
- Name(Kanji/Kana/Abecedarium Latinum)
- 松岡 廣繁/マツオカ ヒロシゲ/Matsuoka, Hiroshige
- Primary Affiliation(Org1/Job title)
- Graduate Schools Science/Assistant Professor
- Faculty
-
Org1 Job title 理学部 - Contact Address
-
Type Address(Japanese) Address(English) Office 〒606-8502 京都府京都市左京区北白川追分町 京都大学理学部地質学鉱物学教室 Department of Geology and Mineralogy, Faculty of Science, Kyoto Univ. Kitashirakawa-Oiwakecho, Sakyo-ku, Kyoto-shi, Kyoto 606-8502 Japan - E-mail Address
-
E-mail address maca @ kueps.kyoto-u.ac.jp - Academic Organizations You are Affiliated to in Japan
-
Organization name(Japanese) Organization name(English) 日本古生物学会 Palaeontological Society of Japan 日本動物分類学会 Japanese Society of Systematic Zoology - Academic Degree
-
Field(Japanese) Field(English) University(Japanese) University(English) Method 修士(理学) 京都大学 博士(理学) 京都大学 - Graduate School
-
University(Japanese) University(English) Faculty(Japanese) Faculty(English) Major(Japanese) Major(English) Degree 京都大学 大学院理学研究科博士後期課程 修了 京都大学 大学院理学研究科修士課程地球惑星科学専攻 修了 - Undergraduate School / Major(s)
-
University(Japanese) University(English) Faculty(Japanese) Faculty(English) Major(s)(Japanese) Major(s)(English) Degree 横浜国立大学 教育学部地学科 卒業 - Work Experience
-
Period Organization(Japanese) Organization(English) Job title(Japanese) Job title(English) - - Language of Instruction
-
Language(japanese) Language(english) Code 英語 - researchmap URL
- https://researchmap.jp/read0066490
- Published Papers
-
Author Author(Japanese) Author(English) Title Title(Japanese) Title(English) Bibliography Bibliography(Japanese) Bibliography(English) Publication date Refereed paper Language Publishing type 長谷川善和・姉崎智子・大山盛弘・松岡廣繁・知念幸子 長谷川善和・姉崎智子・大山盛弘・松岡廣繁・知念幸子 長谷川善和・姉崎智子・大山盛弘・松岡廣繁・知念幸子 沖縄県港川人遺跡の哺乳類とくに大型イノシシの形態変化について 沖縄県港川人遺跡の哺乳類とくに大型イノシシの形態変化について 沖縄県港川人遺跡の哺乳類とくに大型イノシシの形態変化について 群馬県立自然史博物館研究報告, 22, 23-49 群馬県立自然史博物館研究報告, 22, 23-49 群馬県立自然史博物館研究報告, 22, 23-49 2018 Refereed Japanese Research paper(bulletin of university, research institution) 納屋内高史・松岡廣繁 納屋内高史・松岡廣繁 納屋内高史・松岡廣繁 小浜貝塚出土の鳥類遺存体(予報) 小浜貝塚出土の鳥類遺存体(予報) 小浜貝塚出土の鳥類遺存体(予報) 富山市考古資料館紀要, 36, 17-27 富山市考古資料館紀要, 36, 17-27 富山市考古資料館紀要, 36, 17-27 2017 Refereed Japanese Research paper(bulletin of university, research institution) 松岡廣繁,丸山啓志,大島由子,吉澤聡吾,塩湯一希,池光愛美,水口大輔,大野照文 松岡廣繁,丸山啓志,大島由子,吉澤聡吾,塩湯一希,池光愛美,水口大輔,大野照文 松岡廣繁,丸山啓志,大島由子,吉澤聡吾,塩湯一希,池光愛美,水口大輔,大野照文 ミッション:“糞”ポッシブル―ミナミアメリカオットセイ(食肉目アシカ科)糞便のハンズ・オン形態標本作成― ミッション:“糞”ポッシブル―ミナミアメリカオットセイ(食肉目アシカ科)糞便のハンズ・オン形態標本作成― ミッション:“糞”ポッシブル―ミナミアメリカオットセイ(食肉目アシカ科)糞便のハンズ・オン形態標本作成― , 63 , 63 , 63 2016 Refereed Japanese Research paper(bulletin of university, research institution) 長谷川善和・高桑祐司・松岡廣繁・金子之史・野苅家 宏・木村敏之・茂木 誠 長谷川善和・高桑祐司・松岡廣繁・金子之史・野苅家 宏・木村敏之・茂木 誠 長谷川善和・高桑祐司・松岡廣繁・金子之史・野苅家 宏・木村敏之・茂木 誠 愛媛県大洲市肱川町のカラ岩谷敷水層産後期更新世の脊椎動物遺骸群集 愛媛県大洲市肱川町のカラ岩谷敷水層産後期更新世の脊椎動物遺骸群集 愛媛県大洲市肱川町のカラ岩谷敷水層産後期更新世の脊椎動物遺骸群集 群馬県立自然史博物館研究報告, 19, 17-38 群馬県立自然史博物館研究報告, 19, 17-38 群馬県立自然史博物館研究報告, 19, 17-38 2015 Refereed Japanese Research paper(bulletin of university, research institution) 黒須弘美・山田良二・廣瀬浩司・松岡廣繁 黒須弘美・山田良二・廣瀬浩司・松岡廣繁 黒須弘美・山田良二・廣瀬浩司・松岡廣繁 熊本県上天草市の上部白亜系姫浦層群樋の島層より産出したモササウルス類の歯化石 熊本県上天草市の上部白亜系姫浦層群樋の島層より産出したモササウルス類の歯化石 熊本県上天草市の上部白亜系姫浦層群樋の島層より産出したモササウルス類の歯化石 御所浦白亜紀資料館報, 16, 9-14 御所浦白亜紀資料館報, 16, 9-14 御所浦白亜紀資料館報, 16, 9-14 2015 Refereed Japanese Research paper(bulletin of university, research institution) 前田晴良・上田直人・西村智弘・田中源吾・野村真一・松岡廣繁 前田晴良・上田直人・西村智弘・田中源吾・野村真一・松岡廣繁 前田晴良・上田直人・西村智弘・田中源吾・野村真一・松岡廣繁 高知県佐川地域の七良谷層から最上部ジュラ系アンモノイドの産出 高知県佐川地域の七良谷層から最上部ジュラ系アンモノイドの産出 高知県佐川地域の七良谷層から最上部ジュラ系アンモノイドの産出 地質学雑誌, 118, 11, 741-747 地質学雑誌, 118, 11, 741-747 地質学雑誌, 118, 11, 741-747 2012 Refereed Japanese Research paper(scientific journal) 安井謙介・加藤利依・神戸敦・今井尚子・丸山啓志・河合真梨香・木林理・松岡廣繁 安井謙介・加藤利依・神戸敦・今井尚子・丸山啓志・河合真梨香・木林理・松岡廣繁 安井謙介・加藤利依・神戸敦・今井尚子・丸山啓志・河合真梨香・木林理・松岡廣繁 愛知県田原市の表浜で確認されたアオウミガメの漂着死体について 愛知県田原市の表浜で確認されたアオウミガメの漂着死体について 愛知県田原市の表浜で確認されたアオウミガメの漂着死体について 三河生物,2, 59-60 三河生物,2, 59-60 三河生物,2, 59-60 2011 Japanese Hirasawa, S., Takaya, M., Kodama, Y. and Matsuoka, H 松岡 廣繁 Hirasawa, S., Takaya, M., Kodama, Y. and Matsuoka, H Petrography and Mineralogy on the vertebrate-bearing paleosol with reference to fossil bones from the Upper Jurassic Morrison Formation (northeastern Wyoming, USA). no Petrography and Mineralogy on the vertebrate-bearing paleosol with reference to fossil bones from the Upper Jurassic Morrison Formation (northeastern Wyoming, USA). Bulletin of the Mikasa City Museum, 15, 41-55 Bulletin of the Mikasa City Museum, 15, 41-55 Bulletin of the Mikasa City Museum, 15, 41-55 2011 Refereed English Research paper(bulletin of university, research institution) 松岡 廣繁;平澤 聡;Inglis Matthew 松岡 廣繁;平澤 聡;Inglis Matthew 松岡 廣繁;平澤 聡;Inglis Matthew 前期白亜紀における"カブトガニのポンペイ遺跡"--石川県白山市瀬戸野(下部白亜系手取層群)のKouphichnium生痕化石群の概要 (特集 足跡化石の最前線--成果,研究の方法,そして課題) 前期白亜紀における"カブトガニのポンペイ遺跡"--石川県白山市瀬戸野(下部白亜系手取層群)のKouphichnium生痕化石群の概要 (特集 足跡化石の最前線--成果,研究の方法,そして課題) 前期白亜紀における"カブトガニのポンペイ遺跡"--石川県白山市瀬戸野(下部白亜系手取層群)のKouphichnium生痕化石群の概要 (特集 足跡化石の最前線--成果,研究の方法,そして課題) 化石研究会会誌, 41, 2, 62-75 化石研究会会誌, 41, 2, 62-75 化石研究会会誌, 41, 2, 62-75 2009/02 Refereed Japanese 松岡廣繁・川上常男・小池伯一 松岡廣繁・川上常男・小池伯一 松岡廣繁・川上常男・小池伯一 長野県安曇野市豊科田沢の中新統青木累層から発見された史上最小級の化石アホウドリ類について. 長野県安曇野市豊科田沢の中新統青木累層から発見された史上最小級の化石アホウドリ類について. 長野県安曇野市豊科田沢の中新統青木累層から発見された史上最小級の化石アホウドリ類について. 信州新町化石博物館研究報告, 13, 1-6 信州新町化石博物館研究報告, 13, 1-6 信州新町化石博物館研究報告, 13, 1-6 2009 Refereed Japanese 松岡 廣繁 松岡 廣繁 松岡 廣繁 琉球列島の古鳥類相:化石記録から知る「やんばる」の価値 (特集 琉球列島の脊椎動物の生物地理とその変遷) 琉球列島の古鳥類相:化石記録から知る「やんばる」の価値 (特集 琉球列島の脊椎動物の生物地理とその変遷) 琉球列島の古鳥類相:化石記録から知る「やんばる」の価値 (特集 琉球列島の脊椎動物の生物地理とその変遷) 化石研究会会誌, 36, 2, 60-67 化石研究会会誌, 36, 2, 60-67 化石研究会会誌, 36, 2, 60-67 2003/12 Refereed Japanese 松岡 廣繁 松岡 廣繁 松岡 廣繁 鮮新統津房川層産鳥類化石群に見る、大分県安心院盆地の湖沼性古鳥類相 鮮新統津房川層産鳥類化石群に見る、大分県安心院盆地の湖沼性古鳥類相 鮮新統津房川層産鳥類化石群に見る、大分県安心院盆地の湖沼性古鳥類相 琵琶湖博物館研究調査報告, 18, 110-125. 琵琶湖博物館研究調査報告, 18, 110-125. 琵琶湖博物館研究調査報告, 18, 110-125. 2001 Refereed Japanese 長谷川善和・高桑祐司・中島 一・松岡廣繁 長谷川善和・高桑祐司・中島 一・松岡廣繁 長谷川善和・高桑祐司・中島 一・松岡廣繁 富岡層群原市層(中部中新統)産Allodesmus類の肩甲骨 富岡層群原市層(中部中新統)産Allodesmus類の肩甲骨 富岡層群原市層(中部中新統)産Allodesmus類の肩甲骨 群馬県立自然史博物館研究報告, 4, 47-56 群馬県立自然史博物館研究報告, 4, 47-56 群馬県立自然史博物館研究報告, 4, 47-56 2000 Refereed Japanese 松岡 廣繁(編集) 松岡 廣繁(編集) 松岡 廣繁(編集) 『石川県白峰村桑島化石壁の古生物:下部白亜系手取層群桑島層の化石群』, 290 pp 『石川県白峰村桑島化石壁の古生物:下部白亜系手取層群桑島層の化石群』, 290 pp 『石川県白峰村桑島化石壁の古生物:下部白亜系手取層群桑島層の化石群』, 290 pp 石川県白峰村教育委員会 石川県白峰村教育委員会 石川県白峰村教育委員会 2000 Japanese 松岡廣繁・牧口貴久・小池伯一 松岡廣繁・牧口貴久・小池伯一 松岡廣繁・牧口貴久・小池伯一 長野県豊科町の中部中新統別所累層から産出した鳥類化石と,その化石化作用 長野県豊科町の中部中新統別所累層から産出した鳥類化石と,その化石化作用 長野県豊科町の中部中新統別所累層から産出した鳥類化石と,その化石化作用 信州新町化石博物館研究報告, 1, 43-48 信州新町化石博物館研究報告, 1, 43-48 信州新町化石博物館研究報告, 1, 43-48 1998 Refereed Japanese - Misc
-
Author Author(Japanese) Author(English) Title Title(Japanese) Title(English) Bibliography Bibliography(Japanese) Bibliography(English) Publication date Refereed paper Language Publishing type 丸山啓志・松岡廣繁 丸山啓志・松岡廣繁 丸山啓志・松岡廣繁 スナメリ(Neophocaena phocaenoides) ストランディング個体の腐敗・分解過程の観察-鯨類化石のタフォノミー研究への1アプローチ- スナメリ(Neophocaena phocaenoides) ストランディング個体の腐敗・分解過程の観察-鯨類化石のタフォノミー研究への1アプローチ- スナメリ(Neophocaena phocaenoides) ストランディング個体の腐敗・分解過程の観察-鯨類化石のタフォノミー研究への1アプローチ- 日本古生物学会第161 回例会(2012年1月富岡) 日本古生物学会第161 回例会(2012年1月富岡) 日本古生物学会第161 回例会(2012年1月富岡) 2012 Refereed Japanese 松岡廣繁 松岡廣繁 松岡廣繁 鴨川地学散歩 鴨川地学散歩 鴨川地学散歩 夏休み学習教室(体験EXPO 2010' 夏)(平成22 年8 月4 日~ 平成22 年8 月8 日)プログラムNO. 2 「鴨川地学散歩」松岡廣繁(理学研究科) 夏休み学習教室(体験EXPO 2010' 夏)(平成22 年8 月4 日~ 平成22 年8 月8 日)プログラムNO. 2 「鴨川地学散歩」松岡廣繁(理学研究科) 夏休み学習教室(体験EXPO 2010' 夏)(平成22 年8 月4 日~ 平成22 年8 月8 日)プログラムNO. 2 「鴨川地学散歩」松岡廣繁(理学研究科) 2010 Refereed Japanese - Books etc
-
Author Author(Japanese) Author(English) Title Title(Japanese) Title(English) Publisher Publisher(Japanese) Publisher(English) Publication date Language Type 松岡廣繁 松岡廣繁 松岡廣繁 鳥の骨探 ~ダチョウ・ペンギン・アホウドリ・ツル・タカ・ペリカンからフクロウ・カッコウ・カワセミ・スズメに至る日本産および外国産主要鳥類の全身骨格標本と頭骨・胸骨・翼の骨・足の骨等の分解骨カラー写真からみる骨格バードウォッチング~ 鳥の骨探 ~ダチョウ・ペンギン・アホウドリ・ツル・タカ・ペリカンからフクロウ・カッコウ・カワセミ・スズメに至る日本産および外国産主要鳥類の全身骨格標本と頭骨・胸骨・翼の骨・足の骨等の分解骨カラー写真からみる骨格バードウォッチング~ 鳥の骨探 ~ダチョウ・ペンギン・アホウドリ・ツル・タカ・ペリカンからフクロウ・カッコウ・カワセミ・スズメに至る日本産および外国産主要鳥類の全身骨格標本と頭骨・胸骨・翼の骨・足の骨等の分解骨カラー写真からみる骨格バードウォッチング~ 352 pp. NTS(東京) 352 pp. NTS(東京) 352 pp. NTS(東京) 2009 Japanese - External funds: other than those above
-
System Main person Title(Japanese) Title(English) Period 脊椎動物(有羊膜類)の古生物学的研究 Vertebrate paleontology (amniote systematics) -
- Teaching subject(s)
-
Name(Japanese) Name(English) Term Department Period 生物圏進化史 後期 理学部 2011/04-2012/03 古生物学II 後期 理学部 2011/04-2012/03 古生物学I 前期 理学部 2011/04-2012/03 古生物学実験 後期 理学部 2011/04-2012/03 地球惑星科学課題演習E1 前期 理学部 2011/04-2012/03 地球惑星科学課題研究T14 通年 理学部 2011/04-2012/03 基礎地質科学実習 後期 理学部 2011/04-2012/03 古生物学II Paleontology II 後期 理学部 2012/04-2013/03 古生物学I Paleontology I 前期 理学部 2012/04-2013/03 古生物学実験 Experiment on Paleontology 後期 理学部 2012/04-2013/03 地球惑星科学課題演習E1 Laboratory Work in Earth & Planetary Sciences E1 前期 理学部 2012/04-2013/03 地球惑星科学課題研究T14 Special study course II(Earth & Planetary Sciences) T14 通年 理学部 2012/04-2013/03 地質科学野外巡検I Field Excursion for Geological Sciences I 通年 理学部 2012/04-2013/03 基礎地質科学実習 Basic Exercise in Geoscience 後期 理学部 2012/04-2013/03 生物圏進化史 Evolution of Biosphere 後期 理学部 2012/04-2013/03 基礎地質科学実習 Basic Exercise in Geoscience 後期 理学部 2013/04-2014/03 古生物学II Paleontology II 前期 理学部 2013/04-2014/03 古生物学実験 Experiment on Paleontology 前期 理学部 2013/04-2014/03 地球惑星科学課題演習E1 Laboratory Work in Earth & Planetary Sciences E1 前期 理学部 2013/04-2014/03 地質調査・分析法II Methods of Geological Mapping and Instrumental Analysis for Geology II 後期 理学部 2013/04-2014/03 地質科学野外巡検IA Field Excursion for Geological Sciences IA 前期 理学部 2013/04-2014/03 地質科学野外巡検IB Field Excursion for Geological Sciences IB 後期 理学部 2013/04-2014/03 地球惑星科学課題演習E2 Laboratory Work in Earth & Planetary Sciences E2 後期 理学部 2013/04-2014/03 生物圏進化史 Evolution of Biosphere 後期 理学部 2013/04-2014/03 地球惑星科学課題研究T14 Special study course II(Earth & Planetary Sciences) T14 通年 理学部 2013/04-2014/03 博物館実習(自然史) Practical Training at Museum (Natural History) 前期集中 全学共通科目 2013/04-2014/03 基礎地質科学実習 Basic Exercise in Geoscience 後期 理学部 2014/04-2015/03 古生物学I Paleontology I 後期 理学部 2014/04-2015/03 古生物学II Paleontology II 前期 理学部 2014/04-2015/03 古生物学実験 Experiment on Paleontology 前期 理学部 2014/04-2015/03 地球惑星科学課題演習E1 Laboratory Work in Earth & Planetary Sciences E1 前期 理学部 2014/04-2015/03 地質調査・分析法II Methods of Geological Mapping and Instrumental Analysis for Geology II 後期 理学部 2014/04-2015/03 地質科学野外巡検IA Field Excursion for Geological Sciences IA 前期 理学部 2014/04-2015/03 地質科学野外巡検IB Field Excursion for Geological Sciences IB 後期 理学部 2014/04-2015/03 地球惑星科学課題演習E2 Laboratory Work in Earth & Planetary Sciences E2 後期 理学部 2014/04-2015/03 生物圏進化史 Evolution of Biosphere 後期 理学部 2014/04-2015/03 地球惑星科学課題研究T14 Special study course II(Earth & Planetary Sciences) T14 通年 理学部 2014/04-2015/03 古生物学特論A Advanced Paleontology A 前期 理学研究科 2014/04-2015/03 古生物学特論B Advanced Paleontology B 後期 理学研究科 2014/04-2015/03 タフォノミー Advanced Taphonomy 通年 理学研究科 2014/04-2015/03 地球生物圏史セミナーIA Seminar Historical Geoscience of the Biosphere IA 通年 理学研究科 2014/04-2015/03 地球生物圏史セミナーIB Seminar Historical Geoscience of the Biosphere IB 通年 理学研究科 2014/04-2015/03 地層フィールド科学 Field Practice in Stratigraphy 通年不定 理学研究科 2014/04-2015/03 古脊椎動物学実習 Practice in Vertebrate Paleontology 通年不定 理学研究科 2014/04-2015/03 化石産地踏査 Fossil-Site Survey 通年不定 理学研究科 2014/04-2015/03 博物館実習(自然史) Practical Training at Museum (Natural History) 前期集中 全学共通科目 2014/04-2015/03 タフォノミー Advanced Taphonomy 通年 理学研究科 2015/04-2016/03 博物館実習(自然史) Practical Training at Museum (Natural History) 前期集中 全学共通科目 2015/04-2016/03 古生物学II Paleontology II 前期 理学部 2015/04-2016/03 古生物学実験 Experiment on Paleontology 前期 理学部 2015/04-2016/03 古脊椎動物学実習 Practice in Vertebrate Paleontology 通年不定 理学研究科 2015/04-2016/03 古脊椎動物学特論 Advanced Vertebrate Paleontology 前期 理学研究科 2015/04-2016/03 地層フィールド科学 Field Practice in Stratigraphy 通年不定 理学研究科 2015/04-2016/03 地球惑星科学課題演習E1 Laboratory Work in Earth & Planetary Sciences E1 前期 理学部 2015/04-2016/03 地球惑星科学課題演習E2 Laboratory Work in Earth & Planetary Sciences E2 後期 理学部 2015/04-2016/03 地球惑星科学課題研究T14 Special study course II(Earth & Planetary Sciences) T14 通年 理学部 2015/04-2016/03 地球生物圏史セミナーIA Seminar Historical Geoscience of the Biosphere IA 通年 理学研究科 2015/04-2016/03 地球生物圏史セミナーIB Seminar Historical Geoscience of the Biosphere IB 通年 理学研究科 2015/04-2016/03 地質科学野外巡検IA Field Excursion for Geological Sciences IA 前期 理学部 2015/04-2016/03 地質科学野外巡検IB Field Excursion for Geological Sciences IB 後期 理学部 2015/04-2016/03 地質調査・分析法II Methods of Geological Mapping and Instrumental Analysis for Geology II 後期 理学部 2015/04-2016/03 基礎地質科学実習 Basic Exercise in Geoscience 後期 理学部 2015/04-2016/03 生物圏進化史 Evolution of Biosphere 後期 理学部 2015/04-2016/03 タフォノミーA Advanced Taphonomy A 前期 理学研究科 2016/04-2017/03 タフォノミーB Advanced Taphonomy B 後期 理学研究科 2016/04-2017/03 博物館実習(自然史) Practical Training at Museum (Natural History) 前期集中 全学共通科目 2016/04-2017/03 古生物学II Paleontology II 前期 理学部 2016/04-2017/03 古生物学実験 Experiment on Paleontology 前期 理学部 2016/04-2017/03 古脊椎動物学実習 Practice in Vertebrate Paleontology 通年不定 理学研究科 2016/04-2017/03 古脊椎動物学特論 Advanced Vertebrate Paleontology 前期 理学研究科 2016/04-2017/03 地層フィールド科学 Field Practice in Stratigraphy 通年不定 理学研究科 2016/04-2017/03 地球惑星科学課題研究T14 Special study course II(Earth & Planetary Sciences) T14 通年 理学部 2016/04-2017/03 地球生物圏史セミナーII B Seminar "Historical Geoscience of the BiosphereII" B 後期 理学研究科 2016/04-2017/03 地球生物圏史セミナーIIA Seminar "Historical Geoscience of the Biosphere II" A 前期 理学研究科 2016/04-2017/03 地球生物圏史セミナーIA Seminar "Historical Geoscience of the BiosphereI" A 前期 理学研究科 2016/04-2017/03 地球生物圏史セミナーIB Seminar "Historical Geoscience of the BiosphereI" B 後期 理学研究科 2016/04-2017/03 地質科学野外巡検IA Field Excursion for Geological Sciences IA 前期集中 理学部 2016/04-2017/03 地質科学野外巡検IB Field Excursion for Geological Sciences IB 後期集中 理学部 2016/04-2017/03 地質科学野外巡検II Field Excursion for Geological Sciences II 後期集中 理学部 2016/04-2017/03 基礎地質科学実習 Basic Exercise in Geoscience 後期集中 理学部 2016/04-2017/03 実験古生物学 Experimental Palaeontology 前期 理学研究科 2016/04-2017/03 生物圏進化史 Evolution of Biosphere 後期 理学部 2016/04-2017/03 タフォノミーA Advanced Taphonomy A 前期 理学研究科 2017/04-2018/03 タフォノミーB Advanced Taphonomy B 後期 理学研究科 2017/04-2018/03 博物館実習(自然史) Practical Training at Museum (Natural History) 前期集中 全学共通科目 2017/04-2018/03 古生物学II Paleontology II 前期 理学部 2017/04-2018/03 古生物学実験 Experiment on Paleontology 前期 理学部 2017/04-2018/03 古脊椎動物学実習 Practice in Vertebrate Paleontology 通年不定 理学研究科 2017/04-2018/03 古脊椎動物学特論 Advanced Vertebrate Paleontology 前期 理学研究科 2017/04-2018/03 地層フィールド科学 Field Practice in Stratigraphy 通年不定 理学研究科 2017/04-2018/03 地球惑星科学課題研究T14 Special study course II(Earth & Planetary Sciences) T14 通年 理学部 2017/04-2018/03 地球生物圏史セミナーII B Seminar "Historical Geoscience of the BiosphereII" B 後期 理学研究科 2017/04-2018/03 地球生物圏史セミナーIIA Seminar "Historical Geoscience of the Biosphere II" A 前期 理学研究科 2017/04-2018/03 地球生物圏史セミナーIA Seminar "Historical Geoscience of the BiosphereI" A 前期 理学研究科 2017/04-2018/03 地球生物圏史セミナーIB Seminar "Historical Geoscience of the BiosphereI" B 後期 理学研究科 2017/04-2018/03 地質科学野外巡検IA Field Excursion for Geological Sciences IA 前期集中 理学部 2017/04-2018/03 地質科学野外巡検IB Field Excursion for Geological Sciences IB 後期集中 理学部 2017/04-2018/03 基礎地質科学実習 Basic Exercise in Geoscience 後期不定 理学部 2017/04-2018/03 実験古生物学 Experimental Palaeontology 前期 理学研究科 2017/04-2018/03 生物圏進化史 Evolution of Biosphere 後期 理学部 2017/04-2018/03 タフォノミーA Advanced Taphonomy A 前期 理学研究科 2018/04-2019/03 タフォノミーB Advanced Taphonomy B 後期 理学研究科 2018/04-2019/03 博物館実習(自然史) Practical Training at Museum (Natural History) 前期集中 全学共通科目 2018/04-2019/03 古生物学II Paleontology II 前期 理学部 2018/04-2019/03 古生物学実験 Experiment on Paleontology 前期 理学部 2018/04-2019/03 古脊椎動物学実習 Practice in Vertebrate Paleontology 通年不定 理学研究科 2018/04-2019/03 古脊椎動物学特論 Advanced Vertebrate Paleontology 前期 理学研究科 2018/04-2019/03 地史学実験 Experiment on historical geology 後期集中 理学部 2018/04-2019/03 地層フィールド科学 Field Practice in Stratigraphy 通年不定 理学研究科 2018/04-2019/03 地球惑星科学課題演習E2 Laboratory Work in Earth & Planetary Sciences E2 後期 理学部 2018/04-2019/03 地球惑星科学課題研究T14 Special study course II(Earth & Planetary Sciences) T14 通年 理学部 2018/04-2019/03 地球生物圏史セミナーⅠA Seminar "Historical Geoscience of the BiosphereI" A 前期 理学研究科 2018/04-2019/03 地球生物圏史セミナーⅠB Seminar "Historical Geoscience of the BiosphereI" B 後期 理学研究科 2018/04-2019/03 地球生物圏史セミナーⅠⅠA Seminar "Historical Geoscience of the Biosphere II" A 前期 理学研究科 2018/04-2019/03 地球生物圏史セミナーⅠⅠB Seminar "Historical Geoscience of the BiosphereII" B 後期 理学研究科 2018/04-2019/03 地質科学野外巡検IA Field Excursion for Geological Sciences IA 前期集中 理学部 2018/04-2019/03 地質科学野外巡検IB Field Excursion for Geological Sciences IB 後期集中 理学部 2018/04-2019/03 基礎地質科学実習 Basic Exercise in Geoscience 後期不定 理学部 2018/04-2019/03 生物圏進化史 Evolution of Biosphere 後期 理学部 2018/04-2019/03 タフォノミーA Advanced Taphonomy A 前期 理学研究科 2019/04-2020/03 タフォノミーB Advanced Taphonomy B 後期 理学研究科 2019/04-2020/03 博物館実習(自然史) Practical Training at Museum (Natural History) 前期集中 全学共通科目 2019/04-2020/03 古生物学II Paleontology II 前期 理学部 2019/04-2020/03 古生物学実験 Experiment on Paleontology 前期 理学部 2019/04-2020/03 古脊椎動物学実習 Practice in Vertebrate Paleontology 通年不定 理学研究科 2019/04-2020/03 古脊椎動物学特論 Advanced Vertebrate Paleontology 前期 理学研究科 2019/04-2020/03 地史学実験 Experiment on historical geology 後期集中 理学部 2019/04-2020/03 地層フィールド科学 Field Practice in Stratigraphy 通年不定 理学研究科 2019/04-2020/03 地球惑星科学課題演習E2 Laboratory Work in Earth & Planetary Sciences E2 後期 理学部 2019/04-2020/03 地球惑星科学課題研究T14 Special study course II(Earth & Planetary Sciences) T14 通年 理学部 2019/04-2020/03 地球生物圏史セミナーⅠA Seminar "Historical Geoscience of the BiosphereI" A 前期 理学研究科 2019/04-2020/03 地球生物圏史セミナーⅠB Seminar "Historical Geoscience of the BiosphereI" B 後期 理学研究科 2019/04-2020/03 地球生物圏史セミナーⅠⅠA Seminar "Historical Geoscience of the Biosphere II" A 前期 理学研究科 2019/04-2020/03 地球生物圏史セミナーⅠⅠB Seminar "Historical Geoscience of the BiosphereII" B 後期 理学研究科 2019/04-2020/03 地質科学野外巡検IA Field Excursion for Geological Sciences IA 前期集中 理学部 2019/04-2020/03 地質科学野外巡検IB Field Excursion for Geological Sciences IB 後期集中 理学部 2019/04-2020/03 基礎地質科学実習 Basic Exercise in Geoscience 後期不定 理学部 2019/04-2020/03 生物圏進化史 Evolution of Biosphere 後期 理学部 2019/04-2020/03