流砂観測 : 流砂量に及ぼす洪水履歴の影響  |
Bedload monitoring by a pipe hydrophone in upstream of Nunome-dam: effects of flood history on bedload transport.  |
技術室報告, 15, 18-18 |
技術室報告, 15, 18-18 |
技術室報告, 15, 18-18 |
2014/06 |
|
日本語 |
|
公開 |
寺田和暉, 角哲也, 竹門康弘, 佐藤嘉展 |
寺田和暉, 角哲也, 竹門康弘, 佐藤嘉展 |
TERADA KAZUKI, SUMI TETSUYA, TAKEMON YASUHIRO, SATO YOSHINOBU |
ダム堆砂および気候変動を考慮した牧尾ダムの水資源管理に関する研究 |
ダム堆砂および気候変動を考慮した牧尾ダムの水資源管理に関する研究 |
ダム堆砂および気候変動を考慮した牧尾ダムの水資源管理に関する研究 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2014, ROMBUNNO.II-34 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2014, ROMBUNNO.II-34 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2014, ROMBUNNO.II-34 |
2014/05/10 |
|
日本語 |
|
公開 |
泉公祐, 角哲也, 竹門康弘, 兵藤誠 |
泉公祐, 角哲也, 竹門康弘, 兵藤誠 |
IZUMI KOSUKE, SUMI TETSUYA, TAKEMON YASUHIRO, HYODO MAKOTO |
天竜川におけるアユの産卵に適した副流路の形成と土砂流入条件の関係 |
天竜川におけるアユの産卵に適した副流路の形成と土砂流入条件の関係 |
天竜川におけるアユの産卵に適した副流路の形成と土砂流入条件の関係 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2014, ROMBUNNO.II-7 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2014, ROMBUNNO.II-7 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2014, ROMBUNNO.II-7 |
2014/05/10 |
|
日本語 |
|
公開 |
浦部真治, 角哲也, 竹門康弘 |
浦部真治, 角哲也, 竹門康弘 |
URABE SHINJI, SUMI TETSUYA, TAKEMON YASUHIRO |
淀川におけるアユの溯上数に与える大阪湾の環境要因の影響 |
淀川におけるアユの溯上数に与える大阪湾の環境要因の影響 |
淀川におけるアユの溯上数に与える大阪湾の環境要因の影響 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2014, ROMBUNNO.II-8 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2014, ROMBUNNO.II-8 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2014, ROMBUNNO.II-8 |
2014/05/10 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也 |
角哲也 |
SUMI TETSUYA |
日本におけるダム堆砂データベースと適切な貯水池土砂管理方策の選択 |
日本におけるダム堆砂データベースと適切な貯水池土砂管理方策の選択 |
日本におけるダム堆砂データベースと適切な貯水池土砂管理方策の選択 |
大ダム, 226, 47-53 |
大ダム, 226, 47-53 |
大ダム, 226, 47-53 |
2014/01/28 |
|
日本語 |
|
公開 |
三石真也, 角哲也, 尾関敏久, 矢神卓也 |
三石真也, 角哲也, 尾関敏久, 矢神卓也 |
MITSUISHI SHIN'YA, SUMI TETSUYA, OZEKI TOSHIHISA, YAGAMI TAKUYA |
降雨予測を活用したダム洪水調節におけるリスク分析に関する研究 |
降雨予測を活用したダム洪水調節におけるリスク分析に関する研究 |
降雨予測を活用したダム洪水調節におけるリスク分析に関する研究 |
大ダム, 226, 12-18 |
大ダム, 226, 12-18 |
大ダム, 226, 12-18 |
2014/01/28 |
|
日本語 |
|
公開 |
堤大三, 藤田正治, 竹門康弘, 角哲也, 泉山寛明 |
堤大三, 藤田正治, 竹門康弘, 角哲也, 泉山寛明 |
堤大三, 藤田正治, 竹門康弘, 角哲也, 泉山寛明 |
木津川流域の土砂生産ポテンシャルの推定 |
木津川流域の土砂生産ポテンシャルの推定 |
Estimation of sediment production potential in the Kizu River Watershed |
砂防学会誌, 66, 5, 13-22 |
砂防学会誌, 66, 5, 13-22 |
砂防学会誌, 66, 5, 13-22 |
2014/01/15 |
|
日本語 |
|
公開 |
浜口 俊雄, 田中 茂信, 角 哲也 |
浜口 俊雄, 田中 茂信, 角 哲也 |
Hamaguchi Toshio, Tanaka Shigenobu, Sumi Tetsuya |
流域圏環境統合モデリングへの理論的アプローチ |
流域圏環境統合モデリングへの理論的アプローチ |
Theoretical Approach to Integrated Modeling for Basin-scaled Hydrological and Environmental Dynamics |
水文・水資源学会研究発表会要旨集, 27, 0, 100024-100024 |
水文・水資源学会研究発表会要旨集, 27, 0, 100024-100024 |
Proceeding of Annual Conference, 27, 0, 100024-100024 |
2014 |
|
日本語 |
|
公開 |
Choi, M, Takemon, Y, Kobayashi, S,Sumi, T, Ikeda, K, Nishi, K |
Choi, M, Takemon, Y, Kobayashi, S,Sumi, T, Ikeda, K, Nishi, K |
Choi, M, Takemon, Y, Kobayashi, S,Sumi, T, Ikeda, K, Nishi, K |
Relations of lenthic habiat conditions and abundance of bitterling and mussels to reach scale channel configuration in the Kizu River |
Relations of lenthic habiat conditions and abundance of bitterling and mussels to reach scale channel configuration in the Kizu River |
Relations of lenthic habiat conditions and abundance of bitterling and mussels to reach scale channel configuration in the Kizu River |
Annuals of Disas. Rrev. Res. Inst., Kyoto Univ., 58B, 570-579 |
Annuals of Disas. Rrev. Res. Inst., Kyoto Univ., 58B, 570-579 |
Annuals of Disas. Rrev. Res. Inst., Kyoto Univ., 58B, 570-579 |
2014 |
|
|
|
公開 |
兵藤誠, 角 哲也, 泉公祐, 竹門康弘 |
兵藤誠, 角 哲也, 泉公祐, 竹門康弘 |
兵藤誠, 角 哲也, 泉公祐, 竹門康弘 |
天竜川におけるアユ産卵に適した河床地形特性と置き土の効果の把握  |
天竜川におけるアユ産卵に適した河床地形特性と置き土の効果の把握  |
天竜川におけるアユ産卵に適した河床地形特性と置き土の効果の把握  |
京都大学防災研究所年報, 57B, 537-549 |
京都大学防災研究所年報, 57B, 537-549 |
京都大学防災研究所年報, 57B, 537-549 |
2014 |
|
|
|
公開 |
角 哲也, 寺田和暉, 竹門康弘, 佐藤嘉展 |
角 哲也, 寺田和暉, 竹門康弘, 佐藤嘉展 |
角 哲也, 寺田和暉, 竹門康弘, 佐藤嘉展 |
牧尾ダムの水資源管理に対するダム堆砂および気候変動の長期的影響  |
牧尾ダムの水資源管理に対するダム堆砂および気候変動の長期的影響  |
牧尾ダムの水資源管理に対するダム堆砂および気候変動の長期的影響  |
京都大学防災研究所年報, 57B, 491-503 |
京都大学防災研究所年報, 57B, 491-503 |
京都大学防災研究所年報, 57B, 491-503 |
2014 |
|
|
|
公開 |
M. Hyodo, Y. Takemon, T. Sumi |
M. Hyodo, Y. Takemon, T. Sumi |
M. Hyodo, Y. Takemon, T. Sumi |
Spatiotemporal patterns of geomorphological processes determine characteristics of riverine habitat heterogeneity |
Spatiotemporal patterns of geomorphological processes determine characteristics of riverine habitat heterogeneity |
Spatiotemporal patterns of geomorphological processes determine characteristics of riverine habitat heterogeneity |
Proceedings of the International Conference on Fluvial Hydraulics, RIVER FLOW 2014, 2339-2346 |
Proceedings of the International Conference on Fluvial Hydraulics, RIVER FLOW 2014, 2339-2346 |
Proceedings of the International Conference on Fluvial Hydraulics, RIVER FLOW 2014, 2339-2346 |
2014 |
有 |
英語 |
|
公開 |
T. Esmaeili, T. Sumi, S. A. Kantoush, A. J. Schleiss, S. Haun |
T. Esmaeili, T. Sumi, S. A. Kantoush, A. J. Schleiss, S. Haun |
T. Esmaeili, T. Sumi, S. A. Kantoush, A. J. Schleiss, S. Haun |
Three-dimensional numerical modeling of flow field in rectangular shallow reservoirs |
Three-dimensional numerical modeling of flow field in rectangular shallow reservoirs |
Three-dimensional numerical modeling of flow field in rectangular shallow reservoirs |
Reservoir Sedimentation - Special Session on Reservoir Sedimentation of the 7th International Conference on Fluvial Hydraulics, RIVER FLOW 2014, 11-19 |
Reservoir Sedimentation - Special Session on Reservoir Sedimentation of the 7th International Conference on Fluvial Hydraulics, RIVER FLOW 2014, 11-19 |
Reservoir Sedimentation - Special Session on Reservoir Sedimentation of the 7th International Conference on Fluvial Hydraulics, RIVER FLOW 2014, 11-19 |
2014 |
有 |
|
|
公開 |
M. E.Meshkati Shahmirzadi, T. Sumi, S. A. Kantoush |
M. E.Meshkati Shahmirzadi, T. Sumi, S. A. Kantoush |
M. E.Meshkati Shahmirzadi, T. Sumi, S. A. Kantoush |
Energy dissipation within in-ground stilling basin |
Energy dissipation within in-ground stilling basin |
Energy dissipation within in-ground stilling basin |
ISHS 2014 - Hydraulic Structures and Society - Engineering Challenges and Extremes: Proceedings of the 5th IAHR International Symposium on Hydraulic Structures |
ISHS 2014 - Hydraulic Structures and Society - Engineering Challenges and Extremes: Proceedings of the 5th IAHR International Symposium on Hydraulic Structures |
ISHS 2014 - Hydraulic Structures and Society - Engineering Challenges and Extremes: Proceedings of the 5th IAHR International Symposium on Hydraulic Structures |
2014 |
有 |
|
|
公開 |
冨阪和秀, 山崎友也, 米田格, 小林草平, 竹門康弘, 角哲也, 堤大三 |
冨阪和秀, 山崎友也, 米田格, 小林草平, 竹門康弘, 角哲也, 堤大三 |
冨阪和秀, 山崎友也, 米田格, 小林草平, 竹門康弘, 角哲也, 堤大三 |
布目ダム上流におけるハイドロフォン観測による流砂の洪水履歴の検討 |
布目ダム上流におけるハイドロフォン観測による流砂の洪水履歴の検討 |
布目ダム上流におけるハイドロフォン観測による流砂の洪水履歴の検討 |
河川技術論文集, 20, 43‐48 |
河川技術論文集, 20, 43‐48 |
河川技術論文集, 20, 43‐48 |
2014 |
|
日本語 |
|
公開 |
兵藤誠, 竹門康弘, 角哲也 |
兵藤誠, 竹門康弘, 角哲也 |
兵藤誠, 竹門康弘, 角哲也 |
天竜川におけるアユ産卵床の河床地形特性と変動履歴の関係 |
天竜川におけるアユ産卵床の河床地形特性と変動履歴の関係 |
天竜川におけるアユ産卵床の河床地形特性と変動履歴の関係 |
河川技術論文集, 20, 67‐72 |
河川技術論文集, 20, 67‐72 |
河川技術論文集, 20, 67‐72 |
2014 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也, 倉橋実, 石田裕哉, SHAHMIRZADI Mohammad, Ebrahim Meshkati |
角哲也, 倉橋実, 石田裕哉, SHAHMIRZADI Mohammad, Ebrahim Meshkati |
角哲也, 倉橋実, 石田裕哉, SHAHMIRZADI Mohammad, Ebrahim Meshkati |
ICタグを用いた流水型ダム貯水池内における土砂移動―堆積過程のモニタリング |
ICタグを用いた流水型ダム貯水池内における土砂移動―堆積過程のモニタリング |
ICタグを用いた流水型ダム貯水池内における土砂移動―堆積過程のモニタリング |
河川技術論文集, 20, 13‐18 |
河川技術論文集, 20, 13‐18 |
河川技術論文集, 20, 13‐18 |
2014 |
|
日本語 |
|
公開 |
木村秀治, 関根秀明, 鈴木荘司, 鬼頭政徳, 石田裕哉, 角哲也 |
木村秀治, 関根秀明, 鈴木荘司, 鬼頭政徳, 石田裕哉, 角哲也 |
木村秀治, 関根秀明, 鈴木荘司, 鬼頭政徳, 石田裕哉, 角哲也 |
土砂バイパストンネルからの供給土砂の移動特性把握を目指したICタグ技術の開発 |
土砂バイパストンネルからの供給土砂の移動特性把握を目指したICタグ技術の開発 |
土砂バイパストンネルからの供給土砂の移動特性把握を目指したICタグ技術の開発 |
河川技術論文集, 20, 19‐24 |
河川技術論文集, 20, 19‐24 |
河川技術論文集, 20, 19‐24 |
2014 |
|
日本語 |
|
公開 |
兵藤誠, 竹門康弘, 角哲也, 粟津陽介, DENG Zhaohui |
兵藤誠, 竹門康弘, 角哲也, 粟津陽介, DENG Zhaohui |
兵藤誠, 竹門康弘, 角哲也, 粟津陽介, DENG Zhaohui |
洪水時の地形の浸食堆積履歴が河川生息場の好適性に及ぼす影響 |
洪水時の地形の浸食堆積履歴が河川生息場の好適性に及ぼす影響 |
INFLUENCE OF SPATIOTEMPORAL PATTERNS OF EROSION AND DEPOSITION PROCESSES DURING FLOODS ON RIVERINE HABITAT SUITABILITY |
土木学会論文集 B1(水工学)(Web), 70, 4, I.1345-I.1350 (J-STAGE) |
土木学会論文集 B1(水工学)(Web), 70, 4, I.1345-I.1350 (J-STAGE) |
土木学会論文集 B1(水工学)(Web), 70, 4, I.1345-I.1350 (J-STAGE) |
2014 |
|
日本語 |
|
公開 |
久保田踊児, 米山望, 角哲也 |
久保田踊児, 米山望, 角哲也 |
久保田踊児, 米山望, 角哲也 |
非静水圧三次元河床変動モデルによる水制工周りの洗掘現象の解析 |
非静水圧三次元河床変動モデルによる水制工周りの洗掘現象の解析 |
非静水圧三次元河床変動モデルによる水制工周りの洗掘現象の解析 |
数値流体力学シンポジウム講演論文集(CD-ROM), 28th, ROMBUNNO.A02-3 |
数値流体力学シンポジウム講演論文集(CD-ROM), 28th, ROMBUNNO.A02-3 |
数値流体力学シンポジウム講演論文集(CD-ROM), 28th, ROMBUNNO.A02-3 |
2014 |
|
日本語 |
|
公開 |
米田格, 冨阪和秀, 山崎友也, 小林草平, 竹門康弘, 角哲也 |
米田格, 冨阪和秀, 山崎友也, 小林草平, 竹門康弘, 角哲也 |
米田格, 冨阪和秀, 山崎友也, 小林草平, 竹門康弘, 角哲也 |
布目ダム上流におけるハイドロフォンによる流砂観測:流砂量に及ぼす洪水履歴の影響 |
布目ダム上流におけるハイドロフォンによる流砂観測:流砂量に及ぼす洪水履歴の影響 |
布目ダム上流におけるハイドロフォンによる流砂観測:流砂量に及ぼす洪水履歴の影響 |
北海道大学総合技術研究会報告集 平成26年度(CD-ROM), ROMBUNNO.02-11 |
北海道大学総合技術研究会報告集 平成26年度(CD-ROM), ROMBUNNO.02-11 |
北海道大学総合技術研究会報告集 平成26年度(CD-ROM), ROMBUNNO.02-11 |
2014 |
|
日本語 |
|
公開 |
粟津 陽介, 小林 草平, 角 哲也, 竹門 康弘 |
粟津 陽介, 小林 草平, 角 哲也, 竹門 康弘 |
粟津 陽介, 小林 草平, 角 哲也, 竹門 康弘 |
排砂バイパスを導入したダム下流における河床環境と底生動物群集 |
排砂バイパスを導入したダム下流における河床環境と底生動物群集 |
Riverbed Environment and Benthic Invertebrates in the Downstream of Dams with Sediment Bypass |
京都大学防災研究所年報, 58, 527-539 |
京都大学防災研究所年報, 58, 527-539 |
京都大学防災研究所年報, 58, 527-539 |
2014 |
|
日本語 |
|
公開 |
兵藤 誠, 竹門 康弘, 角 哲也, 鳥居 高明, 小林 草平 |
兵藤 誠, 竹門 康弘, 角 哲也, 鳥居 高明, 小林 草平 |
兵藤 誠, 竹門 康弘, 角 哲也, 鳥居 高明, 小林 草平 |
天竜川における底生無脊椎動物の生息場履歴に関する基礎的特性の把握 |
天竜川における底生無脊椎動物の生息場履歴に関する基礎的特性の把握 |
Basic Understanding of Shifting Habitat History on Macro-Invertebrates in the Tenryu River |
京都大学防災研究所年報, 58, 504-526 |
京都大学防災研究所年報, 58, 504-526 |
京都大学防災研究所年報, 58, 504-526 |
2014 |
|
日本語 |
|
公開 |
寺田 和暉, 角 哲也, 竹門 康弘, 佐藤 嘉展 |
寺田 和暉, 角 哲也, 竹門 康弘, 佐藤 嘉展 |
寺田 和暉, 角 哲也, 竹門 康弘, 佐藤 嘉展 |
気候変動を考慮したダム堆砂進行による牧尾ダムの長期的便益評価 |
気候変動を考慮したダム堆砂進行による牧尾ダムの長期的便益評価 |
Long Term Benefit Evaluation of Makio Dam Based on Reservoir Sedimentation Progress Considering Climate Change |
京都大学防災研究所年報, 58, 470-484 |
京都大学防災研究所年報, 58, 470-484 |
京都大学防災研究所年報, 58, 470-484 |
2014 |
|
日本語 |
|
公開 |
小林 草平, 竹門 康弘, 角 哲也 |
小林 草平, 竹門 康弘, 角 哲也 |
小林 草平, 竹門 康弘, 角 哲也 |
宇治川に優占するシマトビケラ科2種の有効積算温量の推定 : 成虫の季節消長パターンに基づく分析 |
宇治川に優占するシマトビケラ科2種の有効積算温量の推定 : 成虫の季節消長パターンに基づく分析 |
Estimating Effective Degree Days of 2 Hydropsychid Caddisfly Species Dominated in the Uji River : Based on the Seasonal Patterns of Adult Catches |
京都大学防災研究所年報, 58, 448-457 |
京都大学防災研究所年報, 58, 448-457 |
京都大学防災研究所年報, 58, 448-457 |
2014 |
|
日本語 |
|
公開 |
兵藤 誠, 竹門 康弘, 角 哲也, 粟津 陽介, 鄧 朝暉 |
兵藤 誠, 竹門 康弘, 角 哲也, 粟津 陽介, 鄧 朝暉 |
HYODO Makoto, TAKEMON Yasuhiro, SUMI Tetsuya, AWAZU Yosuke, DENG Zhaohui |
洪水時の地形の浸食堆積履歴が河川生息場の好適性に及ぼす影響 |
洪水時の地形の浸食堆積履歴が河川生息場の好適性に及ぼす影響 |
INFLUENCE OF SPATIOTEMPORAL PATTERNS OF EROSION AND DEPOSITION PROCESSES DURING FLOODS ON RIVERINE HABITAT SUITABILITY |
土木学会論文集B1(水工学), 70, 4, I_1345-I_1350 |
土木学会論文集B1(水工学), 70, 4, I_1345-I_1350 |
Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser. B1 (Hydraulic Engineering), 70, 4, I_1345-I_1350 |
2014 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
堤 大三, 藤田 正治, 竹門 康弘, 角 哲也, 泉山 寛明 |
堤 大三, 藤田 正治, 竹門 康弘, 角 哲也, 泉山 寛明 |
TSUTSUMI Daizo, FUJITA Masaharu, TAKEMON Yasuhiro, SUMI Tetsuya, IZUMIYAMA Hiroaki |
木津川流域の土砂生産ポテンシャルの推定 |
木津川流域の土砂生産ポテンシャルの推定 |
Estimation of sediment production potential in the Kizu River Watershed |
砂防学会誌, 66, 5, 13-22 |
砂防学会誌, 66, 5, 13-22 |
Journal of the Japan Society of Erosion Control Engineering, 66, 5, 13-22 |
2014 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
寺田 和暉, 角 哲也, 竹門 康弘, 佐藤 嘉展 |
寺田 和暉, 角 哲也, 竹門 康弘, 佐藤 嘉展 |
Terada Kazuki, Sumi Tetsuta, Takemon Yasuhiro, Satou Yoshinobu |
水資源管理に及ぼすダム堆砂および気候変動の複合影響評価 |
水資源管理に及ぼすダム堆砂および気候変動の複合影響評価 |
Assessment of multiple effects of reservoir sedimentation and climate change on water resources management |
水文・水資源学会研究発表会要旨集, 27, 0, 100132-100132 |
水文・水資源学会研究発表会要旨集, 27, 0, 100132-100132 |
Proceeding of Annual Conference, 27, 0, 100132-100132 |
2014 |
|
日本語 |
|
公開 |
浜口 俊雄, 角 哲也, 田中 茂信 |
浜口 俊雄, 角 哲也, 田中 茂信 |
浜口 俊雄, 角 哲也, 田中 茂信 |
人工群知能を用いた重力ダム設計基本断面の最適化と長期ダム安定性管理への応用 |
人工群知能を用いた重力ダム設計基本断面の最適化と長期ダム安定性管理への応用 |
Design Optimization of Basic Section for Gravity Dam Using Artificial Swarm Intelligence and Its Application to Long-term Management of Dam Stability |
京都大学防災研究所年報, 58, 433-440 |
京都大学防災研究所年報, 58, 433-440 |
京都大学防災研究所年報, 58, 433-440 |
2014 |
|
日本語 |
|
公開 |
三石 真也, 角 哲也, 尾関 敏久 |
三石 真也, 角 哲也, 尾関 敏久 |
|
口頭発表論文 降雨予測を活用したダム洪水調節におけるリスク分析に関する研究 (ICOLD 第81回年次例会) |
口頭発表論文 降雨予測を活用したダム洪水調節におけるリスク分析に関する研究 (ICOLD 第81回年次例会) |
|
大ダム, 56, 226, 12-18 |
大ダム, 56, 226, 12-18 |
, 56, 226, 12-18 |
2014/01 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也 |
角 哲也 |
|
口頭発表論文 日本におけるダム堆砂データベースと適切な貯水池土砂管理方策の選択 (ICOLD 第81回年次例会) |
口頭発表論文 日本におけるダム堆砂データベースと適切な貯水池土砂管理方策の選択 (ICOLD 第81回年次例会) |
|
大ダム, 56, 226, 47-53 |
大ダム, 56, 226, 47-53 |
, 56, 226, 47-53 |
2014/01 |
|
日本語 |
|
公開 |
天井洋平, 野原大督, 堀智晴, 角哲也 |
天井洋平, 野原大督, 堀智晴, 角哲也 |
天井洋平, 野原大督, 堀智晴, 角哲也 |
予測流入量情報を用いたダム事前放流操作の影響分析手法に関する基礎的検討  |
予測流入量情報を用いたダム事前放流操作の影響分析手法に関する基礎的検討  |
A Fundamental Impact Analysis of Prior Release Operation at a Reservoir Considering Inflow Prediction  |
京都大学防災研究所年報, 56, B, 617-624 |
京都大学防災研究所年報, 56, B, 617-624 |
京都大学防災研究所年報, 56, B, 617-624 |
2013/09 |
|
日本語 |
|
公開 |
浜口俊雄, KAMAL Ahmed, 角哲也 |
浜口俊雄, KAMAL Ahmed, 角哲也 |
HAMAGUCHI TOSHIO, KAMAL AHMED, SUMI TETSUYA |
沿岸域帯水層塩水侵入平面モデル開発に関する基礎的研究 |
沿岸域帯水層塩水侵入平面モデル開発に関する基礎的研究 |
Fundamental Study on Development of Horizontal Seawater Intrusion Model in Coastal Aquifer |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 56, ROMBUNNO.56B,60 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 56, ROMBUNNO.56B,60 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 56, ROMBUNNO.56B,60 |
2013/09 |
|
日本語 |
|
公開 |
奥村裕史, 角哲也 |
奥村裕史, 角哲也 |
OKUMURA HIROFUMI, SUMI TETSUYA |
水力発電設備の持続的使用を目的としたダム湖土砂管理―貯水池式発電所ダム湖における堆砂進行が発電運用に及ぼす影響― |
水力発電設備の持続的使用を目的としたダム湖土砂管理―貯水池式発電所ダム湖における堆砂進行が発電運用に及ぼす影響― |
Reservoir Sedimentation Management for Hydropower Plant Sustainability-Influence of Sedimentation Progress in Storage Reservoirs on Hydropower Plant Operation- |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 56, ROMBUNNO.56B,67 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 56, ROMBUNNO.56B,67 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 56, ROMBUNNO.56B,67 |
2013/09 |
|
日本語 |
|
公開 |
兵藤誠, 粟津陽介, 竹門康弘, 角哲也, DENG Zhaohui |
兵藤誠, 粟津陽介, 竹門康弘, 角哲也, DENG Zhaohui |
HYODO MAKOTO, AWAZU YOSUKE, TAKEMON YASUHIRO, SUMI TETSUYA, DENG ZHAOHUI |
河川生息場の変動履歴分析のための河床地形モニタリング手法の開発 |
河川生息場の変動履歴分析のための河床地形モニタリング手法の開発 |
A Geo-morphological Monitoring Method for Analyzing Riverine Shifting Habitat Mosaic |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 56, ROMBUNNO.56B,73 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 56, ROMBUNNO.56B,73 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 56, ROMBUNNO.56B,73 |
2013/09 |
|
日本語 |
|
公開 |
竹門康弘, 角哲也, 藤田正治, 武藤裕則, 竹林洋史, 堤大三, 石田裕子, 小林草平, OCK Giyoung |
竹門康弘, 角哲也, 藤田正治, 武藤裕則, 竹林洋史, 堤大三, 石田裕子, 小林草平, OCK Giyoung |
TAKEMON YASUHIRO, SUMI TETSUYA, FUJITA MASAHARU, MUTO YASUNORI, TAKEBAYASHI HIROSHI, TSUTSUMI DAIZO, ISHIDA YUKO, KOBAYASHI SOHEI, OCK GIYOUNG |
河川環境のための河床地形管理手法に関する技術開発 |
河川環境のための河床地形管理手法に関する技術開発 |
Development of Riverbed Geomorphological Management Method for River Environment |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 56, ROMBUNNO.56B,75 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 56, ROMBUNNO.56B,75 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 56, ROMBUNNO.56B,75 |
2013/09 |
|
日本語 |
|
公開 |
寺田匡徳, 渡辺幸三, BERTOLDI W, GURNELL A.M, TOCKNER K, 竹門康弘, 角哲也 |
寺田匡徳, 渡辺幸三, BERTOLDI W, GURNELL A.M, TOCKNER K, 竹門康弘, 角哲也 |
TERADA MASANORI, WATANABE KOZO, BERTOLDI W, GURNELL A.M, TOCKNER K, TAKEMON YASUHIRO, SUMI TETSUYA |
タリアメント川における定点カメラ画像を用いた止水性生息場の履歴と水生生物群集の解析 |
タリアメント川における定点カメラ画像を用いた止水性生息場の履歴と水生生物群集の解析 |
Analysis of Habitat History on Lentic Animal Communities by Using Fixed Cameras in Tagliamento River |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 56, ROMBUNNO.56B,72 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 56, ROMBUNNO.56B,72 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 56, ROMBUNNO.56B,72 |
2013/09 |
|
日本語 |
|
公開 |
野原大督, 角哲也 |
野原大督, 角哲也 |
NOHARA DAISUKE, SUMI TETSUYA |
ローヌ川ダム群による2012年フラッシング連携排砂 |
ローヌ川ダム群による2012年フラッシング連携排砂 |
ローヌ川ダム群による2012年フラッシング連携排砂 |
ダム技術, 322, 26-37 |
ダム技術, 322, 26-37 |
ダム技術, 322, 26-37 |
2013/07/15 |
|
日本語 |
|
公開 |
野原 大督, 角 哲也 |
野原 大督, 角 哲也 |
|
海外事情 ローヌ川ダム群による2012年フラッシング連携排砂 |
海外事情 ローヌ川ダム群による2012年フラッシング連携排砂 |
|
ダム技術 = Engineering for dams, 322, 26-37 |
ダム技術 = Engineering for dams, 322, 26-37 |
, 322, 26-37 |
2013/07 |
|
日本語 |
|
公開 |
堤大三, 藤田正治, 竹門康弘, 角哲也, 泉山寛明 |
堤大三, 藤田正治, 竹門康弘, 角哲也, 泉山寛明 |
TSUTSUMI DAIZO, FUJITA MASAHARU, TAKEMON YASUHIRO, SUMI TETSUYA, IZUMIYAMA HIROAKI |
木津川流域における総土砂生産量の推定 |
木津川流域における総土砂生産量の推定 |
木津川流域における総土砂生産量の推定 |
砂防学会研究発表会概要集, 2013, B, B.34-B.35 |
砂防学会研究発表会概要集, 2013, B, B.34-B.35 |
砂防学会研究発表会概要集, 2013, B, B.34-B.35 |
2013/05/29 |
|
日本語 |
|
公開 |
粟津陽介, 角哲也, 竹門康弘, 兵藤誠 |
粟津陽介, 角哲也, 竹門康弘, 兵藤誠 |
AWAZU YOSUKE, SUMI TETSUYA, TAKEMON YASUHIRO, HYODO MAKOTO |
アユの産卵に適した河床環境の形成過程に関する研究 |
アユの産卵に適した河床環境の形成過程に関する研究 |
アユの産卵に適した河床環境の形成過程に関する研究 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2013, ROMBUNNO.II-18 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2013, ROMBUNNO.II-18 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2013, ROMBUNNO.II-18 |
2013/05/15 |
|
日本語 |
|
公開 |
松本 徳久, 安田 成夫, 坂本, 柏柳 正之, 高野, 瀧本, 曹 増延, 角 哲也, 山本, 加納 |
松本 徳久, 安田 成夫, 坂本, 柏柳 正之, 高野, 瀧本, 曹 増延, 角 哲也, 山本, 加納 |
|
セッション2「ICOLD京都 国際シンポジウム報告」 |
セッション2「ICOLD京都 国際シンポジウム報告」 |
|
大ダム : 国際大ダム会議日本国内委員会会誌 = Journal of the Japanese National Committee on Large Dams, 223, 21-23 |
大ダム : 国際大ダム会議日本国内委員会会誌 = Journal of the Japanese National Committee on Large Dams, 223, 21-23 |
, 223, 21-23 |
2013/04/22 |
|
日本語 |
|
公開 |
天明敏行, 山上裕也, 角哲也 |
天明敏行, 山上裕也, 角哲也 |
TENMYO TOSHIYUKI, YAMAGAMI YUYA, SUMI TETSUYA |
ダム 特殊エジェクターを用いたダム堆砂の移動システム 特殊エジェクター工法〈礫送(れきぞう)〉 |
ダム 特殊エジェクターを用いたダム堆砂の移動システム 特殊エジェクター工法〈礫送(れきぞう)〉 |
ダム 特殊エジェクターを用いたダム堆砂の移動システム 特殊エジェクター工法〈礫送(れきぞう)〉 |
建設の施工企画, 756, 56-59 |
建設の施工企画, 756, 56-59 |
建設の施工企画, 756, 56-59 |
2013/02/25 |
|
日本語 |
|
公開 |
天明 敏行, 山上 裕也, 角 哲也 |
天明 敏行, 山上 裕也, 角 哲也 |
|
特殊エジェクターを用いたダム堆砂の移動システム : 特殊エジェクター工法 <礫送 (れきぞう)> |
特殊エジェクターを用いたダム堆砂の移動システム : 特殊エジェクター工法 <礫送 (れきぞう)> |
|
建設の施工企画, 756, 56-59 |
建設の施工企画, 756, 56-59 |
, 756, 56-59 |
2013/02/25 |
|
日本語 |
|
公開 |
T. Sumi, M. Saber, S. A. Kantoush |
T. Sumi, M. Saber, S. A. Kantoush |
T. Sumi, M. Saber, S. A. Kantoush |
Japan-Egypt hydro network: Modern methodologies for integrated water resources management in Egypt |
Japan-Egypt hydro network: Modern methodologies for integrated water resources management in Egypt |
Japan-Egypt hydro network: Modern methodologies for integrated water resources management in Egypt |
Journal of Disaster Research, 8, 1, 177-178 |
Journal of Disaster Research, 8, 1, 177-178 |
Journal of Disaster Research, 8, 1, 177-178 |
2013/02 |
有 |
|
|
公開 |
Tetsuya Sumi, Mohamed Saber, Sameh Ahmad Kantoush |
Tetsuya Sumi, Mohamed Saber, Sameh Ahmad Kantoush |
Tetsuya Sumi, Mohamed Saber, Sameh Ahmad Kantoush |
Japan-Egypt hydro network: Science and technology collaborative research for flash flood management |
Japan-Egypt hydro network: Science and technology collaborative research for flash flood management |
Japan-Egypt hydro network: Science and technology collaborative research for flash flood management |
Journal of Disaster Research, 8, 1, 28-36 |
Journal of Disaster Research, 8, 1, 28-36 |
Journal of Disaster Research, 8, 1, 28-36 |
2013/02 |
有 |
|
|
公開 |
角 哲也 |
角 哲也 |
|
土木を深める本 インタビュー 一般の"愛好家"に照準 ダム再評価への布石 : 「ダムの科学」著者代表、京都大学防災研究所教授 角哲也氏 |
土木を深める本 インタビュー 一般の"愛好家"に照準 ダム再評価への布石 : 「ダムの科学」著者代表、京都大学防災研究所教授 角哲也氏 |
|
日経コンストラクション, 560, 78-78 |
日経コンストラクション, 560, 78-78 |
, 560, 78-78 |
2013/01/28 |
|
日本語 |
|
公開 |
浜口俊雄, Ahmed KAMAL, 角哲也 |
浜口俊雄, Ahmed KAMAL, 角哲也 |
浜口俊雄, Ahmed KAMAL, 角哲也 |
沿岸域帯水層塩水侵入平面モデル開発に関する基礎的研究  |
沿岸域帯水層塩水侵入平面モデル開発に関する基礎的研究  |
Fundamental Study on Development of Horizontal Seawater Intrusion Model in Coastal Aquifer  |
京都大学防災研究所年報, 56, 585-589 |
京都大学防災研究所年報, 56, 585-589 |
京都大学防災研究所年報, 56, 585-589 |
2013 |
|
|
|
公開 |
浜口 俊雄, 角 哲也, かまる あふめど |
浜口 俊雄, 角 哲也, かまる あふめど |
Hamaguchi Toshio, Sumi Tetsuya, Kamal Ahmed |
広域沿岸帯水層塩水侵入平面モデルの開発に関する理論的考察 |
広域沿岸帯水層塩水侵入平面モデルの開発に関する理論的考察 |
Theoretical Consideration on Development of Wider Seawater Intrusion Model in Coastal Aquifer |
水文・水資源学会研究発表会要旨集, 26, 0, 40-40 |
水文・水資源学会研究発表会要旨集, 26, 0, 40-40 |
Proceeding of Annual Conference, 26, 0, 40-40 |
2013 |
|
日本語 |
|
公開 |
Kamal Ahmed, 浜口 俊雄, 角 哲也, 田中 賢治 |
Kamal Ahmed, 浜口 俊雄, 角 哲也, 田中 賢治 |
Kamal Ahmed, Hamaguchi Toshio, Sumi Tetsuya, Tanaka Kenji |
Simulated Effects of Alternative Recharge Patterns on Groundwater Flow System of Nile Delta, Egypt |
Simulated Effects of Alternative Recharge Patterns on Groundwater Flow System of Nile Delta, Egypt |
Simulated Effects of Alternative Recharge Patterns on Groundwater Flow System of Nile Delta, Egypt |
水文・水資源学会研究発表会要旨集, 26, 0, 38-38 |
水文・水資源学会研究発表会要旨集, 26, 0, 38-38 |
Proceeding of Annual Conference, 26, 0, 38-38 |
2013 |
|
日本語 |
|
公開 |
寺田匡徳, 竹門康弘, BERTOLDI W, 角哲也 |
寺田匡徳, 竹門康弘, BERTOLDI W, 角哲也 |
TERADA TADANORI, TAKEMON YASUHIRO, BERTOLDI W, SUMI TETSUYA |
流倒木による生息場形成と冠水頻度の関係 |
流倒木による生息場形成と冠水頻度の関係 |
流倒木による生息場形成と冠水頻度の関係 |
応用生態工学会研究発表会講演集, 17th, 187-188 |
応用生態工学会研究発表会講演集, 17th, 187-188 |
応用生態工学会研究発表会講演集, 17th, 187-188 |
2013 |
|
日本語 |
|
公開 |
粟津陽介, 角哲也, 竹門康弘, 兵藤誠 |
粟津陽介, 角哲也, 竹門康弘, 兵藤誠 |
AWAZU YOSUKE, SUMI TETSUYA, TAKEMON YASUHIRO, HYODO MAKOTO |
天竜川における流況変動履歴が瀬の河床固化に及ぼす影響 |
天竜川における流況変動履歴が瀬の河床固化に及ぼす影響 |
天竜川における流況変動履歴が瀬の河床固化に及ぼす影響 |
応用生態工学会研究発表会講演集, 17th, 55-56 |
応用生態工学会研究発表会講演集, 17th, 55-56 |
応用生態工学会研究発表会講演集, 17th, 55-56 |
2013 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也 |
角 哲也 |
SUMI Tetsuya |
流水型ダムの歴史と現状の課題 |
流水型ダムの歴史と現状の課題 |
The History and Current Issues of Flood Retention Basin |
水利科学, 57, 3, 12-32 |
水利科学, 57, 3, 12-32 |
Water Science, 57, 3, 12-32 |
2013 |
|
日本語 |
|
公開 |
天明 敏行, 中村 雄二, 加来 睦宏, 山上 裕也, 角 哲也 |
天明 敏行, 中村 雄二, 加来 睦宏, 山上 裕也, 角 哲也 |
TEMMYO Toshiyuki, NAKAMURA Yuji, KAKU Mutsuhiro, YAMAGAMI Yuya, SUMI Tetsuya |
特殊エジェクター工法によるダム堆砂の湖内移動 |
特殊エジェクター工法によるダム堆砂の湖内移動 |
Sediment Relocation in a Reservoir by Special Ejector Pump System |
ダム工学, 23, 3, 199-206 |
ダム工学, 23, 3, 199-206 |
Journal of Japan Society of Dam Engineers, 23, 3, 199-206 |
2013 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
奥村裕史, 角哲也 |
奥村裕史, 角哲也 |
奥村裕史, 角哲也 |
貯水池式水力発電所ダム湖における堆砂進行が発電運用に及ぼす影響 |
貯水池式水力発電所ダム湖における堆砂進行が発電運用に及ぼす影響 |
INFLUENCE OF SEDIMENTATION PROGRESS IN STORAGE RESERVOIRS ON HYDROPOWER PLANT OPERATION |
土木学会論文集 B1(水工学)(Web), 69, 4, I.979-I.984 (J-STAGE) |
土木学会論文集 B1(水工学)(Web), 69, 4, I.979-I.984 (J-STAGE) |
土木学会論文集 B1(水工学)(Web), 69, 4, I.979-I.984 (J-STAGE) |
2013 |
|
日本語 |
|
公開 |
天井 洋平, 野原 大督, 堀 智晴, 角 哲也 |
天井 洋平, 野原 大督, 堀 智晴, 角 哲也 |
AMAI Yohei, NOHARA Daisuke, HORI Tomoharu, SUMI Tetsuya |
予測流入量情報を用いたダム事前放流操作の影響分析手法に関する基礎的検討 |
予測流入量情報を用いたダム事前放流操作の影響分析手法に関する基礎的検討 |
A FUNDAMENTAL IMPACT ANALYSIS OF PRIOR RELEASE OPERATION AT A RESERVOIR CONSIDERING INFLOW PREDICTION |
土木学会論文集B1(水工学), 69, 4, I_1627-I_1632 |
土木学会論文集B1(水工学), 69, 4, I_1627-I_1632 |
Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser. B1 (Hydraulic Engineering), 69, 4, I_1627-I_1632 |
2013 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
竹門 康弘, 浦部 真治, 角 哲也 |
竹門 康弘, 浦部 真治, 角 哲也 |
竹門 康弘, 浦部 真治, 角 哲也 |
淀川のアユ溯上数に与える大阪湾の環境要因の影響 |
淀川のアユ溯上数に与える大阪湾の環境要因の影響 |
Influence of Coastal Environmental Factors in the Osaka Bay on Upstream Migration of Ayu-fish in the Yodo River |
京都大学防災研究所年報, 57, 550-560 |
京都大学防災研究所年報, 57, 550-560 |
京都大学防災研究所年報, 57, 550-560 |
2013 |
|
日本語 |
|
公開 |
兵藤 誠, 泉 公祐, 竹門 康弘, 角 哲也 |
兵藤 誠, 泉 公祐, 竹門 康弘, 角 哲也 |
兵藤 誠, 泉 公祐, 竹門 康弘, 角 哲也 |
天竜川におけるアユ産卵に適した河床地形特性と置き土の効果の把握 |
天竜川におけるアユ産卵に適した河床地形特性と置き土の効果の把握 |
Suitable Riverbed for Ayu Spawning Redds and Effective Gravel Replenishment in the Tenryu River |
京都大学防災研究所年報, 57, 537-549 |
京都大学防災研究所年報, 57, 537-549 |
京都大学防災研究所年報, 57, 537-549 |
2013 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也, 寺田 和暉, 竹門 康弘, 佐藤 嘉展 |
角 哲也, 寺田 和暉, 竹門 康弘, 佐藤 嘉展 |
角 哲也, 寺田 和暉, 竹門 康弘, 佐藤 嘉展 |
牧尾ダムの水資源管理に対するダム堆砂および気候変動の長期的影響 |
牧尾ダムの水資源管理に対するダム堆砂および気候変動の長期的影響 |
Long-term Effects of Reservoir Sedimentation and Climate Change on Water Resources Management of the Makio Dam |
京都大学防災研究所年報, 57, 491-503 |
京都大学防災研究所年報, 57, 491-503 |
京都大学防災研究所年報, 57, 491-503 |
2013 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也, 田中 茂信, 本間 基寛 |
角 哲也, 田中 茂信, 本間 基寛 |
角 哲也, 田中 茂信, 本間 基寛 |
京都・滋賀における2013年台風18号の豪雨の特徴と桂川流域被害調査 |
京都・滋賀における2013年台風18号の豪雨の特徴と桂川流域被害調査 |
Characteristics of Heavy Rainfall by Typhoon Man-yi in 2013 in Kyoto and Shiga Areas, and Disaster Research in Katsura River Basin |
京都大学防災研究所年報, 57, 1-16 |
京都大学防災研究所年報, 57, 1-16 |
京都大学防災研究所年報, 57, 1-16 |
2013 |
|
日本語 |
|
公開 |
浜口 俊雄, 田中 茂信, 角 哲也 |
浜口 俊雄, 田中 茂信, 角 哲也 |
浜口 俊雄, 田中 茂信, 角 哲也 |
流域圏環境統合モデリング構築に関する基礎的研究 |
流域圏環境統合モデリング構築に関する基礎的研究 |
Fundamental Study on Integrated Modeling for Basin-scaled Hydrological and Environmental Dynamics |
京都大学防災研究所年報, 57, 462-467 |
京都大学防災研究所年報, 57, 462-467 |
京都大学防災研究所年報, 57, 462-467 |
2013 |
|
日本語 |
|
公開 |
奥村 裕史, 角 哲也 |
奥村 裕史, 角 哲也 |
OKUMURA Hirofumi, SUMI Tetsuya |
貯水池式水力発電所ダム湖における堆砂進行が発電運用に及ぼす影響 |
貯水池式水力発電所ダム湖における堆砂進行が発電運用に及ぼす影響 |
INFLUENCE OF SEDIMENTATION PROGRESS IN STORAGE RESERVOIRS ON HYDROPOWER PLANT OPERATION |
土木学会論文集B1(水工学), 69, 4, I_979-I_984 |
土木学会論文集B1(水工学), 69, 4, I_979-I_984 |
Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser. B1 (Hydraulic Engineering), 69, 4, I_979-I_984 |
2013 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
奥村 裕史, 角 哲也 |
奥村 裕史, 角 哲也 |
奥村 裕史, 角 哲也 |
貯水池式水力発電所ダム湖における堆砂進行が発電運用に及ぼす影響 |
貯水池式水力発電所ダム湖における堆砂進行が発電運用に及ぼす影響 |
INFLUENCE OF SEDIMENTATION PROGRESS IN STORAGE RESERVOIRS ON HYDROPOWER PLANT OPERATION |
水工学論文集 土木学会水工学委員会 編, 57, 1_979-984 |
水工学論文集 土木学会水工学委員会 編, 57, 1_979-984 |
水工学論文集 土木学会水工学委員会 編, 57, 1_979-984 |
2013 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
Giyoung Ock, Yasuhiro Takemon, Tetsuya Sumi, G Mathias Kondolf |
Giyoung Ock, Yasuhiro Takemon, Tetsuya Sumi, G Mathias Kondolf |
Giyoung Ock, Yasuhiro Takemon, Tetsuya Sumi, G Mathias Kondolf |
Ecological significance of riverine gravel bars in regulated river reaches below dams. |
Ecological significance of riverine gravel bars in regulated river reaches below dams. |
Ecological significance of riverine gravel bars in regulated river reaches below dams. |
AGU Annual Conference |
AGU Annual Conference |
AGU Annual Conference |
2012/12/05 |
有 |
英語 |
|
公開 |
角哲也 |
角哲也 |
SUMI TETSUYA |
プロ集団としてのダム技術センターの貢献と今後への期待 |
プロ集団としてのダム技術センターの貢献と今後への期待 |
プロ集団としてのダム技術センターの貢献と今後への期待 |
ダム技術, 314, 120-126 |
ダム技術, 314, 120-126 |
ダム技術, 314, 120-126 |
2012/11/15 |
|
日本語 |
|
公開 |
清原正道, 太田耕一, 田中靖, 角哲也 |
清原正道, 太田耕一, 田中靖, 角哲也 |
KIYOHARA MASAMICHI, OTA KOICHI, TANAKA YASUSHI, SUMI TETSUYA |
ダム貯水池の計画堆砂容量に関する調査研究 |
ダム貯水池の計画堆砂容量に関する調査研究 |
ダム貯水池の計画堆砂容量に関する調査研究 |
ダム水源地環境技術研究所所報, 2011, 16-24 |
ダム水源地環境技術研究所所報, 2011, 16-24 |
ダム水源地環境技術研究所所報, 2011, 16-24 |
2012/11 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也 |
角 哲也 |
|
プロ集団としてのダム技術センターの貢献と今後への期待 (ダム技術センター設立30周年記念特集号) |
プロ集団としてのダム技術センターの貢献と今後への期待 (ダム技術センター設立30周年記念特集号) |
|
ダム技術 = Engineering for dams, 314, 120-126 |
ダム技術 = Engineering for dams, 314, 120-126 |
, 314, 120-126 |
2012/11 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也 |
角 哲也 |
角 哲也 |
これからのダム管理に向けて (特集 地域と連携するダム貯水池操作) |
これからのダム管理に向けて (特集 地域と連携するダム貯水池操作) |
Future Perspective on Dam Operation and Management |
河川, 68, 11, 5-8 |
河川, 68, 11, 5-8 |
河川, 68, 11, 5-8 |
2012/11 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也, KANTOUSH Sameh A., 鈴木 昭二 |
角 哲也, KANTOUSH Sameh A., 鈴木 昭二 |
SUMI TETSUYA, KANTOUSH SAMEH A, SUZUKI SHOJI |
美和ダム排砂バイパストンネルの運用 : 上流および下流河川状況およびバイパス効果 |
美和ダム排砂バイパストンネルの運用 : 上流および下流河川状況およびバイパス効果 |
美和ダム排砂バイパストンネルの運用~上流および下流河川状況およびバイパス効果~ |
大ダム : 国際大ダム会議日本国内委員会会誌 = Journal of the Japanese National Committee on Large Dams, 221, 221, 89-98 |
大ダム : 国際大ダム会議日本国内委員会会誌 = Journal of the Japanese National Committee on Large Dams, 221, 221, 89-98 |
大ダム, 221, 221, 89-98 |
2012/10/19 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也 |
角 哲也 |
角 哲也 |
河川流域の開発と管理におけるダムの役割委員会 |
河川流域の開発と管理におけるダムの役割委員会 |
Committee on the Role of Dams in the Development and Management of River Basins |
大ダム : 国際大ダム会議日本国内委員会会誌 = Journal of the Japanese National Committee on Large Dams, 221, 19-20 |
大ダム : 国際大ダム会議日本国内委員会会誌 = Journal of the Japanese National Committee on Large Dams, 221, 19-20 |
大ダム : 国際大ダム会議日本国内委員会会誌 = Journal of the Japanese National Committee on Large Dams, 221, 19-20 |
2012/10/19 |
|
日本語 |
|
公開 |
村井彰弘, 竹門康弘, 角哲也 |
村井彰弘, 竹門康弘, 角哲也 |
MURAI AKIHIRO, TAKEMON YASUHIRO, SUMI TETSUYA |
アユの産卵床に必要な河床地形条件に関する研究 |
アユの産卵床に必要な河床地形条件に関する研究 |
アユの産卵床に必要な河床地形条件に関する研究 |
応用生態工学会研究発表会講演集, 2012, 158 |
応用生態工学会研究発表会講演集, 2012, 158 |
応用生態工学会研究発表会講演集, 2012, 158 |
2012/09/08 |
|
日本語 |
|
公開 |
内藤淳也, 角哲也, 竹門康弘 |
内藤淳也, 角哲也, 竹門康弘 |
NAITO JUN'YA, SUMI TETSUYA, TAKEMON YASUHIRO |
冷水性淡水魚類生態に適した河川水温環境に関する研究 |
冷水性淡水魚類生態に適した河川水温環境に関する研究 |
Study on Environment of River Water Temperature Suitable for Cold Water Fish Habitat |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 55, ROMBUNNO.55B,62 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 55, ROMBUNNO.55B,62 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 55, ROMBUNNO.55B,62 |
2012/09 |
|
日本語 |
|
公開 |
Ock, G, Y. Takemon, T. Sumi |
Ock, G, Y. Takemon, T. Sumi |
Ock, G, Y. Takemon, T. Sumi |
Particulate organic matter retention as an ecological indicator for riverbed management |
Particulate organic matter retention as an ecological indicator for riverbed management |
Particulate organic matter retention as an ecological indicator for riverbed management |
18th Congress of the Asia and Pacific Division of the International Association for Hydro-Environment Engineering and Research (IAHR-APD 2012). Jeju, Korea |
18th Congress of the Asia and Pacific Division of the International Association for Hydro-Environment Engineering and Research (IAHR-APD 2012). Jeju, Korea |
18th Congress of the Asia and Pacific Division of the International Association for Hydro-Environment Engineering and Research (IAHR-APD 2012). Jeju, Korea |
2012/08/22 |
|
英語 |
|
公開 |
角哲也, 道奥康治, 小浪尊宏, 川崎将生 |
角哲也, 道奥康治, 小浪尊宏, 川崎将生 |
SUMI TETSUYA, MICHIOKU KOJI, KONAMI TAKAHIRO, KAWASAKI MASAKI |
ダム技術の継承について |
ダム技術の継承について |
ダム技術の継承について |
河川, 793, 20-24 |
河川, 793, 20-24 |
河川, 793, 20-24 |
2012/08/20 |
|
日本語 |
|
公開 |
奥村裕史, 角哲也 |
奥村裕史, 角哲也 |
OKUMURA YUJI, SUMI TETSUYA |
堆砂進行が既設水力発電設備の持続的使用に及ぼす影響と対策 |
堆砂進行が既設水力発電設備の持続的使用に及ぼす影響と対策 |
堆砂進行が既設水力発電設備の持続的使用に及ぼす影響と対策 |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 67th, ROMBUNNO.II-035 |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 67th, ROMBUNNO.II-035 |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 67th, ROMBUNNO.II-035 |
2012/08/01 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也, 中野 朱美 |
角 哲也, 中野 朱美 |
|
インタビュー「ダムの今」 角哲也先生に聞く(後編)ダムのアセットマネジメントの話をするときに何か目標がいる,千年ではどうかと |
インタビュー「ダムの今」 角哲也先生に聞く(後編)ダムのアセットマネジメントの話をするときに何か目標がいる,千年ではどうかと |
|
ダム日本, 814, 57-67 |
ダム日本, 814, 57-67 |
, 814, 57-67 |
2012/08 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也, 道奥 康治, 小浪 尊宏 |
角 哲也, 道奥 康治, 小浪 尊宏 |
角 哲也, 道奥 康治, 小浪 尊宏 |
ダム技術の継承について (特集 国際大ダム会議京都大会) |
ダム技術の継承について (特集 国際大ダム会議京都大会) |
Knowledge & Technology Transfer in Dam Engineering |
河川, 68, 8, 20-24 |
河川, 68, 8, 20-24 |
河川, 68, 8, 20-24 |
2012/08 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也 |
角 哲也 |
|
Dams for Meeting Increasing Demand of Growing World Population |
Dams for Meeting Increasing Demand of Growing World Population |
Dams for Meeting Increasing Demand of Growing World Population |
大ダム : 国際大ダム会議日本国内委員会会誌 = Journal of the Japanese National Committee on Large Dams, 220, 80-82 |
大ダム : 国際大ダム会議日本国内委員会会誌 = Journal of the Japanese National Committee on Large Dams, 220, 80-82 |
, 220, 80-82 |
2012/07/25 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也, 中野 朱美 |
角 哲也, 中野 朱美 |
|
インタビュー「ダムの今」 角哲也先生に聞く(前編)ダムのアセットマネジメントの話をするときに何か目標がいる,千年ではどうかと |
インタビュー「ダムの今」 角哲也先生に聞く(前編)ダムのアセットマネジメントの話をするときに何か目標がいる,千年ではどうかと |
|
ダム日本, 813, 44-56 |
ダム日本, 813, 44-56 |
, 813, 44-56 |
2012/07 |
|
日本語 |
|
公開 |
中井健太郎, 竹門康弘, OCK Giyoung, 角哲也 |
中井健太郎, 竹門康弘, OCK Giyoung, 角哲也 |
NAKAI KENTARO, TAKEMON YASUHIRO, OCK GIYOUNG, SUMI TETSUYA |
粒状有機物の捕捉機能を高める河床地形条件に関する研究 |
粒状有機物の捕捉機能を高める河床地形条件に関する研究 |
粒状有機物の捕捉機能を高める河床地形条件に関する研究 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2012, ROMBUNNO.II-34 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2012, ROMBUNNO.II-34 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2012, ROMBUNNO.II-34 |
2012/05/17 |
|
日本語 |
|
公開 |
内藤淳也, 角哲也, 竹門康弘 |
内藤淳也, 角哲也, 竹門康弘 |
NAITO JUN'YA, SUMI TETSUYA, TAKEMON YASUHIRO |
冷水性魚類生態に適した河川水温環境に関する研究 |
冷水性魚類生態に適した河川水温環境に関する研究 |
冷水性魚類生態に適した河川水温環境に関する研究 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2012, ROMBUNNO.II-41 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2012, ROMBUNNO.II-41 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2012, ROMBUNNO.II-41 |
2012/05/17 |
|
日本語 |
|
公開 |
山崎 友也, 冨阪 和秀, 米田 格, 多田 光宏, 角 哲也, 竹門 康弘 |
山崎 友也, 冨阪 和秀, 米田 格, 多田 光宏, 角 哲也, 竹門 康弘 |
山崎 友也, 冨阪 和秀, 米田 格, 多田 光宏, 角 哲也, 竹門 康弘 |
<技術報告>木津川におけるハイドロフォンによる土砂移動量推定の試み  |
<技術報告>木津川におけるハイドロフォンによる土砂移動量推定の試み  |
Trial of sediment movement quantification using hydrophone  |
技術室報告, 13, 76-76 |
技術室報告, 13, 76-76 |
技術室報告, 13, 76-76 |
2012/05 |
|
日本語 |
|
公開 |
奥村裕史, 角哲也, KANTOUSH Sameh A |
奥村裕史, 角哲也, KANTOUSH Sameh A |
OKUMURA YUJI, SUMI TETSUYA, KANTOUSH SAMEH A |
発電用ダム貯水池及び調整池における堆砂等の特性を考慮した堆砂対策 |
発電用ダム貯水池及び調整池における堆砂等の特性を考慮した堆砂対策 |
発電用ダム貯水池及び調整池における堆砂等の特性を考慮した堆砂対策 |
大ダム, 219, 84-92 |
大ダム, 219, 84-92 |
大ダム, 219, 84-92 |
2012/04/20 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也, 石田裕哉, 佐竹宣憲 |
角哲也, 石田裕哉, 佐竹宣憲 |
角哲也, 石田裕哉, 佐竹宣憲 |
ICタグを用いた流水型ダム貯水池内における土砂移動特性の把握 |
ICタグを用いた流水型ダム貯水池内における土砂移動特性の把握 |
ICタグを用いた流水型ダム貯水池内における土砂移動特性の把握 |
水工学論文集(CD-ROM), 56, ROMBUNNO.196 |
水工学論文集(CD-ROM), 56, ROMBUNNO.196 |
水工学論文集(CD-ROM), 56, ROMBUNNO.196 |
2012/02/20 |
|
日本語 |
|
公開 |
奥村裕史, 角哲也 |
奥村裕史, 角哲也 |
奥村裕史, 角哲也 |
ダム水位低下運用と排砂バイパスを組合せた水力発電用ダム調整池堆砂対策 |
ダム水位低下運用と排砂バイパスを組合せた水力発電用ダム調整池堆砂対策 |
ダム水位低下運用と排砂バイパスを組合せた水力発電用ダム調整池堆砂対策 |
水工学論文集(CD-ROM), 56, ROMBUNNO.186 |
水工学論文集(CD-ROM), 56, ROMBUNNO.186 |
水工学論文集(CD-ROM), 56, ROMBUNNO.186 |
2012/02/20 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也 |
角哲也 |
SUMI TETSUYA |
ダムの持続的管理のための貯水池土砂管理戦略 |
ダムの持続的管理のための貯水池土砂管理戦略 |
ダムの持続的管理のための貯水池土砂管理戦略 |
大ダム, 218, 76-82 |
大ダム, 218, 76-82 |
大ダム, 218, 76-82 |
2012/01/23 |
|
日本語 |
|
公開 |
A. Kamal, T, Hamaguchi, T. Sumi, K. Tanaka |
A. Kamal, T, Hamaguchi, T. Sumi, K. Tanaka |
A. Kamal, T, Hamaguchi, T. Sumi, K. Tanaka |
Two-dimensional Basin-scaled Groundwater Modeling of the Nile Delta, Egypt |
Two-dimensional Basin-scaled Groundwater Modeling of the Nile Delta, Egypt |
Two-dimensional Basin-scaled Groundwater Modeling of the Nile Delta, Egypt |
水文・水資源学会2012年度研究発表会要旨集, 16-17 |
水文・水資源学会2012年度研究発表会要旨集, 16-17 |
水文・水資源学会2012年度研究発表会要旨集, 16-17 |
2012 |
|
|
|
公開 |
内藤淳也, 角 哲也, 竹門康弘 |
内藤淳也, 角 哲也, 竹門康弘 |
|
冷水性淡水魚類生態に適した河川水温環境に関する研究  |
冷水性淡水魚類生態に適した河川水温環境に関する研究  |
|
京都大学防災研究所年報, 55B, 593-606 |
京都大学防災研究所年報, 55B, 593-606 |
, 55B, 593-606 |
2012 |
|
|
|
公開 |
角哲也 |
角哲也 |
SUMI TETSUYA |
ダムの持続的管理のための貯水池土砂管理戦略 |
ダムの持続的管理のための貯水池土砂管理戦略 |
ダムの持続的管理のための貯水池土砂管理戦略 |
ダム技術講演討論会テキスト, 44th, 5-11 |
ダム技術講演討論会テキスト, 44th, 5-11 |
ダム技術講演討論会テキスト, 44th, 5-11 |
2012 |
|
日本語 |
|
公開 |
天明敏行, 三浦直人, 岡部俊男, 加来睦宏, 上米良健, 山上裕也, 角哲也 |
天明敏行, 三浦直人, 岡部俊男, 加来睦宏, 上米良健, 山上裕也, 角哲也 |
TENMYO TOSHIYUKI, MIURA NAOTO, OKABE TOSHIO, KAKU MUTSUHIRO, KANMERA TAKESHI, YAMAGAMI TOSHIYA, SUMI TETSUYA |
エジェクターポンプシステムを用いた貯水池堆砂の試験浚渫 |
エジェクターポンプシステムを用いた貯水池堆砂の試験浚渫 |
エジェクターポンプシステムを用いた貯水池堆砂の試験浚渫 |
ダム技術講演討論会テキスト, 44th, 1-4 |
ダム技術講演討論会テキスト, 44th, 1-4 |
ダム技術講演討論会テキスト, 44th, 1-4 |
2012 |
|
日本語 |
|
公開 |
奥村裕史, 角哲也 |
奥村裕史, 角哲也 |
OKUMURA HIROSHI, SUMI TETSUYA |
発電用ダム貯水池及び調整池における堆砂等の特性を考慮した堆砂対策 |
発電用ダム貯水池及び調整池における堆砂等の特性を考慮した堆砂対策 |
発電用ダム貯水池及び調整池における堆砂等の特性を考慮した堆砂対策 |
ダム技術講演討論会テキスト, 44th, 29-37 |
ダム技術講演討論会テキスト, 44th, 29-37 |
ダム技術講演討論会テキスト, 44th, 29-37 |
2012 |
|
日本語 |
|
公開 |
竹門 康弘, 角 哲也, 藤田 正治, 武藤 裕則, 竹林 洋史, 堤 大三, 石田 裕子, 小林 草平, 玉 基英 |
竹門 康弘, 角 哲也, 藤田 正治, 武藤 裕則, 竹林 洋史, 堤 大三, 石田 裕子, 小林 草平, 玉 基英 |
竹門 康弘, 角 哲也, 藤田 正治, 武藤 裕則, 竹林 洋史, 堤 大三, 石田 裕子, 小林 草平, 玉 基英 |
河川環境のための河床地形管理手法に関する技術開発 |
河川環境のための河床地形管理手法に関する技術開発 |
Development of Riverbed Geomorphological Management Method for River Environment |
京都大学防災研究所年報, 56, 719-730 |
京都大学防災研究所年報, 56, 719-730 |
京都大学防災研究所年報, 56, 719-730 |
2012 |
|
日本語 |
|
公開 |
兵藤 誠, 粟津 陽介, 竹門 康弘, 角 哲也, 鄧 朝暉 |
兵藤 誠, 粟津 陽介, 竹門 康弘, 角 哲也, 鄧 朝暉 |
兵藤 誠, 粟津 陽介, 竹門 康弘, 角 哲也, 鄧 朝暉 |
河川生息場の変動履歴分析のための河床地形モニタリング手法の開発 |
河川生息場の変動履歴分析のための河床地形モニタリング手法の開発 |
A Geo-morphological Monitoring Method for Analyzing Riverine Shifting Habitat Mosaic |
京都大学防災研究所年報, 56, 699-712 |
京都大学防災研究所年報, 56, 699-712 |
京都大学防災研究所年報, 56, 699-712 |
2012 |
|
日本語 |
|
公開 |
寺田 匡徳, 渡辺 幸三, BERTOLDI W., GURNELL A.M., TOCKNER K., 竹門 康弘, 角 哲也 |
寺田 匡徳, 渡辺 幸三, BERTOLDI W., GURNELL A.M., TOCKNER K., 竹門 康弘, 角 哲也 |
BERTOLDI W., GURNELL A.M., TOCKNER K. |
タリアメント川における定点カメラ画像を用いた止水性生息場の履歴と水生生物群集の解析 |
タリアメント川における定点カメラ画像を用いた止水性生息場の履歴と水生生物群集の解析 |
Analysis of Habitat History on Lentic Animal Communities by Using Fixed Cameras in Tagliamento River |
京都大学防災研究所年報, 56, 691-698 |
京都大学防災研究所年報, 56, 691-698 |
京都大学防災研究所年報, 56, 691-698 |
2012 |
|
日本語 |
|
公開 |
崔 美景, 竹門 康弘, 角 哲也 |
崔 美景, 竹門 康弘, 角 哲也 |
Choi Mikyoung, Takemon Yasuhiro, Sumi Tetsuya |
Relations of aquatic habitat diversity to meso-scale riverbed geomorphology in the Kizu River |
Relations of aquatic habitat diversity to meso-scale riverbed geomorphology in the Kizu River |
Relations of aquatic habitat diversity to meso-scale riverbed geomorphology in the Kizu River |
水文・水資源学会研究発表会要旨集, 25, 0, 128-128 |
水文・水資源学会研究発表会要旨集, 25, 0, 128-128 |
Proceeding of Annual Conference, 25, 0, 128-128 |
2012 |
|
日本語 |
|
公開 |
奥村 裕史, 角 哲也 |
奥村 裕史, 角 哲也 |
OKUMURA Hirofumi, SUMI Tetsuya |
ダム水位低下運用と排砂バイパスを組合せた水力発電用ダム調整池堆砂対策 |
ダム水位低下運用と排砂バイパスを組合せた水力発電用ダム調整池堆砂対策 |
SEDIMENT MANAGEMENT IN HYDROPOWER REGULATING RESERVOIR BY HYBRID METHOD OF DRAW-DOWN OPERATION AND SEDIMENT BYPASS |
土木学会論文集B1(水工学), 68, 4, I_1111-I_1116 |
土木学会論文集B1(水工学), 68, 4, I_1111-I_1116 |
Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser. B1 (Hydraulic Engineering), 68, 4, I_1111-I_1116 |
2012 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
角 哲也, 石田 裕哉, 佐竹 宣憲 |
角 哲也, 石田 裕哉, 佐竹 宣憲 |
SUMI Tetsuya, ISHIDA Hiroya, SATAKE Yoshinori |
ICタグを用いた流水型ダム貯水池内における土砂移動特性の把握 |
ICタグを用いた流水型ダム貯水池内における土砂移動特性の把握 |
SEDIMENT TRANSPORT MONITORING IN IN-STREAM FLOOD MITIGATION DAM BY IC TAG |
土木学会論文集B1(水工学), 68, 4, I_1171-I_1176 |
土木学会論文集B1(水工学), 68, 4, I_1171-I_1176 |
Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser. B1 (Hydraulic Engineering), 68, 4, I_1171-I_1176 |
2012 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
天井 洋平, 野原 大督, 堀 智晴, 角 哲也 |
天井 洋平, 野原 大督, 堀 智晴, 角 哲也 |
天井 洋平, 野原 大督, 堀 智晴, 角 哲也 |
予測流入量情報を用いたダム事前放流操作の影響分析手法に関する基礎的検討 |
予測流入量情報を用いたダム事前放流操作の影響分析手法に関する基礎的検討 |
A Fundamental Impact Analysis of Prior Release Operation at a Reservoir Considering Inflow Prediction |
京都大学防災研究所年報, 56, 617-624 |
京都大学防災研究所年報, 56, 617-624 |
京都大学防災研究所年報, 56, 617-624 |
2012 |
|
日本語 |
|
公開 |
浜口 俊雄, KAMAL Ahmed, 角 哲也 |
浜口 俊雄, KAMAL Ahmed, 角 哲也 |
KAMAL Ahmed |
沿岸域帯水層塩水侵入平面モデル開発に関する基礎的研究 |
沿岸域帯水層塩水侵入平面モデル開発に関する基礎的研究 |
Fundamental study on Development of Horizontal Seawater Intrusion Model in Coastal Aquifer |
京都大学防災研究所年報, 56, 585-589 |
京都大学防災研究所年報, 56, 585-589 |
京都大学防災研究所年報, 56, 585-589 |
2012 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也 |
角 哲也 |
|
意見・提言コーナー ダムマニアとのコラボレーション |
意見・提言コーナー ダムマニアとのコラボレーション |
|
ダム工学, 22, 1, 72-74 |
ダム工学, 22, 1, 72-74 |
, 22, 1, 72-74 |
2012 |
|
日本語 |
|
公開 |
浜口 俊雄, 角 哲也, カマル アフメド |
浜口 俊雄, 角 哲也, カマル アフメド |
Hamaguchi Toshio, Sumi Tetsuya, Kamal Ahmed |
地下水涵養量変動による沿岸域帯水層塩水侵入長変化の理論的考察 |
地下水涵養量変動による沿岸域帯水層塩水侵入長変化の理論的考察 |
Theoretical Consideration on Changes in Seawater Intrusion Length in Coastal Aquifer due to Variations in Groundwater Recharges |
水文・水資源学会研究発表会要旨集, 25, 0, 22-22 |
水文・水資源学会研究発表会要旨集, 25, 0, 22-22 |
Proceeding of Annual Conference, 25, 0, 22-22 |
2012 |
|
日本語 |
速報、短報、研究ノート等(大学研究機関紀要) |
公開 |
奥村 裕史, 角 哲也 |
奥村 裕史, 角 哲也 |
奥村 裕史, 角 哲也 |
水力発電設備の持続的使用を目的としたダム湖土砂管理 : 貯水池式発電所ダム湖における堆砂進行が発電運用に及ぼす影響 |
水力発電設備の持続的使用を目的としたダム湖土砂管理 : 貯水池式発電所ダム湖における堆砂進行が発電運用に及ぼす影響 |
Reservoir Sedimentation Management for Hydropower Plant Sustainability : Influence of Sedimentation Progress in Storage Reservoirs on Hydropower Plant Operation |
京都大学防災研究所年報, 56, 647-653 |
京都大学防災研究所年報, 56, 647-653 |
京都大学防災研究所年報, 56, 647-653 |
2012 |
|
日本語 |
|
公開 |
白井明夫, 岩見洋一, 角哲也 |
白井明夫, 岩見洋一, 角哲也 |
SHIRAI AKIO, IWAMI YOICHI, SUMI TETSUYA |
オーストリアと日本の流水型ダムの比較 |
オーストリアと日本の流水型ダムの比較 |
Comparison of In-Stream Flood Mitigation Dams in Austria and Japan |
ダム工学, 21, 84, 272-277 |
ダム工学, 21, 84, 272-277 |
ダム工学, 21, 84, 272-277 |
2011/12/15 |
|
日本語 |
|
公開 |
山本聡, 三石真也, 尾関敏久, 角哲也 |
山本聡, 三石真也, 尾関敏久, 角哲也 |
YAMAMOTO SATOSHI, MITSUISHI SHIN'YA, OZEKI TOSHIHISA, SUMI TETSUYA |
降雨予測を活用した超過洪水等の合理的な調節手法に関する研究 |
降雨予測を活用した超過洪水等の合理的な調節手法に関する研究 |
降雨予測を活用した超過洪水等の合理的な調節手法に関する研究 |
大ダム, 217, 42-46 |
大ダム, 217, 42-46 |
大ダム, 217, 42-46 |
2011/10/21 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也 |
角 哲也 |
角 哲也 |
河川流域の開発と管理におけるダムの役割委員会 |
河川流域の開発と管理におけるダムの役割委員会 |
Committee on the Role of Dams in the Development and Management of River Basins |
大ダム : 国際大ダム会議日本国内委員会会誌 = Journal of the Japanese National Committee on Large Dams, 217, 29-30 |
大ダム : 国際大ダム会議日本国内委員会会誌 = Journal of the Japanese National Committee on Large Dams, 217, 29-30 |
大ダム : 国際大ダム会議日本国内委員会会誌 = Journal of the Japanese National Committee on Large Dams, 217, 29-30 |
2011/10/21 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也, 中島佳奈, 竹門康弘, 鈴木崇正 |
角哲也, 中島佳奈, 竹門康弘, 鈴木崇正 |
SUMI TETSUYA, NAKAJIMA KANA, TAKEMON YASUHIRO, SUZUKI TAKAMASA |
アユの産卵に適した河床形態に関する研究 |
アユの産卵に適した河床形態に関する研究 |
Evaluation of Suitable River Morphology for Spawning of Ayu-Fish |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 54, ROMBUNNO.54B,72 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 54, ROMBUNNO.54B,72 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 54, ROMBUNNO.54B,72 |
2011/10/20 |
|
日本語 |
|
公開 |
鈴木崇正, 角哲也, 竹門康弘, 中島佳奈 |
鈴木崇正, 角哲也, 竹門康弘, 中島佳奈 |
SUZUKI TAKAMASA, SUMI TETSUYA, TAKEMON YASUHIRO, NAKAJIMA KANA |
土砂供給に伴うアユ産卵環境の変化予測 |
土砂供給に伴うアユ産卵環境の変化予測 |
Influence of Sediment Supply on River-bed Environment for Ayu-fish Spawning |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 54, ROMBUNNO.54B,71 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 54, ROMBUNNO.54B,71 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 54, ROMBUNNO.54B,71 |
2011/10/20 |
|
日本語 |
|
公開 |
天明敏行, 山上裕也, 加来睦宏, 角哲也 |
天明敏行, 山上裕也, 加来睦宏, 角哲也 |
TENMEI TOSHIYUKI, YAMAGAMI YUYA, KAKU MUTSUHIRO, SUMI TETSUYA |
エジェクターポンプによる玉砂利の吸引・輸送試験 |
エジェクターポンプによる玉砂利の吸引・輸送試験 |
エジェクターポンプによる玉砂利の吸引・輸送試験 |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 66th, ROMBUNNO.II-065 |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 66th, ROMBUNNO.II-065 |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 66th, ROMBUNNO.II-065 |
2011/08/05 |
|
日本語 |
|
公開 |
富田邦裕, 角哲也, 渡邊守 |
富田邦裕, 角哲也, 渡邊守 |
TOMITA KUNIHIRO, SUMI TETSUYA, WATANABE MAMORU |
ダムからの排砂と土砂マネジメントによる河川管理の事業評価 |
ダムからの排砂と土砂マネジメントによる河川管理の事業評価 |
ダムからの排砂と土砂マネジメントによる河川管理の事業評価 |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 66th, ROMBUNNO.II-050 |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 66th, ROMBUNNO.II-050 |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 66th, ROMBUNNO.II-050 |
2011/08/05 |
|
日本語 |
|
公開 |
黒木修身, 山上裕也, 角哲也, 天明敏行 |
黒木修身, 山上裕也, 角哲也, 天明敏行 |
KUROKI OSAMI, YAMAGAMI YUYA, SUMI TETSUYA, TENMYO TOSHIYUKI |
エジェクターポンプにおける空気圧送の効果 |
エジェクターポンプにおける空気圧送の効果 |
エジェクターポンプにおける空気圧送の効果 |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 66th, ROMBUNNO.II-071 |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 66th, ROMBUNNO.II-071 |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 66th, ROMBUNNO.II-071 |
2011/08/05 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也, 竹門 康弘 |
角 哲也, 竹門 康弘 |
SUMI Tetsuya, TAKEMON Yasuhiro |
東日本大震災において応用生態工学の果たす役割 |
東日本大震災において応用生態工学の果たす役割 |
Contribution of the Ecology and Civil Engineering Society to the Great East Japan Earthquake |
応用生態工学 = Ecology and civil engineering, 14, 1, 75-79 |
応用生態工学 = Ecology and civil engineering, 14, 1, 75-79 |
Ecology and Civil Engineering, 14, 1, 75-79 |
2011/07/31 |
|
日本語 |
|
公開 |
天明敏行, 三浦直人, 岡部俊男, 加来睦宏, 上米良健, 山上裕也, 角哲也 |
天明敏行, 三浦直人, 岡部俊男, 加来睦宏, 上米良健, 山上裕也, 角哲也 |
TENMEI TOSHIYUKI, MIURA NAOTO, OKABE TOSHIO, KAKU MUTSUHIRO, KANMERA TAKERU, YAMAGAMI YUYA, SUMI TETSUYA |
新しいエジェクターポンプシステムを用いた貯水池堆砂の試験浚渫 |
新しいエジェクターポンプシステムを用いた貯水池堆砂の試験浚渫 |
新しいエジェクターポンプシステムを用いた貯水池堆砂の試験浚渫 |
大ダム, 216, 45-48 |
大ダム, 216, 45-48 |
大ダム, 216, 45-48 |
2011/07/22 |
|
日本語 |
|
公開 |
三石真也, 角哲也, 尾関敏久 |
三石真也, 角哲也, 尾関敏久 |
MITSUISHI SHIN'YA, SUMI TETSUYA, OZEKI TOSHIHISA |
洪水に対する効果的な調節手法に関する検討 |
洪水に対する効果的な調節手法に関する検討 |
洪水に対する効果的な調節手法に関する検討 |
ダム技術, 297, 22-50 |
ダム技術, 297, 22-50 |
ダム技術, 297, 22-50 |
2011/06/15 |
|
日本語 |
|
公開 |
寺田匡徳, 竹門康弘, 角哲也 |
寺田匡徳, 竹門康弘, 角哲也 |
TERADA MASANORI, TAKEMON YASUHIRO, SUMI TETSUYA |
木津川たまりにおける魚類等の生息場評価に関する研究 |
木津川たまりにおける魚類等の生息場評価に関する研究 |
木津川たまりにおける魚類等の生息場評価に関する研究 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2011, ROMBUNNO.II-12 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2011, ROMBUNNO.II-12 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2011, ROMBUNNO.II-12 |
2011/05/23 |
|
日本語 |
|
公開 |
鈴木崇正, 角哲也, 竹門康弘, KANTOUSH Sameh |
鈴木崇正, 角哲也, 竹門康弘, KANTOUSH Sameh |
SUZUKI TAKAMASA, SUMI TETSUYA, TAKEMON YASUHIRO, KANTOUSH SAMEH |
河床環境におけるアユ産卵適地の評価手法 |
河床環境におけるアユ産卵適地の評価手法 |
河床環境におけるアユ産卵適地の評価手法 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2011, ROMBUNNO.II-13 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2011, ROMBUNNO.II-13 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2011, ROMBUNNO.II-13 |
2011/05/23 |
|
日本語 |
|
公開 |
Sameh A. Kantoush, Tetsuya Sumi, Yasuhiro Takemon |
Sameh A. Kantoush, Tetsuya Sumi, Yasuhiro Takemon |
Sameh A. Kantoush, Tetsuya Sumi, Yasuhiro Takemon |
Lighten the load |
Lighten the load |
Lighten the load |
International Water Power and Dam Construction, 63, 5, 38-45 |
International Water Power and Dam Construction, 63, 5, 38-45 |
International Water Power and Dam Construction, 63, 5, 38-45 |
2011/05 |
有 |
|
|
公開 |
三石 真也, 尾関 敏久, 角 哲也 |
三石 真也, 尾関 敏久, 角 哲也 |
MITSUISHI Shinya, OZEKI Toshihisa, SUMI Tetsuya |
WRFによる降雨予測を活用した新たな洪水調節手法の適用性検討 |
WRFによる降雨予測を活用した新たな洪水調節手法の適用性検討 |
Applicability of a New Flood Control Method utilizing Rainfall Prediction by WRF |
水文・水資源学会誌, 24, 2, 110-120 |
水文・水資源学会誌, 24, 2, 110-120 |
Journal of Japan Society of Hydrology & Water Resources, 24, 2, 110-120 |
2011/03/05 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
奥村裕史, 角哲也 |
奥村裕史, 角哲也 |
奥村裕史, 角哲也 |
水力発電用ダム調整池における堆砂特性等を考慮した水位低下運用によるスルーシング排砂 |
水力発電用ダム調整池における堆砂特性等を考慮した水位低下運用によるスルーシング排砂 |
水力発電用ダム調整池における堆砂特性等を考慮した水位低下運用によるスルーシング排砂 |
水工学論文集(CD-ROM), 55, ROMBUNNO.117 |
水工学論文集(CD-ROM), 55, ROMBUNNO.117 |
水工学論文集(CD-ROM), 55, ROMBUNNO.117 |
2011/02/22 |
|
日本語 |
|
公開 |
寺田匡徳, 竹門康弘, 池田欣子, 西井一浩, 角哲也 |
寺田匡徳, 竹門康弘, 池田欣子, 西井一浩, 角哲也 |
TERADA TADANORI, TAKEMON YASUHIRO, IKEDA YOSHIKO, NISHII KAZUHIRO, SUMI TETSUYA |
木津川の砂州環境条件によるたまりの生息場評価に関する研究 |
木津川の砂州環境条件によるたまりの生息場評価に関する研究 |
木津川の砂州環境条件によるたまりの生息場評価に関する研究 |
応用生態工学会研究発表会講演集, 15th, 45-46 |
応用生態工学会研究発表会講演集, 15th, 45-46 |
応用生態工学会研究発表会講演集, 15th, 45-46 |
2011 |
|
日本語 |
|
公開 |
A. Yamamoto, S. Mitsuishi, T. Ozeki, T. Sumi |
A. Yamamoto, S. Mitsuishi, T. Ozeki, T. Sumi |
A. Yamamoto, S. Mitsuishi, T. Ozeki, T. Sumi |
Study on rational control model for excess flood by utilizing rainfall prediction |
Study on rational control model for excess flood by utilizing rainfall prediction |
Study on rational control model for excess flood by utilizing rainfall prediction |
Dams and Reservoirs under Changing Challenges - Proceedings of the International Symposium on Dams and Reservoirs under Changing Challenges - 79 Annual Meeting of ICOLD, Swiss Committee on Dams, 517-523 |
Dams and Reservoirs under Changing Challenges - Proceedings of the International Symposium on Dams and Reservoirs under Changing Challenges - 79 Annual Meeting of ICOLD, Swiss Committee on Dams, 517-523 |
Dams and Reservoirs under Changing Challenges - Proceedings of the International Symposium on Dams and Reservoirs under Changing Challenges - 79 Annual Meeting of ICOLD, Swiss Committee on Dams, 517-523 |
2011 |
有 |
英語 |
|
公開 |
三石 真也, 尾関 敏久, 角 哲也 |
三石 真也, 尾関 敏久, 角 哲也 |
MITSUISHI Shinya, OZEKI Toshihisa, SUMI Tetsuya |
WRFによる降雨予測を活用した新たな洪水調節手法の適用性検討 |
WRFによる降雨予測を活用した新たな洪水調節手法の適用性検討 |
Applicability of a New Flood Control Method Utilizing Rainfall Prediction by WRF |
水文・水資源学会誌, 24, 2, 110-120 |
水文・水資源学会誌, 24, 2, 110-120 |
JOURNAL OF JAPAN SOCIETY OF HYDROLOGY AND WATER RESOURCES, 24, 2, 110-120 |
2011 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
三石 真也, 角 哲也, 尾関 敏久, 矢神 卓也 |
三石 真也, 角 哲也, 尾関 敏久, 矢神 卓也 |
MITSUISHI Shinya, SUMI Tetsuya, OZEKI Toshihisa, YAGAMI Takuya |
降雨予測を活用したダム洪水調節におけるリスク管理に関する研究 |
降雨予測を活用したダム洪水調節におけるリスク管理に関する研究 |
Research on Risk Management of Dam Flood Control by Utilizing Rainfall Prediction |
ダム工学, 21, 4, 242-250 |
ダム工学, 21, 4, 242-250 |
Journal of Japan Society of Dam Engineers, 21, 4, 242-250 |
2011 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
内藤 淳也, 角 哲也, 竹門 康弘 |
内藤 淳也, 角 哲也, 竹門 康弘 |
内藤 淳也, 角 哲也, 竹門 康弘 |
冷水性淡水魚類生態に適した河川水温環境に関する研究 |
冷水性淡水魚類生態に適した河川水温環境に関する研究 |
Study on Environment of River Water Temperature Suitable for Cold Water Fish Habitat |
京都大学防災研究所年報, 55, 593-606 |
京都大学防災研究所年報, 55, 593-606 |
京都大学防災研究所年報, 55, 593-606 |
2011 |
|
日本語 |
|
公開 |
三石 真也, 角 哲也, 尾関 敏久 |
三石 真也, 角 哲也, 尾関 敏久 |
MITSUISHI Shinya, SUMI Tetsuya, OZEKI Toshihisa, YAGAMI Takuya |
降雨予測を活用したダム洪水調節におけるリスク管理に関する研究 |
降雨予測を活用したダム洪水調節におけるリスク管理に関する研究 |
Research on Risk Management of Dam Flood Control by Utilizing Rainfall Prediction |
ダム工学, 21, 4, 242-250 |
ダム工学, 21, 4, 242-250 |
Journal of Japan Society of Dam Engineers, 21, 4, 242-250 |
2011 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
奥村 裕史, 角 哲也 |
奥村 裕史, 角 哲也 |
OKUMURA Hirofumi, SUMI Tetsuya |
水力発電用ダム調整池における堆砂特性等を考慮した水位低下運用によるスルーシング排砂 |
水力発電用ダム調整池における堆砂特性等を考慮した水位低下運用によるスルーシング排砂 |
SEDIMENT SLUICING MANAGEMENT BY DRAW DOWN OPERATION IN HYDROPOWER REGULATING RESERVOIRS CONSIDERING PROPERTIES OF SEDIMENTAION AND FACILITY CONDITION |
土木学会論文集B1(水工学), 67, 4, I_697-I_702 |
土木学会論文集B1(水工学), 67, 4, I_697-I_702 |
Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser. B1 (Hydraulic Engineering), 67, 4, I_697-I_702 |
2011 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
角 哲也, Meshkati Shahmirzadi Mohammad Ebrahim, Kantoush Sameh Ahmed |
角 哲也, Meshkati Shahmirzadi Mohammad Ebrahim, Kantoush Sameh Ahmed |
Sumi Tetsuya, Meshkati Mohammad Ebrahim, Kantoush Sameh Ahmed |
流水型ダムの歴史と現状の課題 |
流水型ダムの歴史と現状の課題 |
History and present perspective of Instream Flood Mitigation Dams |
水文・水資源学会研究発表会要旨集, 24, 0, 41-41 |
水文・水資源学会研究発表会要旨集, 24, 0, 41-41 |
Proceeding of Annual Conference, 24, 0, 41-41 |
2011 |
|
日本語 |
速報、短報、研究ノート等(大学研究機関紀要) |
公開 |
角 哲也, 中島佳奈, 竹門康弘, 鈴木崇正 |
角 哲也, 中島佳奈, 竹門康弘, 鈴木崇正 |
|
アユの産卵に適した河床形態に関する研究  |
アユの産卵に適した河床形態に関する研究  |
|
京都大学防災研究所年報,54B, 719-725 |
京都大学防災研究所年報,54B, 719-725 |
, 719-725 |
2011 |
|
日本語 |
速報、短報、研究ノート等(大学研究機関紀要) |
公開 |
鈴木崇正, 角 哲也, 竹門康弘, 中島佳奈 |
鈴木崇正, 角 哲也, 竹門康弘, 中島佳奈 |
|
土砂供給に伴うアユ産卵環境の変化予測  |
土砂供給に伴うアユ産卵環境の変化予測  |
|
京都大学防災研究所年報,54B, 711-718 |
京都大学防災研究所年報,54B, 711-718 |
, 711-718 |
2011 |
|
日本語 |
速報、短報、研究ノート等(大学研究機関紀要) |
公開 |
Sameh Kantoush, Tetsuya Sumi, Mohammad Meshkati |
Sameh Kantoush, Tetsuya Sumi, Mohammad Meshkati |
Sameh Kantoush, Tetsuya Sumi, Mohammad Meshkati |
Eco-friendly Hydraulic Design of In-stream Flood Mitigation Dams  |
Eco-friendly Hydraulic Design of In-stream Flood Mitigation Dams  |
Eco-friendly Hydraulic Design of In-stream Flood Mitigation Dams  |
Annuals of Disas. Prev. Res. Inst., Kyoto Univ.,54B, 735-745 |
Annuals of Disas. Prev. Res. Inst., Kyoto Univ.,54B, 735-745 |
Annuals of Disas. Prev. Res. Inst., Kyoto Univ.,54B, 735-745 |
2011 |
|
英語 |
速報、短報、研究ノート等(大学研究機関紀要) |
公開 |
Mohammad Meshkati-Shahmirzadi Tetsuya, Sumi Sameh, A, Kantoush Toshiyuki Tmmyo |
Mohammad Meshkati-Shahmirzadi Tetsuya, Sumi Sameh, A, Kantoush Toshiyuki Tmmyo |
Mohammad Meshkati-Shahmirzadi Tetsuya, Sumi Sameh, A, Kantoush Toshiyuki Tmmyo |
The Effect of Air Injection on Sediment Transport Efficiency in Ejector Pump Dredger System |
The Effect of Air Injection on Sediment Transport Efficiency in Ejector Pump Dredger System |
The Effect of Air Injection on Sediment Transport Efficiency in Ejector Pump Dredger System |
Proc. of the 13th International Summer Symposium, JSCE ISSN 1345-8507, pp.135-138 |
Proc. of the 13th International Summer Symposium, JSCE ISSN 1345-8507, pp.135-138 |
Proc. of the 13th International Summer Symposium, JSCE ISSN 1345-8507, pp.135-138 |
2011 |
有 |
英語 |
|
公開 |
S. A. Kantoush, T. Sumi, T. Kojiri, M. Saber, I. Elshennawy, H. Awad, A. Sefelnaser |
S. A. Kantoush, T. Sumi, T. Kojiri, M. Saber, I. Elshennawy, H. Awad, A. Sefelnaser |
S. A. Kantoush, T. Sumi, T. Kojiri, M. Saber, I. Elshennawy, H. Awad, A. Sefelnaser |
JE-Hydronet: Modern methodologies for the management, monitoring and planning of integrated water resources in the Nile delta of Egypt |
JE-Hydronet: Modern methodologies for the management, monitoring and planning of integrated water resources in the Nile delta of Egypt |
JE-Hydronet: Modern methodologies for the management, monitoring and planning of integrated water resources in the Nile delta of Egypt |
34th IAHR Congress 2011 - Balance and Uncertainty: Water in a Changing World, Incorporating the 33rd Hydrology and Water Resources Symposium and the 10th Conference on Hydraulics in Water Engineering, 3928-3935 |
34th IAHR Congress 2011 - Balance and Uncertainty: Water in a Changing World, Incorporating the 33rd Hydrology and Water Resources Symposium and the 10th Conference on Hydraulics in Water Engineering, 3928-3935 |
34th IAHR Congress 2011 - Balance and Uncertainty: Water in a Changing World, Incorporating the 33rd Hydrology and Water Resources Symposium and the 10th Conference on Hydraulics in Water Engineering, 3928-3935 |
2011 |
有 |
英語 |
|
公開 |
S. A. Kantoush, T. Sumi |
S. A. Kantoush, T. Sumi |
S. A. Kantoush, T. Sumi |
Sediment replenishing measures for revitalization of Japanese rivers below dams |
Sediment replenishing measures for revitalization of Japanese rivers below dams |
Sediment replenishing measures for revitalization of Japanese rivers below dams |
34th IAHR Congress 2011 - Balance and Uncertainty: Water in a Changing World, Incorporating the 33rd Hydrology and Water Resources Symposium and the 10th Conference on Hydraulics in Water Engineering, 2838-2846 |
34th IAHR Congress 2011 - Balance and Uncertainty: Water in a Changing World, Incorporating the 33rd Hydrology and Water Resources Symposium and the 10th Conference on Hydraulics in Water Engineering, 2838-2846 |
34th IAHR Congress 2011 - Balance and Uncertainty: Water in a Changing World, Incorporating the 33rd Hydrology and Water Resources Symposium and the 10th Conference on Hydraulics in Water Engineering, 2838-2846 |
2011 |
有 |
英語 |
|
公開 |
T. Sumi, S. A. Kantoush |
T. Sumi, S. A. Kantoush |
T. Sumi, S. A. Kantoush |
Comprehensive sediment management strategies in Japan: Sediment bypass tunnels |
Comprehensive sediment management strategies in Japan: Sediment bypass tunnels |
Comprehensive sediment management strategies in Japan: Sediment bypass tunnels |
34th IAHR Congress 2011 - Balance and Uncertainty: Water in a Changing World, Incorporating the 33rd Hydrology and Water Resources Symposium and the 10th Conference on Hydraulics in Water Engineering, 1803-1810 |
34th IAHR Congress 2011 - Balance and Uncertainty: Water in a Changing World, Incorporating the 33rd Hydrology and Water Resources Symposium and the 10th Conference on Hydraulics in Water Engineering, 1803-1810 |
34th IAHR Congress 2011 - Balance and Uncertainty: Water in a Changing World, Incorporating the 33rd Hydrology and Water Resources Symposium and the 10th Conference on Hydraulics in Water Engineering, 1803-1810 |
2011 |
有 |
英語 |
|
公開 |
M. E. Meshkati Shahmirzadi, T. Sumi, S. A. Kantoush, S. Emamgholizadeh |
M. E. Meshkati Shahmirzadi, T. Sumi, S. A. Kantoush, S. Emamgholizadeh |
M. E. Meshkati Shahmirzadi, T. Sumi, S. A. Kantoush, S. Emamgholizadeh |
Evaluating the capability of adaptive neuro-fuzzy inference system to predict of flushing half-cone volume in reservoirs |
Evaluating the capability of adaptive neuro-fuzzy inference system to predict of flushing half-cone volume in reservoirs |
Evaluating the capability of adaptive neuro-fuzzy inference system to predict of flushing half-cone volume in reservoirs |
34th IAHR Congress 2011 - Balance and Uncertainty: Water in a Changing World, Incorporating the 33rd Hydrology and Water Resources Symposium and the 10th Conference on Hydraulics in Water Engineering, 1787-1794 |
34th IAHR Congress 2011 - Balance and Uncertainty: Water in a Changing World, Incorporating the 33rd Hydrology and Water Resources Symposium and the 10th Conference on Hydraulics in Water Engineering, 1787-1794 |
34th IAHR Congress 2011 - Balance and Uncertainty: Water in a Changing World, Incorporating the 33rd Hydrology and Water Resources Symposium and the 10th Conference on Hydraulics in Water Engineering, 1787-1794 |
2011 |
有 |
英語 |
|
公開 |
T. Temmyo, N. Miura, T, Okabe M, Kaku T, Kammera, Y. Yamagami, Tetsuya Sumi |
T. Temmyo, N. Miura, T, Okabe M, Kaku T, Kammera, Y. Yamagami, Tetsuya Sumi |
T. Temmyo, N. Miura, T, Okabe M, Kaku T, Kammera, Y. Yamagami, Tetsuya Sumi |
Trial dredging by a new ejector-pump system for the reservoir sedimentation |
Trial dredging by a new ejector-pump system for the reservoir sedimentation |
Trial dredging by a new ejector-pump system for the reservoir sedimentation |
Proceedings of the International Symposium on Dams and Reservoirs under Changing Challenges, The 79th Annual Meeting of ICOLD |
Proceedings of the International Symposium on Dams and Reservoirs under Changing Challenges, The 79th Annual Meeting of ICOLD |
Proceedings of the International Symposium on Dams and Reservoirs under Changing Challenges, The 79th Annual Meeting of ICOLD |
2011 |
有 |
英語 |
|
公開 |
T. Sumi, S. A. Kantoush |
T. Sumi, S. A. Kantoush |
T. Sumi, S. A. Kantoush |
Sediment management strategies for sustainable reservoir |
Sediment management strategies for sustainable reservoir |
Sediment management strategies for sustainable reservoir |
Dams and Reservoirs under Changing Challenges - Proceedings of the International Symposium on Dams and Reservoirs under Changing Challenges - 79 Annual Meeting of ICOLD, Swiss Committee on Dams, 353-362 |
Dams and Reservoirs under Changing Challenges - Proceedings of the International Symposium on Dams and Reservoirs under Changing Challenges - 79 Annual Meeting of ICOLD, Swiss Committee on Dams, 353-362 |
Dams and Reservoirs under Changing Challenges - Proceedings of the International Symposium on Dams and Reservoirs under Changing Challenges - 79 Annual Meeting of ICOLD, Swiss Committee on Dams, 353-362 |
2011 |
有 |
英語 |
|
公開 |
奥村裕史, 角哲也 |
奥村裕史, 角哲也 |
奥村裕史, 角哲也 |
発電用ダム貯水池および調整池における堆砂の特性等を考慮した堆砂対策 |
発電用ダム貯水池および調整池における堆砂の特性等を考慮した堆砂対策 |
発電用ダム貯水池および調整池における堆砂の特性等を考慮した堆砂対策 |
電力土木, 350, 16-23 |
電力土木, 350, 16-23 |
電力土木, 350, 16-23 |
2010/11/05 |
|
日本語 |
|
公開 |
奥村 裕史, 角 哲也 |
奥村 裕史, 角 哲也 |
|
発電用ダム貯水池および調整池における堆砂の特性等を考慮した堆砂対策 |
発電用ダム貯水池および調整池における堆砂の特性等を考慮した堆砂対策 |
|
電力土木 = Electric power civil engineering, 350, 16-23 |
電力土木 = Electric power civil engineering, 350, 16-23 |
, 350, 16-23 |
2010/11/05 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
清原正道, 高木康行, 佐藤克英, 角哲也 |
清原正道, 高木康行, 佐藤克英, 角哲也 |
KIYOHARA MASAMICHI, TAKAGI YASUYUKI, SATO KATSUHIDE, SUMI TETSUYA |
下流河川への必要土砂供給を考慮したダム堆砂対策に関する研究 |
下流河川への必要土砂供給を考慮したダム堆砂対策に関する研究 |
下流河川への必要土砂供給を考慮したダム堆砂対策に関する研究 |
ダム水源地環境技術研究所所報, 2009, 21-29 |
ダム水源地環境技術研究所所報, 2009, 21-29 |
ダム水源地環境技術研究所所報, 2009, 21-29 |
2010/11 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也 |
角 哲也 |
SUMI TETSUYA |
21世紀課題に対応するダムの取水・放流設備--地球温暖化,貯水池土砂管理および流水型ダム |
21世紀課題に対応するダムの取水・放流設備--地球温暖化,貯水池土砂管理および流水型ダム |
21世紀課題に対応するダムの取水・放流設備―地球温暖化,貯水池土砂管理および流水型ダム― |
ダム技術, 290, 3-12 |
ダム技術, 290, 3-12 |
ダム技術, 290, 3-12 |
2010/11 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也 |
角 哲也 |
角 哲也 |
河川流域の開発と管理におけるダムの役割委員会 |
河川流域の開発と管理におけるダムの役割委員会 |
Committee on the Role of Dams in the Development and Management of River Basins |
大ダム : 国際大ダム会議日本国内委員会会誌 = Journal of the Japanese National Committee on Large Dams, 213, 31-32 |
大ダム : 国際大ダム会議日本国内委員会会誌 = Journal of the Japanese National Committee on Large Dams, 213, 31-32 |
大ダム : 国際大ダム会議日本国内委員会会誌 = Journal of the Japanese National Committee on Large Dams, 213, 31-32 |
2010/10/26 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也, 内藤淳也, 竹門康弘 |
角哲也, 内藤淳也, 竹門康弘 |
SUMI TETSUYA, NAITO JUN'YA, TAKEMON YASUHIRO |
ダム堆砂の進行に伴う貯水池生態系の有機物起源の変化 |
ダム堆砂の進行に伴う貯水池生態系の有機物起源の変化 |
Change of Organic Matter Sources in Reservoir Ecosystem According to Progress of Reservoir Sedimentation |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 53, ROMBUNNO.53B,77 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 53, ROMBUNNO.53B,77 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 53, ROMBUNNO.53B,77 |
2010/10/20 |
|
日本語 |
|
公開 |
竹門康弘, 中井健太郎, 角哲也 |
竹門康弘, 中井健太郎, 角哲也 |
TAKEMON YASUHIRO, NAKAI KENTARO, SUMI TETSUYA |
貯水ダムの生態系影響を軽減するための河床地形管理に関する研究 |
貯水ダムの生態系影響を軽減するための河床地形管理に関する研究 |
Studies on Management of Riverbed Geomorphology for Restoration of Reservoir Dam Impacts on Tail Water Ecosystem |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 53, ROMBUNNO.53B,78 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 53, ROMBUNNO.53B,78 |
京都大学防災研究所年報(CD-ROM), 53, ROMBUNNO.53B,78 |
2010/10/20 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也, 船橋昇治, 白井明夫 |
角哲也, 船橋昇治, 白井明夫 |
SUMI TETSUYA, FUNABASHI SHOJI, SHIRAI AKIO |
オーストリアにおける流水型ダム(続報) |
オーストリアにおける流水型ダム(続報) |
オーストリアにおける流水型ダム(続報) |
ダム技術, 287, 16-28 |
ダム技術, 287, 16-28 |
ダム技術, 287, 16-28 |
2010/08/15 |
|
日本語 |
|
公開 |
富田邦裕, 角哲也, 渡邊守 |
富田邦裕, 角哲也, 渡邊守 |
TOMITA KUNIHIRO, SUMI TETSUYA, WATANABE MAMORU |
河川における総合土砂管理の経済評価 |
河川における総合土砂管理の経済評価 |
河川における総合土砂管理の経済評価 |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 65th, ROMBUNNO.II-027 |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 65th, ROMBUNNO.II-027 |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 65th, ROMBUNNO.II-027 |
2010/08/05 |
|
日本語 |
|
公開 |
奥村裕史, 角哲也 |
奥村裕史, 角哲也 |
OKUMURA YUJI, SUMI TETSUYA |
発電用ダム貯水池および調整池における堆砂対策 |
発電用ダム貯水池および調整池における堆砂対策 |
発電用ダム貯水池および調整池における堆砂対策 |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 65th, ROMBUNNO.II-024 |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 65th, ROMBUNNO.II-024 |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 65th, ROMBUNNO.II-024 |
2010/08/05 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也, 船橋 昇治, 白井 明夫 |
角 哲也, 船橋 昇治, 白井 明夫 |
|
海外事情 オーストリアにおける流水型ダム(続報) |
海外事情 オーストリアにおける流水型ダム(続報) |
|
ダム技術, 287, 16-28 |
ダム技術, 287, 16-28 |
, 287, 16-28 |
2010/08 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也 |
角 哲也 |
|
流れ下る氷河 : -スイスにおける貯水池土砂管理-(PARTII)  |
流れ下る氷河 : -スイスにおける貯水池土砂管理-(PARTII)  |
|
大ダム : 国際大ダム会議日本国内委員会会誌 = Journal of the Japanese National Committee on Large Dams, 212, 135-144 |
大ダム : 国際大ダム会議日本国内委員会会誌 = Journal of the Japanese National Committee on Large Dams, 212, 135-144 |
, 212, 135-144 |
2010/07/26 |
|
日本語 |
|
公開 |
三石真也, 角哲也, 尾関敏久 |
三石真也, 角哲也, 尾関敏久 |
三石真也, 角哲也, 尾関敏久 |
WRFによる降雨予測を活用したダム操作に関する検討 |
WRFによる降雨予測を活用したダム操作に関する検討 |
Dam Operations Using Precipitation Forecasts by Weather Research and Forecasting Model |
ダム工学, 78, 94-104 |
ダム工学, 78, 94-104 |
ダム工学, 78, 94-104 |
2010/06/15 |
|
日本語 |
|
公開 |
三石真也, 角哲也, 尾関敏久, 松木浩志 |
三石真也, 角哲也, 尾関敏久, 松木浩志 |
三石真也, 角哲也, 尾関敏久, 松木浩志 |
VR方式によるダム洪水調節の適用性に関する検討 |
VR方式によるダム洪水調節の適用性に関する検討 |
A Study on Effectiveness of V‐R Method of Dam Operation in Flood Control |
ダム工学, 78, 105-115 |
ダム工学, 78, 105-115 |
ダム工学, 78, 105-115 |
2010/06/15 |
|
日本語 |
|
公開 |
内藤淳也, 角哲也, 竹門康弘 |
内藤淳也, 角哲也, 竹門康弘 |
NAITO JUN'YA, SUMI TETSUYA, TAKEMON YASUHIRO |
ダム堆砂の進行に伴う貯水池生態系の有機物起源の変化 |
ダム堆砂の進行に伴う貯水池生態系の有機物起源の変化 |
ダム堆砂の進行に伴う貯水池生態系の有機物起源の変化 |
応用生態工学会研究発表会講演集, 14th, 53, 151-152 |
応用生態工学会研究発表会講演集, 14th, 53, 151-152 |
応用生態工学会研究発表会講演集, 14th, 53, 151-152 |
2010/06/01 |
|
日本語 |
|
公開 |
内藤淳也, 角哲也, 竹門康弘 |
内藤淳也, 角哲也, 竹門康弘 |
NAITO JUN'YA, SUMI TETSUYA, TAKEMON YASUHIRO |
ダム堆砂の進行に伴う貯水池生態系の有機物起源の変化 |
ダム堆砂の進行に伴う貯水池生態系の有機物起源の変化 |
ダム堆砂の進行に伴う貯水池生態系の有機物起源の変化 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2010, ROMBUNNO.II-53 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2010, ROMBUNNO.II-53 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2010, ROMBUNNO.II-53 |
2010/05/22 |
|
日本語 |
|
公開 |
中井健太郎, 竹門康弘, 角哲也 |
中井健太郎, 竹門康弘, 角哲也 |
NAKAI KENTARO, TAKEMON YASUHIRO, SUMI TETSUYA |
ダム下流における貯水池由来有機物の捕捉効率と河床地形の関係 |
ダム下流における貯水池由来有機物の捕捉効率と河床地形の関係 |
ダム下流における貯水池由来有機物の捕捉効率と河床地形の関係 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2010, ROMBUNNO.II-50 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2010, ROMBUNNO.II-50 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2010, ROMBUNNO.II-50 |
2010/05/22 |
|
日本語 |
|
公開 |
天明 敏行, 吉越 一郎, 大矢 通弘, 角 哲也 |
天明 敏行, 吉越 一郎, 大矢 通弘, 角 哲也 |
TENMEI TOSHIYUKI, YOSHIKOSHI ICHIRO, OYA MICHIHIRO, SUMI TETSUYA |
新しい土砂輸送システム「砂嵐」によるダム貯水池の堆砂対策  |
新しい土砂輸送システム「砂嵐」によるダム貯水池の堆砂対策  |
新しい土砂輸送システム「砂嵐」によるダム貯水池の堆砂対策  |
大ダム : 国際大ダム会議日本国内委員会会誌 = Journal of the Japanese National Committee on Large Dams, 211, 211, 66-69 |
大ダム : 国際大ダム会議日本国内委員会会誌 = Journal of the Japanese National Committee on Large Dams, 211, 211, 66-69 |
大ダム, 211, 211, 66-69 |
2010/04/26 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也 |
角哲也 |
SUMI TETSUYA |
今後の河川管理のあり方 河川における総合土砂管理の経済評価―矢作川における総合的土砂マネジメントの有効性と経済評価分析― |
今後の河川管理のあり方 河川における総合土砂管理の経済評価―矢作川における総合的土砂マネジメントの有効性と経済評価分析― |
今後の河川管理のあり方 河川における総合土砂管理の経済評価―矢作川における総合的土砂マネジメントの有効性と経済評価分析― |
河川, 764, 28-32 |
河川, 764, 28-32 |
河川, 764, 28-32 |
2010/03/20 |
|
日本語 |
|
公開 |
三石真也, 角哲也, 尾関敏久, 松木浩志 |
三石真也, 角哲也, 尾関敏久, 松木浩志 |
三石真也, 角哲也, 尾関敏久, 松木浩志 |
水位放流方式によるダム操作の適用性に関する検討 |
水位放流方式によるダム操作の適用性に関する検討 |
Effectiveness of Dam Operation by Water Level Threshold Discharge Method |
ダム工学, 77, 6-15 |
ダム工学, 77, 6-15 |
ダム工学, 77, 6-15 |
2010/03/15 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也 |
角 哲也 |
角 哲也 |
河川における総合土砂管理の経済評価--矢作川における総合的土砂マネジメントの有効性と経済評価分析 (特集 今後の河川管理のあり方) |
河川における総合土砂管理の経済評価--矢作川における総合的土砂マネジメントの有効性と経済評価分析 (特集 今後の河川管理のあり方) |
Economic analysis of integrated sediment in river basin: effectiveness and economic analysis of comprehensive management in Yahagi river |
河川, 66, 3, 28-32 |
河川, 66, 3, 28-32 |
河川, 66, 3, 28-32 |
2010/03 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也, 石田裕哉, 佐竹宣憲 |
角哲也, 石田裕哉, 佐竹宣憲 |
角哲也, 石田裕哉, 佐竹宣憲 |
アクティブタグ技術を応用した砂礫移動に関するトレーサ調査手法の開発 |
アクティブタグ技術を応用した砂礫移動に関するトレーサ調査手法の開発 |
アクティブタグ技術を応用した砂礫移動に関するトレーサ調査手法の開発 |
水工学論文集(CD-ROM), 54, ROMBUNNO.188 |
水工学論文集(CD-ROM), 54, ROMBUNNO.188 |
水工学論文集(CD-ROM), 54, ROMBUNNO.188 |
2010/02/22 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也, 森田佐一郎, 小宮秀昭 |
角哲也, 森田佐一郎, 小宮秀昭 |
角哲也, 森田佐一郎, 小宮秀昭 |
水中型SMDPを用いた黒部川ダム排砂時の高浮遊砂濃度連続計測 |
水中型SMDPを用いた黒部川ダム排砂時の高浮遊砂濃度連続計測 |
水中型SMDPを用いた黒部川ダム排砂時の高浮遊砂濃度連続計測 |
水工学論文集(CD-ROM), 54, ROMBUNNO.186 |
水工学論文集(CD-ROM), 54, ROMBUNNO.186 |
水工学論文集(CD-ROM), 54, ROMBUNNO.186 |
2010/02/22 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也, 中村 伸也, 林 久一 |
角 哲也, 中村 伸也, 林 久一 |
SUMI TETSUYA, NAKAMURA SHIN'YA, HAYASHI KYUICHI |
黒部川のフラッシング排砂効果と環境対策  |
黒部川のフラッシング排砂効果と環境対策  |
黒部川のフラッシング排砂効果と環境対策  |
大ダム : 国際大ダム会議日本国内委員会会誌 = Journal of the Japanese National Committee on Large Dams, 210, 210, 132-136 |
大ダム : 国際大ダム会議日本国内委員会会誌 = Journal of the Japanese National Committee on Large Dams, 210, 210, 132-136 |
大ダム, 210, 210, 132-136 |
2010/01/26 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也, 小坪 洋巳, 木戸 研太郎, 久保田 明, 吉越 一郎, 三反畑 勇, 天明 敏行, 小高 志郎 |
角 哲也, 小坪 洋巳, 木戸 研太郎, 久保田 明, 吉越 一郎, 三反畑 勇, 天明 敏行, 小高 志郎 |
SUMI TETSUYA, KOTSUBO HIROMI, KIDO KENTARO, KUBOTA AKIRA, YOSHIKOSHI ICHIRO, SANDAMBATA ISAMU, TENMEI TOSHIYUKI, ODAKA SHIRO |
ダム堆砂の河川還元利用における簡易処理システム  |
ダム堆砂の河川還元利用における簡易処理システム  |
ダム堆砂の河川還元利用における簡易処理システム  |
大ダム : 国際大ダム会議日本国内委員会会誌 = Journal of the Japanese National Committee on Large Dams, 210, 210, 128-131 |
大ダム : 国際大ダム会議日本国内委員会会誌 = Journal of the Japanese National Committee on Large Dams, 210, 210, 128-131 |
大ダム, 210, 210, 128-131 |
2010/01/26 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也, 小林潔司, 山口健一郎, 高田康史 |
角哲也, 小林潔司, 山口健一郎, 高田康史 |
SUMI TETSUYA, KOBAYASHI KIYOSHI, YAMAGUCHI KEN'ICHIRO, TAKADA YASUSHI |
堆砂対策に着目したダムにおけるアセットマネジメントの適用性検討  |
堆砂対策に着目したダムにおけるアセットマネジメントの適用性検討  |
堆砂対策に着目したダムにおけるアセットマネジメントの適用性検討  |
大ダム, 210, 123-127 |
大ダム, 210, 123-127 |
大ダム, 210, 123-127 |
2010/01/26 |
|
日本語 |
|
公開 |
Ock Giyoung, Muto Yasunori, Sumi Tetsuya, Takemon Yasuhiro |
Ock Giyoung, Muto Yasunori, Sumi Tetsuya, Takemon Yasuhiro |
Ock Giyoung, Muto Yasunori, Sumi Tetsuya, Takemon Yasuhiro |
Roles of riffle and pool structure in Particulate Organic Matter Dynamics in the Downstream Reaches of Dam Reservoirs  |
Roles of riffle and pool structure in Particulate Organic Matter Dynamics in the Downstream Reaches of Dam Reservoirs  |
Roles of riffle and pool structure in Particulate Organic Matter Dynamics in the Downstream Reaches of Dam Reservoirs  |
Annuals of Disaster Prevention Research Institute, Kyoto University, B, 53, 773-782 |
Annuals of Disaster Prevention Research Institute, Kyoto University, B, 53, 773-782 |
Annuals of Disaster Prevention Research Institute, Kyoto University, B, 53, 773-782 |
2010 |
|
|
|
公開 |
角哲也, 小林潔司, 山口健一郎, 高田康史 |
角哲也, 小林潔司, 山口健一郎, 高田康史 |
SUMI TETSUYA, KOBAYASHI KIYOSHI, YAMAGUCHI KEN'ICHIRO, TAKADA YASUSHI |
堆砂対策に着目したダムにおけるアセットマネジメントの適用性検討 |
堆砂対策に着目したダムにおけるアセットマネジメントの適用性検討 |
堆砂対策に着目したダムにおけるアセットマネジメントの適用性検討 |
ダム技術講演討論会テキスト, 42nd, 98-102 |
ダム技術講演討論会テキスト, 42nd, 98-102 |
ダム技術講演討論会テキスト, 42nd, 98-102 |
2010 |
|
日本語 |
|
公開 |
中井健太郎, 竹門康弘, 角哲也 |
中井健太郎, 竹門康弘, 角哲也 |
NAKAI KENTARO, TAKEMON YASUHIRO, SUMI TETSUYA |
ダム下流における粒状有機物の起源変化に与える河床地形の影響 |
ダム下流における粒状有機物の起源変化に与える河床地形の影響 |
ダム下流における粒状有機物の起源変化に与える河床地形の影響 |
応用生態工学会研究発表会講演集, 14th, 149-150 |
応用生態工学会研究発表会講演集, 14th, 149-150 |
応用生態工学会研究発表会講演集, 14th, 149-150 |
2010 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也, 中島 佳奈, 竹門 康弘, 鈴木 崇正 |
角 哲也, 中島 佳奈, 竹門 康弘, 鈴木 崇正 |
角 哲也, 中島 佳奈, 竹門 康弘, 鈴木 崇正 |
アユの産卵に適した河床形態に関する研究 |
アユの産卵に適した河床形態に関する研究 |
Evaluation of Suitable River Morphology for Spawning of Ayu-Fish |
京都大学防災研究所年報, 54, 719-725 |
京都大学防災研究所年報, 54, 719-725 |
京都大学防災研究所年報, 54, 719-725 |
2010 |
|
日本語 |
|
公開 |
鈴木 崇正, 角 哲也, 竹門 康弘, 中島 佳奈 |
鈴木 崇正, 角 哲也, 竹門 康弘, 中島 佳奈 |
鈴木 崇正, 角 哲也, 竹門 康弘, 中島 佳奈 |
土砂供給に伴うアユ産卵環境の変化予測 |
土砂供給に伴うアユ産卵環境の変化予測 |
Influence of Sediment Supply on River-bed Environment for Ayu-fish Spawning |
京都大学防災研究所年報, 54, 711-718 |
京都大学防災研究所年報, 54, 711-718 |
京都大学防災研究所年報, 54, 711-718 |
2010 |
|
日本語 |
|
公開 |
三石 真也, 角 哲也, 尾関 敏久, 松木 浩志 |
三石 真也, 角 哲也, 尾関 敏久, 松木 浩志 |
MITSUISHI Shinya, SUMI Tetsuya, OZEKI Toshihisa, MATSUKI Hiroshi |
水位放流方式によるダム操作の適用性に関する検討 |
水位放流方式によるダム操作の適用性に関する検討 |
Effectiveness of Dam Operation by Water Level Threshold Discharge Method |
ダム工学, 20, 1, 6-15 |
ダム工学, 20, 1, 6-15 |
Journal of Japan Society of Dam Engineers, 20, 1, 6-15 |
2010 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
三石 真也, 角 哲也, 尾関 敏久, 松木 浩志 |
三石 真也, 角 哲也, 尾関 敏久, 松木 浩志 |
MITSUISHI Shinya, SUMI Tetsuya, OZEKI Toshihisa, MATSUKI Hiroshi |
VR方式によるダム洪水調節の適用性に関する検討 |
VR方式によるダム洪水調節の適用性に関する検討 |
A Study on Effectiveness of V-R Method of Dam Operation in Flood Control |
ダム工学, 20, 2, 105-115 |
ダム工学, 20, 2, 105-115 |
Journal of Japan Society of Dam Engineers, 20, 2, 105-115 |
2010 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
三石 真也, 角 哲也, 尾関 敏久 |
三石 真也, 角 哲也, 尾関 敏久 |
MITSUISHI Shinya, SUMI Tetsuya, OZEKI Toshihisa |
WRFによる降雨予測を活用したダム操作に関する検討 |
WRFによる降雨予測を活用したダム操作に関する検討 |
Dam Operations Using Precipitation Forecasts by Weather Research and Forecasting Model |
ダム工学, 20, 2, 94-104 |
ダム工学, 20, 2, 94-104 |
Journal of Japan Society of Dam Engineers, 20, 2, 94-104 |
2010 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
清原正道, 高木康行, 佐藤克英, 角 哲也 |
清原正道, 高木康行, 佐藤克英, 角 哲也 |
|
下流河川への必要土砂供給を考慮したダム堆砂対策に関する研究 |
下流河川への必要土砂供給を考慮したダム堆砂対策に関する研究 |
|
平成21年度ダム水源地環境技術研究所報 調査研究2-1, 21-29 |
平成21年度ダム水源地環境技術研究所報 調査研究2-1, 21-29 |
, 21-29 |
2010 |
|
日本語 |
速報、短報、研究ノート等(大学研究機関紀要) |
公開 |
Ock Giyoung, Muto Yasunori, Tayasu Ichiro, Sumi Tetsuya, Takemon Yasuhiro |
Ock Giyoung, Muto Yasunori, Tayasu Ichiro, Sumi Tetsuya, Takemon Yasuhiro |
Ock Giyoung, Muto Yasunori, Tayasu Ichiro, Sumi Tetsuya, Takemon Yasuhiro |
Roles of riffle and pool structure for increasing retention lentic plankton in dam tailwater reaches |
Roles of riffle and pool structure for increasing retention lentic plankton in dam tailwater reaches |
Roles of riffle and pool structure for increasing retention lentic plankton in dam tailwater reaches |
8th International Symposium on Ecohydraulics, CD-ROM |
8th International Symposium on Ecohydraulics, CD-ROM |
8th International Symposium on Ecohydraulics, CD-ROM |
2010 |
有 |
英語 |
|
公開 |
Tetsuya Sumi Sameh, A. Kantoush |
Tetsuya Sumi Sameh, A. Kantoush |
Tetsuya Sumi Sameh, A. Kantoush |
Stochastic Sediment Deposition Processes of Large Reservoirs in Japan |
Stochastic Sediment Deposition Processes of Large Reservoirs in Japan |
Stochastic Sediment Deposition Processes of Large Reservoirs in Japan |
11th International Symposium on River Sedimentation |
11th International Symposium on River Sedimentation |
11th International Symposium on River Sedimentation |
2010 |
有 |
英語 |
|
公開 |
Tetsuya Sumi Sameh, A. Kantoush |
Tetsuya Sumi Sameh, A. Kantoush |
Tetsuya Sumi Sameh, A. Kantoush |
Integrated Management of Reservoir Sediment Routing by Flushing, Replenishing and Bypassing Sediments in Japanese River Basins |
Integrated Management of Reservoir Sediment Routing by Flushing, Replenishing and Bypassing Sediments in Japanese River Basins |
Integrated Management of Reservoir Sediment Routing by Flushing, Replenishing and Bypassing Sediments in Japanese River Basins |
8th International Symposium on Ecohydraulics |
8th International Symposium on Ecohydraulics |
8th International Symposium on Ecohydraulics |
2010 |
有 |
英語 |
|
公開 |
Sameh A, Kantoush Tetsuya, Sumi Akira, Kubota, Takamasa Suzuki |
Sameh A, Kantoush Tetsuya, Sumi Akira, Kubota, Takamasa Suzuki |
Sameh A, Kantoush Tetsuya, Sumi Akira, Kubota, Takamasa Suzuki |
Impacts of Sediment Replenishment below Dams on Flow and Bed Morphology of River |
Impacts of Sediment Replenishment below Dams on Flow and Bed Morphology of River |
Impacts of Sediment Replenishment below Dams on Flow and Bed Morphology of River |
First International Conference on Coastal Zone Management of River Deltas and Low Land Coastlines |
First International Conference on Coastal Zone Management of River Deltas and Low Land Coastlines |
First International Conference on Coastal Zone Management of River Deltas and Low Land Coastlines |
2010 |
有 |
英語 |
|
公開 |
KANTOUSH Sameh, 角 哲也, MESHKATI Mohammad |
KANTOUSH Sameh, 角 哲也, MESHKATI Mohammad |
KANTOUSH Sameh, SUMI Tetsuya, MESHKATI Mohammad |
河川環境に適合した洪水調節専用流水型ダムの水理設計 |
河川環境に適合した洪水調節専用流水型ダムの水理設計 |
Eco-friendly Hydraulic Design of In-stream Flood Mitigation Dams |
京都大学防災研究所年報, 54, 735-745 |
京都大学防災研究所年報, 54, 735-745 |
京都大学防災研究所年報, 54, 735-745 |
2010 |
|
英語 |
|
公開 |
角哲也 |
角哲也 |
角哲也 |
オーストリアにおける流水型ダム |
オーストリアにおける流水型ダム |
オーストリアにおける流水型ダム |
ダム技術, 277, 1-13 |
ダム技術, 277, 1-13 |
ダム技術, 277, 1-13 |
2009/10/15 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也 |
角 哲也 |
|
海外事情 オーストリアにおける流水型ダム |
海外事情 オーストリアにおける流水型ダム |
|
ダム技術, 277, 1-13 |
ダム技術, 277, 1-13 |
, 277, 1-13 |
2009/10 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也, 小坪洋巳, 久保田明, 三反畑勇, 天明敏行, 小高志郎 |
角哲也, 小坪洋巳, 久保田明, 三反畑勇, 天明敏行, 小高志郎 |
角哲也, 小坪洋巳, 久保田明, 三反畑勇, 天明敏行, 小高志郎 |
ダム堆砂の簡易処理・河川還元に関する研究 |
ダム堆砂の簡易処理・河川還元に関する研究 |
Study on Primary Treatment of Dam Sediment and Replenishing to the River |
ダム工学, 75, 165-171 |
ダム工学, 75, 165-171 |
ダム工学, 75, 165-171 |
2009/09/15 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也, 久保田明, 三反畑勇, 吉越一郎, 番場則之 |
角哲也, 久保田明, 三反畑勇, 吉越一郎, 番場則之 |
SUMI TETSUYA, KUBOTA AKIRA, MISORIHATA ISAMU, YOSHIKOSHI ICHIRO, BAMBA NORIYUKI |
ダム堆砂の河川還元利用における簡易処理手法に関する検討(その4) |
ダム堆砂の河川還元利用における簡易処理手法に関する検討(その4) |
ダム堆砂の河川還元利用における簡易処理手法に関する検討(その4) |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 64th, Disk 1, ROMBUNNO.II-033 |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 64th, Disk 1, ROMBUNNO.II-033 |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 64th, Disk 1, ROMBUNNO.II-033 |
2009/08/03 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也, 久保田明, 小高志郎, 数井徹, 天明敏行 |
角哲也, 久保田明, 小高志郎, 数井徹, 天明敏行 |
SUMI TETSUYA, KUBOTA AKIRA, ODAKA SHIRO, KAZUI TOORU, TENMEI TOSHIYUKI |
ダム堆砂の河川還元利用における簡易処理手法に関する検討(その3) |
ダム堆砂の河川還元利用における簡易処理手法に関する検討(その3) |
ダム堆砂の河川還元利用における簡易処理手法に関する検討(その3) |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 64th, Disk 1, ROMBUNNO.II-032 |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 64th, Disk 1, ROMBUNNO.II-032 |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 64th, Disk 1, ROMBUNNO.II-032 |
2009/08/03 |
|
日本語 |
|
公開 |
鈴木崇正, 角哲也 |
鈴木崇正, 角哲也 |
SUZUKI TAKAMASA, SUMI TETSUYA |
貯水位低下操作に伴う河床変動特性 |
貯水位低下操作に伴う河床変動特性 |
貯水位低下操作に伴う河床変動特性 |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 64th, Disk 1, ROMBUNNO.II-031 |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 64th, Disk 1, ROMBUNNO.II-031 |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 64th, Disk 1, ROMBUNNO.II-031 |
2009/08/03 |
|
日本語 |
|
公開 |
鈴木崇正, 角哲也 |
鈴木崇正, 角哲也 |
SUZUKI TAKAMASA, SUMI TETSUYA |
貯水位低下操作時における非定常流解析 |
貯水位低下操作時における非定常流解析 |
貯水位低下操作時における非定常流解析 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2009, ROMBUNNO.II-33 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2009, ROMBUNNO.II-33 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2009, ROMBUNNO.II-33 |
2009/05/23 |
|
日本語 |
|
公開 |
大石哲也, 角哲也, 藤原正季, 天野邦彦 |
大石哲也, 角哲也, 藤原正季, 天野邦彦 |
大石哲也, 角哲也, 藤原正季, 天野邦彦 |
砂礫州における埋土種子分布とそれが植生成立に与える影響に関する研究 |
砂礫州における埋土種子分布とそれが植生成立に与える影響に関する研究 |
砂礫州における埋土種子分布とそれが植生成立に与える影響に関する研究 |
水工学論文集(CD-ROM), 53, ROMBUNNO.194 |
水工学論文集(CD-ROM), 53, ROMBUNNO.194 |
水工学論文集(CD-ROM), 53, ROMBUNNO.194 |
2009/02/22 |
|
日本語 |
|
公開 |
牛島 省, S. A.Kantoush, 角 哲也, A. J. Schleiss |
牛島 省, S. A.Kantoush, 角 哲也, A. J. Schleiss |
S. Ushijima, A.Kantoush, T. Sumi, A. J. Schleiss |
浅いダム内における流れの不安定性の数値計算 |
浅いダム内における流れの不安定性の数値計算 |
Numerical prediction of flow instabilities in shallow basins |
第23回数値流体力学シンポジウム, G9-4 |
第23回数値流体力学シンポジウム, G9-4 |
23rd CFD symposium, G9-4 |
2009 |
|
英語 |
|
公開 |
竹門 康弘, 中井 健太郎, 角 哲也 |
竹門 康弘, 中井 健太郎, 角 哲也 |
竹門 康弘, 中井 健太郎, 角 哲也 |
貯水ダムの生態系影響を軽減するための河床地形管理に関する研究 |
貯水ダムの生態系影響を軽減するための河床地形管理に関する研究 |
Studies on Management of Riverbed Geomorphology for Restoration of Reservoir Dam Impacts on Tail Water Ecosystem |
京都大学防災研究所年報, 53, 763-772 |
京都大学防災研究所年報, 53, 763-772 |
京都大学防災研究所年報, 53, 763-772 |
2009 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也, 小坪 洋巳, 久保田 明, 三反畑 勇, 天明 敏行, 小高 志郎 |
角 哲也, 小坪 洋巳, 久保田 明, 三反畑 勇, 天明 敏行, 小高 志郎 |
SUMI Tetsuya, KOTSUBO Hiromi, KUBOTA Akira, SANDANBATA Isamu, TENMYO Toshiyuki, KODAKA Shirou |
ダム堆砂の簡易処理・河川還元に関する研究 |
ダム堆砂の簡易処理・河川還元に関する研究 |
Study on Primary Treatment of Dam Sediment and Replenishing to the River |
ダム工学, 19, 3, 165-171 |
ダム工学, 19, 3, 165-171 |
Journal of Japan Society of Dam Engineers, 19, 3, 165-171 |
2009 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
角 哲也, 小坪 洋巳, 久保田 明 |
角 哲也, 小坪 洋巳, 久保田 明 |
角 哲也, 小坪 洋巳, 久保田 明 |
ダム堆砂の簡易処理・河川還元に関する研究 |
ダム堆砂の簡易処理・河川還元に関する研究 |
Study on Primary Treatment of Dam Sediment and Replenishing to the River |
ハザマ研究年報 間組技術研究所 編, 41, 7p |
ハザマ研究年報 間組技術研究所 編, 41, 7p |
ハザマ研究年報 間組技術研究所 編, 41, 7p |
2009 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也, 内藤 淳也, 竹門 康弘 |
角 哲也, 内藤 淳也, 竹門 康弘 |
角 哲也, 内藤 淳也, 竹門 康弘 |
ダム堆砂の進行に伴う貯水池生態系の有機物起源の変化 |
ダム堆砂の進行に伴う貯水池生態系の有機物起源の変化 |
Change of Organic Matter Sources in Reservoir Ecosystem According to Progress of Reservoir Sedimentation |
京都大学防災研究所年報, 53, 53, 751-762 |
京都大学防災研究所年報, 53, 53, 751-762 |
京都大学防災研究所年報, 53, 53, 751-762 |
2009 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也 |
角 哲也 |
|
チーズフォンデュ |
チーズフォンデュ |
|
建設の施工企画, 706, 72-72 |
建設の施工企画, 706, 72-72 |
, 706, 72-72 |
2008/12/25 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也 |
角 哲也 |
|
貯水池土砂管理の現状と将来 |
貯水池土砂管理の現状と将来 |
|
電力土木 = Electric power civil engineering, 338, 3-8 |
電力土木 = Electric power civil engineering, 338, 3-8 |
, 338, 3-8 |
2008/11/05 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也 |
角哲也 |
角哲也 |
貯水池土砂管理の現状と将来 |
貯水池土砂管理の現状と将来 |
貯水池土砂管理の現状と将来 |
電力土木, 338, 3-8 |
電力土木, 338, 3-8 |
電力土木, 338, 3-8 |
2008/11/05 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也 |
角 哲也 |
角 哲也 |
河川流域の開発と管理におけるダムの役割委員会 |
河川流域の開発と管理におけるダムの役割委員会 |
Committee on the Role of Dams in the Development and Management of River Basins |
大ダム : 国際大ダム会議日本国内委員会会誌 = Journal of the Japanese National Committee on Large Dams, 205, 39-40 |
大ダム : 国際大ダム会議日本国内委員会会誌 = Journal of the Japanese National Committee on Large Dams, 205, 39-40 |
大ダム : 国際大ダム会議日本国内委員会会誌 = Journal of the Japanese National Committee on Large Dams, 205, 39-40 |
2008/10/25 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也 |
角哲也 |
SUMI TETSUYA |
河川・ダム施設の効率的な資産管理 堆砂対策に着目したダムのアセットマネジメント |
河川・ダム施設の効率的な資産管理 堆砂対策に着目したダムのアセットマネジメント |
河川・ダム施設の効率的な資産管理 堆砂対策に着目したダムのアセットマネジメント |
河川, 745, 30-34 |
河川, 745, 30-34 |
河川, 745, 30-34 |
2008/08/20 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也 |
角哲也 |
SUMI TETSUYA |
米国におけるDRY DAMの水理的特徴(米国調査 第4報) |
米国におけるDRY DAMの水理的特徴(米国調査 第4報) |
米国におけるDRY DAMの水理的特徴(米国調査 第4報) |
ダム技術, 263, 37-45 |
ダム技術, 263, 37-45 |
ダム技術, 263, 37-45 |
2008/08/15 |
|
日本語 |
|
公開 |
猿橋崇央, 角哲也, 小林潔司 |
猿橋崇央, 角哲也, 小林潔司 |
SARUHASHI TAKAO, SUMI TETSUYA, KOBAYASHI KIYOSHI |
施設重要度に着目した樋門施設のアセットマネジメントに関する検討 |
施設重要度に着目した樋門施設のアセットマネジメントに関する検討 |
施設重要度に着目した樋門施設のアセットマネジメントに関する検討 |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 63rd, Disk 1, ROMBUNNO.2-022 |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 63rd, Disk 1, ROMBUNNO.2-022 |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 63rd, Disk 1, ROMBUNNO.2-022 |
2008/08/13 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也, 久保田明, 小高志郎, 松原陽一, 天明敏行 |
角哲也, 久保田明, 小高志郎, 松原陽一, 天明敏行 |
SUMI TETSUYA, KUBOTA AKIRA, ODAKA SHIRO, MATSUBARA YOICHI, TENMEI TOSHIYUKI |
ダム堆砂の河川還元利用における簡易処理手法に関する検討(その2) |
ダム堆砂の河川還元利用における簡易処理手法に関する検討(その2) |
ダム堆砂の河川還元利用における簡易処理手法に関する検討(その2) |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 63rd, Disk 1, ROMBUNNO.2-132 |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 63rd, Disk 1, ROMBUNNO.2-132 |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 63rd, Disk 1, ROMBUNNO.2-132 |
2008/08/13 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也, 渕上吾郎, 久保田明, 三反畑勇, 吉越一郎, 番場則之 |
角哲也, 渕上吾郎, 久保田明, 三反畑勇, 吉越一郎, 番場則之 |
SUMI TETSUYA, FUCHIGAMI GORO, KUBOTA AKIRA, SANDAMBATA ISAMU, YOSHIKOSHI ICHIRO, BAMBA NORIYUKI |
ダム堆砂の河川還元利用における簡易処理手法に関する検討(その1) |
ダム堆砂の河川還元利用における簡易処理手法に関する検討(その1) |
ダム堆砂の河川還元利用における簡易処理手法に関する検討(その1) |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 63rd, Disk 1, ROMBUNNO.2-131 |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 63rd, Disk 1, ROMBUNNO.2-131 |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 63rd, Disk 1, ROMBUNNO.2-131 |
2008/08/13 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也 |
角 哲也 |
角 哲也 |
堆砂対策に着目したダムのアセットマネジメント (特集・河川・ダム施設の効率的な資産管理) |
堆砂対策に着目したダムのアセットマネジメント (特集・河川・ダム施設の効率的な資産管理) |
Asset management of dams focusing on reservoir sediment management |
河川, 64, 8, 30-34 |
河川, 64, 8, 30-34 |
河川, 64, 8, 30-34 |
2008/08 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也 |
角 哲也 |
|
海外事情 米国におけるDRY DAMの水理的特徴(米国調査 第4報) |
海外事情 米国におけるDRY DAMの水理的特徴(米国調査 第4報) |
|
ダム技術, 263, 37-45 |
ダム技術, 263, 37-45 |
, 263, 37-45 |
2008/08 |
|
日本語 |
|
公開 |
高野浩一, 角哲也, 池淵周一 |
高野浩一, 角哲也, 池淵周一 |
TAKANO KOICHI, SUMI TETSUYA, IKEBUCHI SHUICHI |
豪州におけるダム(Traveston Crossing Dam)建設計画 |
豪州におけるダム(Traveston Crossing Dam)建設計画 |
豪州におけるダム(Traveston Crossing Dam)建設計画 |
ダム技術, 259, 37-44 |
ダム技術, 259, 37-44 |
ダム技術, 259, 37-44 |
2008/04/15 |
|
日本語 |
|
公開 |
高野 浩一, 角 哲也, 池淵 周一 |
高野 浩一, 角 哲也, 池淵 周一 |
|
海外事情 豪州におけるダム(Traveston Crossing Dam)建設計画 |
海外事情 豪州におけるダム(Traveston Crossing Dam)建設計画 |
|
ダム技術, 259, 37-44 |
ダム技術, 259, 37-44 |
, 259, 37-44 |
2008/04 |
|
日本語 |
|
公開 |
高野浩一, 角哲也, 池淵周一 |
高野浩一, 角哲也, 池淵周一 |
TAKANO KOICHI, SUMI TETSUYA, IKEBUCHI SHUICHI |
豪州クイーンズランド州の厳しい渇水事情とその対策 |
豪州クイーンズランド州の厳しい渇水事情とその対策 |
豪州クイーンズランド州の厳しい渇水事情とその対策 |
ダム技術, 258, 28-34 |
ダム技術, 258, 28-34 |
ダム技術, 258, 28-34 |
2008/03/15 |
|
日本語 |
|
公開 |
高野 浩一, 角 哲也, 池淵 周一 |
高野 浩一, 角 哲也, 池淵 周一 |
|
海外事情 豪州クイーンズランド州の厳しい渇水事情とその対策 |
海外事情 豪州クイーンズランド州の厳しい渇水事情とその対策 |
|
ダム技術, 258, 28-34 |
ダム技術, 258, 28-34 |
, 258, 28-34 |
2008/03 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也, 石田裕哉, 佐竹宣憲 |
角哲也, 石田裕哉, 佐竹宣憲 |
角哲也, 石田裕哉, 佐竹宣憲 |
ICタグ技術を用いたトレーサ調査手法による砂礫移動観測 |
ICタグ技術を用いたトレーサ調査手法による砂礫移動観測 |
ICタグ技術を用いたトレーサ調査手法による砂礫移動観測 |
水工学論文集(CD-ROM), 52, ROMBUNNO.149 |
水工学論文集(CD-ROM), 52, ROMBUNNO.149 |
水工学論文集(CD-ROM), 52, ROMBUNNO.149 |
2008/02/22 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也 |
角哲也 |
SUMI TETSUYA |
米国における洪水調節専用(流水型(DRY))ダム |
米国における洪水調節専用(流水型(DRY))ダム |
米国における洪水調節専用(流水型(DRY))ダム |
ダム技術, 256, 20-34 |
ダム技術, 256, 20-34 |
ダム技術, 256, 20-34 |
2008/01/15 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也, 久保田 明, 渕上 吾郎 |
角 哲也, 久保田 明, 渕上 吾郎 |
SUMI TETSUYA, KUBOTA AKIRA, FUCHIGAMI GORO, SANDAMBATA ISAMU, YOSHIKOSHI ICHIRO, ODAKA SHIRO |
ダム堆砂の河川還元利用における簡易処理手法に関する研究 |
ダム堆砂の河川還元利用における簡易処理手法に関する研究 |
STUDY ON PRIMARY TREATMENT OF DAM SEDIMENT REPLENISHING TO THE RIVER |
ハザマ研究年報 間組技術研究所 編, 40, 6p |
ハザマ研究年報 間組技術研究所 編, 40, 6p |
ハザマ研究年報(CD-ROM), 40, 6p |
2008 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也, 石田 裕哉, 佐竹 宣憲 |
角 哲也, 石田 裕哉, 佐竹 宣憲 |
SUMI Tetsuya, ISHIDA Hiroya, SATAKE Yoshinori |
ICタグ技術を用いたトレーサ調査手法による砂礫移動観測 |
ICタグ技術を用いたトレーサ調査手法による砂礫移動観測 |
EXECUTION OF TRACER INVESTIGATION TECHNIQUE ON GRAVEL MOVEMENT THAT APPLIED IC-TAG TECHNOLOGY |
水工学論文集, 52, 52, 889-894 |
水工学論文集, 52, 52, 889-894 |
PROCEEDINGS OF HYDRAULIC ENGINEERING, 52, 52, 889-894 |
2008 |
有 |
|
|
公開 |
角 哲也 |
角 哲也 |
|
海外事情 米国における洪水調節専用(流水型(DRY))ダム |
海外事情 米国における洪水調節専用(流水型(DRY))ダム |
|
ダム技術, 256, 20-34 |
ダム技術, 256, 20-34 |
, 256, 20-34 |
2008/01 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也 |
角哲也 |
SUMI TETSUYA |
10年の間に変わってきたこと ダムと環境―清流,流砂,そしてアセットマネジメント― |
10年の間に変わってきたこと ダムと環境―清流,流砂,そしてアセットマネジメント― |
10年の間に変わってきたこと ダムと環境―清流,流砂,そしてアセットマネジメント― |
土木学会誌, 92, 11, 24-25 |
土木学会誌, 92, 11, 24-25 |
土木学会誌, 92, 11, 24-25 |
2007/11/15 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也 |
角 哲也 |
|
ダムと環境 : 清流、流砂、そしてアセットマネジメント |
ダムと環境 : 清流、流砂、そしてアセットマネジメント |
|
土木学会誌, 92, 11, 24-25 |
土木学会誌, 92, 11, 24-25 |
, 92, 11, 24-25 |
2007/11/15 |
|
日本語 |
|
公開 |
小林貞之, 吉越一郎, 天明敏行, 三反畑勇, 大矢通弘, 角哲也, 宮城茂信 |
小林貞之, 吉越一郎, 天明敏行, 三反畑勇, 大矢通弘, 角哲也, 宮城茂信 |
KOBAYASHI SADAYUKI, YOSHIKOSHI ICHIRO, TENMEI TOSHIYUKI, SANDAMBATA ISAMU, OYA MICHIHIRO, SUMI TETSUYA, MIYAGI SHIGENOBU |
特殊エジェクターを用いた海砂採取工事とダム堆砂処理への応用 |
特殊エジェクターを用いた海砂採取工事とダム堆砂処理への応用 |
特殊エジェクターを用いた海砂採取工事とダム堆砂処理への応用 |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 62nd, Disk 1, ROMBUNNO.2-193 |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 62nd, Disk 1, ROMBUNNO.2-193 |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 62nd, Disk 1, ROMBUNNO.2-193 |
2007/09/01 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也 |
角哲也 |
SUMI TETSUYA |
シンポジウム 貯水池土砂管理の現状と将来 点(貯水池管理)から線(河川管理)へ,そして面(流域管理)へ |
シンポジウム 貯水池土砂管理の現状と将来 点(貯水池管理)から線(河川管理)へ,そして面(流域管理)へ |
シンポジウム 貯水池土砂管理の現状と将来 点(貯水池管理)から線(河川管理)へ,そして面(流域管理)へ |
地質ニュース, 631, 53-54 |
地質ニュース, 631, 53-54 |
地質ニュース, 631, 53-54 |
2007/03/01 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也, 石田裕哉, 佐竹宣憲 |
角哲也, 石田裕哉, 佐竹宣憲 |
角哲也, 石田裕哉, 佐竹宣憲 |
ICタグ技術を応用した砂礫移動に関するトレーサ調査手法の開発 |
ICタグ技術を応用した砂礫移動に関するトレーサ調査手法の開発 |
ICタグ技術を応用した砂礫移動に関するトレーサ調査手法の開発 |
水工学論文集(CD-ROM), 51, ROMBUNNO.106 |
水工学論文集(CD-ROM), 51, ROMBUNNO.106 |
水工学論文集(CD-ROM), 51, ROMBUNNO.106 |
2007/02/22 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也, 村崎充弘, 平謙二, 新房健一, 名倉裕, 玉置晴朗 |
角哲也, 村崎充弘, 平謙二, 新房健一, 名倉裕, 玉置晴朗 |
角哲也, 村崎充弘, 平謙二, 新房健一, 名倉裕, 玉置晴朗 |
PIVを用いたフラッシング排砂時の細粒土砂流出過程計測に関する研究 |
PIVを用いたフラッシング排砂時の細粒土砂流出過程計測に関する研究 |
PIVを用いたフラッシング排砂時の細粒土砂流出過程計測に関する研究 |
水工学論文集(CD-ROM), 51, ROMBUNNO.180 |
水工学論文集(CD-ROM), 51, ROMBUNNO.180 |
水工学論文集(CD-ROM), 51, ROMBUNNO.180 |
2007/02/22 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也, 井口真生子 |
角哲也, 井口真生子 |
角哲也, 井口真生子 |
貯水池に堆積した微細粒土砂の浸食特性に関する研究 |
貯水池に堆積した微細粒土砂の浸食特性に関する研究 |
貯水池に堆積した微細粒土砂の浸食特性に関する研究 |
水工学論文集(CD-ROM), 51, ROMBUNNO.146 |
水工学論文集(CD-ROM), 51, ROMBUNNO.146 |
水工学論文集(CD-ROM), 51, ROMBUNNO.146 |
2007/02/22 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也, 谷崎 保 |
角 哲也, 谷崎 保 |
SUMI TETSUYA, YAZAKI TAMOTSU |
2004年福井豪雨における九頭竜川上流ダム群の洪水調節効果 |
2004年福井豪雨における九頭竜川上流ダム群の洪水調節効果 |
2004年福井豪雨における九頭竜川上流ダム群の洪水調節効果 |
大ダム : 国際大ダム会議日本国内委員会会誌 = Journal of the Japanese National Committee on Large Dams, 198, 198, 114-124 |
大ダム : 国際大ダム会議日本国内委員会会誌 = Journal of the Japanese National Committee on Large Dams, 198, 198, 114-124 |
大ダム, 198, 198, 114-124 |
2007/01/25 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也, 村崎 充弘, 平 謙二, 新房 健一, 名倉 裕, 玉置 晴朗 |
角 哲也, 村崎 充弘, 平 謙二, 新房 健一, 名倉 裕, 玉置 晴朗 |
SUMI Tetsuya, MURASAKI Mitsuhiro, TAIRA Kenji, SHINBO Kenichi, NAGURA Hiroshi, TAMAKI Haruo |
PIVを用いたフラッシング排砂時の細粒土砂流出過程計測に関する研究 |
PIVを用いたフラッシング排砂時の細粒土砂流出過程計測に関する研究 |
STUDY ON MEASUREMENT OF FINE SEDIEMNT DISCHARGE PROCESS DURING SEDIMENT FLUSHING OPERATION USING PIV |
水工学論文集, 51, 51, 1075-1080 |
水工学論文集, 51, 51, 1075-1080 |
PROCEEDINGS OF HYDRAULIC ENGINEERING, 51, 51, 1075-1080 |
2007 |
有 |
|
|
公開 |
角 哲也, 石田 裕哉, 佐竹 宣憲 |
角 哲也, 石田 裕哉, 佐竹 宣憲 |
SUMI Tetsuya, ISHIDA Hiroya, SATAKE Yoshinori |
ICタグ技術を応用した砂礫移動に関するトレーサ調査手法の開発 |
ICタグ技術を応用した砂礫移動に関するトレーサ調査手法の開発 |
DEVELOPMENT OF TRACER INVESTIGATION TECHNIQUE ON GRAVEL MOVEMENT THAT APPLIED IC-TAG TECHNOLOGY |
水工学論文集, 51, 51, 631-636 |
水工学論文集, 51, 51, 631-636 |
PROCEEDINGS OF HYDRAULIC ENGINEERING, 51, 51, 631-636 |
2007 |
有 |
|
|
公開 |
角 哲也, 井口 真生子 |
角 哲也, 井口 真生子 |
SUMI Tetsuya, IGUCHI Makiko |
貯水池に堆積した微細粒土砂の浸食特性に関する研究 |
貯水池に堆積した微細粒土砂の浸食特性に関する研究 |
PHYSICAL AND EROSION PROPERTIES OF FINE COHESIVE SEDIMENT SILTED IN RESERVOIRS |
水工学論文集, 51, 51, 871-876 |
水工学論文集, 51, 51, 871-876 |
PROCEEDINGS OF HYDRAULIC ENGINEERING, 51, 51, 871-876 |
2007 |
有 |
|
|
公開 |
角 哲也, 金澤 裕勝 |
角 哲也, 金澤 裕勝 |
SUMI TETSUYA, KANAZAWA HIROKATSU |
黒部川のフラッシング排砂における環境調査 |
黒部川のフラッシング排砂における環境調査 |
黒部川のフラッシング排砂における環境調査 |
大ダム : 国際大ダム会議日本国内委員会会誌 = Journal of the Japanese National Committee on Large Dams, 197, 197, 121-135 |
大ダム : 国際大ダム会議日本国内委員会会誌 = Journal of the Japanese National Committee on Large Dams, 197, 197, 121-135 |
大ダム, 197, 197, 121-135 |
2006/10/25 |
|
日本語 |
|
公開 |
大矢 通弘, 角 哲也, 嘉門 雅史 |
大矢 通弘, 角 哲也, 嘉門 雅史 |
OYA MICHIHIRO, SUMI TETSUYA, KAMON MASASHI |
環境に配慮したダム堆砂のリサイクル技術に関する研究 |
環境に配慮したダム堆砂のリサイクル技術に関する研究 |
環境に配慮したダム堆砂のリサイクル技術に関する研究 |
大ダム : 国際大ダム会議日本国内委員会会誌 = Journal of the Japanese National Committee on Large Dams, 197, 197, 101-111 |
大ダム : 国際大ダム会議日本国内委員会会誌 = Journal of the Japanese National Committee on Large Dams, 197, 197, 101-111 |
大ダム, 197, 197, 101-111 |
2006/10/25 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也 |
角哲也 |
SUMI TETSUYA |
スイスにおける治水専用オルデンダムの水理設計と管理 |
スイスにおける治水専用オルデンダムの水理設計と管理 |
スイスにおける治水専用オルデンダムの水理設計と管理 |
ダム技術, 241, 3-16 |
ダム技術, 241, 3-16 |
ダム技術, 241, 3-16 |
2006/10/15 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也 |
角 哲也 |
|
海外事情 スイスにおける治水専用オルデンダムの水理設計と管理 |
海外事情 スイスにおける治水専用オルデンダムの水理設計と管理 |
|
ダム技術, 241, 3-16 |
ダム技術, 241, 3-16 |
, 241, 3-16 |
2006/10 |
|
日本語 |
|
公開 |
大矢通弘, 吉越一郎, 小高志郎, 角哲也 |
大矢通弘, 吉越一郎, 小高志郎, 角哲也 |
OYA MICHIHIRO, YOSHIGOE ICHIRO, ODAKA SHIRO, SUMI TETSUYA |
ダム堆砂の河川還元を目的とした土砂分離実験 |
ダム堆砂の河川還元を目的とした土砂分離実験 |
ダム堆砂の河川還元を目的とした土砂分離実験 |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 61st, Disk 1, ROMBUNNO.2-235 |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 61st, Disk 1, ROMBUNNO.2-235 |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 61st, Disk 1, ROMBUNNO.2-235 |
2006/09/01 |
|
日本語 |
|
公開 |
小林潔司, 大津宏康, 河野広隆, 角哲也, 宇野伸宏 |
小林潔司, 大津宏康, 河野広隆, 角哲也, 宇野伸宏 |
KOBAYASHI KIYOSHI, OTSU HIROYASU, KAWANO HIROTAKA, SUMI TETSUYA, UNO NOBUHIRO |
京都大学経営管理大学院の設立―土木系専攻の新たな連携 |
京都大学経営管理大学院の設立―土木系専攻の新たな連携 |
京都大学経営管理大学院の設立―土木系専攻の新たな連携 |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 61st, Disk 2, ROMBUNNO.CS01-029 |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 61st, Disk 2, ROMBUNNO.CS01-029 |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 61st, Disk 2, ROMBUNNO.CS01-029 |
2006/09/01 |
|
日本語 |
|
公開 |
吉越 一郎, 大矢 通弘, 小高 志郎, 角 哲也 |
吉越 一郎, 大矢 通弘, 小高 志郎, 角 哲也 |
YOSHIKOSHI ICHIRO, OYA MICHIHIRO, KODAKA SHIRO, SUMI TETSUYA |
ダム堆砂の河川還元材利用システムに関する検討 |
ダム堆砂の河川還元材利用システムに関する検討 |
The examination of river returning material utilization system of dam sediment. |
電力土木 = Electric power civil engineering, 324, 55-59 |
電力土木 = Electric power civil engineering, 324, 55-59 |
電力土木, 324, 55-59 |
2006/07/05 |
|
日本語 |
|
公開 |
青木雄二郎, 角哲也 |
青木雄二郎, 角哲也 |
AOKI YUJIRO, SUMI TETSUYA |
既設ダムの治水容量の再評価に関する基礎的研究 |
既設ダムの治水容量の再評価に関する基礎的研究 |
既設ダムの治水容量の再評価に関する基礎的研究 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2006, II-12 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2006, II-12 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2006, II-12 |
2006/06/18 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也, 井口真生子, 藤井智康 |
角哲也, 井口真生子, 藤井智康 |
角哲也, 井口真生子, 藤井智康 |
貯水池下流部に堆積した微細粒土砂の巻き上げ特性に関する実験的研究 |
貯水池下流部に堆積した微細粒土砂の巻き上げ特性に関する実験的研究 |
貯水池下流部に堆積した微細粒土砂の巻き上げ特性に関する実験的研究 |
水工学論文集(CD-ROM), 50, ROMBUNNO.155 |
水工学論文集(CD-ROM), 50, ROMBUNNO.155 |
水工学論文集(CD-ROM), 50, ROMBUNNO.155 |
2006/02 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也, BAIYINBAOLIGAO, 森田佐一郎 |
角哲也, BAIYINBAOLIGAO, 森田佐一郎 |
角哲也, BAIYINBAOLIGAO, 森田佐一郎 |
宇奈月ダムフラッシング排砂時の細粒土砂流下特性 |
宇奈月ダムフラッシング排砂時の細粒土砂流下特性 |
宇奈月ダムフラッシング排砂時の細粒土砂流下特性 |
水工学論文集(CD-ROM), 50, ROMBUNNO.153 |
水工学論文集(CD-ROM), 50, ROMBUNNO.153 |
水工学論文集(CD-ROM), 50, ROMBUNNO.153 |
2006/02 |
|
日本語 |
|
公開 |
五十里洋行, 後藤仁志, 角哲也 |
五十里洋行, 後藤仁志, 角哲也 |
五十里洋行, 後藤仁志, 角哲也 |
自然調節型洪水吐きの流木による閉塞機構に関する計算水理学的研究 |
自然調節型洪水吐きの流木による閉塞機構に関する計算水理学的研究 |
自然調節型洪水吐きの流木による閉塞機構に関する計算水理学的研究 |
水工学論文集(CD-ROM), 50, ROMBUNNO.133 |
水工学論文集(CD-ROM), 50, ROMBUNNO.133 |
水工学論文集(CD-ROM), 50, ROMBUNNO.133 |
2006/02 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也 |
角 哲也 |
KAKU TETSUYA |
排砂効率および環境適合を考慮したダム堆砂対策の選択 |
排砂効率および環境適合を考慮したダム堆砂対策の選択 |
排砂効率および環境適合を考慮したダム堆砂対策の選択 |
大ダム : 国際大ダム会議日本国内委員会会誌 = Journal of the Japanese National Committee on Large Dams, 194, 194, 125-138 |
大ダム : 国際大ダム会議日本国内委員会会誌 = Journal of the Japanese National Committee on Large Dams, 194, 194, 125-138 |
大ダム, 194, 194, 125-138 |
2006/01/25 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也, 早瀬 学, 大矢 通弘 |
角 哲也, 早瀬 学, 大矢 通弘 |
SUMI TETSUYA, HAYASE MANABU, OYA MICHIHIRO |
細粒分を多く含むダム堆砂を河川還元する場合の環境影響の把握 |
細粒分を多く含むダム堆砂を河川還元する場合の環境影響の把握 |
EVALUATION OF ENVIRONMENTAL IMPACT OF FINE-GRAINED DAM SEDIMENT REPLENISHING TO THE RIVER |
ハザマ研究年報 間組技術研究所 編, 38, 6p |
ハザマ研究年報 間組技術研究所 編, 38, 6p |
ハザマ研究年報(CD-ROM), 38, 6p |
2006 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也, 白音 包力皋, 森田 佐一郎 |
角 哲也, 白音 包力皋, 森田 佐一郎 |
SUMI Tetsuya, Baiyin baoligao, MORITA Saichiro |
宇奈月ダムフラッシング排砂時の細粒土砂流下特性 |
宇奈月ダムフラッシング排砂時の細粒土砂流下特性 |
CHARACTERISTICS OF FINE SEDIMENT DISCHARGE DURING SEDIMENT FLUSHING OF UNAZUKI DAM |
水工学論文集, 50, 50, 913-918 |
水工学論文集, 50, 50, 913-918 |
PROCEEDINGS OF HYDRAULIC ENGINEERING, 50, 50, 913-918 |
2006 |
有 |
|
|
公開 |
五十里 洋行, 後藤 仁志, 角 哲也 |
五十里 洋行, 後藤 仁志, 角 哲也 |
IKARI Hiroyuki, GOTOH Hitoshi, SUMI Tetsuya |
自然調節型洪水吐きの流木による閉塞機構に関する計算水理学的研究 |
自然調節型洪水吐きの流木による閉塞機構に関する計算水理学的研究 |
COMPUTATIONAL MECHANICS OF A BLOCKING OF GATELESS BOTTOM OUTLET BY DRIFT WOODS |
水工学論文集, 50, 50, 793-798 |
水工学論文集, 50, 50, 793-798 |
PROCEEDINGS OF HYDRAULIC ENGINEERING, 50, 50, 793-798 |
2006 |
有 |
|
|
公開 |
角 哲也, 井口 真生子, 藤井 智康 |
角 哲也, 井口 真生子, 藤井 智康 |
SUMI Tetsuya, IGUCHI Makiko, FUJII Tomoyasu |
貯水池下流部に堆積した微細粒土砂の巻き上げ特性に関する実験的研究 |
貯水池下流部に堆積した微細粒土砂の巻き上げ特性に関する実験的研究 |
EXPERIMENTAL STUDY ON EROSION OF COHESIVE SEDIMENTS SILTED IN DOWNSTREAM PARTS OF RESERVOIRS |
水工学論文集, 50, 50, 925-930 |
水工学論文集, 50, 50, 925-930 |
PROCEEDINGS OF HYDRAULIC ENGINEERING, 50, 50, 925-930 |
2006 |
有 |
|
|
公開 |
角 哲也 |
角 哲也 |
SUMI TETSUYA |
「世代間の衡平」のためのダム貯水池土砂管理のすすめ |
「世代間の衡平」のためのダム貯水池土砂管理のすすめ |
「世代間の衡平」のためのダム貯水池土砂管理のすすめ |
ダム技術, 229, 3-12 |
ダム技術, 229, 3-12 |
ダム技術, 229, 3-12 |
2005/10 |
|
日本語 |
|
公開 |
岡野真久, 菊井幹男, 石田裕哉, 角哲也 |
岡野真久, 菊井幹男, 石田裕哉, 角哲也 |
岡野真久, 菊井幹男, 石田裕哉, 角哲也 |
貯水池堆積土砂の掘削管理とその下流河川還元に関する研究 |
貯水池堆積土砂の掘削管理とその下流河川還元に関する研究 |
Study on Reservoir Sediment Excavation Management and Sediment Replenishment to Downstream Rivers |
ダム工学, 59, 200-215 |
ダム工学, 59, 200-215 |
ダム工学, 59, 200-215 |
2005/09/15 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也 |
角哲也 |
SUMI TETSUYA |
土砂管理で「千年ダム」の実現を |
土砂管理で「千年ダム」の実現を |
土砂管理で「千年ダム」の実現を |
季刊河川レビュー, 34, 131, 34-41 |
季刊河川レビュー, 34, 131, 34-41 |
季刊河川レビュー, 34, 131, 34-41 |
2005/08/30 |
|
日本語 |
|
公開 |
大矢通弘, 早瀬学, 稲垣夏郎, 角哲也 |
大矢通弘, 早瀬学, 稲垣夏郎, 角哲也 |
OYA MICHIHIRO, HAYASE MANABU, INAGAKI NATSURO, KADO TETSUYA |
ダム堆砂の湖内移送を目的とした特殊エジェクターの基本性能実験 |
ダム堆砂の湖内移送を目的とした特殊エジェクターの基本性能実験 |
ダム堆砂の湖内移送を目的とした特殊エジェクターの基本性能実験 |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 60th, Disk 1, ROMBUNNO.2-100 |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 60th, Disk 1, ROMBUNNO.2-100 |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 60th, Disk 1, ROMBUNNO.2-100 |
2005/08/20 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也, 白音包力皐, 森田佐一郎 |
角哲也, 白音包力皐, 森田佐一郎 |
KADO TETSUYA, HAKUONHORIKIKO, MORITA SAICHIRO |
SMDPを用いたダム排砂時のSS濃度の連続計測について |
SMDPを用いたダム排砂時のSS濃度の連続計測について |
SMDPを用いたダム排砂時のSS濃度の連続計測について |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 60th, Disk 1, ROMBUNNO.2-260 |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 60th, Disk 1, ROMBUNNO.2-260 |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 60th, Disk 1, ROMBUNNO.2-260 |
2005/08/20 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也, 井口真生子 |
角哲也, 井口真生子 |
角哲也, 井口真生子 |
RESCONモデルを用いたフラッシング排砂の適用性検討について |
RESCONモデルを用いたフラッシング排砂の適用性検討について |
Technical Feasibility Study of Sediment Flushing in Reservoirs Using the RESCON Model |
ダム工学, 58, 92-105 |
ダム工学, 58, 92-105 |
ダム工学, 58, 92-105 |
2005/06/15 |
|
日本語 |
|
公開 |
BAIYINBAOLIGAO, 角哲也, 森田佐一郎 |
BAIYINBAOLIGAO, 角哲也, 森田佐一郎 |
BAIYINBAOLIGAO, SUMI TETSUYA, MORITA SAICHIRO |
SMDPを用いたダム排砂時のSS観測について |
SMDPを用いたダム排砂時のSS観測について |
SMDPを用いたダム排砂時のSS観測について |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2005, II-24 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2005, II-24 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2005, II-24 |
2005/05/29 |
|
日本語 |
|
公開 |
中西義昭, 角哲也 |
中西義昭, 角哲也 |
NAKANISHI YOSHIAKI, SUMI TETSUYA |
RESCONモデルを対象としたフラッシング排砂量推定式に関する研究 |
RESCONモデルを対象としたフラッシング排砂量推定式に関する研究 |
RESCONモデルを対象としたフラッシング排砂量推定式に関する研究 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2005, II-23 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2005, II-23 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2005, II-23 |
2005/05/29 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也, 村崎充弘, 名倉裕, 玉置晴朗, 今城貴弘 |
角哲也, 村崎充弘, 名倉裕, 玉置晴朗, 今城貴弘 |
角哲也, 村崎充弘, 名倉裕, 玉置晴朗, 今城貴弘 |
フラッシング排砂時における貯水池堆砂の侵食・堆積過程計測に関する研究(その2) |
フラッシング排砂時における貯水池堆砂の侵食・堆積過程計測に関する研究(その2) |
フラッシング排砂時における貯水池堆砂の侵食・堆積過程計測に関する研究(その2) |
水工学論文集, 49, 2, 1033-1038 |
水工学論文集, 49, 2, 1033-1038 |
水工学論文集, 49, 2, 1033-1038 |
2005/02/01 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也, 井口 真生子 |
角 哲也, 井口 真生子 |
SUMI Tetsuya, IGUCHI Makiko |
RESCONモデルを用いたフラッシング排砂の適用性検討について |
RESCONモデルを用いたフラッシング排砂の適用性検討について |
Technical Feasibility Study of Sediment Flushing in Reservoirs Using the RESCON Model |
ダム工学, 15, 2, 92-105 |
ダム工学, 15, 2, 92-105 |
Journal of Japan Society of Dam Engineers, 15, 2, 92-105 |
2005 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
岡野 眞久, 菊井 幹男, 石田 裕哉, 角 哲也 |
岡野 眞久, 菊井 幹男, 石田 裕哉, 角 哲也 |
OKANO Masahisa, KIKUI Mikio, ISHIDA Hiroya, SUMI Tetsuya |
貯水池堆積土砂の掘削管理とその下流河川還元に関する研究 |
貯水池堆積土砂の掘削管理とその下流河川還元に関する研究 |
Study on Reservoir Sediment Excavation Management and Sediment Replenishment to Downstream Rivers |
ダム工学, 15, 3, 200-215 |
ダム工学, 15, 3, 200-215 |
Journal of Japan Society of Dam Engineers, 15, 3, 200-215 |
2005 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
角 哲也, 村崎 充弘, 名倉 裕, 玉置 晴朗, 今城 貴弘 |
角 哲也, 村崎 充弘, 名倉 裕, 玉置 晴朗, 今城 貴弘 |
SUMI Tetsuya, MURASAKI Mitsuhiro, NAGURA Hiroshi, TAMAKI Haruo, IMAKI Takahiro |
ブラッシング排砂時における貯水池堆砂の侵食・堆積過程計測に関する研究 (その2) |
ブラッシング排砂時における貯水池堆砂の侵食・堆積過程計測に関する研究 (その2) |
STUDY ON MEASUREMENT OF EROSION-DEPOSITION PROCESS OF RESERVOIR SEDIMENT DURING FLUSHING OPERATION (PART 2) |
水工学論文集, 49, 49, 1033-1038 |
水工学論文集, 49, 49, 1033-1038 |
PROCEEDINGS OF HYDRAULIC ENGINEERING, 49, 49, 1033-1038 |
2005 |
有 |
|
|
公開 |
角 哲也 |
角 哲也 |
|
排砂効率および環境適合を考慮したダム堆砂対策の選択 |
排砂効率および環境適合を考慮したダム堆砂対策の選択 |
|
土砂管理とダムに関する国際シンポジウム,第2回東アジア地域ダム会議シンポジウム,横浜,17-28 |
土砂管理とダムに関する国際シンポジウム,第2回東アジア地域ダム会議シンポジウム,横浜,17-28 |
|
2005 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
角 哲也 |
角 哲也 |
角 哲也 |
Sediment Flushing Efficiency and Selection of Environmentally Compatible Reservoir Sediment Management Measures |
Sediment Flushing Efficiency and Selection of Environmentally Compatible Reservoir Sediment Management Measures |
Sediment Flushing Efficiency and Selection of Environmentally Compatible Reservoir Sediment Management Measures |
Proceedings of the International Symposium on Sediment Management and Dams, the 2nd EADC Symposium, Yokohama, Japan,9-22 |
Proceedings of the International Symposium on Sediment Management and Dams, the 2nd EADC Symposium, Yokohama, Japan,9-22 |
Proceedings of the International Symposium on Sediment Management and Dams, the 2nd EADC Symposium, Yokohama, Japan,9-22 |
2005 |
有 |
英語 |
|
公開 |
角 哲也 |
角 哲也 |
|
土砂管理で「千年ダム」の実現を (特集 いま、ダムをおもう) |
土砂管理で「千年ダム」の実現を (特集 いま、ダムをおもう) |
|
季刊河川レビュー, 34, 3, 34-41 |
季刊河川レビュー, 34, 3, 34-41 |
, 34, 3, 34-41 |
2005 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也, 井口真生子 |
角哲也, 井口真生子 |
KADO TETSUYA, IGUCHI MAKIKO |
フラッシング排砂の導入可能性を評価する一次判定手法に関する研究 |
フラッシング排砂の導入可能性を評価する一次判定手法に関する研究 |
フラッシング排砂の導入可能性を評価する一次判定手法に関する研究 |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 59th, Disk 1, 2-117 |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 59th, Disk 1, 2-117 |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 59th, Disk 1, 2-117 |
2004/09/01 |
|
日本語 |
|
公開 |
大矢通弘, 早瀬学, 稲垣夏郎, 角哲也 |
大矢通弘, 早瀬学, 稲垣夏郎, 角哲也 |
OYA MICHIHIRO, HAYASE GAKU, INAGAKI NATSURO, KADO TETSUYA |
特殊エジェクターを用いたダム堆砂移送システム |
特殊エジェクターを用いたダム堆砂移送システム |
特殊エジェクターを用いたダム堆砂移送システム |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 59th, Disk 2, 6-199 |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 59th, Disk 2, 6-199 |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 59th, Disk 2, 6-199 |
2004/09/01 |
|
日本語 |
|
公開 |
荻原国宏, 角哲也, 上田幸彦 |
荻原国宏, 角哲也, 上田幸彦 |
OGIWARA KUNIHIRO, SUMI TETSUYA, UEDA YUKIHIKO |
「河口堰用ゲートの波浪による動的特性とその対策」調査研究報告(第1報)―調査研究計画および波による揚圧力関連文献調査― |
「河口堰用ゲートの波浪による動的特性とその対策」調査研究報告(第1報)―調査研究計画および波による揚圧力関連文献調査― |
「河口堰用ゲートの波浪による動的特性とその対策」調査研究報告(第1報)―調査研究計画および波による揚圧力関連文献調査― |
水門鉄管, 219, 67-77 JST COPY SERVICE NOT AVAILABLE |
水門鉄管, 219, 67-77 JST COPY SERVICE NOT AVAILABLE |
水門鉄管, 219, 67-77 JST COPY SERVICE NOT AVAILABLE |
2004/06/30 |
|
日本語 |
|
公開 |
大矢通弘, 角哲也, 嘉門雅史 |
大矢通弘, 角哲也, 嘉門雅史 |
大矢通弘, 角哲也, 嘉門雅史 |
ダム堆砂の河川還元材利用における環境影響 |
ダム堆砂の河川還元材利用における環境影響 |
Environmental Impact of Dam Sediment in the Usage of Material Supply to Rivers |
ダム工学, 53, 4-19 |
ダム工学, 53, 4-19 |
ダム工学, 53, 4-19 |
2004/03/15 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也, 村崎充弘, 藤永清和, 名倉裕, 玉置晴朗 |
角哲也, 村崎充弘, 藤永清和, 名倉裕, 玉置晴朗 |
角哲也, 村崎充弘, 藤永清和, 名倉裕, 玉置晴朗 |
フラッシング排砂時における貯水池堆砂の侵食・堆積過程計測に関する研究 |
フラッシング排砂時における貯水池堆砂の侵食・堆積過程計測に関する研究 |
フラッシング排砂時における貯水池堆砂の侵食・堆積過程計測に関する研究 |
水工学論文集, 48, 2, 1147-1152 |
水工学論文集, 48, 2, 1147-1152 |
水工学論文集, 48, 2, 1147-1152 |
2004/02/01 |
|
日本語 |
|
公開 |
大矢 通弘, 角 哲也, 嘉門 雅史 |
大矢 通弘, 角 哲也, 嘉門 雅史 |
Oya Michihiro, Sumi Testuya, Kamon Masashi |
ダム堆砂のリサイクル材料としての有効性 |
ダム堆砂のリサイクル材料としての有効性 |
Possibility of Dam Sediment for Recycling Materials |
地盤工学研究発表会 発表講演集, 39, 0, 659-660 |
地盤工学研究発表会 発表講演集, 39, 0, 659-660 |
Proceedings of the Japan National Conference on Geotechnical Engineering, 39, 0, 659-660 |
2004 |
|
日本語 |
|
公開 |
大矢 通弘, 角 哲也, 嘉門 雅史 |
大矢 通弘, 角 哲也, 嘉門 雅史 |
OYA Michihiro, SUMI Tetsuya, KAMON Masashi |
ダム堆砂の河川還元材利用における環境影響 |
ダム堆砂の河川還元材利用における環境影響 |
Environmental Impact of Dam Sediment in the Usage of Material Supply to Rivers |
ダム工学, 14, 1, 4-19 |
ダム工学, 14, 1, 4-19 |
Journal of Japan Society of Dam Engineers, 14, 1, 4-19 |
2004 |
有 |
|
|
公開 |
角 哲也, 村崎 充弘, 藤永 清和, 名倉 裕, 玉置 晴朗 |
角 哲也, 村崎 充弘, 藤永 清和, 名倉 裕, 玉置 晴朗 |
SUMI Tetsuya, MURASAKI Mitsuhiro, FUJINAGA Kiyokazu, NAGURA Hiroshi, TAMAKI Haruo |
フラッシング排砂時における貯水池堆砂の侵食・堆積過程計測に関する研究 |
フラッシング排砂時における貯水池堆砂の侵食・堆積過程計測に関する研究 |
STUDY ON MEASUREMENT OF EROSION-DEPOSITION PROCESS OF RESERVOIR SEDIMENT DURING FLUSHING OPERATION |
水工学論文集, 48, 48, 1147-1152 |
水工学論文集, 48, 48, 1147-1152 |
PROCEEDINGS OF HYDRAULIC ENGINEERING, 48, 48, 1147-1152 |
2004 |
有 |
|
|
公開 |
T Sumi, M Okano, Y Takata |
T Sumi, M Okano, Y Takata |
T Sumi, M Okano, Y Takata |
Reservoir sedimentation management with bypass tunnels in Japan |
Reservoir sedimentation management with bypass tunnels in Japan |
Reservoir sedimentation management with bypass tunnels in Japan |
PROCEEDINGS OF THE NINTH INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON RIVER SEDIMENTATION, VOLS 1-4, 1036-1043 |
PROCEEDINGS OF THE NINTH INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON RIVER SEDIMENTATION, VOLS 1-4, 1036-1043 |
PROCEEDINGS OF THE NINTH INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON RIVER SEDIMENTATION, VOLS 1-4, 1036-1043 |
2004 |
有 |
英語 |
|
公開 |
M Okano, M Kikui, H Ishida, T Sumi |
M Okano, M Kikui, H Ishida, T Sumi |
M Okano, M Kikui, H Ishida, T Sumi |
Reservoir sedimentation management by coarse sediment replenishment below dams |
Reservoir sedimentation management by coarse sediment replenishment below dams |
Reservoir sedimentation management by coarse sediment replenishment below dams |
PROCEEDINGS OF THE NINTH INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON RIVER SEDIMENTATION, VOLS 1-4, 1070-1078 |
PROCEEDINGS OF THE NINTH INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON RIVER SEDIMENTATION, VOLS 1-4, 1070-1078 |
PROCEEDINGS OF THE NINTH INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON RIVER SEDIMENTATION, VOLS 1-4, 1070-1078 |
2004 |
有 |
英語 |
|
公開 |
大矢 通弘, 角 哲也, 嘉門 雅史 |
大矢 通弘, 角 哲也, 嘉門 雅史 |
|
ダム堆砂の河川還元材利用における環境影響 |
ダム堆砂の河川還元材利用における環境影響 |
|
ダム工学, 14, 1, 4-19 |
ダム工学, 14, 1, 4-19 |
, 14, 1, 4-19 |
2004 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
角哲也 |
角哲也 |
角哲也 |
ダム 貯水池土砂管理の推進に向けて―第3回世界水フォーラムと将来展望― |
ダム 貯水池土砂管理の推進に向けて―第3回世界水フォーラムと将来展望― |
ダム 貯水池土砂管理の推進に向けて―第3回世界水フォーラムと将来展望― |
河川, 683, 49-57 |
河川, 683, 49-57 |
河川, 683, 49-57 |
2003/06/20 |
|
日本語 |
|
公開 |
大矢通弘, 角哲也, 嘉門雅史 |
大矢通弘, 角哲也, 嘉門雅史 |
大矢通弘, 角哲也, 嘉門雅史 |
ダム堆砂リサイクルのコスト分析とPFIによる事業化検討 |
ダム堆砂リサイクルのコスト分析とPFIによる事業化検討 |
ダム堆砂リサイクルのコスト分析とPFIによる事業化検討 |
ダム工学, 50, 90-106 |
ダム工学, 50, 90-106 |
ダム工学, 50, 90-106 |
2003/06/15 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也 |
角 哲也 |
|
貯水池土砂管理の推進に向けて--第3回世界水フォーラムと将来展望 (特集 ダム) |
貯水池土砂管理の推進に向けて--第3回世界水フォーラムと将来展望 (特集 ダム) |
|
河川, 59, 6, 49-57 |
河川, 59, 6, 49-57 |
, 59, 6, 49-57 |
2003/06 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也 |
角哲也 |
角哲也 |
土砂を貯めないダムの実現 流砂系総合土砂管理に向けた黒部川の挑戦 |
土砂を貯めないダムの実現 流砂系総合土砂管理に向けた黒部川の挑戦 |
土砂を貯めないダムの実現 流砂系総合土砂管理に向けた黒部川の挑戦 |
土木学会誌, 88, 3, 41-44 |
土木学会誌, 88, 3, 41-44 |
土木学会誌, 88, 3, 41-44 |
2003/03/15 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也 |
角 哲也 |
|
土砂をためないダムの実現 : 流砂系総合土砂管理に向けた黒部川の挑戦 |
土砂をためないダムの実現 : 流砂系総合土砂管理に向けた黒部川の挑戦 |
|
土木学会誌, 88, 3, 41-44 |
土木学会誌, 88, 3, 41-44 |
, 88, 3, 41-44 |
2003/03/15 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也 |
角 哲也 |
Sumi Tetsuya |
水資源の持続的管理のための貯水池土砂管理の推進 |
水資源の持続的管理のための貯水池土砂管理の推進 |
Reservoir Sediment Management for Sustainable Water Resources Management |
水文・水資源学会研究発表会要旨集, 16, 0, 34-35 |
水文・水資源学会研究発表会要旨集, 16, 0, 34-35 |
Proceeding of Annual Conference, 16, 0, 34-35 |
2003 |
|
|
|
公開 |
大矢 通弘, 角 哲也, 嘉門 雅史 |
大矢 通弘, 角 哲也, 嘉門 雅史 |
OYA Michihiro, SUMI Tetsuya, KAMON Masashi |
ダム堆砂リサイクルのコスト分析とPFIによる事業化検討 |
ダム堆砂リサイクルのコスト分析とPFIによる事業化検討 |
Cost Analysis and Feasibility Study for PFI Project on Dam Sediment Recycling |
ダム工学, 13, 2, 90-106 |
ダム工学, 13, 2, 90-106 |
Journal of Japan Society of Dam Engineers, 13, 2, 90-106 |
2003 |
有 |
|
|
公開 |
角 哲也 |
角 哲也 |
|
日本における貯水池土砂管理 |
日本における貯水池土砂管理 |
|
流域一貫の土砂管理(貯水池土砂管理に向けた挑戦)セッション論文集,第3回世界水フォーラム,滋賀, |
流域一貫の土砂管理(貯水池土砂管理に向けた挑戦)セッション論文集,第3回世界水フォーラム,滋賀, |
|
2003 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
角 哲也 |
角 哲也 |
角 哲也 |
Reservoir Sedimentation Management in Japan |
Reservoir Sedimentation Management in Japan |
Reservoir Sedimentation Management in Japan |
Proceedings of the Session 'Challenge to the Sediment Management for Reservoir Sustainability', The 3rd World Water Forum, Kyoto, Japan, |
Proceedings of the Session 'Challenge to the Sediment Management for Reservoir Sustainability', The 3rd World Water Forum, Kyoto, Japan, |
Proceedings of the Session 'Challenge to the Sediment Management for Reservoir Sustainability', The 3rd World Water Forum, Kyoto, Japan, |
2003 |
有 |
英語 |
|
公開 |
大矢 通弘, 角 哲也, 嘉門 雅史 |
大矢 通弘, 角 哲也, 嘉門 雅史 |
|
ダム堆砂リサイクルのコスト分析とPFIによる事業化検討 |
ダム堆砂リサイクルのコスト分析とPFIによる事業化検討 |
|
ダム工学, 13, 2, 90-106 |
ダム工学, 13, 2, 90-106 |
, 13, 2, 90-106 |
2003 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
大矢通弘, 角哲也, 嘉門雅史 |
大矢通弘, 角哲也, 嘉門雅史 |
大矢通弘, 角哲也, 嘉門雅史 |
ダム堆砂の性状把握とその利用法 |
ダム堆砂の性状把握とその利用法 |
ダム堆砂の性状把握とその利用法 |
ダム工学, 47, 174-187 |
ダム工学, 47, 174-187 |
ダム工学, 47, 174-187 |
2002/09/15 |
|
日本語 |
|
公開 |
今城貴弘, 角哲也 |
今城貴弘, 角哲也 |
IMASHIRO TAKAHIRO, SUMI TETSUYA |
ダム貯水池における微細土砂の流動とその制御方策に関する基礎的研究 |
ダム貯水池における微細土砂の流動とその制御方策に関する基礎的研究 |
ダム貯水池における微細土砂の流動とその制御方策に関する基礎的研究 |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 57th, II-141 |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 57th, II-141 |
土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 57th, II-141 |
2002/09/01 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也 |
角哲也 |
SUMI TETSUYA |
「ラジアルゲートの振動と対策」調査研究報告 (その1) ラジアルゲートの振動関係文献調査および振動測定事例調査について |
「ラジアルゲートの振動と対策」調査研究報告 (その1) ラジアルゲートの振動関係文献調査および振動測定事例調査について |
「ラジアルゲートの振動と対策」調査研究報告 (その1) ラジアルゲートの振動関係文献調査および振動測定事例調査について |
水門鉄管, 210, 93-97 JST COPY SERVICE NOT AVAILABLE |
水門鉄管, 210, 93-97 JST COPY SERVICE NOT AVAILABLE |
水門鉄管, 210, 93-97 JST COPY SERVICE NOT AVAILABLE |
2002/03/28 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也, 森田佐一郎, 越智隆志, 小宮秀昭 |
角哲也, 森田佐一郎, 越智隆志, 小宮秀昭 |
角哲也, 森田佐一郎, 越智隆志, 小宮秀昭 |
差圧センサーを用いた河川・ダム貯水池における新しい浮遊砂濃度計測手法の開発 |
差圧センサーを用いた河川・ダム貯水池における新しい浮遊砂濃度計測手法の開発 |
差圧センサーを用いた河川・ダム貯水池における新しい浮遊砂濃度計測手法の開発 |
水工学論文集, 46, 779-784 |
水工学論文集, 46, 779-784 |
水工学論文集, 46, 779-784 |
2002/02/10 |
|
日本語 |
|
公開 |
鶴田 謙次, 野村 哲郎, 大津 洋介, 長谷川 雄久, 角 哲也 |
鶴田 謙次, 野村 哲郎, 大津 洋介, 長谷川 雄久, 角 哲也 |
|
黒部川における出し平ダム、宇奈月ダム排砂時の下流河川域の水質状況 |
黒部川における出し平ダム、宇奈月ダム排砂時の下流河川域の水質状況 |
|
水文・水資源学会研究発表会要旨集, 15, 0, 38-39 |
水文・水資源学会研究発表会要旨集, 15, 0, 38-39 |
, 15, 0, 38-39 |
2002 |
|
日本語 |
|
公開 |
大矢 通弘, 角 哲也, 嘉門 雅史 |
大矢 通弘, 角 哲也, 嘉門 雅史 |
OYA Michihiro, SUMI Tetsuya, KAMON Masashi |
ダム堆砂の性状把握とその利用法 |
ダム堆砂の性状把握とその利用法 |
Characteristics of Sediments in Reservoirs and Their Utilization |
ダム工学, 12, 3, 174-187 |
ダム工学, 12, 3, 174-187 |
Journal of Japan Society of Dam Engineers, 12, 3, 174-187 |
2002 |
|
|
|
公開 |
角 哲也, 森田 佐一郎, 越智 隆志, 小宮 秀昭 |
角 哲也, 森田 佐一郎, 越智 隆志, 小宮 秀昭 |
SUMI Tetsuya, MORITA Saichiro, OCHI Takashi, KOMIYA Hideaki |
差圧センサーを用いた河川・ダム貯水池における新しい浮遊砂濃度計測手法の開発 |
差圧センサーを用いた河川・ダム貯水池における新しい浮遊砂濃度計測手法の開発 |
DEVELOPMENT OF THE NEW SUSPENDED SEDIMENT CONCENTRATION MEASURING SYSTEM WITH DIFFERENTIAL PRESSURE TRANSMITTER IN RIVERS AND RESERVOIRS |
水工学論文集, 46, 46, 779-784 |
水工学論文集, 46, 46, 779-784 |
PROCEEDINGS OF HYDRAULIC ENGINEERING, 46, 46, 779-784 |
2002 |
有 |
|
|
公開 |
角 哲也 |
角 哲也 |
|
Development of the suspended-sediment concentration measuring system with differential pressure transmitter in rivers and reservoirs, Proceedings of the International Conference on Hydraulic Measurement and Experimental Methods |
Development of the suspended-sediment concentration measuring system with differential pressure transmitter in rivers and reservoirs, Proceedings of the International Conference on Hydraulic Measurement and Experimental Methods |
|
EWRI-ASCE and IAHR, |
EWRI-ASCE and IAHR, |
|
2002 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
T. Sumi, S. Morita, T. Ochi, H. Komiya |
T. Sumi, S. Morita, T. Ochi, H. Komiya |
T. Sumi, S. Morita, T. Ochi, H. Komiya |
Development of the suspended-sediment concentration measuring system with differential pressure transmitter in rivers and reservoirs |
Development of the suspended-sediment concentration measuring system with differential pressure transmitter in rivers and reservoirs |
Development of the suspended-sediment concentration measuring system with differential pressure transmitter in rivers and reservoirs |
Hydraulic Measurements and Experimental Methods, 440-449 |
Hydraulic Measurements and Experimental Methods, 440-449 |
Hydraulic Measurements and Experimental Methods, 440-449 |
2002 |
有 |
英語 |
|
公開 |
大矢 通弘, 角 哲也, 嘉門 雅史 |
大矢 通弘, 角 哲也, 嘉門 雅史 |
|
ダム堆砂の性状把握とその利用法 |
ダム堆砂の性状把握とその利用法 |
|
ダム工学, 12, 3, 174-187 |
ダム工学, 12, 3, 174-187 |
, 12, 3, 174-187 |
2002 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
角哲也, 森田佐一郎, 越智隆志, 小宮秀昭 |
角哲也, 森田佐一郎, 越智隆志, 小宮秀昭 |
角哲也, 森田佐一郎, 越智隆志, 小宮秀昭 |
差圧測定による浮遊砂濃度計測システムの開発 |
差圧測定による浮遊砂濃度計測システムの開発 |
差圧測定による浮遊砂濃度計測システムの開発 |
ダム工学, 43, 211-218 |
ダム工学, 43, 211-218 |
ダム工学, 43, 211-218 |
2001/09/15 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也, 森田佐一郎, 越智隆志, 小宮秀昭 |
角哲也, 森田佐一郎, 越智隆志, 小宮秀昭 |
KAKU TETSUYA, MORITA SAICHIRO, OCHI TAKASHI, KOMIYA HIDEAKI |
差圧測定による浮遊砂濃度計測に関する研究 |
差圧測定による浮遊砂濃度計測に関する研究 |
差圧測定による浮遊砂濃度計測に関する研究 |
土木学会年次学術講演会講演概要集 第2部, 56th, 194-195 |
土木学会年次学術講演会講演概要集 第2部, 56th, 194-195 |
土木学会年次学術講演会講演概要集 第2部, 56th, 194-195 |
2001/09/01 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也, 森田 佐一郎, 越智 隆志, 小宮 秀昭 |
角 哲也, 森田 佐一郎, 越智 隆志, 小宮 秀昭 |
SUMI Tetsuya, MORITA Saichiro, OCHI Takashi, KOMIYA Hideaki |
差圧測定による浮遊砂濃度計測システムの開発 |
差圧測定による浮遊砂濃度計測システムの開発 |
Development of the Suspended Sediment Concentration Measuring System by Differential Pressure Measurement |
ダム工学, 11, 3, 211-218 |
ダム工学, 11, 3, 211-218 |
Journal of Japan Society of Dam Engineers, 11, 3, 211-218 |
2001 |
|
|
|
公開 |
角 哲也, 森田 佐一郎, 越智 隆志 |
角 哲也, 森田 佐一郎, 越智 隆志 |
SUMI T. |
差圧測定による浮遊砂濃度計測システムの開発 |
差圧測定による浮遊砂濃度計測システムの開発 |
Development of the suspended sediment concentration measuring system by differential pressure measurement |
ダム工学, 11, 3, 211-218 |
ダム工学, 11, 3, 211-218 |
Journal of Japan Society of Dam Engineers, 11, 3, 211-218 |
2001 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
角哲也 |
角哲也 |
角哲也 |
ダム貯水池のフラッシング排砂における排砂効率 |
ダム貯水池のフラッシング排砂における排砂効率 |
ダム貯水池のフラッシング排砂における排砂効率 |
ダム工学, 39, 211-221 |
ダム工学, 39, 211-221 |
ダム工学, 39, 211-221 |
2000/09/15 |
|
日本語 |
|
公開 |
田村武, 角哲也, 八ツ元仁 |
田村武, 角哲也, 八ツ元仁 |
TAMURA TAKESHI, SUMI TETSUYA, YATSUMOTO HITOSHI |
ダム貯水池の持続的管理のための貯水位低下操作の効果について |
ダム貯水池の持続的管理のための貯水位低下操作の効果について |
ダム貯水池の持続的管理のための貯水位低下操作の効果について |
土木学会年次学術講演会講演概要集 第2部, 55th, 514-515 |
土木学会年次学術講演会講演概要集 第2部, 55th, 514-515 |
土木学会年次学術講演会講演概要集 第2部, 55th, 514-515 |
2000/08/31 |
|
日本語 |
|
公開 |
田村武, 角哲也, 世戸洋行 |
田村武, 角哲也, 世戸洋行 |
TAMURA TAKESHI, SUMI TETSUYA, SETO HIROYUKI |
剛塑性有限要素法によるCSG構造物の極限解析 |
剛塑性有限要素法によるCSG構造物の極限解析 |
剛塑性有限要素法によるCSG構造物の極限解析 |
土木学会年次学術講演会講演概要集 第3部, 55th, A, 364-365 |
土木学会年次学術講演会講演概要集 第3部, 55th, A, 364-365 |
土木学会年次学術講演会講演概要集 第3部, 55th, A, 364-365 |
2000/08/31 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也, 坂田泰章, 鎌田照章, 小久保鉄也 |
角哲也, 坂田泰章, 鎌田照章, 小久保鉄也 |
SUMI TETSUYA, SAKATA YASUAKI, KAMATA TERUAKI, KOKUBO TETSUYA |
フラッシング排砂時における堆積土砂の侵食過程に関する現地調査 |
フラッシング排砂時における堆積土砂の侵食過程に関する現地調査 |
フラッシング排砂時における堆積土砂の侵食過程に関する現地調査 |
土木学会年次学術講演会講演概要集 第2部, 55th, 534-535 |
土木学会年次学術講演会講演概要集 第2部, 55th, 534-535 |
土木学会年次学術講演会講演概要集 第2部, 55th, 534-535 |
2000/08/31 |
|
日本語 |
|
公開 |
田村武, 角哲也, 八ツ元仁 |
田村武, 角哲也, 八ツ元仁 |
TAMURA TAKESHI, SUMI TETSUYA, YATSUMOTO HITOSHI |
ダム貯水池の水位低下操作による微細土砂の捕捉率変化 |
ダム貯水池の水位低下操作による微細土砂の捕捉率変化 |
ダム貯水池の水位低下操作による微細土砂の捕捉率変化 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要, 2000, II.44.1-II.44.2 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要, 2000, II.44.1-II.44.2 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要, 2000, II.44.1-II.44.2 |
2000/06/05 |
|
日本語 |
|
公開 |
田村武, 角哲也, 世戸洋行 |
田村武, 角哲也, 世戸洋行 |
TAMURA TAKESHI, SUMI TETSUYA, SETO HIROYUKI |
ひずみ軟化特性を考慮した剛塑性有限要素法による極限解析 |
ひずみ軟化特性を考慮した剛塑性有限要素法による極限解析 |
ひずみ軟化特性を考慮した剛塑性有限要素法による極限解析 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要, 2000, III.39.1-III.39.2 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要, 2000, III.39.1-III.39.2 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要, 2000, III.39.1-III.39.2 |
2000/06/05 |
|
日本語 |
|
公開 |
柏井条介, 角哲也, 上田悟, 村岡敬子 |
柏井条介, 角哲也, 上田悟, 村岡敬子 |
KASHIWAI JOSUKE, SUMI TETSUYA, UEDA SATORU, MURAOKA KEIKO |
ダム貯水池の法面緑化現地試験報告書 (建設省土木研究所S) |
ダム貯水池の法面緑化現地試験報告書 (建設省土木研究所S) |
ダム貯水池の法面緑化現地試験報告書 (建設省土木研究所S) |
土木研究所資料, 3683, 294P |
土木研究所資料, 3683, 294P |
土木研究所資料, 3683, 294P |
2000/03 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也 |
角 哲也 |
SUMI Tetsuya |
ダム貯水池のフラッシング排砂における排砂効率 |
ダム貯水池のフラッシング排砂における排砂効率 |
Flushing Efficiency on Sediment Flushing Operation in Reservoirs |
ダム工学, 10, 3, 211-221 |
ダム工学, 10, 3, 211-221 |
Journal of Japan Society of Dam Engineers, 10, 3, 211-221 |
2000 |
|
|
|
公開 |
角 哲也 |
角 哲也 |
|
貯水池土砂管理の将来 |
貯水池土砂管理の将来 |
|
貯水池土砂管理国際ワークショップ論文集, |
貯水池土砂管理国際ワークショップ論文集, |
|
2000 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
角 哲也 |
角 哲也 |
角 哲也 |
Study on the tractive effect on river bed by flushing flows |
Study on the tractive effect on river bed by flushing flows |
Study on the tractive effect on river bed by flushing flows |
Proceedings of River Engineering (Japan Society of Civil Engineers),6 |
Proceedings of River Engineering (Japan Society of Civil Engineers),6 |
Proceedings of River Engineering (Japan Society of Civil Engineers),6 |
2000 |
有 |
英語 |
|
公開 |
N Hakoishi, T Sumi |
N Hakoishi, T Sumi |
N Hakoishi, T Sumi |
Hydraulic design of Nakasujigawa dam stepped spillway |
Hydraulic design of Nakasujigawa dam stepped spillway |
Hydraulic design of Nakasujigawa dam stepped spillway |
HYDRAULICS OF STEPPED SPILLWAYS, 27-34 |
HYDRAULICS OF STEPPED SPILLWAYS, 27-34 |
HYDRAULICS OF STEPPED SPILLWAYS, 27-34 |
2000 |
有 |
英語 |
|
公開 |
角 哲也 |
角 哲也 |
角 哲也 |
Future Perspective of Reservoir Sedimentation Management |
Future Perspective of Reservoir Sedimentation Management |
Future Perspective of Reservoir Sedimentation Management |
Proceedings of International Workshop on Reservoir Sedimentation Management, |
Proceedings of International Workshop on Reservoir Sedimentation Management, |
Proceedings of International Workshop on Reservoir Sedimentation Management, |
2000 |
有 |
英語 |
|
公開 |
角 哲也 |
角 哲也 |
|
ダム貯水池のフラッシング排砂における排砂効率 |
ダム貯水池のフラッシング排砂における排砂効率 |
|
ダム工学, 10, 3, 211-221 |
ダム工学, 10, 3, 211-221 |
, 10, 3, 211-221 |
2000 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
角哲也 |
角哲也 |
角哲也 |
台湾における貯水池土砂管理 |
台湾における貯水池土砂管理 |
Reservoir sediment management in Taiwan. |
ダム技術, 159, 41-52 |
ダム技術, 159, 41-52 |
ダム技術, 159, 41-52 |
1999/12/15 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也 |
角 哲也 |
|
海外事情 台湾における貯水池土砂管理 |
海外事情 台湾における貯水池土砂管理 |
|
ダム技術, 159, 41-52 |
ダム技術, 159, 41-52 |
, 159, 41-52 |
1999/12 |
|
日本語 |
|
公開 |
石川暢博, 河村和夫, 中島達也, 松井勝敏, 角哲也, 堀ノ内義博, 箱石憲昭 |
石川暢博, 河村和夫, 中島達也, 松井勝敏, 角哲也, 堀ノ内義博, 箱石憲昭 |
ISHIKAWA NOBUHIRO, KAWAMURA KAZUO, NAKAJIMA TATSUYA, MATSUI KATSUTOSHI, SUMI TETSUYA, HORINOUCHI YOSHIHIRO, HAKOISHI NORIAKI |
ダム貯水池における濁度連続観測・自動採水システムの開発 |
ダム貯水池における濁度連続観測・自動採水システムの開発 |
ダム貯水池における濁度連続観測・自動採水システムの開発 |
土木学会年次学術講演会講演概要集 第2部, 54th, 408-409 |
土木学会年次学術講演会講演概要集 第2部, 54th, 408-409 |
土木学会年次学術講演会講演概要集 第2部, 54th, 408-409 |
1999/08/01 |
|
日本語 |
|
公開 |
田村武, 角哲也, 森里仁 |
田村武, 角哲也, 森里仁 |
TAMURA TAKESHI, SUMI TETSUYA, MORISATO MASASHI |
ダム排砂時の堆積土砂の侵食と流路形成に関する基礎的研究 |
ダム排砂時の堆積土砂の侵食と流路形成に関する基礎的研究 |
ダム排砂時の堆積土砂の侵食と流路形成に関する基礎的研究 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要, 1999, II.49.1-II.49.2 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要, 1999, II.49.1-II.49.2 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要, 1999, II.49.1-II.49.2 |
1999/05/22 |
|
日本語 |
|
公開 |
小尻利治, 堀智晴, 渡辺紹裕, 河村明, 角哲也, 増本隆夫, 小久保鉄也, 岡明夫, 長縄清貴 |
小尻利治, 堀智晴, 渡辺紹裕, 河村明, 角哲也, 増本隆夫, 小久保鉄也, 岡明夫, 長縄清貴 |
OJIRI TOSHIHARU, HORI TOMOHARU, WATANABE AKIHIRO, KAWAMURA AKIRA, SUMI TETSUYA, MASUMOTO TAKAO, KOKUBO TETSUYA, OKA AKIO, NAGANAWA KIYOTAKA |
AI技術による水資源システムの管理支援 |
AI技術による水資源システムの管理支援 |
Support for water resources system management by AI technology. |
水資源研究センター研究報告, 19, 81-86 |
水資源研究センター研究報告, 19, 81-86 |
水資源研究センター研究報告, 19, 81-86 |
1999/04 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也 |
角 哲也 |
角 哲也 |
Quantity Evaluation of Wash Load on upper Dam Reservoir Basins |
Quantity Evaluation of Wash Load on upper Dam Reservoir Basins |
Quantity Evaluation of Wash Load on upper Dam Reservoir Basins |
Proceedings of River Engineering(Japan Society of Civil Engineers),5/,171-176 |
Proceedings of River Engineering(Japan Society of Civil Engineers),5/,171-176 |
Proceedings of River Engineering(Japan Society of Civil Engineers),5/,171-176 |
1999 |
有 |
英語 |
|
公開 |
角哲也 |
角哲也 |
SUMI TETSUYA |
総合土砂管理 海外における総合土砂管理の取り組み 欧州におけるダム排砂の取り組み |
総合土砂管理 海外における総合土砂管理の取り組み 欧州におけるダム排砂の取り組み |
Total debris management. Challenge to total debris management in foreign countries. Challenge to dam sand washout in Europe. |
河川, 628, 43-49 |
河川, 628, 43-49 |
河川, 628, 43-49 |
1998/11 |
|
日本語 |
|
公開 |
塚原 千明, 角 哲也, 宮井 貴大 |
塚原 千明, 角 哲也, 宮井 貴大 |
TSUKAHARA CHIAKI, SUMI TETSUYA, MIYAI TAKAHIRO, KASHIWAI JOSUKE |
カ-テンウォ-ル付常用洪水吐きの土砂放流特性 |
カ-テンウォ-ル付常用洪水吐きの土砂放流特性 |
Characteristics of Wash Load Discharge from Outlet with Curtain-Wall. |
土木技術資料, 40, 11, 56-61 |
土木技術資料, 40, 11, 56-61 |
土木技術資料, 40, 11, 56-61 |
1998/11 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也 |
角 哲也 |
|
欧州におけるダム排砂の取り組み (特集 総合土砂管理) -- (外国における総合土砂管理の取り組み) |
欧州におけるダム排砂の取り組み (特集 総合土砂管理) -- (外国における総合土砂管理の取り組み) |
|
河川, 628, 43-49 |
河川, 628, 43-49 |
, 628, 43-49 |
1998/11 |
|
日本語 |
|
公開 |
塚原千明, 角哲也, 柏井条介 |
塚原千明, 角哲也, 柏井条介 |
TSUKAHARA CHIAKI, SUMI TETSUYA, KASHIWAI JOSUKE |
ダムからのフラッシュ放流操作に関する検討 |
ダムからのフラッシュ放流操作に関する検討 |
Study on flush discharge operation of a dam. |
水文・水資源学会研究発表会要旨集, 1998, 204-205 |
水文・水資源学会研究発表会要旨集, 1998, 204-205 |
水文・水資源学会研究発表会要旨集, 1998, 204-205 |
1998/08 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也, 塚原 千明, 柏井 条介 |
角 哲也, 塚原 千明, 柏井 条介 |
SUMI TETSUYA, TSUKAHARA KAZUAKI, KASHIWAI JOSUKE |
ダムによる河川流況の変化とフラッシュ放流に関する考察 |
ダムによる河川流況の変化とフラッシュ放流に関する考察 |
Consideration on the change of river flow conditions by dam and flash discharge. |
ダム技術, 143, 40-51 |
ダム技術, 143, 40-51 |
ダム技術, 143, 40-51 |
1998/08 |
|
日本語 |
|
公開 |
柏井 条介, 角 哲也, 本田 敏也 |
柏井 条介, 角 哲也, 本田 敏也 |
|
ICOLD 第19回大会提出課題論文 Q. 74-R. 59 土砂バイパス施設分派部の水理的検討 |
ICOLD 第19回大会提出課題論文 Q. 74-R. 59 土砂バイパス施設分派部の水理的検討 |
|
大ダム : 国際大ダム会議日本国内委員会会誌 = Journal of the Japanese National Committee on Large Dams, 164, 25-33 |
大ダム : 国際大ダム会議日本国内委員会会誌 = Journal of the Japanese National Committee on Large Dams, 164, 25-33 |
, 164, 25-33 |
1998/07/25 |
|
日本語 |
|
公開 |
柏井条介, 角哲也, 本田敏也 |
柏井条介, 角哲也, 本田敏也 |
KASHIWAI JOSUKE, SUMI TETSUYA, HONDA TOSHIYA |
土砂バイパス施設分派部の水理的検討 |
土砂バイパス施設分派部の水理的検討 |
Hydrological Examination of Branch Parts in Gravel Bypass Facility. |
大ダム, 164, 25-33 |
大ダム, 164, 25-33 |
大ダム, 164, 25-33 |
1998/07 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也, 柏井 条介, 宮井 貴大 |
角 哲也, 柏井 条介, 宮井 貴大 |
|
Q. 74-R. 46 気候変動による福上湖からの蒸発量変化 |
Q. 74-R. 46 気候変動による福上湖からの蒸発量変化 |
|
大ダム : 国際大ダム会議日本国内委員会会誌 = Journal of the Japanese National Committee on Large Dams, 163, 30-37 |
大ダム : 国際大ダム会議日本国内委員会会誌 = Journal of the Japanese National Committee on Large Dams, 163, 30-37 |
, 163, 30-37 |
1998/05/25 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也, 村岡敬子, 柏井条介 |
角哲也, 村岡敬子, 柏井条介 |
SUMI TETSUYA, MURAOKA KEIKO, KASHIWAI JOSUKE |
生態環境 ダム貯水池法面の緑化対策 |
生態環境 ダム貯水池法面の緑化対策 |
Vegetation Management on Dam Reservoir Banks. |
土木技術資料, 40, 5, 50-55 |
土木技術資料, 40, 5, 50-55 |
土木技術資料, 40, 5, 50-55 |
1998/05 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也, 村岡 敬子, 柏井 条介 |
角 哲也, 村岡 敬子, 柏井 条介 |
|
ダム貯水池法面の緑化対策 (生態環境特集) |
ダム貯水池法面の緑化対策 (生態環境特集) |
|
土木技術資料, 40, 5, 50-55 |
土木技術資料, 40, 5, 50-55 |
, 40, 5, 50-55 |
1998/05 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也, 柏井条介, 宮井貴大 |
角哲也, 柏井条介, 宮井貴大 |
SUMI TETSUYA, KASHIWAI JOSUKE, MIYAI TAKAHIRO |
気候変動による福上湖からの蒸発量変化 |
気候変動による福上湖からの蒸発量変化 |
Evaporation change in Lake Fukugami by climatic variation. |
大ダム, 163, 30-37 |
大ダム, 163, 30-37 |
大ダム, 163, 30-37 |
1998/04 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也 |
角 哲也 |
角 哲也 |
貯水池の挙動 |
貯水池の挙動 |
Q-74 Performance of reservoirs |
大ダム : 国際大ダム会議日本国内委員会会誌 = Journal of the Japanese National Committee on Large Dams, 162, 5-8 |
大ダム : 国際大ダム会議日本国内委員会会誌 = Journal of the Japanese National Committee on Large Dams, 162, 5-8 |
大ダム : 国際大ダム会議日本国内委員会会誌 = Journal of the Japanese National Committee on Large Dams, 162, 5-8 |
1998/01/25 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也, 柏井条介, 宮井貴大 |
角哲也, 柏井条介, 宮井貴大 |
KAKU TETSUYA, KASHIWAI JOSUKE, MIYAI TAKAHIRO |
気候変動による福上湖からの蒸発量変化 |
気候変動による福上湖からの蒸発量変化 |
Change of evaporation change from Fukugami Lake by climatic variation. |
ダム技術講演討論会テキスト, 30th, 70-77 |
ダム技術講演討論会テキスト, 30th, 70-77 |
ダム技術講演討論会テキスト, 30th, 70-77 |
1998 |
|
日本語 |
|
公開 |
柏井条介, 角哲也, 本田敏也 |
柏井条介, 角哲也, 本田敏也 |
KASHIWAI JOSUKE, SUMI TETSUYA, HONDA TOSHIYA |
土砂バイパス施設分派部の水理的検討 |
土砂バイパス施設分派部の水理的検討 |
Hydraulic examination on gravel bypass facility branching part. |
ダム技術講演討論会テキスト, 30th, 100-108 |
ダム技術講演討論会テキスト, 30th, 100-108 |
ダム技術講演討論会テキスト, 30th, 100-108 |
1998 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也, えん新, 宮井貴大, 柏井条介 |
角哲也, えん新, 宮井貴大, 柏井条介 |
SUMI TETSUYA, EN SHIN, MIYAI TAKAHIRO, KASHIWAI JOSUKE |
ダム ダム貯水池群における放流水質管理 |
ダム ダム貯水池群における放流水質管理 |
Discharge Water Quality Control on Multiple-Dam Reservoirs. |
土木技術資料, 39, 10, 56-61 |
土木技術資料, 39, 10, 56-61 |
土木技術資料, 39, 10, 56-61 |
1997/10 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也, 袁 新, 宮井 貴大 |
角 哲也, 袁 新, 宮井 貴大 |
|
ダム貯水池群における放流水質管理 (ダム特集) |
ダム貯水池群における放流水質管理 (ダム特集) |
|
土木技術資料, 39, 10, 56-61 |
土木技術資料, 39, 10, 56-61 |
, 39, 10, 56-61 |
1997/10 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也, えん新, 宮井貴大, 柏井条介 |
角哲也, えん新, 宮井貴大, 柏井条介 |
SUMI TETSUYA, EN SHIN, MIYAI TAKAHIRO, KASHIWAI JOSUKE |
ダム貯水池群における放流水質管理 |
ダム貯水池群における放流水質管理 |
Effluent quality control in series of dams and reservoirs. |
土木学会年次学術講演会講演概要集 第2部, 52nd, 304-305 |
土木学会年次学術講演会講演概要集 第2部, 52nd, 304-305 |
土木学会年次学術講演会講演概要集 第2部, 52nd, 304-305 |
1997/09 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也 |
角 哲也 |
SUMI TETSUYA |
ダム貯水池からの排砂と排砂時の放流水質管理 |
ダム貯水池からの排砂と排砂時の放流水質管理 |
Sand washout from a dam reservoir and effluent water quality control in scouring process. |
ダム技術, 127, 30-38 |
ダム技術, 127, 30-38 |
ダム技術, 127, 30-38 |
1997/04 |
|
日本語 |
|
公開 |
柏井条介, 角哲也, 安達孝実, 宮井貴大 |
柏井条介, 角哲也, 安達孝実, 宮井貴大 |
柏井条介, 角哲也, 安達孝実, 宮井貴大 |
地球温暖化が水資源に及ぼす影響に関する考察 (建設省土木研究所S) |
地球温暖化が水資源に及ぼす影響に関する考察 (建設省土木研究所S) |
Consideration of effect of global warming on water resources. ( Ministry of Construction, Public Works Res. Inst. S ) |
土木研究所資料, 3478, 84P |
土木研究所資料, 3478, 84P |
土木研究所資料, 3478, 84P |
1997/03 |
|
日本語 |
|
公開 |
宮井貴大, 角哲也, 柏井条介 |
宮井貴大, 角哲也, 柏井条介 |
MIYAI TAKAHIRO, SUMI TETSUYA, KASHIWAI JOSUKE |
水資源管理におけるGISの活用に関する一考察 |
水資源管理におけるGISの活用に関する一考察 |
A Study of Effective Use of GIS for Water Resources Management. |
水資源に関するシンポジウム, 5th, 269-274 |
水資源に関するシンポジウム, 5th, 269-274 |
水資源に関するシンポジウム, 5th, 269-274 |
1997 |
|
日本語 |
|
公開 |
安達孝実, 角哲也, 柏井条介 |
安達孝実, 角哲也, 柏井条介 |
ADACHI TAKAMI, SUMI TETSUYA, KASHIWAI JOSUKE |
温暖化による水供給・水需要の変化を考慮した渇水強度に関する考察 |
温暖化による水供給・水需要の変化を考慮した渇水強度に関する考察 |
Analysis on the Intense of Water Shortage Including the Change of Water Supply and Demand Caused by Global Warming. |
水資源に関するシンポジウム, 5th, 105-110 |
水資源に関するシンポジウム, 5th, 105-110 |
水資源に関するシンポジウム, 5th, 105-110 |
1997 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也 |
角哲也 |
SUMI TETSUYA |
ダムの堆砂と貯水池の持続的管理に関する考察 |
ダムの堆砂と貯水池の持続的管理に関する考察 |
Study on Reservoir Sedimentation and its Sustainable Management. |
水資源に関するシンポジウム, 5th, 111-116 |
水資源に関するシンポジウム, 5th, 111-116 |
水資源に関するシンポジウム, 5th, 111-116 |
1997 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也 |
角 哲也 |
|
ダムの堆砂と貯水池の持続的管理に関する考察 |
ダムの堆砂と貯水池の持続的管理に関する考察 |
|
第5回水資源に関するシンポジウム論文集(水資源シンポジウム委員会),/5,111-116 |
第5回水資源に関するシンポジウム論文集(水資源シンポジウム委員会),/5,111-116 |
|
1997 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
角 哲也 |
角 哲也 |
角 哲也 |
Study on Reservoir Sedimentation and its Sustainable Management |
Study on Reservoir Sedimentation and its Sustainable Management |
Study on Reservoir Sedimentation and its Sustainable Management |
Proceedings of the Symposium on Water Resources(Committee of the Symposium on Water Resources),/5,111-116 |
Proceedings of the Symposium on Water Resources(Committee of the Symposium on Water Resources),/5,111-116 |
Proceedings of the Symposium on Water Resources(Committee of the Symposium on Water Resources),/5,111-116 |
1997 |
有 |
英語 |
|
公開 |
角哲也, 柏井条介, 安達孝実 |
角哲也, 柏井条介, 安達孝実 |
SUMI TETSUYA, KASHIWAI JOSUKE, ADACHI TAKAMI |
水は巡る 渇水における給水制限と水使用量の関係 |
水は巡る 渇水における給水制限と水使用量の関係 |
Relationship between the water supply control and the water use during drought. |
土木技術資料, 38, 10, 38-43 |
土木技術資料, 38, 10, 38-43 |
土木技術資料, 38, 10, 38-43 |
1996/10 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也, 柏井 条介, 安達 孝実 |
角 哲也, 柏井 条介, 安達 孝実 |
|
渇水における給水制限と水使用量の関係 (特集 水は巡る) |
渇水における給水制限と水使用量の関係 (特集 水は巡る) |
|
土木技術資料, 38, 10, 38-43 |
土木技術資料, 38, 10, 38-43 |
, 38, 10, 38-43 |
1996/10 |
|
日本語 |
|
公開 |
安達孝実, 柏井条介, 角哲也 |
安達孝実, 柏井条介, 角哲也 |
ADACHI TAKAMI, KASHIWAI JOSUKE, SUMI TETSUYA |
水道用水需要に及ぼす平均気温の影響 |
水道用水需要に及ぼす平均気温の影響 |
Effect of the mean temperature on water demand for waterworks. |
土木学会年次学術講演会講演概要集 第2部, 51st, 750-751 |
土木学会年次学術講演会講演概要集 第2部, 51st, 750-751 |
土木学会年次学術講演会講演概要集 第2部, 51st, 750-751 |
1996/09 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也, 柏井条介, 安達孝実 |
角哲也, 柏井条介, 安達孝実 |
SUMI TETSUYA, KASHIWAI JOSUKE, ADACHI TAKAMI |
渇水時給水制限が水需要に与える影響に関する考察 |
渇水時給水制限が水需要に与える影響に関する考察 |
Consideration on the effect of water supply restriction in drought period on water demand. |
水文・水資源学会研究発表会要旨集, 1996, 60-61 |
水文・水資源学会研究発表会要旨集, 1996, 60-61 |
水文・水資源学会研究発表会要旨集, 1996, 60-61 |
1996/07 |
|
日本語 |
|
公開 |
安達孝実, 柏井条介, 角哲也 |
安達孝実, 柏井条介, 角哲也 |
ADACHI TAKAMI, KASHIWAI JOSUKE, SUMI TETSUYA |
水需要に与える気温分布特性の影響に関する考察 |
水需要に与える気温分布特性の影響に関する考察 |
Consideration on the effect of air temperature distribution characteristics on water demand. |
水文・水資源学会研究発表会要旨集, 1996, 58-59 |
水文・水資源学会研究発表会要旨集, 1996, 58-59 |
水文・水資源学会研究発表会要旨集, 1996, 58-59 |
1996/07 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也 |
角 哲也 |
SUMI TETSUYA |
流れ下る氷河--スイスにおける貯水池土砂管理 |
流れ下る氷河--スイスにおける貯水池土砂管理 |
Glacier flowing down. Reservoir gravel control in Switzerland. |
ダム技術, 118, 20-34 |
ダム技術, 118, 20-34 |
ダム技術, 118, 20-34 |
1996/07 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也, 安達 孝実, 清水 康生 |
角 哲也, 安達 孝実, 清水 康生 |
Sumi Tetsuya, Adachi Takami, Shimizu Yasuo |
地球温暖化が水需要に及ぼす影響に関する考察 |
地球温暖化が水需要に及ぼす影響に関する考察 |
A Study on Water Demand Changing Under The Conditions of Global Warming |
環境工学研究論文集, 33, 33, 69-76 |
環境工学研究論文集, 33, 33, 69-76 |
ENVIRONMENTAL ENGINEERING RESEARCH, 33, 33, 69-76 |
1996 |
有 |
|
|
公開 |
竹林征三, 角哲也, 箱石憲昭 |
竹林征三, 角哲也, 箱石憲昭 |
TAKEBAYASHI SEIZO, SUMI TETSUYA, HAKOISHI NORIAKI |
堰等からの放流に伴う低周波空気振動対策 |
堰等からの放流に伴う低周波空気振動対策 |
Suppression of low-frequency air vibration generation caused by discharge from a dam. |
ダム技術, 82, 4-21 |
ダム技術, 82, 4-21 |
ダム技術, 82, 4-21 |
1993/07 |
|
日本語 |
|
公開 |
竹林征三, 角哲也, 箱石憲昭 |
竹林征三, 角哲也, 箱石憲昭 |
TAKEBAYASHI SEIZO, KAKU TETSUYA, HAKOISHI NORIAKI |
堰などからの放流に伴う低周波空気振動の発生機構 |
堰などからの放流に伴う低周波空気振動の発生機構 |
Generation mechanism of low frequency air vibration with discharge from dams, etc. |
ダム技術, 71, 4-17 |
ダム技術, 71, 4-17 |
ダム技術, 71, 4-17 |
1992/08 |
|
日本語 |
|
公開 |
福田晴耕, 角哲也, 寺井喜之, 池淵周一 |
福田晴耕, 角哲也, 寺井喜之, 池淵周一 |
FUKUDA SEIKO, SUMI TETSUYA, TERAI YOSHIYUKI, IKEBUCHI SHUICHI |
森林伐採の流況変化に関する事例研究 |
森林伐採の流況変化に関する事例研究 |
A Case Study to Estimate the Effect of Deforestation on Runoff Resime. |
水資源に関するシンポジウム, 4th, 649-654 |
水資源に関するシンポジウム, 4th, 649-654 |
水資源に関するシンポジウム, 4th, 649-654 |
1992 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也, 油谷一実, 井上貴嗣 |
角哲也, 油谷一実, 井上貴嗣 |
KAKU TETSUYA, ABURAYA KAZUMI, INOUE TAKATSUGU |
ダムコンクリート打設管理システムの開発 |
ダムコンクリート打設管理システムの開発 |
Development of a dam concrete casting control system. |
ダム技術, 59, 53-61 |
ダム技術, 59, 53-61 |
ダム技術, 59, 53-61 |
1991/08 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也, 中西 徹 |
角 哲也, 中西 徹 |
SUMI TETSUYA, NAKANISHI TOORU |
流入水脈と幅の異なる跳水式減勢工の水理特性 |
流入水脈と幅の異なる跳水式減勢工の水理特性 |
Characteristics of Hydraulic Jump Type Energy-Dissipators below Abrupt Symmetrical Expansion. |
土木技術資料, 33, 6, p21-27 |
土木技術資料, 33, 6, p21-27 |
土木技術資料, 33, 6, p21-27 |
1991/06 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也, 宮本 孝行, 太田 達雄 |
角 哲也, 宮本 孝行, 太田 達雄 |
SUMI TETSUYA, MIYAMOTO TAKAYUKI, OTA TATSUO |
自由落下式減勢工の水理設計--低角度放流水脈の場合 |
自由落下式減勢工の水理設計--低角度放流水脈の場合 |
Hydraulic Design of Plunge Type Energy Dessipator. Case of Outlet Flow with Low Angle. |
土木技術資料, 33, 6, p28-35 |
土木技術資料, 33, 6, p28-35 |
土木技術資料, 33, 6, p28-35 |
1991/06 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也, 大久保 精二, 中島 康夫 |
角 哲也, 大久保 精二, 中島 康夫 |
SUMI TETSUYA, OKUBO SEIJI, NAKAJIMA YASUO |
越流式ゲ-トの越流水膜振動特性 |
越流式ゲ-トの越流水膜振動特性 |
Characteristics of Nappe Oscillations on Overflow Gates. |
土木研究所報告, 185, p17-44 |
土木研究所報告, 185, p17-44 |
土木研究所報告, 185, p17-44 |
1991/03 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也, 森 英高 |
角 哲也, 森 英高 |
SUMI TETSUYA, MORI HIDETAKA |
上下端放流時のシェル構造ロ-ラゲ-トの振動特性 |
上下端放流時のシェル構造ロ-ラゲ-トの振動特性 |
Vibration characteristics of shell type fixed wheel gate during overflow and underflow. |
土木技術資料, 33, 3, p47-53 |
土木技術資料, 33, 3, p47-53 |
土木技術資料, 33, 3, p47-53 |
1991/03 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也 |
角哲也 |
SUMI TETSUYA |
既設長径間シェル構造ローラゲート実態調査 |
既設長径間シェル構造ローラゲート実態調査 |
Field study on established long span shell structure roller gate. |
水門鉄管, 164, 92-97 JST COPY SERVICE NOT AVAILABLE |
水門鉄管, 164, 92-97 JST COPY SERVICE NOT AVAILABLE |
水門鉄管, 164, 92-97 JST COPY SERVICE NOT AVAILABLE |
1990/10 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也, 中川博次, 荻原国宏 |
角哲也, 中川博次, 荻原国宏 |
SUMI TETSUYA, NAKAGAWA HIROTSUGU, OGIHARA KUNIHIRO |
長径間ゲートのたわみと振動に関する研究 |
長径間ゲートのたわみと振動に関する研究 |
Research on deflection and vibration of long span gate. |
土木学会年次学術講演会講演概要集 第2部, 45th, 554-555 |
土木学会年次学術講演会講演概要集 第2部, 45th, 554-555 |
土木学会年次学術講演会講演概要集 第2部, 45th, 554-555 |
1990/09 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也, 中西徹, 須田孝行 |
角哲也, 中西徹, 須田孝行 |
SUMI TETSUYA, NAKANISHI TOORU, SUDA TAKAYUKI |
跳水式減勢工の水理設計 放流水脈と水叩きの幅が異なる場合 |
跳水式減勢工の水理設計 放流水脈と水叩きの幅が異なる場合 |
Hydraulic design of hydranlic jump type energy dissipator.Case of running path of final effluent differs form width of apron. |
ダム技術, 48, 40-50 |
ダム技術, 48, 40-50 |
ダム技術, 48, 40-50 |
1990/09 |
|
日本語 |
|
公開 |
高須修二, 角哲也 |
高須修二, 角哲也 |
TAKASU SHUJI, SUMI TETSUYA |
水流によるゲートの振動を防止する 越流水膜振動の課題と対策 |
水流によるゲートの振動を防止する 越流水膜振動の課題と対策 |
Vibration of a gate is prevented by water flow.Problems and measures for overflow water film vibration. |
土木技術資料, 32, 4, 2-3 |
土木技術資料, 32, 4, 2-3 |
土木技術資料, 32, 4, 2-3 |
1990/04 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也, 中島康夫 |
角哲也, 中島康夫 |
角哲也, 中島康夫 |
水膜振動の三次元特性と音圧レベルの推定に関する研究 |
水膜振動の三次元特性と音圧レベルの推定に関する研究 |
3‐D characteristics of nappe oscillations and estimation of sound pressure levels. |
水工学論文集, 34, 259-264 |
水工学論文集, 34, 259-264 |
水工学論文集, 34, 259-264 |
1990/02 |
|
日本語 |
|
公開 |
T. Sumi, Y. Nakajima |
T. Sumi, Y. Nakajima |
T. Sumi, Y. Nakajima |
Three-dimensional characteristics of nappe oscillation and the estimation of sound pressure levels |
Three-dimensional characteristics of nappe oscillation and the estimation of sound pressure levels |
Three-dimensional characteristics of nappe oscillation and the estimation of sound pressure levels |
J. HYDROSCIENCE & HYDRAULIC ENGINEERING, 8, 1 Oct, 89-99 |
J. HYDROSCIENCE & HYDRAULIC ENGINEERING, 8, 1 Oct, 89-99 |
J. HYDROSCIENCE & HYDRAULIC ENGINEERING, 8, 1 Oct, 89-99 |
1990 |
有 |
|
|
公開 |
角 哲也, 中島 康夫 |
角 哲也, 中島 康夫 |
SUMI Tetsuya, NAKAJIMA Yasuo |
水膜振動の三次元特性と音圧レベルの推定に関する研究 |
水膜振動の三次元特性と音圧レベルの推定に関する研究 |
3-D characteristics of Nappe Oscillations and Estimation of Sound Pressure Levels |
水工学論文集, 34, 34, 259-264 |
水工学論文集, 34, 34, 259-264 |
PROCEEDINGS OF HYDRAULIC ENGINEERING, 34, 34, 259-264 |
1990 |
有 |
|
|
公開 |
高須修二, 角哲也 |
高須修二, 角哲也 |
高須修二, 角哲也 |
選択取水設備実験装置に密度成層作成用の冷却装置が完成 ダム放流設備の貯水池水質改善機能の解明に期待 |
選択取水設備実験装置に密度成層作成用の冷却装置が完成 ダム放流設備の貯水池水質改善機能の解明に期待 |
選択取水設備実験装置に密度成層作成用の冷却装置が完成 ダム放流設備の貯水池水質改善機能の解明に期待 |
土木技術資料, 31, 12, 568-569 |
土木技術資料, 31, 12, 568-569 |
土木技術資料, 31, 12, 568-569 |
1989/12 |
|
日本語 |
|
公開 |
中西徹, 角哲也 |
中西徹, 角哲也 |
NAKANISHI TOORU, SUMI TETSUYA |
流入水脈と水叩きの幅が異なる減勢工の水理特性 |
流入水脈と水叩きの幅が異なる減勢工の水理特性 |
Hydraulic characteristics of energy dissipator with different width of flow-in channel and down stream apron. |
土木学会年次学術講演会講演概要集 第2部, 44th, 402-403 |
土木学会年次学術講演会講演概要集 第2部, 44th, 402-403 |
土木学会年次学術講演会講演概要集 第2部, 44th, 402-403 |
1989/10 |
|
日本語 |
|
公開 |
中島康夫, 角哲也 |
中島康夫, 角哲也 |
NAKAJIMA YASUO, SUMI TETSUYA |
三次元性を考慮した水膜振動特性 |
三次元性を考慮した水膜振動特性 |
Characteristics of water film vibration in consideration of three-dimensional feature. |
土木学会年次学術講演会講演概要集 第2部, 44th, 438-439 |
土木学会年次学術講演会講演概要集 第2部, 44th, 438-439 |
土木学会年次学術講演会講演概要集 第2部, 44th, 438-439 |
1989/10 |
|
日本語 |
|
公開 |
上田幸彦, 荻原国宏, 角哲也 |
上田幸彦, 荻原国宏, 角哲也 |
UEDA YUKIHIKO, OGIHARA KUNIHIRO, KAKU TETSUYA |
長径間ゲートの振動に関する基礎的解析 |
長径間ゲートの振動に関する基礎的解析 |
Basic analysis of vibration of long span gate. |
水門鉄管, 160, 24-30 JST COPY SERVICE NOT AVAILABLE |
水門鉄管, 160, 24-30 JST COPY SERVICE NOT AVAILABLE |
水門鉄管, 160, 24-30 JST COPY SERVICE NOT AVAILABLE |
1989/10 |
|
日本語 |
|
公開 |
大久保精二, 角哲也 |
大久保精二, 角哲也 |
OKUBO SEIJI, SUMI TETSUYA |
鉛直落下水膜の振動特性 |
鉛直落下水膜の振動特性 |
Vibration characteristics of vertically falling water film. |
土木学会年次学術講演会講演概要集 第2部, 43rd, 450-451 |
土木学会年次学術講演会講演概要集 第2部, 43rd, 450-451 |
土木学会年次学術講演会講演概要集 第2部, 43rd, 450-451 |
1988/10 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也, 大久保精二 |
角哲也, 大久保精二 |
SUMI TETSUYA, OKUBO SEIJI |
フラップゲート越流水膜の振動特性 |
フラップゲート越流水膜の振動特性 |
Vibration characteristics of water film overflowing flap-gate. |
土木学会年次学術講演会講演概要集 第2部, 43rd, 456-457 |
土木学会年次学術講演会講演概要集 第2部, 43rd, 456-457 |
土木学会年次学術講演会講演概要集 第2部, 43rd, 456-457 |
1988/10 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也 |
角哲也 |
SUMI TETSUYA |
ダム洪水吐きの減勢工 歴史と最近の動向 |
ダム洪水吐きの減勢工 歴史と最近の動向 |
Energy dissipation work of flood spillway of dam. Its history and recent trends. |
ダム技術, 6, 2, 29-38 |
ダム技術, 6, 2, 29-38 |
ダム技術, 6, 2, 29-38 |
1988 |
|
日本語 |
|
公開 |
田村 武, 小林 昭一, 角 哲也 |
田村 武, 小林 昭一, 角 哲也 |
TAMURA TAKESHI, KOBAYASHI SHOICHI, SUMI TETSUYA |
RIGID-PLASTIC FINITE ELEMENT METHOD FOR FRICTIONAL MATERIALS : |
RIGID-PLASTIC FINITE ELEMENT METHOD FOR FRICTIONAL MATERIALS : |
RIGID-PLASTIC FINITE ELEMENT METHOD FOR FRICTIONAL MATERIALS : |
土質工学会論文報告集, 28, 4, 175-176 |
土質工学会論文報告集, 28, 4, 175-176 |
, 28, 4, 175-176 |
1988 |
有 |
英語 |
|
公開 |
角哲也 |
角哲也 |
SUMI TETSUYA |
副ダムを有する跳水式減勢工の水理設計 |
副ダムを有する跳水式減勢工の水理設計 |
Design of hydraulic jump type energy dissipators with endsills. |
土木技術資料, 29, 12, 640-645 |
土木技術資料, 29, 12, 640-645 |
土木技術資料, 29, 12, 640-645 |
1987/12 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也 |
角 哲也 |
|
福ダムを有する跳水式減勢工の水理設計 |
福ダムを有する跳水式減勢工の水理設計 |
|
土木技術資料, 29, 12, p640-645 |
土木技術資料, 29, 12, p640-645 |
, 29, 12, p640-645 |
1987/12 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也 |
角哲也 |
SUMI TETSUYA |
流量変化を考慮した跳水式減勢工 |
流量変化を考慮した跳水式減勢工 |
Hydraulic jump type energy dissipation work considering discharge variation. |
土木学会年次学術講演会講演概要集 第2部, 42nd, 396-397 |
土木学会年次学術講演会講演概要集 第2部, 42nd, 396-397 |
土木学会年次学術講演会講演概要集 第2部, 42nd, 396-397 |
1987/09 |
|
日本語 |
|
公開 |
田村 武, 小林 昭一, 角 哲也 |
田村 武, 小林 昭一, 角 哲也 |
TAMURA TAKESHI, KOBAYASHI SHOICHI, SUMI TETSUYA |
Rigid-Plastic Finite Element Method for Frictional Materials |
Rigid-Plastic Finite Element Method for Frictional Materials |
Rigid-Plastic Finite Element Method for Frictional Materials |
土質工学会論文報告集, 27, 3, p1-12 |
土質工学会論文報告集, 27, 3, p1-12 |
Journal of the Japanese Society of Soil Mechanics and Foundation Engineering, 27, 3, p1-12 |
1987/09 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
角 哲也 |
角 哲也 |
角哲也 |
副ダムによる強制跳水式減勢工 |
副ダムによる強制跳水式減勢工 |
Forced Hydraulic Jump Type Energy Dissipators with Endsills |
水理講演会論文集, 31st, 31, 341-346 |
水理講演会論文集, 31st, 31, 341-346 |
PROCEEDINGS OF THE JAPANESE CONFERENCE ON HYDRAULICS, 31st, 31, 341-346 |
1987 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
Tamura, Takeshi, Kobayashi, Shoichi, Sumi, Tetsuya |
Tamura, Takeshi, Kobayashi, Shoichi, Sumi, Tetsuya |
Tamura, Takeshi, Kobayashi, Shoichi, Sumi, Tetsuya |
RIGID-PLASTIC FINITE ELEMENT METHOD FOR FRICTIONAL MATERIALS. |
RIGID-PLASTIC FINITE ELEMENT METHOD FOR FRICTIONAL MATERIALS. |
RIGID-PLASTIC FINITE ELEMENT METHOD FOR FRICTIONAL MATERIALS. |
Soils and Foundations, 27, 3, 1-12 |
Soils and Foundations, 27, 3, 1-12 |
Soils and Foundations, 27, 3, 1-12 |
1987 |
有 |
英語 |
|
公開 |
角 哲也 |
角 哲也 |
角 哲也 |
副ダムによる強制跳水式減勢工 |
副ダムによる強制跳水式減勢工 |
Forced Hydraulic Jump Type Energy Dissipators with Endsills |
水理講演会論文集, 31, 341-346 |
水理講演会論文集, 31, 341-346 |
PROCEEDINGS OF THE JAPANESE CONFERENCE ON HYDRAULICS, 31, 341-346 |
1987 |
|
|
|
公開 |
田村 武, 小林 昭一, 角 哲也 |
田村 武, 小林 昭一, 角 哲也 |
|
摩擦性材料に対する剛塑性有限要素法(『土質工学会論文報告集』Vol. 27,No. 3) |
摩擦性材料に対する剛塑性有限要素法(『土質工学会論文報告集』Vol. 27,No. 3) |
|
土と基礎, 35, 9, 100-100 |
土と基礎, 35, 9, 100-100 |
, 35, 9, 100-100 |
1987 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
角哲也 |
角哲也 |
SUMI TETSUYA |
副ダムを有する跳水式減勢工の水理特性 |
副ダムを有する跳水式減勢工の水理特性 |
Characteristics of hydraulic jump type energy-dissipators with endsills. |
土木技術資料, 28, 10, 545-550 |
土木技術資料, 28, 10, 545-550 |
土木技術資料, 28, 10, 545-550 |
1986/10 |
|
日本語 |
|
公開 |
角 哲也 |
角 哲也 |
|
副ダムを有する跳水式減勢工の水理特性 (ダム特集) |
副ダムを有する跳水式減勢工の水理特性 (ダム特集) |
|
土木技術資料, 28, 10, p545-550 |
土木技術資料, 28, 10, p545-550 |
, 28, 10, p545-550 |
1986/10 |
|
日本語 |
|
公開 |
T. Tamura, S. Kobayashi, T. Sumi |
T. Tamura, S. Kobayashi, T. Sumi |
T. Tamura, S. Kobayashi, T. Sumi |
RIGID PLASTIC FINITE ELEMENT METHOD FOR SOIL STRUCTURE. |
RIGID PLASTIC FINITE ELEMENT METHOD FOR SOIL STRUCTURE. |
RIGID PLASTIC FINITE ELEMENT METHOD FOR SOIL STRUCTURE. |
Proceedings of the Fifth International Conference on Numerical Methods in Geomechanics.; Nagoya, Jpn; ; Code 9176, 1, 185-192 |
Proceedings of the Fifth International Conference on Numerical Methods in Geomechanics.; Nagoya, Jpn; ; Code 9176, 1, 185-192 |
Proceedings of the Fifth International Conference on Numerical Methods in Geomechanics.; Nagoya, Jpn; ; Code 9176, 1, 185-192 |
1985/12/01 |
|
|
|
公開 |
角哲也, 小林昭一, 田村武 |
角哲也, 小林昭一, 田村武 |
SUMI TETSUYA, KOBAYASHI SHOICHI, TAMURA TAKESHI |
内部摩擦角を考慮した剛塑性有限要素法 |
内部摩擦角を考慮した剛塑性有限要素法 |
Rigid-plastic finite element method in consideration of internal friction angle. |
土木学会年次学術講演会講演概要集 第3部, 40th, 397-398 |
土木学会年次学術講演会講演概要集 第3部, 40th, 397-398 |
土木学会年次学術講演会講演概要集 第3部, 40th, 397-398 |
1985/09 |
|
日本語 |
|
公開 |
田村武, 小林昭一, 角哲也 |
田村武, 小林昭一, 角哲也 |
TAMURA TAKESHI, KOBAYASHI SHOICHI, SUMI TETSUYA |
内部まさつ角を含む剛塑性有限要素法 |
内部まさつ角を含む剛塑性有限要素法 |
Rigid plastic finite element method for frictional materials. |
土質工学研究発表会発表講演集, 20th, 2-2, 999-1000 |
土質工学研究発表会発表講演集, 20th, 2-2, 999-1000 |
土質工学研究発表会発表講演集, 20th, 2-2, 999-1000 |
1985/05/07 |
|
日本語 |
|
公開 |
角哲也, 小林昭一, 田村武, 田中照彦 |
角哲也, 小林昭一, 田村武, 田中照彦 |
SUMI TETSUYA, KOBAYASHI SHOICHI, TAMURA TAKESHI, TANAKA TERUHIKO |
摩擦性材料に対する剛塑性有限要素法 |
摩擦性材料に対する剛塑性有限要素法 |
Stiff-plastic finite element method for studying materials necessitate taking friction properties in to consideration. |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要, 1985, III.17.1-III.17.2 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要, 1985, III.17.1-III.17.2 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要, 1985, III.17.1-III.17.2 |
1985/05/04 |
|
日本語 |
|
公開 |
田村武, 小林昭一, 角哲也 |
田村武, 小林昭一, 角哲也 |
TAMURA TAKESHI, KOBAYASHI SHOICHI, SUMI TETSUYA |
内部まさつ角を考慮した剛塑性有限要素法 |
内部まさつ角を考慮した剛塑性有限要素法 |
Rigid plastic finite element method with friction angle. |
岩盤力学に関するシンポジウム講演論文集, 17th, 46-50 |
岩盤力学に関するシンポジウム講演論文集, 17th, 46-50 |
岩盤力学に関するシンポジウム講演論文集, 17th, 46-50 |
1985 |
|
日本語 |
|
公開 |
T. Tamura, S. Kobayashi, T. Sumi |
T. Tamura, S. Kobayashi, T. Sumi |
T. Tamura, S. Kobayashi, T. Sumi |
RIGID PLASTIC FINITE ELEMENT METHOD FOR SOIL STRUCTURE. |
RIGID PLASTIC FINITE ELEMENT METHOD FOR SOIL STRUCTURE. |
RIGID PLASTIC FINITE ELEMENT METHOD FOR SOIL STRUCTURE. |
, 185-192 |
, 185-192 |
, 185-192 |
1985/01/01 |
|
|
|
公開 |
角哲也, 小林昭一, 田村武 |
角哲也, 小林昭一, 田村武 |
SUMI TETSUYA, KOBAYASHI SHOICHI, TAMURA TAKESHI |
内部摩擦角を考慮した剛塑性有限要素法 |
内部摩擦角を考慮した剛塑性有限要素法 |
Development of rigid plasticity finite element method taking internal friction angle into consideration |
土木学会年次学術講演会講演概要集 第3部, 39th, 247-248 |
土木学会年次学術講演会講演概要集 第3部, 39th, 247-248 |
土木学会年次学術講演会講演概要集 第3部, 39th, 247-248 |
1984/10 |
|
日本語 |
|
公開 |
田村 武, 小林 昭一, 角 哲也 |
田村 武, 小林 昭一, 角 哲也 |
TAMURA TAKESHI, KOBAYASHI SHOICHI, SUMI TETSUYA |
Limit Analysis of Soil Structure by Rigid Plastic Finite Element Method |
Limit Analysis of Soil Structure by Rigid Plastic Finite Element Method |
Limit Analysis of Soil Structure by Rigid Plastic Finite Element Method |
土質工学会論文報告集, 24, 1, p34-42 |
土質工学会論文報告集, 24, 1, p34-42 |
Journal of the Japanese Society of Soil Mechanics and Foundation Engineering, 24, 1, p34-42 |
1984/03 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
小林昭一, 田村武, 角哲也 |
小林昭一, 田村武, 角哲也 |
小林昭一, 田村武, 角哲也 |
剛塑性有限要素法による斜面の安定解析 |
剛塑性有限要素法による斜面の安定解析 |
剛塑性有限要素法による斜面の安定解析 |
岩盤力学に関するシンポジウム講演論文集, 16th, 26-30 |
岩盤力学に関するシンポジウム講演論文集, 16th, 26-30 |
岩盤力学に関するシンポジウム講演論文集, 16th, 26-30 |
1984 |
|
日本語 |
|
公開 |
Tamura, Takeshi, Kobayashi, Shoichi, Sumi, Tetsuya |
Tamura, Takeshi, Kobayashi, Shoichi, Sumi, Tetsuya |
Tamura, Takeshi, Kobayashi, Shoichi, Sumi, Tetsuya |
LIMIT ANALYSIS OF SOIL STRUCTURE BY RIGID PLASTIC FINITE ELEMENT METHOD. |
LIMIT ANALYSIS OF SOIL STRUCTURE BY RIGID PLASTIC FINITE ELEMENT METHOD. |
LIMIT ANALYSIS OF SOIL STRUCTURE BY RIGID PLASTIC FINITE ELEMENT METHOD. |
Soils and Foundations, 24, 1, 34-42 |
Soils and Foundations, 24, 1, 34-42 |
Soils and Foundations, 24, 1, 34-42 |
1984 |
有 |
英語 |
|
公開 |
田村 武, 小林 昭一, 角 哲也 |
田村 武, 小林 昭一, 角 哲也 |
|
剛塑性有限要素法による土構造物の極限解析 |
剛塑性有限要素法による土構造物の極限解析 |
|
土と基礎, 32, 3, 88-89 |
土と基礎, 32, 3, 88-89 |
, 32, 3, 88-89 |
1984 |
有 |
日本語 |
|
公開 |
小林昭一, 田村武, 角哲也 |
小林昭一, 田村武, 角哲也 |
小林昭一, 田村武, 角哲也 |
剛塑性有限要素法による地盤の極限解析について |
剛塑性有限要素法による地盤の極限解析について |
剛塑性有限要素法による地盤の極限解析について |
土木学会年次学術講演会講演概要集 第3部, 38th, 603-604 |
土木学会年次学術講演会講演概要集 第3部, 38th, 603-604 |
土木学会年次学術講演会講演概要集 第3部, 38th, 603-604 |
1983/09 |
|
日本語 |
|
公開 |
小林昭一, 田村武, 角哲也 |
小林昭一, 田村武, 角哲也 |
小林昭一, 田村武, 角哲也 |
有限要素法による土構造物の極限解析について |
有限要素法による土構造物の極限解析について |
有限要素法による土構造物の極限解析について |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要, 1983, III.10.1-III.10.2 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要, 1983, III.10.1-III.10.2 |
土木学会関西支部年次学術講演会講演概要, 1983, III.10.1-III.10.2 |
1983/05/14 |
|
日本語 |
|
公開 |
小林昭一, 田村武, 角哲也 |
小林昭一, 田村武, 角哲也 |
小林昭一, 田村武, 角哲也 |
剛塑性有限要素法による土構造物の極限解析について |
剛塑性有限要素法による土構造物の極限解析について |
剛塑性有限要素法による土構造物の極限解析について |
土質工学研究発表会発表講演集, 18th, 2-2, 909-910 |
土質工学研究発表会発表講演集, 18th, 2-2, 909-910 |
土質工学研究発表会発表講演集, 18th, 2-2, 909-910 |
1983/04/30 |
|
日本語 |
|
公開 |